SearchSearch

干物女優が集結!? 『映画 ホタルノヒカリ』完成披露

2012.05.15Vol.551映画
『映画 ホタルノヒカリ』の完成披露試写会が14日、都内にて行われ、俳優の綾瀬はるか、藤木直人、手越祐也、松雪泰子、板谷由夏、安田顕と、吉野洋監督が登壇した。「恋愛するより家で寝ていたい」が口癖という"干物女"の恋愛模様を描いて話題を呼んだ人気コミックをもとに2度ドラマ化され、今回待望の映画化となった。 ハート型の風船が舞い落ちる中、キャストらが大きな歓声に包まれて登場。主人公・ホタルを演じる綾瀬も「(このドラマは)お家でビールを飲んでゴロンとしながら見るものだと思っていたので、映画になると知ったときはびっくりしました」と語る、まさかの?映画化では長期イタリアロケを敢行。劇場版オリジナルキャラクターとして登場する"イタリア版干物女"役の松雪は「ドラマでほっこりした良さを感じていましたが、それがイタリアの空気とすごく合っています」と太鼓判を押した。また、司会の葉山エレーヌアナウンサーから「自身は干物女?」と尋ねられると綾瀬、松雪、板谷はみな「(自分は)干物女」と返答。綾瀬は「ズボンと靴下を一緒に脱いだりとか」と見事な干物女っぷりを告白した。一方「干物女はあり?」と質問された男性陣では、唯一、手越だけが「ナシですね」ときっぱり。「ホタルみたいにちゃんと仕事する人はいいと思うけど...」と言う手越に、葉山アナは「もう手越さんの目を見れません」としょげていた。 映画は6月9日より全国東宝系にて公開。 (写真は左:ホタル役の綾瀬はるか。右:ぶちょお役の藤木直人)

【夏フェス】フジロックが陽水ら出演アーティストを追加

2012.05.15Vol.551未分類
 フジロックは15日、出演アーティスト第6弾として、井上陽水ら6組を発表した。 発表されたのは、国内勢は、井上陽水、インストバンドのMONO、ロックバンドのASPARAGUS、HEY-SMITHの4組。海外勢は、話題の米ロックバンドのエレクトリック・ゲストと、米ファンク/ソウルバンドのサード・コースト・キングズの2組。 今回の発表で注目を集めるのは、最終日の29日に出演が決まった陽水。フジロックには、2002年に初出演し、ギター一本で歌った『傘がない』からスタートしたダイナミックでエモーショナルなステージは今でも語り草になっている。 フジロックフェスティバルは、7月27~29日まで、新潟・苗場スキー場で行われる。 今月18日まで、通常4万2800円の3日通し券を3万9800円などお得な価格でチケットを購入できる先行販売を実施中。ローソンチケットやイープラス、FRFオフィシャルショップの岩盤のウェブサイトや、コンビニ店頭などで購入できる。一般発売は19日から。詳細は、オフィシャルサイト(http://www.fujirockfestival.com/)で。★19、20日に渋谷でフジロックプレイベント 5月19、20日に、渋谷で、フジロックプレイベント「フジロックデイズ in 渋谷」が開催される。渋谷パルコとタワーレコード渋谷店の店頭で、フェスティバルのチケットの販売や大抽選会が行われる。場所によって行われる内容が変わるので、詳細はフジロックオフィシャルサイトをチェック! このイベントで販売されるチケットは通常料金。

【夏フェス】ワーハピにカエラ、ヒダカトオルらが出演

2012.05.15Vol.551未分類
 8月12日に夢の島公園で行われる夏フェス、ワールド・ハピネスが第5弾出演アーティストを発表し、木村カエラ、ヒダカトオル、そしてTHE BEATNIKSが出演することが明らかになった。 また、すでに出演がアナウンスされている、同フェスのキーアーティストでもあるYellow Magic Orchestraの今年のサポート・メンバーとして、小山田圭吾、高田漣、権藤知彦が加わることも発表された。 同フェスは、家族でゆったり楽しめる雰囲気が人気で、開催を重ねるほどにファンを集めている。今年は、岡村靖幸、KREVA、さかいゆう、きゃりーぱみゅぱみゅ、GRAPEVINEらが出演する。 チケットは5月27日に一般発売。公式HPで、5月20日18時まで主催者先行を受け付けている。 イベントの詳細は、http://www.world-happiness.com/

逗子・海の家ライブハウスの音霊に清水翔太、スキマら

2012.05.14Vol.551未分類
 逗子海岸の人気海の家ライブハウス「音霊OTODAMA SEA STUDIO」(6月29日~9月2日)が14日、ライブスケジュール第2弾を発表した。今回発表されたのは、清水翔太、スキマスイッチ、miwa、中田ヤスタカ(capsule)ら14組。今年の夏も、逗子海岸にさまざまな音楽が鳴り響きそうだ。「音霊OTODAMA SEA STUDIO」は、夏季限定で逗子海岸に登場するライブハウス。2005年に、人気デュオのキマグレンのKUREIとISEKIが立ち上げたもので、ライブハウス、海の家、レストランで構成されている。 ロック、ポップ、クラブミュージックといった音楽パフォーマンスを始め、サイレントコメディーデュオのが~まるちょば、稲川淳二の怪談など、さまざまなエンターテインメントを提供する。水着や裸足でも楽しめるライブハウスとして注目され、現在では逗子海岸の夏を象徴として定着している。 今夏は6月29日にオープンし、9月2日にクローズ。9月2日はキマグレンの出演が決定している。 イベントおよび音霊に関する情報は、公式ウェブサイト( http://www.otodama-beach.com/ )で。

菊川怜が『とくダネ!』キャスターに! 7月から

2012.05.14Vol.551未分類
 菊川怜が、7月からフジテレビの朝の情報番組『とくダネ!』のキャスターを担当する。今夏フジテレビを退社し、6月で番組を卒業する中野美奈子アナウンサーの後任で、7月2日から登場する。菊川は「身の引き締まる思いをしております」とコメントを寄せている。  番組では、進行役となるが、本人が現場に出て、リポートなどにも挑戦するという。 菊川は、「小倉さんを始め出演者の皆さま、番組スタッフの方々の一輪となれるよう勉強させていただきます。まだまだ未熟で、若いと思っていた私も、いつの間にか34歳になっていました(笑)。自分なりに感じたことや意見を積極的に発信して、これまでとは少し違う自分を見せることができればと思います。どうぞよろしくお願いいたします」と、意気込みを感じるコメントを発表。 パートナーとなる小倉智昭は「頭脳明晰(めいせき)である一方で、"天然"でおちゃめなところがあり、番組でどんどんいじって新しい魅力を引き出せればと思います」と話している。

初夏のお出かけにワンハンドで食べやすい

新ばし芸者の踊りと料亭の食を満喫

爬虫類・エキゾチックアニマルが大集合

2012.05.14Vol.551未分類
 爬虫両生類との共生をテーマに、カメレオンやトカゲ、ヘビなど多数の爬虫類と、ウサギやフェレット、フクロモモンガなどのエキゾチックアニマルを展示・出品する日本最大規模のイベント「東京レプタイルズワールド2012」が開催される。会場には、初心者向けの飼育講習会や病気などに関する無料相談コーナー、爬虫類やエキゾチックアニマルとのふれあいコーナーも設置。"ムツゴロウさん"こと畑正憲氏の講演会も両日開催する。 【会期】5月19日(土)、20日(日) 【時間】10~17時(20日は16時30分まで) 【会場】東京流通センター 第2展示場 Eホール 【入場料】大人1000円(1200)、小学生500円(700円)※制込、( )は当日 【URL】http://www.reptilesworld.jp/

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

猫のようにしなやかで強く美しい爪へ

2012.05.14Vol.551未分類
 爪が割れやすくなる、表面が乱れるという悩みに応えた"エイジングケアもできる強化ネイルクリーム"が新発売された。「ルシャ エッセンシャルネイルクリーム」は、ジェルネイルやネイルアートでダメージを受けた爪のケア・しなやかさの強化はもちろん、年齢とともに目立ってくる爪のエイジング乾燥にアプローチするネイルクリーム。2種類の浸透型・密着型ケラチンや、人気の高いコラーゲン・レチノール、真珠エキス(保湿成分)を配合。スキンケア美容液のような贅沢なネイルクリームだ。 【希望小売価格】1050円(税込) 【問い合わせ】日本ゼトック TEL:0120-68-4288 【URL】http://www.ztcshop.com/

1杯のコーヒーが美味しくなるCD(係名:「ブラジル」)

2012.05.14Vol.551未分類
 海外写真集付き、ボサノバカバーコンピCDブック「Couleur cafe Book+Music」の最新作が発売された。同シリーズはこれまで「ブラジル」、「ハワイ」、「ニューヨーク」を発行。4月リリースの最新作は、今後サッカーワールドカップやオリンピックで注目が集まる「ブラジル」第2弾。写真集に加え、現地のおしゃれなカフェやインテリア、現地での暮らし方など海外のライフスタイルにフォーカスを当てて紹介。付属CDには、カフェタイムや店内BGMなどにピッタリなボサノバミュージックが31曲収録されている。発売を記念し、読者5名にプレゼント(係名:「ブラジル」)。 Couleur cafe Book+Music「LIVING JORNEY」 【価格】2100円(税抜)

新食材ブランド「ふくあわび」のコース

2012.05.14Vol.551未分類
 南国酒家は都内3店舗で、青森県尻屋産干しあわび「ふくあわび」を味わう初夏の特別コースを提供する。フカヒレ、ツバメの巣に並ぶ中国三大食材といわれる干しあわび。中でも東北地方で漁獲される天然の蝦夷あわびを使用した干しあわびは世界に誇る最高級食材として称賛されている。同店は、日本で生産されながら、すべて海外に輸出している同食材の標準から小型サイズを日本向けに新ブランド「ふくあわび」として開発。この機会に滋味豊かな干しあわび料理を堪能しよう。 【開催期間】5月16日(水)~7月4日(水) 【料金】6825円(税込) 【予約・問い合わせ】原宿店 0120-7592-15/町田店 0120-29-7180/飯田橋店03-3221-8743

文豪ゲーテの不朽の名作がスクリーンに登場(係名:「ファウスト」)

2012.05.14Vol.551未分類
 世界に今なお影響を与え続けている文豪ゲーテの名作「ファウスト」を、巨匠アレクサンドル・ソクーロフ監督が斬新な演出と自由な解釈で映画化、日本で公開される。同作は、ヴェネチア国際映画祭で、その独特の世界観と芸術性が高く評価され、審査員の満場一致でグランプリを受賞。絵画のように美しく、魅惑的な映像で物語の世界へと引き込み、観る者の心を揺さぶる傑作と評された。日本公開を記念し、映画の中にも登場するドイツのアウエルバッハ・ケラーオリジナルボールペンと映画のポストカードをセットで、読者3名にプレゼント(係名:「ファウスト」)。 © 2011 Proline-Film,Stiftung fur Film-und Medienforderung, St. Petersburg,Filmforderung, Russland Alle Rechte sind geschutzt 『ファウスト』6月2日(土)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次公開 【URL】www.cetera.co.jp/faust
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

文豪ゲーテの不朽の名作がスクリーンに登場(係名:「ファウスト」)

2012.05.14Vol.551未分類
 世界に今なお影響を与え続けている文豪ゲーテの名作「ファウスト」を、巨匠アレクサンドル・ソクーロフ監督が斬新な演出と自由な解釈で映画化、日本で公開される。同作は、ヴェネチア国際映画祭で、その独特の世界観と芸術性が高く評価され、審査員の満場一致でグランプリを受賞。絵画のように美しく、魅惑的な映像で物語の世界へと引き込み、観る者の心を揺さぶる傑作と評された。日本公開を記念し、映画の中にも登場するドイツのアウエルバッハ・ケラーオリジナルボールペンと映画のポストカードをセットで、読者3名にプレゼント(係名:「ファウスト」)。 © 2011 Proline-Film,Stiftung fur Film-und Medienforderung, St. Petersburg,Filmforderung, Russland Alle Rechte sind geschutzt 『ファウスト』6月2日(土)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次公開 【URL】www.cetera.co.jp/faust

BOREDOMS

2012.05.14Vol.551LIVE
 実験的なアプローチを用いての斬新で衝撃的なライブパフォーマンスで、結成から四半世紀を経た今もなお、圧倒的な存在感を放ち、国内外で多大な支持を集めているバンド、ボアダムスが久しぶりに行うワンマンライブが近づいてきた。大阪と東京の2都市で行われ、東京公演は19日に品川ステラボールで開催される。  前回のワンマンからは実に2年ぶりの公演。この間にバンドは、ニューヨークの『77BOADRUM』やLAでの『88BOADRUM』に続く、10人のドラマーと101人のシンバルプレイヤーによる111人パフォーマンス『111BOADRUM』をオーストラリアのバイロンベイで行い、世界にその名を轟かせた。  壮大な実験や経験を経て行われる今回のワンマンは、否応なしに期待が高まる。どんな編成で、どれほど圧倒的なライブパフォーマンスを見せてくれるのか、そしてどんな歴史を作ってくれるのだろうか。そんな期待で胸をパンパンにしながら、今週末は品川に向かおう! 【日時】5月19日(土)18時開場/19時開演 【会場】品川プリンスステラボール 【料金】前売1Fスタンディング・2F指定4800円(税込)※1ドリンク代別 【問い合わせ】スマッシュ 03-3444-6751

エンディングノート

2012.05.14Vol.551DVD & Blu-ray
 高度経済成長期に熱血営業マンとして駆け抜けた「段取り命!」のサラリーマンが、第2の人生を歩み始めた矢先、胃がんを告知された。残された家族のため、そして人生を総括するため、彼は「自らの死の段取り」にとりかかる...。限られた日々を、まるで現役時代のごとく生き生きと駆け抜けていく父、そして傍らで見守る家族の姿を、娘である砂田麻美監督が記録し続けたドキュメンタリー。 販売元:バンダイビジュアル 5月25日(金)発売 DVD 3990円(税込) ©2011「エンディングノート」製作委員会

NHK ふたり/コクリコ坂・父と子の300日戦争~宮崎駿×宮崎吾朗~

リアル・スティール

2012.05.14Vol.551DVD & Blu-ray
 ロボット格闘技を通して、絆を取り戻していく親子の姿を描いた感動のアクションエンターテインメント。リアルで迫力満点のロボットによるファイトシーンも話題となった作品。ロボット同士を戦わせる格闘技に人々が熱中する近未来。落ちぶれたプロモーターのチャーリーの前に、別れた妻と暮らしていた息子・マックスが現れる。反発し合う2人だったが、マックスが見つけたスクラップ寸前のロボット"ATOM"がきっかけとなり、しだいに絆を深めていく。2人の熱意によって勝ち進んだ"ATOM"は王者"ゼウス"と対戦することになるが...。 販売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 5月16日(水)発売 DVD+ブルーレイセット 3990円(税込) ©2012DreamWorks ⅡDistribution Co.,LLC

Copyrighted Image