SearchSearch

インスタで大人気! カワウソのウソとホント/4月3日(火)の東京イベント

2018.04.03Vol.Web Original東京ライフ
 昨年、開催されて注目を集めたカワウソの合同写真&物販展がリニューアルして復活!  出展者は、昨年に引き続きInstagramで人気のponchan918(@ponchan918)や、テレビでも人気のmako(@kawauso_sakura)など、SNSのトータルフォロワー数100万人越えの人気作家が一堂に集結。

バブリーダンスの伊原六花がシンプルなスーツ姿! レインボー実方「……キレイだ!」

2018.04.02Vol.Web Originalエンタメ
 4月1日が「グッドスーツの日」に制定されたことを記念するイベントが2日、都内で行われ、お笑いコンビのレインボーと、女優としてキャリアをスタートさせた井原六花が登壇した。  イベントには、レインボーも伊原も、パリッとしたスーツ姿で登場。初々しい伊原にレインボーの実方孝生は「……キレイだ!」を声をあげた。 「スーツは男の鎧とはよく言ったもので、私のような男でもいい男に見えるかなと思う」と、実方。体重増量で鏡を見るのが嫌になっていたと明かし、「スーツを身を包んだとたんに鏡を見るのが好きになりました。やはりスーツって大事なんだなと思いました」  ネタで女装することが多い池田直人は「女性用のスーツが来たらどうしようかと思っていたのですが、ビシッとカッコいいスーツを着させていただいて本当に気合が入ります。スーツ用に初めて前髪を上げて人前に出ました!」と目をキラキラさせ、「これからもスーツを着ていきたいので漫才に変えようかなと思う」と話した。

門前仲町にリーズナブルにうまい魚が味わえる居酒屋オープン!

2018.04.02Vol.web originalグルメ
 東京・門前仲町に、魚屋が営む新しいスタイルの居酒屋「〇魚(まるっと)」がオープンした。  同店はプロが目利きした旬の魚を始め、あらゆる“もったいない”を“価値”に変換する「もったいないプロジェクト」の理念に基づいた居酒屋。規格外や傷がついたことで市場に出回らない魚や、天然にも劣らない養殖魚などをおいしく調理し、リーズナブルな価格で提供。また、軒先では魚屋として鮮魚の販売も行う。  例えば「葱まみれ!マグロ中落ち」は、あまり使われないマグロの血合いを丁寧に取り、マグロの中落ちと合わせ盛り付けることで、深い味わいのボリュームたっぷりなメニューに。中落ち盛りの下のかっぱ巻きと一緒に食べれば、即席のネギトロ巻きにも。

『ミッドナイト・サン 〜タイヨウのうた〜』試写会に25組50名 

2018.04.02Vol.web original映画
“夜しか会えない2人”の本気の恋は、いつだって太陽より輝いていた…!  2006年、日本で大ヒットしたYUI主演の感動作『タイヨウのうた』が、ハリウッドで新たなラブストーリーとして生まれ変わる。  太陽の光にあたることができず夜しか外出できないヒロイン・ケイティ役にはディズニー・チャンネルのドラマシリーズ「シェキラ!」での演技力と歌唱力が評価され、グザヴィエ・ドラン監督の新作への出演も控える逸材ベラ・ソーン。難病を抱えながらも毎夜ギターで弾き語りをすることを楽しみに生きる17歳の少女を生き生きと演じ切る。ケイティの歌声に引かれ彼女と恋に落ちる青年チャーリー役にはアーノルド・シュワルツェネッガーの息子、パトリック・シュワルツェネッガー。ケイティに真っすぐな愛を注ぐ青年を好演。  17歳のケイティは幼いころに難病・色素性乾皮症(XP)と診断されて以来、太陽の光を避けて孤独に過ごしてきた。昼間は家から出られずギターを片手に自分で歌を作り、暗くなると駅前に行って通行人相手に弾き語りをする日々。ある日、家の前を行き来する青年チャーリーにケイティは恋をするが、それは窓越しに見つめるだけの片思いだった。  ある夜、ケイティがいつものように駅前で演奏していると、そこにチャーリーが現れる。チャーリーもまた一目見てケイティに恋をする。恋に落ちた2人は、夜のわずかな時間を共に過ごしていくが、ケイティは病気のことをチャーリーに告げられずにいた…。  5月11日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開。

東京ガールズコレクションが5月にニューヨークへ!

2018.04.02Vol.Web Originalエンタメ
 ガールズファッションとカルチャーの祭典・第26回東京ガールズコレクション(以下:TGC) 2018 S/Sが3月31日、横浜アリーナにて開催。サプライズゲストとしてモデル香里奈が登場し、TGCが5月31日に国連ニューヨーク本部で開催されることを発表した。  TGCでは2015年から国連の活動を紹介したり、国連で採択された2030年までに世界が目指す17の持続可能な開発目標「SDGs」のPRや人道活動を行ってきた。今回は「対話と発展のための世界文化多様性デー」を記念するイベントとして国連スタッフの参加や日本の企業の協力のもと実施する。

バーチャルの大自然に興奮、実物タランチュラに戦慄!?/4月2日(月)の東京イベント

インドからやってきたレスリング映画の最高傑作 『ダンガル きっと強くなる』

【ひめくりワンダホー】ふくくん(3歳4カ月)

2018.04.02Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】シンシアちゃん(15歳7カ月)

2018.04.01Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

インタビューシリーズ【 LDH バトン ~夢~】Vol.20 SWAY (DOBERMAN INFINITY/HONEST BOYZ®)

2018.04.01Vol.Web Original夢の叶えかた【LDHバトン】
 EXILE、三代目J Soul Brothers、E-Girlsなどが所属するLDH JAPANは、音楽やダンスだけでなく、映画やお芝居、アパレルや飲食など、さまざまなプロジェクトを通じて「Love, Dream, Happiness」のメッセージを届けます。【LDH バトン】では、LDHに所属するアーティストやタレント、アスリートたちに、Dream(夢)について聞いていきます。  今回は、DOBERMAN INFINITYのSWAYさんです!

【ひめくりワンダホー】美奈ちゃん(2歳4カ月)

2018.03.31Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

鈴木寛さんがオリンピック招致を振り返る【JAPAN MOVE UP】

2018.03.31Vol.704ラジオ【JAPAN MOVE UP】
 日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。今回のゲストは鈴木寛さん (元文部科学副大臣)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

鈴木寛さんがオリンピック招致を振り返る【JAPAN MOVE UP】

2018.03.31Vol.704ラジオ【JAPAN MOVE UP】
 日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。今回のゲストは鈴木寛さん (元文部科学副大臣)

日本橋グルメを屋台でかぶりつく!/3月31日(土)の東京イベント

2018.03.31Vol.Web Original東京ライフ
 日本橋・八重洲・京橋エリアで4月15日まで開催中の「日本橋 桜フェスティバル~新たに出会う、日本橋、八重洲、京橋~」内イベントとして、エリア周辺の老舗や人気店が屋台メニューを提供する『ニホンバシ桜屋台』が3月31日と4月1日の2日間限定で開催される。

アラン・デュカスのショコラ専門店が日本初上陸

2018.03.30Vol.web originalグルメ
 フランス料理界の巨匠・アラン・デュカス氏のショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房」が東京・日本橋にオープン。  2013年、アラン・デュカス氏は、フランス・パリに「ル・ショコラ・アラン・デュカス」をオープン。アートディレクションとフレーバーの決定はアラン・デュカス氏が担当。パリ工房のシェフ・ショコラティエである二コラ・ベルジェ氏とともに、試作と調整を繰り返し、その味わいを高めていった。

『フォトバイアヤ展』開幕のDream Aya「ここまでさらけ出すの初めて!」

100店舗以上が集結! ナチュラル&オーガニック フェス開催

2018.03.30Vol.Web Original東京ライフ
 ナチュラル&オーガニックをテーマに、食品からコスメ、日用品まで自然派アイテムが揃う「Natural&Organic Fes」が、東武百貨店 池袋本店にて29日から4月3日まで開催。  本展は近年のナチュラル&オーガニック市場の広がりに着目し、環境省協力のもと、国内外の自然派系ブランド100店舗以上が出店する注目の催事。

Copyrighted Image