SearchSearch

堺雅人の新しい船出

2016.01.01Vol.657未分類
 2016年もまた、堺雅人の年になりそうだ。年明け10日からスタートする大河ドラマ『真田丸』に主演。時代を超えて、ヒーローとしてリスペクトされる真田幸村こと真田信繁を1年間を通じて演じる。大坂の陣で信繁が築いたといわれる出城の真田丸にかけて、真田家を一艘の船にたとえた物語。堺は「大波に揺られながらの航海を見守ってほしい」と意気込む。

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『ラグビー・ワールドカップ2015 日本代表の軌跡 〜歴史を変えたJAPAN WAY〜』

2015.12.30Vol.657DVD & Blu-ray
 今年、大きな話題を呼んだラグビー日本代表のワールドカップでの激闘、全4試合を完全収録! 世界スポーツ史上最大の番狂わせといわれる、ワールドカップ第1戦 日本代表vs南アフリカ代表戦を完全ノーカットで収録。  ワールドカップで24年もの間、勝利の無かった日本代表が、世界ランキング3位の南アフリカに劇的勝利した歴史的一戦を収めた永久保存版だ。

12・29 RIZIN ヘビー級トーナメントで石井が1回戦敗退

2015.12.30Vol.657未分類
 年末に復活した格闘技イベント「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS」の「SARABAの宴」が29日、さいたまスーパーアリーナで開催された。  世界から未知の強豪8人を集めて行われた「100kgトーナメント」の1回戦4試合が行われ、日本代表の石井慧はイリー・プロハースカに1R1分36秒、KOで敗れた。  石井はK-1グランプリを4度制したアーネスト・ホーストに師事し打撃を向上させ、トーナメントに臨んだ。クリンチアッパー、飛び込んでの左フックとホーストとのトレーニングの片鱗は見せたが、ガードの上からのプロハースカの右ハイキックで大きなダメージを食らうと、右ストレートにばったり。プロハースカが倒れた石井になおも膝を打ち込んだところでたまらずレフェリーが試合を止めた。  石井は得意のグラウンドの攻防に一度も持ち込むことなく敗れてしまった。  トーナメント1回戦の残り3試合はキング・モーがブレット・マクダーミットを1R9分9秒、KO。テオドラス・オークストリスがブルーノ・カッペローザを1R3分32秒、KO。ワジム・ネムコフはゴラン・レリッジを1R2分58秒、TKOで破ってそれぞれ大晦日に行われる準決勝に進出した。  対戦カードは「モーvsオークストリス」「プロハースカvsネムコフ」となる。

12・29 RIZIN 青木が桜庭に完勝 そして「桜庭さん、引退しないでください」

2015.12.30Vol.657未分類
 年末に復活した格闘技イベント「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS」の「SARABAの宴」が29日、さいたまスーパーアリーナで開催された。メーンで行われた新旧日本人エース対決「桜庭和志vs青木真也」は1R5分56秒、セコンドのタオル投入によるTKOで青木が勝利を収めた。試合は開始早々、桜庭がハイキックを放つが、それをガードした青木がタックルで組み付きテイクダウンさせると、サイドポジションからマウントと流れるような動きを見せる。ここまで開始1分。あとは上になった青木がパウンドと鉄ついで桜庭を削り続ける展開に。大きなパンチではないものの、桜庭の腕を捕獲しガードのすき間から的確にパンチを当てる。ガードに隠れて観客には見えにくかったが、桜庭の顔は腫れ上がり出血。それでも最後まで脱出しようと桜庭が動き続けたため、レフェリーも止めるに止められない状態となったが、ついにセコンドがタオルを投げ入れた。  試合が決するや青木は桜庭サイドのセコンドに「なぜもっと早く止めないんだ!」とアピールした。  桜庭は立ち上がると青木となにやら会話を交わし、青木の手を挙げて勝利を称える。号泣した青木はマイクを握ると「桜庭さん本当にありがとうございました。まだ僕、桜庭さんの代わりになれないです。だからまだ桜庭さんの試合を見たいです。引退しないでください。また今度グラップリングでお願いします」と桜庭への思いを口にした。そして返す刀でRIZINに対して「社長、俺、このリングでまだやることあるよな。このリングで青木対五味やらなきゃダメだよな? 来年、青木対五味このリングでお願いします」とアピールした。

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『ホテルコンシェルジュ』

2015.12.30Vol.657DVD & Blu-ray
 モデルとして歌手として人気沸騰中の西内まりや主演のドラマ。外資系一流ホテルを舞台に、ゲストが巻き起こすさまざまなトラブルを、若き女性コンシェルジュが仲間とともに解決していく、一話完結の連続ドラマ。  共演は、三浦翔平、尾美としのり、夏菜、高橋克典ら。非日常を味わえる一流ホテル「ホテルフォルモント」。「絶対にNOとは言わない!」をモットーにする新人コンシェルジュ・天野塔子が、今日も“お客様の笑顔”のために奔走する!

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『WISH I WAS HERE 僕らのいる場所』

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『お!バカんす家族』

松屋銀座・大みそかに予約なしで買える「当日おせち」

2015.12.30Vol.657今日の東京イベント
 忙しくておせちを予約できなかった人に朗報! 松屋銀座では大みそかに買うことができる「当日おせち」を販売。  近年、当日おせちの需要はますます伸びているという。確かにこれなら一人暮らしの人も気軽におせちを味わえるし、家族の予定が立たなくておせちを予約できなかったという人も直前に用意できる。  ラインアップは、一人前から家族向けまで、ジャンルも和・洋・中と充実。京都の出張懐石料理専門店〈三友居〉の「和風おせち」は、少人数向けの本格おせち(限定30台・1万4040円・1〜2人前)。〈ゆしま扇〉の「お正月料理(二段重)」は上下で計25品以上を詰め合わせた少家族にちょうどいいサイズのおせち(9720円・3〜4人前)」。他にも、おせちに欠かせない正月料理に洋風総菜も加えた〈なだ万厨房〉の「お正月料理『迎春』」(限定30台・1万2960円・2人前)など、人気店14店舗が当日おせちを用意する。  いずれも売切れ次第終了なのでお早めに。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『カリフォルニア・ダウン』

2015.12.29Vol.657DVD & Blu-ray
『ワイルド・スピード』シリーズのドウェイン・ジョンソン主演。大地震に見舞われる大都市・カリフォルニアを舞台に繰り広げられる、衝撃と感動のスペクタクル! ドウェイン・ジョンソン史上NO.1の興行収入を記録したヒット作。  ネバダ州で巨大地震が発生。レスキュー隊でパイロットを務めるレイは、災害発生から全力で救助活動を行う。ところがそのさなか、今度は妻と娘がいるカリフォルニア州で地震発生。間一髪のところで妻を救ったレイは、娘を助け出すためサンフランシスコへと向かう。

2016年公開予定の注目映画を先取り紹介

2015.12.29Vol.657映画
 2016年も楽しみな新作映画がめじろ押し。邦画では実写化作品が充実。コミック原作では広瀬すず主演作『ちはやふる −上の句−』(3月19日公開)、伊藤英明主演の『テラフォーマーズ』(4月29日公開)や、大泉洋主演『アイアムアヒーロー』(4月23日公開)、東出昌大主演『ヒーローマニア−生活−』(5月7日公開)というヒーロー対決も。小説原作では、夢枕獏の山岳もの『エヴェレスト 神々の山嶺』(3月12日公開)、朝井リョウ原作の『何者』(秋公開)、佐藤健主演の『世界から猫が消えたなら』(5月14日公開)、佐藤浩市主演『64−ロクヨン−前編/後編』 (前:5月7日、後:11月公開)など。人気監督&キャストのタッグが楽しみなのは、宮藤官九郎監督×長瀬智也主演作『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』(2月6日公開)、生田斗真主演×大友啓史監督作『秘密 THE TOP SECRET』(8月公開)、李相日監督×森山未來、松山ケンイチの『怒り』(9月公開)、古沢良太脚本・金子修介監督・野村萬斎主演の『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』(GW公開)、大根仁監督&福山雅治主演『SCOOP!』(10月公開)など。超話題作『シン・ゴジラ』(7月29日公開)、『貞子 vs 伽椰子』(6月公開)、橋本環奈主演『セーラー服と機関銃−卒業−』(3月5日公開)など“復活”系も期待。夏のアニメは新海誠監督最新作『君の名は。』(8月公開)が早くも話題に。  海外作品では『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(3月25日公開)、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(4月29日公開)、『X-MEN:アポカリプス』(夏公開)など今年もヒーローが大活躍。トップスター&監督作では、アンジェリーナ・ジョリー監督作『不屈の男 アンブロークン』(2月6日公開)、クエンティン・タランティーノ監督作『ヘイトフル・エイト』(2月27日公開)、ガス・ヴァン・サント監督&マシュー・マコノヒー、渡辺謙主演の『The Sea of Trees(原題)』(2016年)など。ジョニー・デップは『ブラック・スキャンダル』(1月30日公開)、『アリス/スルー・ザ・ルッキング・グラス(原題)』(7月公開)に注目。他にも人気ドラマの映画化『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』(2月19日公開)や、『スティーブ・ジョブズ』(2月12日公開)、ディズニー/ピクサー最新作『アーロと少年』(3月12日公開)も楽しみ。

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『ひつじのショーン〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜』

2015.12.29Vol.657DVD & Blu-ray
 世界的人気を誇る英国のストップモーション・アニメ「ウォレスとグルミット」シリーズから生まれた「ひつじのショーン」。待望の劇場長編映画が誕生! シリーズの持ち味である、粘土でできたクレイ・モデルのあたたかみのある動きと、最新VFXが見事に融合。映画版ならではのスケール感あふれるアドベンチャーとなっている。  牧場で幸せに暮らしている牧場主とひつじのショーンたち。聡明でイタズラ好きのショーンは、おとぼけな牧場主にイタズラをしかけるのが大好き。ところがある日、ショーンのイタズラがとんでもない事態に…。

「正月映画特集 2015-16」見ごたえあり! 映画好き必見の意欲作

2015.12.29Vol.657映画
年末年始のちょっとした息抜きから、家族や仲間とのお楽しみまで、特別な時間を過ごすなら話題の映画におまかせ! 世界のスターと一緒に大冒険をしたり、珠玉のドラマで自分の人生を見つめ直したり。冬休みのリフレッシュタイムは、とびきりの初夢を見に映画館へレッツゴー!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「正月映画特集 2015-16」見ごたえあり! 映画好き必見の意欲作

2015.12.29Vol.657映画
年末年始のちょっとした息抜きから、家族や仲間とのお楽しみまで、特別な時間を過ごすなら話題の映画におまかせ! 世界のスターと一緒に大冒険をしたり、珠玉のドラマで自分の人生を見つめ直したり。冬休みのリフレッシュタイムは、とびきりの初夢を見に映画館へレッツゴー!

これがあれば寝正月も爆笑、感動、興奮三昧!『キングスマン』

2015.12.29Vol.657DVD & Blu-ray
『キック・アス』シリーズのマシュー・ヴォーン監督が、『英国王のスピーチ』の演技派、コリン・ファースを主演に迎えた大ヒットアクション。  一見、洗練された英国紳士。しかしその正体は危険で過激な諜報員! 珠玉のヒューマンドラマで人々を感動させてきたファースが、本作ではブリティッシュ・スーツに身を包み、華麗で過激なアクションを披露。世界の映画ファンを驚愕させたそのキレッキレの動きは必見だ。スパイチーム・キングスマンのリーダー役には名優マイケル・ケイン。邪悪なIT富豪役には『アベンジャーズ』シリーズのサミュエル・L・ジャクソン。ハリーにスカウトされる新人・エグジー役には、本作が映画初出演の大抜擢となるタロン・エガートン。今後のブレイクが予想される注目株だ。『007』シリーズをはじめとする名作スパイ映画にオマージュを捧げながらも、かつて見たことのない斬新で型破りなセンスが炸裂。アクション描写からガジェットまでヴォーン監督ならではの演出が随所に光る一本。

「正月映画特集 2015-16」日本人のココロを揺さぶる日本映画

2015.12.29Vol.657映画
年末年始のちょっとした息抜きから、家族や仲間とのお楽しみまで、特別な時間を過ごすなら話題の映画におまかせ! 世界のスターと一緒に大冒険をしたり、珠玉のドラマで自分の人生を見つめ直したり。冬休みのリフレッシュタイムは、とびきりの初夢を見に映画館へレッツゴー!

「正月映画特集 2015-16」やっぱり気になる海外系エンタメ大作

年末年始も人気スポットでアート『ゴジラ×生賴範義回顧展』

2015.12.29Vol.657ART
“元祖・ゴジラ絵師”として親しまれ、今年、惜しまれつつこの世を去ったイラストレーター・生賴範義(おおらい のりよし)の回顧展。  生賴は1960年代からイラストレーターとして活動を開始。1980年に、ジョージ・ルーカスからの正式オファーにより『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』国際版ポスターを手掛け、一躍脚光を浴びた。その後も『グーニーズ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』など、数々の話題作のポスターを手掛けた他、雑誌や書籍のカバーなど幅広く活動。  なかでも代表的な仕事となったのが『ゴジラ』シリーズのポスターだ。1984年公開作からの“平成ゴジラシリーズ”のほとんどのポスターを担当し、ゴジラ絵師として特撮ファンから熱狂的な支持を得た。  本展では生賴が残したゴジラ作品を中心に、ラフスケッチなどを展示。会期中には、イベントの他、展示ポスターの人気投票企画なども実施。  2016年には、待望の邦画版新作『シン・ゴジラ』も公開となるだけに、見逃せない。

Copyrighted Image