SearchSearch

男性35歳「私は吃音、いわゆるどもりで悩んでいます」【黒田勇樹のHP人生相談 100人目の2】

2018.11.07Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  実は新劇団を作ることにしました。  取りあえず、現在劇団員募集中です。経験は不問で、集まった人たちで何か面白いことができれば、と思っています。  お悩みとか劇団員とか募集ばかりですいません。どちらもたくさんの方々に関わっていただけるとうれしいです。  では今週も始めましょう。あ、今週は人生相談です!

今日は日比谷で20分オフ! 魔法のソファ×めぐりズムでリラックス/11月7日(水)の東京イベント

2018.11.07Vol.Web Original東京ライフ
“20分”の癒しの時間を体験できる『めぐりズム 20分OFFラウンジ』が東京ミッドタウン日比谷にて7日・8日限定で開催される。  イベントでは“快適すぎて動けなくなる魔法のソファ”として人気の『Yogibo』に座って、リラックスサウンドを聞きながら『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク』を着けてくつろぐことができる。体験できるサウンドコンテンツは、人気声優・梶裕貴が、とろけるような甘いボイスで送るオリジナル番組や、人気YouTuberはとむぎによるリラックスサウンドをラインナップした『めぐりズム20分OFFチャンネル』ショートVerを用意。また、イベントでの体験をTwitterで投稿するとYogibo×めぐりズムのリラックスキットが当たるキャンペーンも実施。  ホットアイマスクと極上のソファ、心地よいサウンドで張り詰めた気分をほぐしてみては。

【ひめくりワンダホー】でんくん(8歳3カ月)

2018.11.07Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

女子アトム級戦線に16歳の女子高生MOEが殴り込み【12・16 Krush】

2018.11.06Vol.Web Originalスポーツ
女子アトム級戦線を占う2試合がラインアップ  2018年のKrush最終大会となる「Krush.96」(12月16日、東京・後楽園ホール)の第3弾カード発表会見が6日、都内で行われた。  先日、王者の松下えみが王座を返上した女子アトム級で「高梨knuckle美穂vsMOE」「C-ZUKA vs福原優」の2試合が行われる。  高梨は9月の「KHAOS.6」で福原優相手にデビュー戦を戦い、豪快なKO勝ちを収め、大会MVPを獲得。一気に注目を集める存在となった。  対するMOEは大阪の16歳。プロでの戦績は1戦1勝だが、アマチュアで豊富なキャリアを誇り、「第19回K-1チャレンジ女子Bクラス -45kg」で優勝の実績を持つ。

スーパー・フェザー級前王者・郷州征宜が復活かけ山本直樹と対戦【12・16 Krush】

2018.11.06Vol.Web Originalスポーツ
2019年のスーパー・フェザー級戦線を占う2試合がラインアップ  2018年のKrush最終大会となる「Krush.96」(12月16日、東京・後楽園ホール)の第3弾カード発表会見が6日、都内で行われた。  今大会では王者・島野浩太朗に大岩龍矢が挑戦する「Krushスーパー・フェザー級タイトルマッチ」が開催されるのだが、2019年の同級のタイトル戦線を占うような2試合が組まれた。  前王者の郷州征宜が復活を目指し、出陣。山本直樹と対戦する。  郷州は今年3月に行われた「K’FESTA.1」での「K-1 WORLD GP第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」の1回戦でデニス・ウォーシックに勝利を収めたものの、準決勝で武尊に敗退。6月にはKrushで島野に敗れ王座陥落。9月のK-1ではスーパーファイトでスアレック・ルークカムイにも敗れ、現在3連敗中。 「今、連敗中で、しかも前回の試合では自分らしさを見せられなかった。今年最後のKrushでは自分らしさを見せたい。山本選手は友尊戦を見ましたが、うまい選手で畳みかけに行く時は強い選手だと思う。でもこんなところで負けてはいられない。死に物狂いで勝利をつかむ姿を見せたい」と復活を誓った。  対する山本は今年3月のKrushで島野に敗れたものの、その後2連勝。昨年から今年にかけては7勝(3KO)1敗とタイトルに手が届く位置まで駆け上がってきた。  山本は「郷州選手はチャンピオン経験者でもある強豪なので、タイトルに近付くためにも何が何でも勝ちに行きたい」などとベルトに対する思いを語った。

ジャニーズ WEST濵田崇裕主演『歌喜劇/市場三郎』最新作が7日開幕!

羽生結弦が今季最高得点で優勝!フィンランド大会レビューと日本大会の見どころ【フィギュアGP 2018】

ロウ・キャプテン決定戦でカート・アングルが屈辱のギブアップ【11・5 WWE】

2018.11.06Vol.Web Originalスポーツ
マッキンタイアが掟破りの逆アンクル・ロック  WWE「ロウ」(米国現地時間11月5日、イングランド・マンチェスター/マンチェスターアリーナ)で、「サバイバー・シリーズ」で行われるブランド対抗の「5vs5タッグチームエリミネーション戦」のチームロウ・キャプテンの座をかけてカート・アングルとドリュー・マッキンタイアが対戦した。  ロウで12年ぶりのシングル戦となったアングルは試合序盤からバロン・コービンの代理として登場したマッキンタイアに果敢に攻め込むも、強烈なヘッドバットやネックブリーカーを食らって苦しい展開となる。  さらにクレイモアで沈んだアングルに対して、マッキンタイアはノーガードで足を差し出すと、「足を取れ」と余裕の挑発。  この屈辱に一度はアンクル・ロックを決めたアングルだったが、最後はマッキンタイアがアングル・スラムからのアンクル・ロックを繰り出すと、アングルは自身の必殺技で屈辱のタップアウト。チームロウ・キャプテンの座を逃してしまった。 「サバイバー・シリーズ」は日本時間11月19日にWWEネットワークで生配信される。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ロンダ・ラウジー「私がこの惑星で一番強い女」とベッキーに宣戦布告【11・5 WWE】

2018.11.06Vol.Web Originalスポーツ
ナイア・ジャックスも現れロウ女子王座への挑戦を表明  WWE「ロウ」(米国現地時間11月5日、イングランド・マンチェスター/マンチェスターアリーナ)で「サバイバー・シリーズ」(日本時間11月19日、WWEネットワークで生配信)でスマックダウン女子王者ベッキー・リンチとの対戦が決定しているロウ女子王者ロンダ・ラウジーがリングに登場した。  ロンダは笑顔でファンの声援に応えると、「みんながベッキーを好きなのは分かるわ。エボリューションの試合は最高だったもの」と対戦相手のベッキーを称賛。しかし、「でも私に勝とうなんて甘いわ。ベッキーはすべてを掛けて私にチャレンジすべきよ。私がこの惑星で一番強い女なんだから」と激しい表情でブランドを掛けた女子王者同士の対決への意気込みを語った。  するとそこへ「エボリューション」のバトルロイヤル戦で優勝し女子王座挑戦権を獲得したナイア・ジャックスが登場。「サバイバー・シリーズが終わったら、私はあなたを待っているわ」とロンダに告げて、ロウ女子王座への挑戦を改めて表明した。

どうなるシールド!? アンブローズがロリンズにダーティ・ディーズ【11・5 WWE】

2018.11.06Vol.Web Originalスポーツ
ロリンズが1vs2の戦いでロウタッグ王座陥落  WWE「ロウ」(米国現地時間11月5日、イングランド・マンチェスター/マンチェスターアリーナ)でシールドのセス・ロリンズとディーン・アンブローズの亀裂が決定的なものとなった。  この日、ロリンズがアンブローズと持つロウタッグ王座のベルトを持ってリングに登場すると、バロン・コービンGMの策略でAOPとのロウタッグ王座戦が組まれてしまう。  もちろんアンブローズは不在。1vs2のハンディキャップマッチの状態にも関わらず、ロリンズは2人を相手に奮闘。スーパーキックをAOP2人に見舞うと、倒れたレザーにコーナートップからフロッグスプラッシュを決める。しかしこれをカウント2で返されると、最後はAOPのパワーボムとネックブリーカーの合体技でカウント3を奪われてしまう。  これでロウタッグ王座陥落となったロリンズだが、試合後に突然アンブローズが現れ、自身の裏切り行為について「なぜやったか知りたいか?」とロリンズに問いかける。「なぜだ」とつぶやくロリンズだったが、そこにアンブローズがダーティ・ディーズを決めてロリンズをKO。そのままリングを後にした。

元五輪日本代表・町田樹氏、伝説のフィギュアスケーターを追うドキュメンタリー映画の字幕を監修

2018.11.06Vol.Web Originalエンタメ
 伝説の美しきフィギュアスケーター、ジョン・カリーのドキュメンタリー『The Ice King』が邦題『氷上の王、ジョン・カリー』として、2019年初夏公開されることが発表された。  同作は、男性のフィギュアスケートが揶揄された時代に芸術としてのフィギュアスケートを追求し「スケート界のヌレエフ」と評された美しき英国の金メダリスト、ジョン・カリーの人生を追ったドキュメンタリー。1976年の冬季五輪で金メダルに輝くも、ゲイであることに注目が集まり、その論争に翻弄されたカリー。映画ではアスリートとしての才能だけではなく、その後の挑戦、そして病魔との闘いにもスポットを当て、本人、家族や友人、スケート関係者へのインタビュー映像でカリーの不屈の人生に迫る。  また本作の日本公開にあたり、10月6日の「ジャパン・オープン」と直後のアイスショーを最後にプロスケーターを引退した町田樹氏が字幕監修・学術協力として参加。本作へコメントも寄せている。 以下、町田氏コメント(全文) 「ジョン・カリーは、ともすれば“男が華やかに踊るなんてみっともない”と揶揄されるような時代に、芸術としてのフィギュアスケートをその生涯をもって追求し続けた孤高のスケーターである。この映画では、貴重な映像資料や身近にいた者の生の証言によって、さまざまな困難に抗いながらもアーティス トとして生き抜いたカリーの人生を、彼が紡いできた珠玉の作品群と共に色鮮やかに甦えらせていく。 だが一方で、私はその華やかな舞台の裏で彼が一人抱えていた葛藤を目の当たりにした時、このスポーツを取り巻く諸問題が、未だ根本的に解決されていないことに愕然とするのである。私たちは、今もなお多くのスケーターがカリーと同じような芸術上の葛藤を抱えて氷上に立っていることを、決して忘れてはいけない」(町田樹 慶應義塾大学・法政大学非常勤講師) 『氷上の王、ジョン・カリー』は2019年初夏、新宿ピカデリー、東劇、アップリンク渋谷、アップリンク吉祥寺ほかにて全国順次公開。アップリンク配給。

大学6年生の土屋太鳳、来年の目標は「しっかりと卒業」

2018.11.06Vol.Web Originalエンタメ
 土屋太鳳が5日、都内で行われた「雪見だいふく」の新CM発表会に出席した。  今年も残すところ2カ月。「初舞台をやらせていただいたり、女子だけの現場で撮影も体験できて、すごくいい年だった」と、土屋。来年は「今年あった素敵な仕事やプライベートの出会いを、来年につなげていきたいです。また、大学6年生になるので、しっかりと卒業にたどり着けるよう、頑張っていきます」と話した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

大学6年生の土屋太鳳、来年の目標は「しっかりと卒業」

2018.11.06Vol.Web Originalエンタメ
 土屋太鳳が5日、都内で行われた「雪見だいふく」の新CM発表会に出席した。  今年も残すところ2カ月。「初舞台をやらせていただいたり、女子だけの現場で撮影も体験できて、すごくいい年だった」と、土屋。来年は「今年あった素敵な仕事やプライベートの出会いを、来年につなげていきたいです。また、大学6年生になるので、しっかりと卒業にたどり着けるよう、頑張っていきます」と話した。

【ひめくりワンダホー】もっちーちゃん(0歳10カ月)

2018.11.06Vol.web Oliginalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

みちのくの“うまいもん”パワーで東北をもっと元気に!/11月6日(火)の東京イベント

2018.11.06Vol.Web Original東京ライフ
 東日本大震災で被災した中小企業·小規模事業者らの販路開拓支援を目的とする物産展『みちのく いいもん うまいもん』が、6日から西武池袋本店にて開催。  開催5年目を迎える今年は全41店鋪が大集結。宝石のようなキラキラとしたビジュアルが女性に大人気、ネットでも完売続出で入手困難なレアスイーツとして話題の「ゼリーのイエ」が初登場。西武池袋本店では数量限定で発売される。さらに宮城県の人気ジェラート、牧場カフェダイゴの「ざおうじぇらみる」も、即完売必至のレアな逸品。

サッカー日本代表・南野拓実【プロの瞬撮】

ハリセンボンはるか、トランプ支持者の帽子をかぶるも“グレート”感無し!

2018.11.05Vol.Web Originalエンタメ
 公開中の映画『華氏119』のイベントが5日、都内にて行われ、ハリセンボンの近藤春菜と箕輪はるか、社会風刺コント集団ザ・ニュースペーパーの松下アキラが登壇した。  同作は『華氏911』『ボウリング・フォー・コロンバイン』のドキュメンタリー映画監督マイケル・ムーアの最新作。アメリカ合衆国第45代大統領 ドナルド・トランプの当選を予測したムーア監督が、トランプ政権の“からくり”に迫る渾身作。 「マイケル・ムーア監督の登場です!」という呼び込みとともに現れたのは、“日本のマイケル・ムーア”春菜とはるか。「マイケル・ムーア監督じゃねーよ!」という近藤の第一声で、会場は早くも爆笑に包まれた。はるかやMCから「マイケル」と呼ばれ「マイケル・ムーア監督じゃねーよ!何回言ってるんだよ!」と律儀に返していた春菜だが、会場からも「マイケルー!」と声援が飛ぶと「支持者がいる!改めましてハリセンボンの春菜です。今日のイベントは私なくしては成立しないと自負しております!」と気合たっぷり。

Copyrighted Image