SearchSearch

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第24回『ダンサーが撮るダンサー』

2018.10.19Vol.web Originalコラム
先日、ダンサーでありフォトグラファーでもある シェーネーさん(飯野高拓) AYATO君 トモカちゃん 3人の写真を撮らせていただきました。 みんなとの出会いは去年開催された3人による写真展。そちらに私がお邪魔したのがきっかけで、そこから写真を撮りに行ったり、イベントに誘ってもらったりとプライベートでもお仕事でも仲良くさせてもらっています。 今年も3人による写真展が開催される事が決定し、私も何か協力できないかなという事で… 写真展のテーマにそって3人のアーティスト写真を撮影させていただきました!!! 〝ダンサーが撮るダンサーの写真展 「STOP AND GO」Vol.3 -kick start-〟 ダンサーでありフォトグラファー。 それぞれが異なるジャンルのダンサーであり、フォトグラファーとしても活躍している3人が集結。   3度目の開催となる今年のテーマは【kick start】 自分の目指す場所へ力強く進み始めた3人のダンサーにスポットをあてる。 【日時】 11月18日  14:00~21:00 11月19日  10:00~20:00 【会場】 elephant STUDIO 2F 東京都渋谷区渋谷2-7-4 2F 【モデル】 ・akihic☆彡 [BIG CHEESE company!! / STO] https://www.instagram.com/akhcstarr ・Elina Mizuno [Doshin / 白雨] https://www.instagram.com/elina_mizuno ・SANTA [PINOCCHIO / Alaventa] https://www.instagram.com/santadance_ 【フォトグラファー】 ・飯野高拓[梅棒] https://www.instagram.com/iino_dance_camera ・AYATO. https://www.instagram.com/ayato28 ・新道トモカ https://www.instagram.com/tomokarintou3 ・STOP AND GO official Instagram https://www.instagram.com/stopandgo2016   さぁ!!!! キックスタートだ!!!!   是非皆さん、ダンサーが撮るダンサーの写真展行ってみてください!!!

ミズ&アスカが「MMCシーズン2」でも無敗の快進撃【WWE】

2018.10.19Vol.Web Originalスポーツ
アスカがラナをアスカロックで捕獲  WWEのロウとスマックダウンのスーパースターたちが男女でタッグチームを結成し、トーナメント形式で競い合う「WWEミックス・マッチ・チャレンジ シーズン2」(日本時間10月19日配信)でザ・ミズ&アスカ(Awe-Suka)がルセフ&ラナ(Ravishing Rusev Day)と対戦した。  Awe-Sukaは前大会に続きMMCシーズン2でも無敗とあって、アスカは「私たちは勝つ! アスカはベスト、ミズナンバーワン!」と意気込んで試合に臨む。  アスカは攻撃をかわしてヒップダンスを披露すると、油断したラナにローリングソバットを叩き込むなど軽快な動きを見せる。  一方、パートナーのミズはルセフにスピニング・ヒール・キックやマチカキックで攻め込まれるなどピンチを迎える場面も。しかしアスカがラナに攻め込まれると、ミズはマイクを使い、かつてルセフ&ラナがチームを組んでいたエイデン・イングリッシュの声真似をして困惑させるなどチームに貢献。  何とかピンチを切り抜けたアスカはエプロンのルセフをヒップアタックで排除。残ったラナはミズにアコレードや平手打ちを見舞い奮闘するも、最後はアスカがアスカロックでラナからタップを奪って勝利を収めた。 「WWEミックス・マッチ・チャレンジ シーズン2」(WWEネットワークで毎週金曜午前11時から配信)は10月26日にザ・ミズ&アスカ(Awe-Suka)vsジミー・ウーソズ&ナオミ(Day One Grow)、フィン・ベイラー&ベイリー(B’N’B)vsボビー・ルード&ナタリア(Team Pawz)の2試合が行われる。

オーストラリアの劇団バック・トゥ・バック・シアターのユニークな野外劇が日本初演!

2018.10.19Vol.Web Originalエンタメ
知的障害を持つ 6 人の俳優を中心とした劇団  現在開催中の東京芸術祭の一環で、一風変わった野外劇「スモール・メタル・オブジェクツ」が、20日から開幕する。  この作品は、知的障害を持つ 6 人の俳優を中心に構成されたオーストラリアの「バック・トゥ・バック・シアター」によるもの。作品は圧倒的にユニークで、見る者に強烈なインパクトを与え、世界中で称賛されている劇団だ。  これまでも駅やバスターミナル、ショッピングモールから商業施設に至るまで、人通りの激しい都会で、あらゆる公的な場所・空間を舞台として上演して来た百戦錬磨の彼らが、世界でも有数の大都市・東京で、しかもIWGPこと池袋西口公園の雑踏の中に紛れて、このドラマを繰り広げる。そして、行き交う通行人たちは気づかぬうちにこの作品のエキストラになっている。また、日本初演となる本公演のため新たに日本人キャストも参加している。

【第31回東京国際映画祭】今年の映画祭アンバサダーは松岡茉優

2018.10.19Vol.711エンタメ
 1985年、日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生した東京国際映画祭(以下 TIFF)が今年もいよいよ開幕。第31回を迎える今年も、日本のみならず近年ますます映画熱高まるアジア、そして世界各国から優れた作品が集結!

【明日何を観る?】『億男』『ザ・アウトロー』

2018.10.19Vol.711エンタメ
『億男』  一男は兄が3000万円の借金を残して失跡して以来、夜もパン工場で働きながら借金を返済している。そんなある日一男は3億円の宝くじに当選。しかしネットで高額当選者たちの悲惨な末路を知り恐ろしくなり、起業して億万長者になった大学時代の親友・九十九にアドバイスを求めるが…。 監督:大友啓史 出演:佐藤健、高橋一生他/1時間56分/東宝配給/10月19日(金)より全国公開 http://okuotoko-movie.jp 

アートなおにぎりを無料体験する3日間/10月19日(金)の東京イベント

【ひめくりワンダホー】しらたまくん(7歳7カ月)

プロ野球・クライマックスシリーズ【プロの瞬撮】

2018.10.19Vol.web Originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

あなたのココロのスキマ、お埋めします…

2018.10.19Vol.711今日の東京イベント
 日本の漫画カルチャーの生きた伝説的存在・藤子不二雄A氏。あらゆる世代の人が一度は見たであろうレジェンドの作品は、『忍者ハットリくん』や『怪物くん』、『プロゴルファー猿』などの少年向け作品から、『魔太郎がくる!!』、『笑ゥせぇるすまん』など青年・大人向け作品まで多岐にわたる。同展では、日本を代表するブラックユーモア作品を世に生み出したA氏の奇妙な世界を「変コレクション」とともに紹介。藤子A漫画ワールド全開の 「黒藤子」の奇妙な世界に入り込もう! 申し込みはローソン・ミニストップLoppiで!

稲垣吾郎が新番組! 血液型テーマにドラマとプライベートトーク

2018.10.19Vol.Web Originalエンタメ
 稲垣吾郎がAmazon Prime Videoで独占配信される新番組『東京 BTH~TOKYO BLOOD TYPE HOUSE~』に主演することがわかった。血液型をテーマにドラマとプライベートトークを織り交ぜた新感覚ドラマで、鈴木おさむが企画・脚本を担当する。  稲垣演じるO型のIT社長ゴロー、A型の整体師ジュン(要潤)、AB型の花屋リョウ(勝地涼)が暮らすシェアハウスが舞台。毎話、4人目の入居者としてゲストを迎え、血液型をテーマにしたトークを繰り広げる。ゲストは、初回の柄本時生に始まり、森崎ウィン、壇蜜、水嶋ヒロ、皆川猿時、蛭子能収、マリック親子、根本宗子、みやぞんと個性豊かな面々が揃う。最終話となる第10話には草彅剛が出演する。  要は「耐久レース並みのスケジュールでしたが、マラソンを完走した後のような達成感がありました。斬新な企画で、間違いなく記憶に残る作品になったので、自分自身も配信を楽しみにしています」とコメント。  勝地も「膨大なセリフ量で、覚えるのが大変でしたが、とても刺激的な毎日でした。今までにけいけんしたことない撮影で、いろいろな可能性が広がると思いました。ぜひセカンドシーズンもやれれば!と思います」   「今の時代にあった新しい形のドラマができたという実感があり、とても楽しかった」と、稲垣。「最終話に草彅くんがゲストとして出演してくれたのですが、彼と一緒のお芝居はめったにないことなので、とても不思議な感じでした。現場でみんなで作り上げた“手作りな”作品になったと思うので、ぜひ配信を楽しんでいただければと思います」と、話している。     全10話。12月7日に全話同時に配信スタート。

Mステ新サブMCに並木万里菜アナ! きょう放送の2時間SPでデビュー

2018.10.19Vol.Web Originalエンタメ
 テレビ朝日の看板音楽番組『ミュージックステーション』(毎週金曜午後8時~)の新しいサブMCに並木万里菜アナウンサーが決定した。並木アナはきょう19日午後8時から放送の2時間スペシャルでサブMCデビューする。  18日、六本木の同局内の『ミュージックステーション』のスタジオで行われたお披露目会見には、9月に番組を卒業した弘中綾香アナウンサーを始めとした歴代のサブMCを務めた面々が揃い、並木アナは先輩たちに見守られて、おなじみのテーマ曲に合わせて番組の象徴であるきらびやかな階段を1人で降りて登場した。  入社してまだ半年。サブMCになることを初めて聞いたときは「頭の中が真っ白になって心臓が2、3秒止まった気がしました。それくらい衝撃的でした」という並木アナだが、「私のことを知らない方が見ていると思う。その中で自分にできることを精一杯やって、謙虚に、生の音楽の楽しさをお伝えできればと思います。まずは明日の本番を無事に終えられることを願って頑張ります」。

4年後の北京五輪を見据えたよりハイレベルな戦い【グランプリシリーズ 20日開幕】

2018.10.19Vol.Web Originalスポーツ
 フィギュアスケートのグランプリシリーズは、2018年10月20日 (日本時間)から開幕する。昨シーズンには平昌五輪を熱狂のうちに終え、2022年の北京五輪に向けてまた新しい4年間が幕を開けようとしている。今回のグランプリシリーズには、日本から総勢16名(男女シングル)の選手が出場予定だ。その主な顔ぶれと、今シーズンから適用される新ルールのポイントに触れながら、シリーズ全体の展望を概観する。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

4年後の北京五輪を見据えたよりハイレベルな戦い【グランプリシリーズ 20日開幕】

2018.10.19Vol.Web Originalスポーツ
 フィギュアスケートのグランプリシリーズは、2018年10月20日 (日本時間)から開幕する。昨シーズンには平昌五輪を熱狂のうちに終え、2022年の北京五輪に向けてまた新しい4年間が幕を開けようとしている。今回のグランプリシリーズには、日本から総勢16名(男女シングル)の選手が出場予定だ。その主な顔ぶれと、今シーズンから適用される新ルールのポイントに触れながら、シリーズ全体の展望を概観する。

「りえママが元気だったときから」藤子不二雄(A)は宮沢りえを応援

2018.10.19Vol.Web original エンタメ
「藤子不二雄(A)展」のオープニングセレモニーが17日、都内にて行われ、女優の宮沢りえと漫画家の藤子不二雄(A)氏が登壇した。 『藤子不二雄(A)展 ー(A)の変コレクションー』と題し、藤子氏の生み出したキャラクターを紹介するとともに、トキワ荘時代から始まった漫画家としての軌跡をたどる展覧会。会場には作品や貴重な資料のほか遊び心あふれるフォトスポットが点在。会場のすべてが撮影可能となっている。

新CMで易者に扮したサンド伊達「今年の流行語大賞は“カロリー0”」

2018.10.18Vol.web originalエンタメ
 お笑いコンビのサンドウィッチマンが18日、都内の会場で行われた「平成30年産宮城米説明会」に出席した。  宮城米イメージキャラクター・みやぎ米メッセンジャーを務めるサンドウィッチマンの伊達は、19日からオンエアされる新CMの易者の衣裳を着て「私服で来てしまってすみません」とボケながら登場。台風で撮影場所を急きょ変更したという撮影の裏話を明かした。  今年が結成20周年というサンドウィッチマン。みやぎ米メッセンジャーとしても2年目を迎える。「僕らは下積みの時代に一緒に住んでいて、その頃から実家から宮城米を送ってもらっていた。僕らの体は宮城米で出来ていると言っても過言ではない。メッセンジャーも20年続くように頑張りたいと思います」と富澤。それを受けて伊達も「そうです。過言ではないです。宮城米と油揚げでできています」とちゃっかり他の名産品もPRした。

今年最後の大会で島野浩太朗vs大岩龍矢のタイトルマッチ開催【Krush.96】

紫雷イオと里村明衣子が準決勝進出【WWEメイ・ヤング・クラシック 2018】

2018.10.18Vol.Web Originalスポーツ
イオがムーンサルトで華麗なる勝利。そして「よっしゃ、優勝するぞ!」  世界12カ国から集められた32名が競い合うWWE女子トーナメント「メイ・ヤング・クラシック 2018」のトーナメント準々決勝で “天空の逸女”紫雷イオがディオナ・プラゾと対戦した。  試合前のインタビューでイオは「優勝したいので、エボリューションのリングに絶対上がりたいですね。そのために勝ちます」、対戦相手のディオナは「リングではビースト。最もタフな相手」とそれぞれコメント。  試合が始まると、イオは序盤にドロップキックでディオナを場外に吹き飛ばすと、そのままトペ・スイシーダを決めて先制。ディオナも低空ドロップキックからイオの顔面にヒザを叩き込むと、得意のアームバーで捕らえて両者白熱の攻防を展開する。  さらにイオは華麗に619、ミサイルキックを決めてムーンサルトを狙うがディオナに足を引っ張られて阻止されると、そのままジャーマン・スープレックス3連発から必殺のアームバーまで決められてピンチに陥ってしまう。しかし、これを辛うじて回避したイオは串刺しのランニングダブルニーを叩き込むと、最後はコーナートップからムーンサルトを豪快に決めてピンフォールを奪った。  試合後、イオが「よっしゃ、優勝するぞ!」とアピールすると会場からは“イオ”コールが沸き起こった。

Copyrighted Image