SearchSearch

坂本龍一ホストで音楽イベント、テーマは「健康音楽」

2016.01.28Vol.659LIVE
 音楽レーベル「commmons」(コモンズ)が設立10周年を迎えることを記念して、4月、音楽イベント「commmons10 健康音楽(コモンズテン ケンコウオンガク)」が開催されることが分かった。所属する坂本龍一がホストを務める。  イベントのテーマは「健康音楽」。当日は、音楽ライブに加えて、笑、食、運動、教養などさまざまな要素が集まる。イベント開催と共にアナウンスされた出演者は、青葉市子 with 小山田圭吾 &U-zhaan、大貫妙子、高野寛 + 高田漣、高橋幸宏、細野晴臣ら。さらに、春風亭一之輔、柳谷喬太郎もラインアップされている。  日程は、4月9・10日の2日間で、恵比寿ガーデンプレイスで行われる。8日には前夜祭もある。オフィシャルサイトでチケットの先行抽選受付が行われている。一般発売は2月17日。詳細は公式サイト(www.commmons10.com)で。

【定番の1品】豚のしょうが焼きの作り方 30分で3品レシピシリーズPART1-2日目(管理栄養士 北嶋佳奈さん監修)|ライフシアター(Life THEATRE)

2016.01.28Vol.0未分類
お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

「K-1 GYM GOTANDA」記者発表会で、”微笑みスナイパー”久保優太選手の「過去最高の仕上がり」を目撃!

2016.01.28Vol.659未分類
 昨年12月にオープンした「K-1 GYM GOTANDA」の記者発表がさる1月23日に開催されました。現役K-1ファイターによる経営が注目されているこの五反田ジム! 代表を務める選手とは、来る3月4日「K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg日本代表決定トーナメント~」に出場する、”微笑みスナイパー”こと久保優太選手(28)なのです!  ということで、大会への仕上がりのチェックも兼ねて(?)発表イベントに潜入してきました! 「K-1 GYM GOTANDA」は、久保優太選手とともに、チーフトレーナーとして元プロボクサーである弟の賢司さんが支えているという点が特徴であり素敵なポイント。  まずは、兄弟並んで来場者ひとりひとりをお迎えしてくれました。

ひじきペーストの作り方|はじめての離乳食 基礎 きほん|ライフシアター(Life THEATRE)

2016.01.28Vol.0未分類
お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

衝撃を受け止めろ!「THIS IS ACTING」SIA

2016.01.28Vol.659未分類
 オーストラリアが生んだ世界最強のポップシンガー、シーアの最新アルバム。2014年にシングル『シャンデリア』で世界の注目を一身に集めることになった彼女。以前は、リアーナやビヨンセといった大物アーティストのヒット曲を手掛けるヒットメイカーで、本作の収録曲も、アデルをはじめとしたアーティストたちに提供することを想定して作られた楽曲ばかりを集めた内容になっているという。アデルと共作したリードシングル『ALIVE』は冒頭からエンディングまで心を揺さぶられ続ける。エモーショナルかつ力強いシーアのボーカルとメロディーのコンビネーションはずっと聞いていたくなること必至。楽曲そしてパフォーマンスを通じて多くの支持を集めてきた彼女が本作で新たな衝撃を与える。 [POPULAR ALBUM] ソニーミュージックインターナショナル 2月3日(水) 発売 2200円(税別)

斎藤工がエステCM「ヒロインになっていただけたら」

デヴィッド・ルヴォー演出の舞台に深津絵里と七之助がW主演

30分で3品できる!「タラのホイル焼き+2品」の作り方| 料理教室PART1-1日目(管理栄養士 北嶋佳奈さん監修) |ライフシアター(Life THEATRE)

2016.01.27Vol.0未分類
お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【定番の1品】豚のしょうが焼きの作り方 30分で3品レシピシリーズPART1-2日目(管理栄養士 北嶋佳奈さん監修) |ライフシアター(Life THEATRE)

2016.01.27Vol.0未分類
お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

松本零士が美少年とコラボ!「楽しくてうれしい」

2016.01.26Vol.659未分類
『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』の松本零士と日本酒の『美少年』がコラボレーションした新商品、美少年「零」の発売記念記者発表会が25日、都内で行われ、松本氏が出席した。「酒を飲むと無限」というほどお酒を愛する松本氏は、自身がラベルを監修した『純米吟醸 美少年 零』を手に、「楽しくて、うれしい」と語った。  コラボのきっかけは、松本氏の作品のなかに美少年が登場したこと。「勝手に使ってしまったんです」と松本氏。「(美少年という日本酒が)存在していることを知らず、創作のなかで生まれてきたのですが、福岡に行ったときに(美少年の)看板を見て、これはやばい、と。腰が抜けるとはこのこと。東京に戻って詫びの電話を入れたところ、使っていいですよ!と、全然怒られなかったんです。優しい社長です」と、事細かな説明に、会場は苦笑いだった。  この日は、松本氏の誕生日。発表会には日本酒好きだという磯山さやか、おのののかも登壇。会の最後に2人からバースデーケーキが贈られるというサプライズな演出が予定されていたが、3ショットでのトークが始まるなり、松本氏が「今日は誕生日なんです。石ノ森(章太郎)とは同年で、誕生日も一緒。一緒に飲みたかったな」。2人が大慌てでケーキを持ち込むという、ハプニングもあった。  新商品は、100本限定の大吟醸古酒『美少年 時の環』、大吟醸『美少年 幻夜』、そして『美少年 零』。また、これに合わせて、1920年(大正9)の発売当初のラベルをイメージした『美少年《復刻版》』も発売される。

JAPAN MOVE UP! 「一宮市主催地方創生発信型シンポジウム」300名様を特別ご招待!

2016.01.26Vol.659未分類
 愛知県一宮市の魅力を発信するシンポジウムを東京で開催致します。今回も、TOKYO HEADLINEが提供のTOKYO FMラジオ番組 「JAPAN MOVE UP!」の公開録音も予定しています。  素敵なゲストも登壇致しますので是非お越しください。 【SPECIAL GUEST】 中野正康さん(一宮市長) 長谷部健さん(渋谷区長)ほか ※2月1日以降に追加ゲスト発表致します。 【日時】 2016年2月12日(金)19時~20時45分(予定)開場18時~(予定) 【会場】 Hakuju Hall 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5白寿生科学研究所本社ビル7F 【募集〆切】 2月10日(水)23時59分まで 【パーソナリティー】 一木広治(JAPAN MOVE UP!総合プロデューサー) 【主催】一宮市 【協力】 TOKYO HEADLINE/ジャパンエフエムネットワーク/フロンティアインターナショナル 応募方法はこちらから! ↓ http://eventregist.com/e/tokyomoveup160212

根本宗子&趣里 ねもしゅーのおとぎ話『ファンファーレサーカス』で念願の共演実現 

2016.01.26Vol.659エンタメ
昨年、ミュージシャンの大森靖子とのコラボ企画「ねもしゅーせいこ」を実現させた根本宗子がまたもやミュージシャンとコラボした演劇公演を行う。今回タッグを組むのは4人組ロックバンド「おとぎ話」。そしてW主演として趣里、蒼波純を迎える。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

根本宗子&趣里 ねもしゅーのおとぎ話『ファンファーレサーカス』で念願の共演実現 

2016.01.26Vol.659エンタメ
昨年、ミュージシャンの大森靖子とのコラボ企画「ねもしゅーせいこ」を実現させた根本宗子がまたもやミュージシャンとコラボした演劇公演を行う。今回タッグを組むのは4人組ロックバンド「おとぎ話」。そしてW主演として趣里、蒼波純を迎える。

カレー風味の粉ふきかぼちゃの作り方 30分で3品レシピシリーズPART2-1日目(人気料理家・ブロガー ちょりママさん監修) |ライフシアター(Life THEATRE)

2016.01.26Vol.0未分類
お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

3・20「Krush.64」で今後の-55kg戦線を左右する2試合「堀尾vs寺戸」「西京vsマムーディ」

2016.01.26Vol.659未分類
 立ち技格闘技「Krush.64」(3月20日、東京・後楽園ホール)で行われる「Krush -55kgタイトルマッチ」で対戦する王者・堀尾竜司と挑戦者・寺戸伸近が25日、揃って会見した。  2度目の防衛戦となる堀尾は「前回はKOすると言っておきながら、ギリギリの判定勝ちだったので、今回はKrushの王者らしい戦いを見せたい。前へ出て打ち合うのが僕のスタイル。寺戸さんもそうだと思うので、純粋に打ち合えるのが楽しみ」。  35歳の寺戸は「年も年なのでラストチャンスかな?という気持ちもある。背水の陣で臨みます。(堀尾には)強豪が出ていたトーナメントを勝ち抜いてチャンピオンになったので、強い選手というイメージがある。全部の試合を見たわけじゃないんですが、運動量も多く、ステップも軽いイメージで攻撃も多彩。しっかりと対策を練っていきたい」とそれぞれ話した。  ともにその試合には「逆転」のイメージがあるのだが、堀尾は「逆転のイメージがついている人とやるのは初めてですが、自分も逆転のイメージを持たれているので、同じ者同士、プライドのぶつかり合いになると思う。自分のイメージが取られないよう、絶対に勝ちたい気持ちがあります」としたうえで、10歳以上年齢が離れた挑戦者に対し、「寺戸選手は僕らの世代からすればずっと目標だった選手。同じレベルに立った時に超えなきゃいけない壁。もう若い世代はここまで来ているんだよということを見せつけたい」と語った。

とうもろこしペーストの作り方|はじめての離乳食 使い回せるきほんレシピ|ライフシアター(Life THEATRE)

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE(1/25〜 part 4)

2016.01.26Vol.659映画
『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』  ブルックリンの街を一望できるアパートメントの最上階で40年暮らしてきた画家アレックスと妻のルース。しかしこの建物にはエレベーターが無く2人は今後を考え、部屋を売って転居することに。果たして眺めのいい部屋は誰の手に渡るのか? 監督:リチャード・ロンクレイン 出演:モーガン・フリーマン、ダイアン・キートン他/1時間32分/スターサンズ配給/1月30日よりシネスイッチ銀座他にて公開  http://nagamenoiiheya.net/

Copyrighted Image