SearchSearch

ミラ・ジョヴォヴィッチ、小島よしおゾンビに「カワイ~!!」

2012.09.04Vol.564映画
 映画『バイオハザードV:リトリビューション』のワールドプレミアが3日、都内にて行われ、来日した主演のミラ・ジョヴォヴィッチ、ミラの夫でもあるポール・W・S・アンダーソン監督、前作に続きアンデッド役で登場する中島美嘉が出席。さらに"日本の芸能界でしぶとく生きる、アンデッド芸人"として、ゾンビメイクを施したダンディ坂野、小島よしお、鳥居みゆきも登場し、会場を盛り上げた。  ステージに登場するや、ミラは「コンニチハ、トウキョウ!」と元気よく日本語で挨拶。「日本に来るたび、ふるさとに帰って来た気持ちよ」と笑顔を見せるミラに、観客も大声援で答えた。  本作では、ミラ演じる主人公・アリスと中島演じるアンデッドのバトルも、見どころの1つ。「天使のような歌声なのに、アクションの声がかかると戦士になるのよ」とミラや監督から絶賛された中島は「そんなにほめられると恥ずかしいのとうれしいのと...(笑)」と照れていた。そんななごやかなトーク後、フォトセッションも無事に終了...と思いきや、そこへポップコーンとドリンク、3Dメガネを持ったアンデッド芸人たちが唸りながら乱入。小島から「アイ・ラヴ・ユ~」と告白されたミラは「アイ・ラヴ・ユー・トゥー」と返し「水着のゾンビを見たのは初めてよ! カワイー!!」と大喜び。数々のアンデッドと戦ってきただけにアンデッドたちの扱いは手慣れたもの? 『バイオハザードV:リトリビューション』は9月14日より全国公開。

キーファー・サザーランド、新作ドラマPRで緊急来日!

2012.09.04Vol.564映画
 大ヒットドラマ『24 TWENTY FOUR』のキーファー・サザーランドが、新作ドラマ『TOUCH/タッチ』PR会見のため緊急来日。3日、都内にて行われた会見に登壇し、新作への意気込みや日本のファンへの特別な思いを語った。「日本のファンに会うためならどんな口実だって作るよ」と笑顔で登場したキーファー。「『24』のとき、日本のファンが最初からサポートしてくれて、おかげであれだけシーズンを重ねることができたと思ってる。日本のファンには永遠に恩を感じているんだ」とファンへの気持ちを語った。  そんなキーファーが「この役を引き受けなかったら後悔すると思った」と熱く語るのが、今から日本でも放送される主演ドラマ『TOUCH/タッチ』。キーファー演じるマーティンは、無言症を患う息子・ジェイクとの関係に悩む新聞記者。あるときジェイクが綴る奇妙な数字が人々を救う鍵となることに気づき、ジェイクが示す数字をヒントに世界中の人々を救おうとするという物語。キーファーは、東日本大震災に触れたエピソードもあることを明かし「僕も実際に、ニュースで流れてきた遺留品の中に民家からのものが多くあると聞いて胸を痛めた。人々のつながりや、喪失と再生が描かれる物語でもあるので、多くの人に見てもらえたらと思う」と語った。  またこの日、ゲストとして俳優・濱田龍臣が登場。ジェイクと同じ11歳という濱田から花束を手渡されたキーファーは満面の笑顔で受け取った。濱田から「将来はハリウッドで活躍したいと思っています。キーファーさんと共演できるような俳優になるにはどうしたらいいですか」と質問されると「文化や言葉の壁を超えられるのが演技だと思う。君が日本で積んでいく経験と、僕がハリウッドでやってきたことになんら変わりはない。将来、共演することは大いにあり得ることだと思うよ」と答え、感激した面持ちの濱田と握手を交わした。「TOUCH/タッチ」は10月5日23時よりWOWOWプライムにて第1話放送

音楽の甲子園『閃光ライオット2012』がファイナル

2012.09.03Vol.564未分類
 10代限定のロックフェス「閃光ライオット」が2日、日比谷野外大音楽堂で開催された。全国1万組以上から勝ち上がった9組のアーティストが出演。そのなかから、埼玉県出身のバンクスがグランプリに輝いた。メンバーは、「夢みたい、早くウイニングライブをしたい」と喜びのコメントを出した。 同フェスは、人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM系)と、Sony Music、KDDIが共同で主催している10代限定の日本最大の音楽フェス。全国の10代のアーティストから応募を募り、デモテープ、スタジオ審査、ライブ審査を通過したアーティストが参加する。 この日はまた、Base Ball Bear、昨年グランプリを受賞したPAGEが出演し、熱いロックパフォーマンスを繰り広げた。  

キマグレンが今年の音霊に幕

2012.09.03Vol.564未分類
 人気ユニットのキマグレンが運営する、逗子海岸の海の家スタイルのライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」が2日、今夏の営業を終えた。フィナーレを飾ったのは、キマグレンで、1000人が足を運ぶ熱いライブになった。 今夏は6月29日から営業をスタート。キマグレンを始め、ジャンルも国境も超えてバラエティーに富んだアーティストが日替わりで出演。多くの観客を喜ばせた。

世界最大の雑誌の表紙にすっぴんで登場?!

2012.09.03Vol.564未分類
 スキンケアアイテムの新製品発売を記念し、米肌~MAIHADA~「肌改善」発表会と新CM発表会が3日、都内の会場で行われた。  会場には、同CMに出演の佐々木蔵之介と国生さゆり、冨永愛、佐藤かよが登場。タキシード&ドレス姿の3人が発表会を華やかに彩った。国生、富永、佐藤は各年代を代表し、米肌~MAIHADA~のスキンケアシリーズを3カ月使用し、肌状態が改善されたか検証を受けるという企画にチャレンジ。この日、その結果が発表されるとあって、やや緊張の面持ち。冨永は「6月から8月は、紫外線が強く一番過酷な季節。無人島に行って焼けちゃったし...」と不安なようす。しかし、結果は3人全員が、水分や弾力などの数値が大幅にアップ。見事すっぴんビューティーチャレンジに成功した。  そのご褒美に3人のすっぴんを掲載した巨大なan・anの表紙が登場。世界一大きな雑誌として、ギネスに申請されることも報告された。佐藤は「肌状態が改善されたのもうれしいですが、女性誌の表紙に出るのが夢だったので...。しかもギネスに認定されたら、その表紙が世界で見られるかと思ったら感動しました」と思わず涙。そんな3人の挑戦を見守っていた佐々木は「もともと肌がきれいな人たちを3カ月でもっと上の状態に改善するなんて無謀だと思った。ガチでやっていて、これだけの結果を残せるのはすごい。アカンかったら企画がダメになるところだったのに...。僕も本当にうれしい。おめでとう」と3人の美女をたたえた。

大豆できれいになるドレッシング(係名:「正田」)

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 佐藤正児さん

「中国映画の全貌2012」鑑賞券プレゼント(係名:「中国映画の全貌2012」鑑賞券)

2012.09.03Vol.564未分類
 文化大革命直後に製作された中国映画不巧の名作から、最近作まで約50作品を一同に上映する「中国映画の全貌2012」が、10月6日から新宿K’s cinemaにて開催される。今年は「日中国交正常化40周年」という節目の年。近年、急速な発展を遂げ移りゆく中国の様子を、見て取ることができる秀作が並ぶ。美人女優ファン・ビンビンが、体当たりで過激な全裸シーンを演じた話題作『ロスト・イン・北京』(写真)を始め、期間中に上映される作品のうち、どれか1作品を鑑賞できる劇場鑑賞券を3組6名にプレゼント(係名:「中国映画の全貌2012」鑑賞券)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

おなかの健康を考えた贈り物(係名:「明治」)

2012.09.03Vol.564未分類
「リスクと戦う乳酸菌」のキャッチコピーでおなじみの「明治プロビオヨーグルトLG21」シリーズは2000年の発売以降、プロバイオティクス市場で高いシェアを誇る人気のヨーグルト。おなかの健康を考え選び抜かれたLG21乳酸菌を配合し、甘さ控えめでさっぱりと口当たりのおいしいヨーグルトは、子どもからお年寄りまで、あらゆる世代から支持されている。9月17日の“敬老の日”の贈り物にもぴったりな「明治プロビオヨーグルトLG21」ギフト券4枚(2000円相当)を読者5名にプレゼント(係名:「明治」)。

“暗号”がつなぐラブストーリー

2012.09.03Vol.564未分類
 青春真っ盛り、恋愛脳全開のラブコメディーが発売された。ただ今青春ド真ん中の人はもちろん、遠く過ぎてしまった青春を思い出す年代にもキュンとくるストーリー。帰宅部のオタク少年山田が、女の子とカンニングを開発し、試験と不毛な青春を一石二鳥で乗り越えようと作った“勉強部”。そこに、集まった男子2人と気になるあの子を含む女子2人。その時から、山田の青春が走り出した。2人だけの秘密を共有することで、妄想を爆発させる山田に過去の自分の姿が重なる人もいるのでは? 大切な人と秘密を持ちたくなる“暗号”ラブストーリー。

本物の和食を味わいたいときに

2012.09.03Vol.564未分類
銀座コリドー街に大人が寛げる「小割烹おはし」がオープンした。ちょっと分かりにくい入り口を2階に上がると、全122席の広い店内が。しかも2~50名まで利用できる大小さまざまな個室があるので、カップルから会社の同僚、同窓会などどんな場面でも対応できるのが便利。料理は厳選した素材を生かし、ひとつひとつ丁寧に仕上げた和食が、舌先から体の隅々まで沁み渡るほっこり系。おばんざいが詰まった「おはしのおばんざい箱」は、見て楽しく、食べて優しい宝石箱のよう。

幅広く本格的な味わいが楽しめる(係名:「ネオトレビエ」)

2012.09.03Vol.564未分類
一台で本格的なコーヒー、紅茶、緑茶などが手軽に抽出できる『trevie(トレビエ)』の新型機『Neotrevie(ネオトレビエ)』が、全国の百貨店、家電量販店、専用WEBサイトを中心に発売される。また、専用のポーションパック入りレギュラーコーヒー“K-Cupパック”に世界的な人気ブランドのコーヒー・紅茶も仲間入り。緑茶も含め全18種類のラインアップが揃った。同商品と“K-Cupパック”1箱(12個入)をセットにして、読者3名にプレゼント(係名:「ネオトレビエ」)。※商品の色、“K-Cupパック”の種類は選べません
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

幅広く本格的な味わいが楽しめる(係名:「ネオトレビエ」)

2012.09.03Vol.564未分類
一台で本格的なコーヒー、紅茶、緑茶などが手軽に抽出できる『trevie(トレビエ)』の新型機『Neotrevie(ネオトレビエ)』が、全国の百貨店、家電量販店、専用WEBサイトを中心に発売される。また、専用のポーションパック入りレギュラーコーヒー“K-Cupパック”に世界的な人気ブランドのコーヒー・紅茶も仲間入り。緑茶も含め全18種類のラインアップが揃った。同商品と“K-Cupパック”1箱(12個入)をセットにして、読者3名にプレゼント(係名:「ネオトレビエ」)。※商品の色、“K-Cupパック”の種類は選べません

パウダーでボリュームアップ(係名:「サイオス」)

2012.09.03Vol.564未分類
「手がとどく、サロン品質。」がコンセプトのヘアケアブランド「syoss(サイオス)」は、多彩なスタイルに対応する「syoss ボリュームデザインパウダー」を発売する。同商品は、一般市場において日本初登場となるパウダータイプのスタイリングアイテム。油分の重さがないさらさらパウダーなので、ワックスのようなベタつきやヘタりもなく、ナチュラルなボリュームを長時間キープ。トレンドのふんわりトップ盛りや、サイドのスケ感、ふわふわカールまで、ナチュラルに演出してくれる。読者3名にプレゼント(係名:「サイオス」)。

オスカルのような美しさを内側から(係名:「ベルばら」)

2012.09.03Vol.564未分類
低分子フィッシュコラーゲン、ヒアルロン酸、ローヤルゼリー、ローズヒップエキス、ビタミンB6の5種の美容成分とローズウォーター配合の『ベルサイユのばら コラーゲンドリンク』が発売。メイン成分のコラーゲンは平均分子量約3000の吸収されやすい“低分子コラーゲン”をたっぷり5000㎎配合。ローズ&ピーチ味で、美しさと麗しさを内側から生む力をサポートする。同商品3本パックを読者3名にプレゼント(係名:「ベルばら」)。

『推理作家ポー 最期の5日間』試写会に25組50名 

25th TIFFプレイベント上映会『クリスマス・イブ』に15組30名 

2012.09.03Vol.564映画
 第25回東京国際映画祭が、10月20日から開幕決定。港区・東京国際映画祭共催企画「東京国際映画祭プレイベント上映会」が今年も行われる。昨年の東京国際映画祭をはじめ各国の映画祭で絶賛された作品と、この秋ロードショーの新作映画を上映。  今回は、昨年の東京国際映画祭 アジアの風部門 最優秀アジア映画賞受賞作品『クリスマス・イブ』(監督:ジェフリー・ジェトゥリアン)に読者をご招待!  クリスマス・イブの夜、泥棒に入られてしまったアギナルド一家。なくなった物をめぐって家族それぞれの隠された秘密があらわになってしまい…。  第25回東京国際映画祭は10月20日から〜28日まで。六本木ヒルズ(港区)をメイン会場に、都内の各施設で開催。 25th TIFFプレイベント上映会『クリスマス・イブ』に15組30名 

Copyrighted Image