SearchSearch

3年ぶりの日本開催、FIFAクラブW杯

2015.10.24Vol.653未分類
「FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015」が12月10日に開幕! 日本での開催は3年ぶりとなり、クラブチーム世界一を賭けて、横浜と大阪で大陸王者が激突する。出場クラブは、ヨーロッパ代表のFCバルセロナ、北中米カリブ海代表のクラブ・アメリカ、アジア代表(11月21日決定)、アフリカ代表(11月6日決定)、オセアニア代表のオークランド・シティーFC、南米代表のリバープレート、そして12月5日に決定する2015J1リーグチャンピオンクラブが開催国代表として出場。“絶対に負けられない”試合をライブで観戦しよう! チケットはローソン・ミニストップ店頭のLoppiで!

“アートと人と社会をつなぐ”馬のアート展

2015.10.24Vol.653未分類
 馬事文化財団と武蔵野美術大学芸術文化学科の学生が共同でプロデュースする展覧会『UMARTs2015うまからうまれるアート展』が開催される。馬や馬文化から刺激を受け、制作をした17人の若きアーティストたちを、13人の大学生キュレーターがサポートし、展覧会や関連プログラムを企画・実施。社会に馬や馬文化の魅力を再発見する機会を提供する。さまざまなメディアで生み出された新作アート作品と五感で楽しめる企画を通し、馬と馬文化に触れてみよう。

岡山県の「おいしい」“晴れの国おかやま”の新鮮食材をたっぷり!岡山イタリアンフェア

2015.10.24Vol.653今日の東京イベント
 恵比寿のウエスティンホテル東京は、11月1日から、イタリア料理フェア「岡山イタリアンフェア」を開催する。同フェアは、岡山県との共催で行われるもの。  岡山県の食材の新しい形として、イタリア料理業界のトップシェフであるアクアパッツアの日高良実シェフと岡山県の人気イタリア料理店リストランテ・テラダの寺田真紀夫シェフ、そしてウエスティンホテル東京がコラボレート、岡山食材によるイタリアンを提供。メニューは「岡山産朝日米のリゾット 瀬戸内海産アナゴ カダイフ包みとフレッシュマッシュルームのスライス」「おかやま和牛肉のステーキ 葉ワサビのソース ひるぜんこだわり大根のコンフィ」など。

北海道の「おいしい」 東京ドームホテルで北海道をまるごとぱくり! 北海道フェア 2015

2015.10.24Vol.653今日の東京イベント
 日本全国津々浦々、おいしいものは星の数ほどあるけれど、北海道というキーワードは万人の胃袋を刺激する。真っ赤な蟹にホタテやイクラといった魚介類をはじめ、牛や豚、羊肉に、鳥といった肉、ほくほくのじゃがいもなど、北海道の「おいしい」には際限がない。  そんな北海道の「おいしい」を最高のかたちで楽しめるのが、東京ドームホテルで毎秋行われている北海道フェアだ。毎年このイベントを心待ちにしている人も多い人気のフェアで、今年も「北海道フェア 2015」として、9月1日にスタート。おいしい北海道食材を、洋食、和食、中華、スイーツなどバラエティーに富んださまざまなメニューでブッフェ形式で提供する。ランチもディナーも、連日、国内外の食いしん坊たちを満足させている。  長期にわたるフェアは3期に分かれていて、それぞれテーマが設けられている。先日その第2弾が始まった。「食欲の秋を彩る北海道グルメ」をテーマに、北海道米の「ゆめぴりか」に北海道産いくらをかけ放題で楽しめたり(ディナーのみ)、愛別町のきのこ、厚岸町のあさり、たら、鶏肉、しらたきなど北海道の食材をたっぷり入れ、シェフのおすすめ食材の一つ夢想農園のパクチーなどを添えて食べる「北の鍋」(ディナーのみ)、「北海道産秋刀魚のリラッサ風中華おこわ」など見ただけでお腹が鳴り始める、北海道の「おいしい」メニューがずらりと並んでいる。  冷菜、温かい料理、料理の方法もそれぞれ。例年通り、何から食べていいのか分からなくなるほどの品数が並ぶが、外せないのは、エンペラーサーモン。ディナータイム限定での提供だが、ホテルの開業15周年特別企画として「15kg 級エンペラーサーモンの筒切りロースト 北海道産クリームチーズ入りトマトソース」をシェフが自ら切り分けてくれる。  期間中にはイベントも予定。むかわ町の「むかわ和牛ハンバーグ」(11月21日)、「ししゃも」(11月22日)が数量限定でディナータイムに堪能できる。  第2弾は11月いっぱいまで楽しめる。12月からは第3弾がスタートする。

東京とロンドンが友好都市に環境など6分野で交流・協力

2015.10.24Vol.653今日の東京イベント
 舛添要一東京都知事と英ロンドン市のボリス・ジョンソン市長は14日、都庁で友好都市提携の共同宣言に署名、東京都とロンドン市との友好都市関係が樹立した。環境や、2020年東京五輪をはじめとする大規模なスポーツイベントなど両都市に共通する6つの分野で交流や協力を行うことで合意した。  合意した分野は、土地づくり、環境、文化交流、交通、観光、大規模なスポーツイベントの開催の6分野。今後は、東京都政策企画局外務部とロンドン市国際部を責任部署とし、交流・協力の推進を図っていくという。  都は、ロンドン市から、ロンドンオリンピック・パラリンピックを成功させた経験とその後のレガシーを学び、2020年の東京五輪に生かしていく。また19年に行われるラグビーのワールドカップについてもノウハウを共有していくという。  東京都が友好都市提携を結んだのは1996年のローマ以来19年ぶり。ロンドンは、ニューヨークや北京に続き、12都市目となる。   署名後、舛添知事とジョンソン市長は明治神宮に参拝。その後、桃林荘で歓迎茶会を開いた。さらに渋谷区内で行われている「シェアサイクル」の取り組みも視察した。

あの“巨大迷路脱出ムービー”が早くも第2弾公開!『メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮』

「東京タワーウィンターファンタジー 〜オレンジ・イルミネーション〜」開催!

イタリア・ミラノで行列の絶えないピッツェリア専門店SPONTINIが日本初上陸

2015.10.23Vol.653今日の東京イベント
“でかっ、うまっ、やばっ”の新感覚グルメ。食欲の秋にアナタの大切な人と訪れよう。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

巨人・原監督が退任 

2015.10.23Vol.653未分類
 セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージでヤクルトに敗れた巨人の原辰徳監督は17日の試合後に辞意を表明。19日に読売新聞東京本社で白石興二郎オーナー、渡辺球団最高顧問と会談し、正式に退任を申し入れ了承された。  後任には高橋由伸打撃コーチ兼外野手に一本化し、20日に初交渉。高橋由は「大変光栄」としながらも、現役続行を希望していたことから結論は先送りとなった。  CSのファーストステージで巨人に敗れた阪神は17日に次期監督にOBの金本知憲氏が就任すると発表。  また今シーズン前半は首位争いを繰り広げたものの、結局最下位に終わったDeNAは責任を取る形で退任した中畑監督の後任として球団OBのアレックス・ラミレス氏が就任することを19日に発表した。球団初の外国人監督。

EXILE TETSUYA「DANCEの道」第39回「DANCEをすると素直に育つ」

2015.10.23Vol.DANCEの道EXILE TETSUYA「DANCEの道」<更新終了>
これは僕の持論なんですけど、DANCEをする子は素直に育つと思っています。今までDANCEをやって来て、いろんな人と出会ったり別れたり、今ではDANCEを教える番組(Eテレ『Eダンスアカデミー』)や大学で講義をしたり、DANCEを通じてたくさんの人たちと関わってきて思ったことです。まぁ一言で言うといい奴が多いと言うか、いい奴ばかりなんです(笑)。自分がDANCEをやっているから僕はいい奴なんです! なんていうつもりもありませんが(笑)、今まで出会った人たちは、性別、年齢、育ち、国が違えど、みんないい奴ばかりなんです。  でも実際のところ、これはなんでなんだろう? と不思議に思った僕は、自分なりに考えてみたんですけど、たぶん言葉を持たない表現方法っていうことが大きく関わっているのではないかと思いました。  言葉って嘘もつけるし、まわりくどくも言えるし、駆け引きもできます。例えば、口喧嘩をしたら、わざと相手を傷つけることも言えますし、黙ったままだと何考えているか分からなくて、さらに怒りを買う場合もあります。でもDANCEの場合、それが一切ありません。DANCEの喧嘩といえばDANCEバトルですが、まず触れてはいけないルールなので相手を肉体的に傷つけることはないですし、嘘もつけなければまわりくどく伝えることもありません。とにかく自分の持っている伝えたいことを、DANCEで素直に全力で相手にぶつけるバトルは、とにかくお互いが気持ちいいのです。もちろん負けるとめちゃめちゃ悔しいという気持ちにはなりますが、そこで勉強することは、とにかくDANCEを好きになって夢中に練習するしかないんだってことなんです。何年か前に僕のダンサーの友達がダンサーの彼女と付き合っていて、些細な事で喧嘩になりその喧嘩が派生してDANCEバトルになったそうです(笑)。こんなことはめったにないですが、もちろん終わった後には仲直りしました! たぶん言いたいことを全部素直に伝えきったんでしょうね(笑)。バトルに限らず、EXILEがやっているようなステージでも、クラブでのSHOWでも同じことがいえると思います。お客様にDANCEで言いたいことを伝えるにはかなりの練習やリハーサルが必要ですし、伝えたいことをストレートに表現するのが一番伝わりやすいと思います。HAPPYなら笑顔でとか、怒っているなら何かを破壊するような動きを入れるとか、悲しい時には繊細に、目立ちたかったら思いっきりハチキレて!などなど、とにかく言いたいことをストレートに表現するのがDANCEだと思いますし、見ている方にはそれが一番親切な気がするからです。  一言でDANCEと言っても、この世界には限りなくジャンルが存在するので一概に僕の言っていることが正しいとは言いませんが、身体を動かす表現方法としては間違っているともいえないのではないでしょうか? 今や日本では義務教育の中にDANCEが入っていたり、本当にたくさんのキッズダンサーがいて、習い事の一つの選択肢に入るくらいになってきました。神経系が成長する小学期や身体系が成長する中学・高校の時期に、DANCEをするのは間違いなくいいことなのは前に研究したことがありますが、素直な子に育つという説もこれからさらに研究していきたいと思います。ご興味のある教授さんなどいましたらご連絡お待ちしています(笑)。最後に一言だけ言わせていただきますが、これはあくまで僕の持論です。

「オリジナル10」清水が23年目で初のJ2降格

2015.10.23Vol.653未分類
 サッカーJ1リーグの第2ステージ第14節(17日)で清水エスパルスがベガルタ仙台に0−1で敗れ、年間順位で16位以下が確定した。  清水は1993年のJリーグ創設時から参加した10個のクラブ「オリジナル10」と呼ばれるチームのひとつ。23年目で初のJ2降格となった。  今季は昨季途中から指揮を執った大榎監督でスタートしたが、第1ステージで最下位と低迷し8月に辞任。田坂和昭ヘッドコーチが後を継いだが、この日まで勝利をあげることができずチームを立て直せなかった。

なでしこジャパンの佐々木監督が続投

2015.10.23Vol.653未分類
 日本サッカー協会は14日、会見を開き、女子日本代表「なでしこジャパン」の佐々木則夫監督と契約更新したことを発表した。  佐々木監督は2008年から指揮を執り、同年の北京五輪で4位入賞。11年W杯で初優勝し、12年ロンドン五輪で銀メダル、今夏の女子W杯でも準優勝に導いた。  会見で佐々木監督は続投の理由について「2大会連続銀メダルに終わっているなでしこジャパンをゴールドチャンピオンにしたいという思いが高ぶったので契約させていただいた」と話した。  リオデジャネイロ五輪アジア最終予選は来年2月29日から大阪で開催。日本、北朝鮮、オーストラリア、中国、韓国、ベトナムの6カ国の総当たりで行われ、出場権はたった2枚という厳しい戦いとなっている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

なでしこジャパンの佐々木監督が続投

2015.10.23Vol.653未分類
 日本サッカー協会は14日、会見を開き、女子日本代表「なでしこジャパン」の佐々木則夫監督と契約更新したことを発表した。  佐々木監督は2008年から指揮を執り、同年の北京五輪で4位入賞。11年W杯で初優勝し、12年ロンドン五輪で銀メダル、今夏の女子W杯でも準優勝に導いた。  会見で佐々木監督は続投の理由について「2大会連続銀メダルに終わっているなでしこジャパンをゴールドチャンピオンにしたいという思いが高ぶったので契約させていただいた」と話した。  リオデジャネイロ五輪アジア最終予選は来年2月29日から大阪で開催。日本、北朝鮮、オーストラリア、中国、韓国、ベトナムの6カ国の総当たりで行われ、出場権はたった2枚という厳しい戦いとなっている。

ハリルジャパン シリアを破りW杯アジア二次予選で首位に

2015.10.23Vol.653未分類
 サッカー男子の日本代表が8日、ワールドカップ(W杯)アジア二次予選でシリアと戦い、3−0で勝利を収め、E組で首位に立った。  日本は前半こそ無得点に終わったが、後半10分に岡崎がペナルティーエリアで倒されPKを取ると本田がきっちり決めて先制。日本のPKは、1月のアジア・カップのイラク戦で本田が決めて以来。  日ごろからPKが取れないことを「理解できない」と嘆いていたハリルホジッチ監督は試合後「ようやくそれが実現したが16メートルの中でまだまだアグレッシブさが足りない」と語った。  そして同25分には香川が左サイドを切り込み、相手DFの股を抜くパス。それを岡崎が右足で押し込み2点目。43分には清武、本田とつないだボールを宇佐美が3月のウズベキスタン戦以来約半年ぶりとなる代表2点目で3−0とダメを押した。  ハリルホジッチ監督は試合後「この勝利は良いものをもたらしてくれた」と取りあえず勝利し首位に立ったことは評価したものの、「前半は満足していない。まだまだ向上の余地がある」とし、反省点を口にした。  そして日本は13日に国際親善試合でイラン代表とアウェーで対戦。1−1で引き分けに終わった。  シリア戦から先発メンバー5人を入れ替え、FWは武藤が1トップに入り、宇佐美と本田という布陣。  前半終了間際にペナルティーエリア内でDF吉田がシリアのMFトラビを倒してしまいPKを献上。MFデヤガが蹴ったボールは一度はGK西川が弾いたものの、詰めていたトラビにシュートを許し先制される。  しかし後半3分、右サイドからの本田のクロスをGKがパンチングでセーブしたところ、相手DFと競り合っていた武藤の背中にあたりボールはそのままゴールへ。すぐに1−1の同点に追いついた。  その後は互いに決め手を欠きドローに終わった。後半43分に今季からザルツブルグに移籍し、ここまで6得点を挙げていた南野拓実が代表デビューしたが、いかんせん出場時間が短く、戦況を打開することはできなかった。  ハリルホジッチ監督は試合後「戦うシーンもあったが、前半は全く満足していない。PKを与えたのは集中が足りていなかったから。後半はずいぶんよくなって同点に追いついた。もう少し冷静さがあれば、2点目が入って、我々が勝っていたと思う」と試合を振り返った。  今後の日本代表は11月12日にシンガポール、17日にカンボジアと、ともにアウェーで2次予選を戦う。

巨人の笠原、松本竜の2投手も野球賭博関与判明

2015.10.23Vol.653未分類
 プロ野球、巨人の福田聡志投手が野球賭博に関与したとされる問題で、巨人から告発を受けて調査している日本野球機構(NPB)の調査委員会(大鶴基成委員長)は21日、中間報告で新たに笠原将生投手、松本竜也投手も野球賭博への関与が判明したと発表した。  調査委がメールなどを解析した結果、笠原投手らの関与が判明。福田、笠原の両投手はマージャンやバカラでも賭けを行っていたことが分かった。  大鶴委員長は「現段階では他球団の選手の関与はなく、八百長行為も認められない」と説明した。  巨人の久保博球団社長は同日、東京・大手町の読売新聞本社で記者会見を行い「野球史を汚す選手を出したことをプロ野球ファン、関係者におわびしたい」と陳謝した。  新たに賭博行為への関与が発覚した2投手はともに高校卒業後、巨人に入団。  笠原投手は巨人の調査で関与を否定しており、結果的に球団は虚偽報告を受けた形となった。「調査が甘いのではないか」と問われた森田清司法務部長は「そのような批判が出てくるのは当然」と回答。報道陣が「自浄作用がないんじゃないか」と追及すると、「この件については、いろいろなご意見がおありかと思います」と、小さな声で絞り出すように答えた。

年末開催の「RIZIN」で元大関・把瑠都が格闘家デビュー

WBA Sフライ級戦で河野が防衛 亀田興は引退表明

2015.10.23Vol.653未分類
 世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級タイトルマッチが16日、米シカゴで行われ、王者・河野公平が同級2位の亀田興毅を3−0の判定で破り、2度目の防衛に成功した。  試合は2Rに亀田のローブローで一時中断。再開後に河野が右ストレートでダウンを奪う。3Rには亀田がまたもローブロー。右手で河野の左手をホールドし、レフェリーの死角での行為だったが、レフェリーは見逃さず、このラウンドだけで2度ローブローで減点されるという異様な展開に。  頭の低い両者はたびたびバッティングの場面もあり、試合は荒れ模様。7Rには見かねたレフェリーが試合を止め、コミッションと協議のうえ、「次やったら試合を止める」と両者に異例の警告を行った。  時折、亀田のパンチを食らいバランスを崩す場面も見られた河野だったが、持ち前のスタミナでパンチを出し続ける。亀田も両目をはらしながら反撃するが、敵わず判定へ。  ジャッジは115−109、113−111、116−108。最大で8ポイントの差をつけ、河野が完勝した。  試合後、亀田は引退を表明。19日に帰国し「後悔はない。まだまだ闘える自信はあるが、いい状態で退くのが一番」と語った。

Copyrighted Image