SearchSearch

藤井萩花 乃木坂46 写真集のヒットは「刺激になっている」

2017.11.30Vol.Web Oliginalエンタメ
 元E-girlsで6人組ダンス&ボーカルグループ「Flower」のパフォーマーの藤井萩花が30日、都内で写真集『萩花 Fujii Shuuka』発売記念イベントを開催した。  藤井は7月にE-girlsを卒業。現在はFlowerと妹の藤井夏恋とのユニットShuuKaRenとしても活躍中。しかし、3年ほど前から患っている頸椎椎間板ヘルニアの状態が悪化したためパフォーマーとしての休養を発表していた。そのため、今回の写真集の発売はファンにとっては嬉しいニュースだ。

湯渡軍団が宮城の温泉をPR

2017.11.30Vol.Web Originalエンタメ
 宮城県冬の観光キャンペーン「宮城 湯渡り 上手な冬の旅」の記者発表会が30日、都内のホテルで行われた。発表会には、村井宮城県知事とキャンペーンのPR動画に出演したゆうたろうほか湯渡軍団、そして特別ゲストの舘ひろしが登壇した。  今回のPR動画は、宮城県内の名湯・秘湯を、伝説のドラマ「西部警察」風に紹介。渡軍団ならぬ「湯渡軍団」の面々が、ドラマの硬派なイメージをコンセプトに、温泉地を駆け回るというもの。東日本大震災の時、真っ先に被災地支援に駆け付けた石原軍団の全面協力により製作された。これを見た舘は「僕も出演したかった」と残念そう。「渡哲也さんに近づこうとスポーツ刈りにして撮影にのぞんだ」と語る村井知事には「似合っていますよ」と笑顔を見せた。  舘は「震災の時は、28台のトラックで1万5000人分の食事を運んだ。渡も神田も僕も寝袋で寝ていました。渡が焼きそば係で、僕はぜんざい係だったんですが、祖母譲りのレシピで作らせていただきました」と当時を振り返り、さらに「一度カラオケがある場所でリクエストされ『泣かないで』を歌ったのですが、逆に僕の方が被災者の方に元気づけられ、途中で泣いてしまった」と告白。最後は「宮城県にはロケなどでも大変お世話になっているので、今後も何かあればお役に立ちたい。温泉も人もとっても温かい所です」と宮城の良さをアピールした。 「宮城 湯渡り 上手な冬の旅」キャンペーンでは、「みやぎ湯渡軍団」特設サイト(www.yuwatari.jp)から応募できる豪華キャンペーンも12月1日から実施する。

サンドウィッチマンがライスマンに改名!?

2017.11.30Vol.Web Originalエンタメ
 宮城県の新ブランド米「だて正夢」の東京プレビュー発表会が29日、都内で行われ、村井嘉浩宮城県知事とサンドウィッチマンが登場。みやぎ絆大使やJAグループ宮城「みやぎ米メッセンジャー」を務めるサンドウィッチマンは、米屋のアルバイトに扮し、同商品をPRした。  村井知事は「人気のササニシキやひとめぼれは、さっぱりした食べやすい米だったが、新品種の“だて正夢”はもっちりして甘みが強い。これまでとは違った味わいの米が出来た」と挨拶。  サンドウィッチマンの伊達は「サンドウィッチマンが米のPRとはいかがなものかと思ったが、僕らは米が大好きなんで。なんなら、ライスマンとかゴハンマンに改名してもいい」と米への愛を語った。

お台場で初雪か? ヴィーナスフォートで降雪式

2017.11.30Vol.Web Originalエンタメ
 お台場のヴィーナスフォートの噴水広場で、29日、雪が舞い降りる降雪イベント「SNOW WISH 2017」の開催を記念して、降雪式が行われた。  アーティストの Sonar Pocketが特別ゲストとして式に出席、来場者とともにカウントダウンで真っ白な雪を降らせた。eyeron は「プロジェクションマッピングにストーリーがあって見入っちゃいました」とコメント。ko-daiは「北海道で見た初雪よりキレイ」と話し笑わせた。  雪にまつわるエピソードについて聞かれると、ko-daiが15年ぐらい前の話として「eyeronの運転でスノーボードに行った雪山でガソリンスタンドが閉まっていて、エンジンを切って2時間待ちながら“束縛は愛なのか”について討論したのを思い出します」。舞い降りる雪はロマンチックな気分を盛り上げるよう。 「SNOW WISH 2017」は12月1~25日まで開催される。

かぐや姫・土屋太鳳が「世界にひとつだけの新しい舞」披露

2017.11.30Vol.Web Originalエンタメ
 土屋太鳳が29日、都内で行われた、ショートムービーみらい舞踊「竹取物語 2017」発表会に出席した。ショートムービーは土屋が「世界にひとつだけの新しい舞」に挑戦したもので、発表会にはブレイクダンサーのISSEIも出席した。  かぐや姫になって登場した土屋は「すごく幸せな気持ちです。小さいころから『かぐや姫』のお話が好きでしたので、好きな物語で、みらい舞踊に挑戦させていただいて光栄に思います」と、話した。  ロッテ「キシリトールガム」の発売20周年プロジェクト「COME ON! ENERGY! ー噛もう!未来に向かって!ー」の一環で制作されたもの。このショートムービーで、土屋はISSEIとともに、日本舞踊とブレイクダンスが融合した世界にひとつだけの新しい舞に挑戦している。  作品を見た土屋は「すごい刺激を受ける作品。小さい頃から日本舞踊を習ってきたのその経験が生きて良かったです」と、コメント。さらにISSEIのダンスについて「無重力のようにおどるんですよ。すごすぎてガン見していました。私も(ダンスを)頑張らなきゃってすごく練習しました」と、話した。  ISSEIも「土屋さんと一緒に素晴らしい作品になりました」と、話した。

聴いてグッドなフィーリング【編集部厳選4選】

ダンゴムシやペンギンになって生きものの世界を体感!/11月30日(木)の東京イベント

【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店(赤坂)

2017.11.30Vol.700おいしいを調査【東京グルメ探偵】
 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

さわやかさの奥に色気が潜む

2017.11.30Vol.700ニュース
 プラウドメンの人気2アイテム「スーツリフレッシャー」と「グルーミングバーム」に秋限定の“ラグジュアリー・シトラス”の香りが誕生。爽快感を感じるベルガモットやレモンから、妖艶に香るジャスミン、ローズに変化し、ラストはホワイトムスクやシダーウッドの奥深く落ち着いた香りが大人の男を演出。香りだけではなく、デザインも期間限定のオリジナル。ボトルカラー、ラベル、箱、すべてが今回のみのオリジナルデザインなので、リピーターの人のプレゼントにも喜ばれそう。ビジネス、プライベートでも活躍する、秋風のコートにぴったり合う香りだ。

大晦日に五味隆典vs矢地祐介決定。那須川はキックルールでワンデイトーナメント【12・31 RIZIN】

2017.11.29Vol.Web Originalスポーツ
 RIZIN FIGHTING FEDERATIONが11月29日、都内で会見を開き「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2 nd ROUND/Final ROUND」(12月29、31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の追加対戦カードを発表した。

中条あやみが一人二役の新CM「おいしそうなドレス」でPR

2017.11.29Vol.Web Originalエンタメ
 モデルで女優の中条あゆみが29日、都内で行われた「ハーゲンダッツ新CM発表会」に登壇した。新フレーバーの「クリスプチップチョコレート」(12月5日発売)のCM発表で、中条はチョコレートをイメージした「おいしそうなドレス」で登場。本物のチョコレートで作られたバラのブローチに顔を近づけると、キュートな笑顔を振りまいた。  新CMの見どころは、中条がパリッとした男性とパリッとした男性にメロメロになる女性の二役で登場。さまざまなファッションを魅力的に着こなして人気を集めるが男装するのは初めてだったといい、「タキシードを着させていただいて髪型もまとめてひっつめて」パリッとした男性をクールに演じている。撮影しながら「(代役で立っている女性を)守ってあげなきゃって自然と男性の気持ちになりました」と、笑った。  ベルギー産チョコレートのバリバリした食感と、メロメロと溶けていくチョコレートチップの2つの食感が特徴。  それにちなんで、パリッと決めたいときを聞かれると、「カメラの前に立つ時はパリッとした気分になりますね、筋がのびます。パリパリスイッチがはいります」。  一方、最近の「メロメロ」体験については、対象は姉の子供。「名前も覚えてくれたので、メロメロになっちゃって(笑)、なんでも買ってあげたくなってしまいます!」と、メロメロな表情だった。

まるで黄金! 神宮外苑のいちょうが最盛期

2017.11.29Vol.Web Original東京ライフ
神宮外苑のいちょう並木の紅葉が最盛期を迎えている。真っ青な空が広がった29日、平日にも関わらず、昼間から多くの人が並木を訪れ、空のブルーと美しいコントラストを描くいちょうの木々をスマートフォンやカメラに収めるようすが見られた。  神宮外苑では12月3日まで「2017 神宮外苑 いちょう祭り」が行われている。期間中、外苑銀杏並木噴水池周辺の広場に、ローストビーフ丼やステーキ、ラーメンやもつ鍋、たこ焼き、クラフトビールなどの飲食ブース、物販ブースが出ている。イベントも行われている。(10~22時、雨天決行・荒天中止)詳細は公式サイト http://www.jingugaien-ichomatsuri.jp/ で。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

まるで黄金! 神宮外苑のいちょうが最盛期

2017.11.29Vol.Web Original東京ライフ
神宮外苑のいちょう並木の紅葉が最盛期を迎えている。真っ青な空が広がった29日、平日にも関わらず、昼間から多くの人が並木を訪れ、空のブルーと美しいコントラストを描くいちょうの木々をスマートフォンやカメラに収めるようすが見られた。  神宮外苑では12月3日まで「2017 神宮外苑 いちょう祭り」が行われている。期間中、外苑銀杏並木噴水池周辺の広場に、ローストビーフ丼やステーキ、ラーメンやもつ鍋、たこ焼き、クラフトビールなどの飲食ブース、物販ブースが出ている。イベントも行われている。(10~22時、雨天決行・荒天中止)詳細は公式サイト http://www.jingugaien-ichomatsuri.jp/ で。

ビートたけしが年明けに単独ライブ「次はやり方変えてやる」

2017.11.29Vol.Web Originalエンタメ
 いま最もチケット入手が難しいお笑いライブのひとつ「ビートたけし ほぼ単独ライブ」の第五弾が2018年1月15日に中野サンプラザで行われることが分かった。29日、主催のオフィス北野と共同で企画制作するホットスタッフ・プロモーションが発表した。  本人は「次はやり方変えてやるぞ。いつまでも同じことやってもしょうがない」と話しており、次のライブがどのうになるのかは誰にも予想がつかない。現時点で発表された出演者は、ビートたけし、ビートきよし、〆さばアタル、アル北郷。  このライブシリーズは、2014年10月にスタート。毎回、パネルトークや歌・落語など織り交ぜながら、口外できない伝説を生んでいる。  チケットは全席指定5000円(税込)。ビートたけし責任編集ネットマガジン「ビートたけしのお笑いKGB」先行予約(抽選)は12月1日の12時から12月3日の23時59分まで。詳細は公演特設サイト https://www.red-hot.ne.jp/sp/btakeshi5/ で。

【5犬5色】いろんな表情のトイ・プードルに癒やされたい!

2017.11.29Vol.Web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真をご紹介。  第12回で紹介するのは、さまざまなトイ・プードルをご紹介します。

男性40歳「家でやるべき仕事がすぐ溜まってしまいます」【黒田勇樹のHP人生相談 80人目】

青柳翔が一番落ち着く場所【あの人の東京おすすめスポット】

2017.11.29Vol.Web Originalあの人の東京<東京ストーリー>
「鳥よし」  おすすめのスポットは……鳥よし、って焼き鳥屋さんです。都内に何店舗も……ありますね。その鳥よしです。先輩や事務所の人に一緒に飲みに行くとなると、たいていそこなんですよ。いろんな焼き鳥屋さんに行ったんですけど、やっぱり、一番ここが落ち着くんです(笑)。行き始めてからもう何年になるのかなあ。その人とご飯食べるときは常になんで、1カ月に2~3回、もしくは4回。多い時だったら週3ぐらいで行ってたかもしれないです。行けば仕事のことだとかそ例外でも、飲みながらいろんな話をしています。

Copyrighted Image