SearchSearch

【フジロックレポート】苗場で雨と音楽のシャワーにうたれて

2017.08.17Vol.696エンタメ
 夏フェスのシーズンがピークを迎えている。6月下旬からじわじわと始まり、海の日を超えると大型フェスが続々開催。7月28〜30日には、日本の夏フェスの象徴であるフジロックフェスティバルが新潟県苗場スキー場で開催された。

完全復活のT-BOLANが初のアコースティックライブ

2017.08.17Vol.696エンタメ
 デビュー曲『悲しみが痛いよ』を筆頭に、『離したくはない』『じれったい愛』『Bye for Now』など数々の楽曲をヒットさせ、90年代に一世を風靡したロックバンドのT-BOLAN(ティー・ボラン)が完全復活! 昨年大晦日に再始動宣言してから、精力的に活動を展開している。  9月にバンド初となる全編アコースティック・アレンジのライブツアー「T-BOLAN LIVE HEAVEN 2017 夏の終わりに『再会』 〜Acoustic Live Tour〜」を開催。東京、大阪、そして名古屋の3都市で行うプレミアム・ライブで、代表曲やバラード、ラブソングを軸にプレーするという。  バンドは8月16日、21年ぶりの新曲『ずっと君を』を収録したメンバーの選曲によるコンセプト・アルバム『T-BOLAN 〜夏の終わりに BEST〜 LOVE SONGS + 1 & LIFE SONGS』(ビーイング)をリリース。ツアーの前には神奈川のOTODAMA SEA STUDIOでプレライブが決まっている。 「4人じゃなきゃ出来ないことがある 四人だらから出来ることがある」。完全復活にあたり、バンドの公式ウェブサイトにはボーカルの森友嵐士がコメントを寄せている。完全復活したT-BOLANの動きに注目だ。

30代女性「このままモヤッとした状態が続いたら襲ってしまいそうです」【黒田勇樹のHP人生相談 第72回】

2017.08.16Vol.kuroda黒田勇樹の連載コラム
こんにちは、黒田勇樹です。 最近はイベントに出させてもらっては「ああ、なるほど」と思ったり、知り合いの舞台を見ては「よし、俺も」と刺激をもらったりという生活になっております。 早くアウトプットしたいです。もうちょいお待ちを。 ぼちぼち相談のストックが心配になる季節ですので、この夏の大失敗とかご相談いただければです。ホットな一発お待ちしてます。 では今週も始めましょう。 キリエさん(30代・女性)のお悩み 「このままモヤッとした状態が続いたら襲ってしまいそうです」 最近、20代のとある男子に好かれている気がします。すでに何人かに察されたり、ある人からは「○○くんはキリエさんが好きだと思う」と言われたりしているので多分間違いないと思います。 大して美人でもない私がそんな年下の男の子に女として見られるのは悪い気はしないのですが、この子がちょっと気むずかしいです。 見た目はそんなに悪くないし寧ろいい方だと思うのですが、とにかく自分に自信がない。そのせいかなんか知らないけど、自分からは寄ってきてかまってほしそうにするのに、私から距離を詰めようとすると急に心を閉ざすのです。 あとなんか生理みたいに調子いい日と悪い日があって調子いい日は楽しくしゃべれるのだけど悪い日は何を話してもダメです。 ダメな日は機嫌悪すぎて怖いのでなるべく近づかないようにしてます (ダメな日でも私以外の人には普通に接してます)。自分のことをキモいとなぜか思い込んでて、恋愛関係の話をすると、ATフィールド全開にします。 こんな彼がなんかほっとけないし気になってつい私も構ってしまうのです。かれこれ半年以上この茶番につきあわされて怒ってはないんですけど向こうからの恋愛的なアクションはないし、こちらからのアクションは基本跳ね返されるのでどうやって伸展させればいいのだろうと。 私が年上でいる限りは何をやっても無理なのでしょうか。。。それとも女として見てると言うのは勘違いで母ちゃんか姉ちゃんに甘えてるような感じなのでしょうか。 このままモヤッとした状態が続いたら襲ってしまいそうなんですが(笑)。襲ってしまう前にと思い相談させていただきました。どうぞよろしくお願いします。 ▼「こじらせてる男の子」の扱いについて書いていこうと思います 何だ、この相談。ボヤかして書いてあるけど、結局相談者さんもその男の子に好意を持っていて、うまく進展させていきたいという、ノーマルな恋愛相談でいいんだよね? このモヤモヤした表現をしてしまう相談者さんの性格こそが今の関係を招いている原因のような気もしますが… 舞台が忙しく、返事が遅れてしまったのでもう襲ってしまっているかもしれませんが、もし襲ってしまったのであれば最近のニュースを見る限り、大きな問題にはなっていないようなので成功してるんだろうし、それはそれでいいのか。 襲っていないことを前提に(もし襲っててもより良い関係を築くために)そういう、気難しいというか「こじらせてる男の子」の扱いについて書いていこうと思います。 まあ、大体、育ってきた環境に原因があるよね。家族とか学校とか。学校とか社会に出てから後天的に起こった問題が原因であれば、今彼が身を置いている環境からの刺激だけで、変化させて行くことができるかもしれないけど、先天的な、家庭環境に原因アリのケースだと、抜本的にその問題解決しないと「こじらせっぱなし」になることが多いので、よっぽど深入りする覚悟がないと、遊びでちょっかい出していい年下の男の子、と思わない方がいいかもしれません。 この辺については何か知ってますか?出来ることなら本人からでも周りの人間からでもそういう「背景」を理解してから火遊びする方が、お互い傷つかずに済むと思いますがどうでしょうか? もし知っていれば、それがどんなことなのか。知らなければちょっとリサーチしてみてその結果を。あとは襲っちゃったかどうか、教えて頂ければと思います。 多分、そういう男の子得意分野なので、いい方向に持っていけると思います。 どうぞ大船に乗ったつもりでご返答下さい。お返事お待ちしております。

東本央貴「リベンジしたい選手がいる」【格闘家イケメンファイル Vol.78】

2017.08.16Vol.696格闘家イケメンファイル
 個性的な髪形で登場した東本。「それ、よく言われるんですよね。普通の髪形にはしたくないなって。人と一緒なのが嫌なのか、ただの目立ちたがり屋なのかは分かりませんけど」と笑う。 1年4カ月前に関西から上京してきたとか。 「地元のほうでプロとしてやっていたんですけど、去年の4月に移籍してきました。ここを選んだのは、一番強いジムだから。強い選手が多いので、その環境の中でやったら、自分も強くなるんじゃないかなと。練習環境は全然違いますね。みんながライバルっていう感じ。前のジムは、プロ選手があまりいなかったので、なかなかライバルと切磋琢磨して…っていう環境じゃなかった。でもここでは、一瞬でも気を抜いたら差を開けられるという緊張感がある。だから練習の前に夜ふかしとか絶対にできないし、遊んでいる場合じゃないなっていう気持ちになるんです」 移籍のきっかけのひとつが、同ジム所属で、第4代Krush -63kg王者の佐々木大蔵だとか。 「去年の1月にやった“第4代Krush -63kg王座決定トーナメント一回戦”で、大蔵君に負けたんです。ベルトがかかったトーナメントだったのに、負けてしまって…。それで、もっと強くなりたいと思い、移籍をしようと。でも、一回戦で自分に勝った大蔵君が優勝してチャンピオンになった時はうれしかったですよ。自分ももっと頑張らないとって思いました。ただ、大蔵君を含め、今のジムの選手とは何回か試合をしていて、敵のチームに乗り込む感じだったので、みんなに“何しにきてんねん”って思われるんじゃなかと思っていたんですけど、すごくフレンドリーに迎えてくれて、うれしかったですね」 8月20日(日)には、名古屋国際会議場イベントホールで試合が決まっている。 「対戦相手は泰斗選手です。これまで2回対戦していて、次回が3回目。試合が決まったと聞いた時には、“何回やらせんねん”って思ったんですけど、やれって言われた以上はしっかり倒すだけ。今まで2勝していますが、舐めてかかるつもりは全くない。決まったからには全力でつぶしに行きます。何回でも倒してやるぞという気持ち。もう二度と対戦したくないと思わせるぐらい痛めつけて勝ちたいなと思っています」

BAND-MAID、全国お給仕ツアー開催

2017.08.16Vol.696エンタメ
 メイド服姿で、ヘヴィなサウンドを叩きつける5ピース・バンド、BAND-MAIDが、9月24日より全国ツアー「燃えるの?萌えないの?どっちなの!?」を開催する。9月24日の北海道・cube garden公演から11月24日の東京・新木場STUDIO COAST公演まで全国10都市を回る。  7月19日には、ダブルA面シングル「Daydreaming / Choose me」がリリース。同日、Spotifyを含むサブスクリプション音楽配信で全世界に展開された。9月9日・10日にはサンフランシスコで開催される「J-POP SUMMIT 2017」に出演が決定し、それにともない、1stアルバム「Just Bring It」も7月14日からアメリカで、i-Tunesを始めとする音楽配信、パッケージの販売がスタートしている。  世界規模でメイド旋風が巻き起こる中、国内でのツアーにも注目が集まるBAND-MAID。ブレイクに向け、大きなターニングポイントとなるライブは必見だ。チケットはローソンチケット(http://l-tike.com/)で。

合言葉「16周年おめでとう!」でメゾンカイザーのコンフィチュールがもらえちゃう! /8月16日(水)の東京イベント

仮面ライダーエグゼイド ファイナルステージ&番組キャストトークショーが開催!

武尊&城戸康裕「ハイロー」出演に喜びのコメント、「めちゃくちゃ楽しかったです!」

2017.08.15Vol.696スポーツ
武尊と城戸康裕が「HiGH&LOW」出演の意気込みを語る  EXILE HIROが企画・プロデュースした映画「HiGH&LOW THE MOVIE2/END OF SKY」の完成披露プレミアムイベントが10日、東京国際フォーラムで行われ、キャストのEXILE TRIBEメンバーらとともに、同映画に出演したK-1フェザー級王者・武尊と城戸康裕も登場した。  今回のイベントは同映画の全国公開(8月19日)に先駆けて開催されたもので、総勢60人の出演者・関係者が順番に登壇。それぞれが今回の映画について話し、同作から登場する新チーム、プリズンギャングのメンバーを演じた武尊と城戸もコメントを残した。  武尊は「僕はかなり『HiGH&LOW』を見ていて、自分もアクションをやってみたいと思っていました。実際に映画に出演させてもらってアクションはK-1と違ってすごく難しかったのですが、とても勉強になりました。めちゃくちゃ楽しかったです」と笑顔で語ると城戸も「『HiGH&LOW』はものすごく戦う映画ということは知っていました。ですから、戦うことなら任せてくれということで出演させてもらい、本当に迫力のある戦いをやらせてもらいました」と撮影を振り返った。  出演者・関係者のコメントが終わると、全員でのフォトセッションが行われてイベントは終了。映画の中での武尊&城戸の“戦いぶり”に注目だ!  また、武尊仕様にラッピングされたリムジンが、期間限定で都内をクルージングすることが決定!「武尊リムジン」の車内では、同企画のためだけに制作された武尊の秘蔵プライベート映像を見ることができるほか、ドリンクサービスや非売品の記念品プレゼントも。ゆったりとした社内で、東京の街並みを眺めながら、武尊と一緒にドライブ気分を味わってみては?

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

NY発のハンバーガー店「Shake Shack」から“夏季限定メニュー”が発売

2017.08.15Vol.696グルメ
   ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack」は、夏季限定バーガー「ピクルド ハラペーニョ バーガー」と夏季限定ビアカクテル「シャック シャンディ」を国内4店舗で販売中。 「ピクルド ハラペーニョ バーガー」は、ピクルスにして辛さをマイルドに抑えたハラペーニョの輪切りをクリスピーに揚げ、香ばしくサクサクなエシャロットのフライ、タイ発祥のチリソースにマヨネーズをあわせたシラチャーマヨをあしらった、ピリッとした辛味が食欲を誘うバーガー。  よく冷えたシェイク シャックオリジナルのドラフトビール「シャックマイスターエール」と相性が良く、暑い季節にうれしいこの夏だけのペアリングは後を引く味わい。  また、「シャックマイスターエール」に手作りの「Shack-made Lemonade(シャックメイド レモネード) 」を加えて軽やかに仕上げた「シャック シャンディ」も登場。さわやかに喉を潤す甘酸っぱいビアカクテルは、ビールが苦手な人にもおすすめ。 「シャックマイスターエール」と 「シャック シャンディ」はピッチャーでも提供できるので、同僚とにぎやかに楽しみたい夜や、家族や友人とゆったり 過ごしたい休日など、さまざまなシーンで楽しめる。

真夏の雪合戦にパラリンピック体験も。子供たちに“冒険”の夏を!/8月15日(火)の東京イベント

2017.08.15Vol.Web Original東京ライフ
 子供を対象にした、さまざまなプログラムが集う参加体験型イベント『丸の内キッズジャンボリー 2017』が15日より東京国際フォーラムにて開催。  会場では100を超える多彩なプログラムを用意。日本発祥のスポーツ雪合戦の体験教室や、東京産の植物を寄せ植えする園芸体験、子供たちだけで売り買いを行うキッズフリーマーケットなど、楽しみながら体を動かしたり学んだり、子供が夢中になること間違いなし。

本格的に夏野菜の収穫スタート そして恒例の“流しそうめん”

2017.08.15Vol.696Farming project
  Farming Garden in リソル生命の森 イベントリポート  都市生活者が農業を楽しみながら実践するファーミングイベントが7月30日、千葉・リソル生命の森内のファーミングガーデンで行われた。  この日、都内の天気は雨だったが、ファーミングガーデンは快晴。もう完全に夏到来。

EXILEも感激 小中高生がNY目指しダンス 

2017.08.15Vol.Web Originalエンタメ
EXILE HIRO「本当に感動した」  全国の小中学生のダンスチームが集まる大会「DANCE CUP 2017」(主催:LDH)の決勝大会が14日、都内で開かれた。優勝は、小学生部門が関西地区代表のBabyBoo(ベイビーブー)、中学生部門は中部地区代表のONE PIECE(ワンピース)、高校生部門は沖縄地区代表のDRAMATICA(ドラマティカ)だった。  決勝大会には、小学生部門、中学生部門、そして高校生部門でそれぞれ15チーム、地区予選を勝ち抜いたチームが全45チームが出場。ヒップホップやジャズなど、それぞれのスタイルのダンスでぶつかりあった。    審査員を務めたEXILEのÜSAは「今日まで本当に一生懸命練習したんだと思います。その気持ちが見ていて伝わってきました。それぞれのチームが個性豊かで輝いていて、才能があふれていて、これからも踊り続けてほしいなって心の底から思います」とコメント。  同じく審査員を務めたEXILEのTETSUYAも「ダンスを通じて、たくさんの人が1つになっていることはすごく幸せなこと。心が動かされて感動しました」と、感激を隠せなかった。    EXILE HIROは優勝チームに盾を手渡すと「みなさんの支えがあってこのように素晴らしいダンス大会ができていると思います。LDHでは、ダンサーのみなさんが活躍できる場所を作ることや、プロとして活動してもらえるようにすることであるとか、夢のあることを具体的に作っていきたいと思っています。素晴らしい才能がある子供たちがいます。サポートしていただいて、ダンスを盛り上げていただきたいと改めて思いました。今日は感動しました」と、大会を締めくくった。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

EXILEも感激 小中高生がNY目指しダンス 

2017.08.15Vol.Web Originalエンタメ
EXILE HIRO「本当に感動した」  全国の小中学生のダンスチームが集まる大会「DANCE CUP 2017」(主催:LDH)の決勝大会が14日、都内で開かれた。優勝は、小学生部門が関西地区代表のBabyBoo(ベイビーブー)、中学生部門は中部地区代表のONE PIECE(ワンピース)、高校生部門は沖縄地区代表のDRAMATICA(ドラマティカ)だった。  決勝大会には、小学生部門、中学生部門、そして高校生部門でそれぞれ15チーム、地区予選を勝ち抜いたチームが全45チームが出場。ヒップホップやジャズなど、それぞれのスタイルのダンスでぶつかりあった。    審査員を務めたEXILEのÜSAは「今日まで本当に一生懸命練習したんだと思います。その気持ちが見ていて伝わってきました。それぞれのチームが個性豊かで輝いていて、才能があふれていて、これからも踊り続けてほしいなって心の底から思います」とコメント。  同じく審査員を務めたEXILEのTETSUYAも「ダンスを通じて、たくさんの人が1つになっていることはすごく幸せなこと。心が動かされて感動しました」と、感激を隠せなかった。    EXILE HIROは優勝チームに盾を手渡すと「みなさんの支えがあってこのように素晴らしいダンス大会ができていると思います。LDHでは、ダンサーのみなさんが活躍できる場所を作ることや、プロとして活動してもらえるようにすることであるとか、夢のあることを具体的に作っていきたいと思っています。素晴らしい才能がある子供たちがいます。サポートしていただいて、ダンスを盛り上げていただきたいと改めて思いました。今日は感動しました」と、大会を締めくくった。

先週のニュース振り返り〈2017年8月7日~8月13日〉

2017.08.14Vol.Web Originalニュース
8月7日(月)◆若狭勝衆議院議員が政治団体「日本ファーストの会」設立 8日(火)◆民進党の細野豪志氏が離党届を提出 ◆集団準強姦容疑の慶応大学男子学生6人を書類送検 ◆中国・四川省でM6.5の地震 9日(水)◆長崎で72年目の原爆の日 10日(木)◆自民党が豊田真由子衆院議員の離党届を受理 ◆世界陸上男子200メートル決勝でサニブラウンが7位 11日(金)◆島根など4県にPAC3展開 ◆「日本ファーストの会」代表の若狭氏と民進党離党の細野氏が会談 12日(土)◆日航機墜落事故から32年 ◆公文書改ざんで逮捕の望月清賢山梨市長が辞職 ◆米南部バージニア州で白人至上主義者らと反対派が衝突 ◆世界陸上男子400メートルリレー決勝で日本が銅メダル。ボルトは足痛め途中棄権 13日(日)◆巨人の阿部が史上49人目となる通算2000安打 ◆ロッテの伊東監督が今季限りでの辞任表明 ◆全米プロゴルフ選手権で松山英樹が5位 ◆世界陸上男子50キロ競歩で荒井が銀、小林が銅

MAKIDAI「僕らはウータン・クランから影響を受けた」PKCZ® 初アルバムについて語る

2017.08.14Vol.696EXILE TRIBE
 2014年に結成、2016年から本格的に活動を開始したPKCZ®。EXILE HIROの呼びかけにより、DJ MAKIDAI、VERBAL、DJ DARUMAという、90年代のHIP HOPに魅了されたメンバーが集結。ヒト、モノ、コトを「MIX(ミックス)」したクリエイティブユニットとして活動中だ。  キーワードである「MIX」は、DJ・クラブを通して培われた感覚を持ち、素材の本質を知り、生かし方を発見、新しい価値を創造すること。クリエイティブな事は、組み合わせ方次第で輝きを増し、創造力次第で可能性は無限に広がっていくという。  また、「MIX」にはほかにも、Most Incredible eXperienceという意味も。つまり“まだ誰も見たことがない、最高にヤバイ体験”をPKCZ®によるMIXで、創り出す。そこから生まれるワクワクする世界をPKCZ®から世界へ届けていくこと。それこそが、このユニットを誕生させた意味だという。  そんなPKCZ®が、今月ファーストアルバム『360° ChamberZ』をリリース。今回はそれを記念して、メンバーのDJ DARUMAとDJ MAKIDAIにインタビューを実施した。

小池都知事「東京五輪成功への思い確かに伝わった」

月火は「よなよなエール」200円オフ! 今日から「肉フェス」も/8月14日(月)の東京イベント

2017.08.14Vol.Web Original東京ライフ
 ヤッホーブルーイング社の人気クラフトビールがすべてドラフトで楽しめるビアガーデン『YONA YONA BEER GARDEN in ARK Hills』がアークヒルズ アーク・カラヤン広場にて9月3日まで開催中。8月14日からは、豪快りぶろーすステーキやラム肉の鉄板グリルなど、クラフトビールとマッチする絶品肉料理が登場する「肉フェス」が期間限定でスタート。

Copyrighted Image