SearchSearch

押切もえのポジティブな人生 「何かに挑戦することに、ためらいはありません」

2011.12.22Vol.536未分類
メルセデス・ベンツ コネクション ×TOKYO HEADLINE Tea Time Talk vol.3 リポート 洗練された空間で著名人のトークを楽しむアフタヌーンティーパーティー「メルセデス・ベンツ コネクション×TOKYO HEADLINE Tea Time Talk」が18日に開催、第3回目のゲストとして押切もえが登場した。女性も憧れる抜群のスタイルに加え、いろいろなことに好奇心を持ちチャレンジする、ポジティブな生き方が多くのファンに愛される押切もえ。ファッション、美容法、趣味など、飾ることなくすべてを語る彼女の魅力にあふれたトークショーになった。 【写真下段左上】「AW kitchen」オーナーシェフ・渡邉明氏プロデュースのスイーツ。 【写真下段左下】「押切もえの恋するソウル」(学研パブリッシング)サイン本を参加者全員にプレゼント。 【写真中央】満席の会場。 【写真右】トーク終了後ひとりひとりと握手  押切が会場に現れると、参加者からは感嘆のため息が。真っ白な革のジャケットの下に、可愛らしいシャツワンピースを着て、カリスマトップモデルのオーラを放ちながら歩く姿は、まさに女性の憧れ。しかし、トークで気さくに本音を語るうち、会場もなごやかな雰囲気に。それも彼女が支持される理由のひとつだ。 「こちらには、初めて来ましたけど、素敵な空間ですね。実は私が初めて持った車がメルセデスなんです。憧れのメルセデスで、女性が乗っても上品で高級感があるタイプ。仕事やゴルフ練習場、実家に帰る時に乗っていました。あと、鎌倉方面なんかにも行きましたね」  今回の衣装は、そんな鎌倉などの海沿いのドライブをイメージしたというコーディネート。「来年の春夏は、白いジャケットが出てくるので、先取りしてきました。明るい色を着ると気持ちが上がるし、シャツワンピで、女性らしさもプラスしました」  トップモデルならではの着こなしと思いきや、意外な告白が...。 「私は太りやすい体質なので、服に鍛えられているんです。ボディーがきれいに見えるように、常に緊張感があるものを選んで着ています。そして家を出る時には、帰りに何かあっても、どこにでも行けるものを着ようと思っています。急に誘われた時に、変な格好していたら、チャンスが逃げちゃう(笑)。それに気に入らないものを着ているとへこむし。そうじゃないですか?」その本音トークに参加者も深く共感。自分を甘やかさず、ずっと輝くために努力するのは、ファッションやダイエットの場面だけではない。ワイン、ゴルフ、絵、料理と多彩な趣味は彼女のあきらめず、常に成長したいという気持ちで手に入れたもの。 「20代でモデルを目指している時に、中身がないと自分もつまらないし、次の仕事にもつながらない。知識を高めて人間的に成長したいって思ったんです。それから、興味を持ったことに、とりあえず飛び込んでみるようになりました。失敗しても経験になるし、やらないより、やって後悔したほうがいいかなって。今できなくても数年後、それをやるタイミングがくることもあると思うし...。生涯勉強です」 "自分にも人にも嘘をつきたくない"という押切が思う女子力とは? 「女性で良かったという気持ち。それと他の人が気付かないことに気付くような細やかさですね。もちろん、異性の目もあります。身だしなみをきちんと整えて、料理ができて、所作が美しい。それって女子力が高いと思いません?」飾らない、率直な答え。そんなところが、押切の同性にも愛される最強の女子力だ。 メルセデス・ベンツ コネクション×TOKYO HEADLINE Tea Time Talkとは... 今回の会場となったメルセデス・ベンツ コネクションは今年7月、六本木にオープンした新スタイルのメルセデス・ベンツのブランド発進拠点。カフェやレストランラウンジのほか、オリジナル雑貨の販売スペースを設置。メルセデス・ベンツに関する情報の発信や各種イベントが行われる。2012年12月末まで、期間限定で開設。 Mercedes-Benz Connection 【住所】港区六本木7-8-1 【営業時間】総合受付10〜20時 DOWNSTAIRS 7〜23時 UPSTAIRS 11〜23時(金・土・祝前日は11〜翌4時) 【URL】http://www.mercedes-benz-connection.com

本家よりひと足早く、AKB48紅白対抗歌合戦!総勢139人が大熱唱

2011.12.21Vol.535未分類
   アイドルグループのAKB48が20日、東京ドームシティホールで、メンバーが総出演する「AKB48 紅白対抗歌合戦」を行い、 大みそかの本番を前に、“AKB版紅白”で火花を散らした。     審査員はプロ野球楽天名誉監督でサンケイスポーツ専属評論家の野村克也、三田佳子、神田うの、森永卓郎、叶姉妹の6名。司会は堺正章と千野志麻が務めるなど、本家さながらの豪華布陣が集結した。    紅組はNMB48、白組はSKE48、HKT48の各16人が加わり総勢139人が出演。ゲストにあやまんジャパン、ダチョウ倶楽部が駆け付けたほか、バックダンサーとして花柳車中が出演、華やかなステージになった。    審査員の森永卓郎氏は「日本経済を支えたのはAKB48」と言えば、野村氏は「久々に若いフェロモンをたくさんもらった」と大喜び。さらに、「この中に野球選手と付き合っている人いる?」と恋愛禁止のメンバーにきわどい質問をぶつけ、「野球選手とは結婚せんほうがいい」と笑わせた。   この様子はyoutube、Google+で生中継されたほか、国内外の映画館111館で中継され、客席などの投票の結果、白組が勝利。大島は「やりましたよー!」と大喜びし、「みんな本当に時間がない中で一生懸命やっていた。紅組のみんなにも驚かされ、いいところをお互いに見せ合えた」とメンバー全員の健闘をたたえていた。

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 三好佐智子

2011.12.19Vol.535未分類
有限会社quinada 代表 三好佐智子 さん 実は帰国子女なので英語は堪能。その英語力で海外公演も手掛ける。韓国好きが高じて、今年ハイバイの初の韓国公演を実現させる。「あわよくば来年も…」と虎視眈々。 1月にハイバイという劇団が駒場東大前でお芝居をします  旧世田谷区立池尻中学校の校舎を利用した「世田谷ものづくり学校」では、デザイン・建築・映像・食・アート・ファッションといったさまざまな分野のクリエーターが入居している。三好さんはそこを拠点に、演劇の舞台制作の仕事をしている。 「1月にハイバイという劇団の公演があります。今、テレビや映画業界の人が一番気にしている、といっても過言ではない劇団です。主宰の岩井秀人の書く独特の笑いと身近なイタい話がやみつきになってしまうそうです。今年はNHKのドラマの脚本も手掛けたのですが、高い評価をいただきました」  今回はどんなお話を? 「30代の女性の不倫をテーマにした作品です。劇団へは2年ぶりとなる新作です」  三好さんはこう見えて、敏腕制作者。今年、演劇界の芥川賞といわれる岸田戯曲賞を受賞した松井周が主宰する「サンプル」という劇団の制作もしている。 「こちらは2月に川崎で公演があります。多分、TOKYO HEADLINEさんが記事を載せてくださると思うので、詳しくはそのときに…」  さすが敏腕制作者ですね。 ハイバイ『ある女』 【日程】2012年1月18日(水)〜2月1日(水) 【会場】こまばアゴラ劇場(駒場東大前) 【劇団HP】http://hi-bye.net/ 【問い合わせ】ハイバイ(TEL:080-6562-4520=10〜20時) サンプル『女王の器』 【日程】2012年2月17日(金)〜 2月26日(日) 【会場】川崎市アートセンター アルテリオ小劇場(新百合ヶ丘) 【劇団HP】http://www.samplenet.org/ 【問い合わせ】サンプル(TEL:090-2903-8363=10〜20時)

時代を変えた青森の作家たち

2011.12.19Vol.535未分類
 本州最北端の地、青森が生んだ作家の展覧会が、東京・渋谷の美術館で開催中。東北、青森の風土が育んだ芸術的特質を、青森県立美術館のコレクションを通して紹介する。作家は、神仏像などに独特の様式を打ち立てた棟方志功、写真界のミレーと称される小島一郎、1960年代のアングラ文化を牽引した詩人で劇作家の寺山修司、若い世代の圧倒的支持を集める奈良美智など。芸術の枠に収まらない多彩な才能のきらめきを観ることができる。 小島一郎 つがる市木造 1958 年 ©小島弘子 青森県立美術館 コレクション展「北の異才たち」 【会期】開催中〜2012年1月29日(日) 【会場】パルコミュージアム 【入場料】一般500円、学生400円、小学生以下無料 【問い合わせ】TEL:03-3477-5873 【URL】www.parco-art.com

カセットガスで上手に節電

2011.12.19Vol.535未分類
 厳しい“節電の冬”を迎えるシーズンが到来。そんな季節にぴったりな電気を使わない屋内用の「カセットガスストーブ」が発売された。鍋をする時におなじみの持ち運びができるカセットガスを使用する同商品は、交換や入手が簡単で、ハイパワー。電気・電池を一切使用せず、カセットガス1本で約3時間20分の使用が可能。また、コードレスなので、「必要な暖を、必要な場所で」取ることができる無駄の少ない暖房機だ。さらに、万が一のトラブル時にもガスを自動的に遮断する安全機能も搭載。災害や停電時の備えにも。 【希望小売価格】1万5750円(税込) 【問い合わせ】岩谷産業 TEL:03-5405-5615 【URL】http://www.i-cg.jp/

寒い冬はお風呂でキレイに

“食べる”ことで続く旅の行方

残された命をめぐる愛憎劇

2011.12.19Vol.535未分類
 日本でも大ヒットを記録した『さらば、わが愛 覇王別姫』をはじめ、ヒット作、話題作を次々と世に送り出してきた名匠チェン・カイコー監督の最新作『運命の子』が公開される。中国の歴史書、司馬遷の『史記』で、中国古代・春秋時代に実際に起こった歴史的事件を背景に、『史記・趙世家』に記される「趙氏孤児」の物語を完全映画化。第61回ベルリン国際映画祭で特別招待作品として上映、大きな衝撃と感動を呼んだ話題作だ。監督本人の書き下ろし原作本を読者3名にプレゼント(係名:「運命の子」)。 『運命の子』12月23日(金・祝)Bunkamuraル・シネマにてロードショー 【URL】www.unmeinoko.jp

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

練乳の味わいをひとりじめ

2011.12.19Vol.535未分類
 加糖練乳の甘く濃厚でコクのある味わいを再現した「森永練乳シリーズ」は、昨年期間限定で発売したヨーグルトと、新商品2種を発売した。好評を博した「森永そのまま練乳みたいなヨーグルト」は、風味・食感を見直し練乳感をさらにアップ。そのほか練乳をスプーンで食べているような食感が楽しめるプリン、練乳の味わいが飲めるオレと強力なラインアップが出そろった。 【価格】「森永そのまま練乳みたいなヨーグルト」137円、「森永とろ〜り練乳ライクなプリン」110円、「森永たっぷり飲めちゃう練乳オレ」137円(すべて税込) 【問い合わせ】お客さま相談室 TEL:0120-369-744 【URL】http://www.morinagamilk.co.jp

忘年会シーズンはこれで決まり!

2011.12.19Vol.535未分類
 宴会や会合などでお酒を飲む機会が多いこれからの季節に強い味方の「ヘパリーゼ」ブランドの商品がコンビニ初登場。健康サポート飲料「ヘパリーゼW(ダブル)」は、肝臓エキス100�r、ほかの健康サポート飲料に比べ豊富なウコンエキス54�r、ウコンエキス(クルクミン)の吸収を高める黒コショウ抽出物などを配合。忘年会シーズンで付き合いが多くなり、健康管理をしたい人にとって、うれしい成分を手軽に摂取できる。食物繊維、肌系ビタミンも入っているので、女性も手に取りやすい商品だ。 ヘパリーゼW(ダブル) 【希望小売価格】250円(税込) 【問い合わせ】ゼリア新薬お客様相談室 TEL:03-3661-2080(9〜17時50分(土・日・祝除く) 【URL】http://www.hepa.jp/index.html

にっぽんのお正月が味わえる

2011.12.19Vol.535未分類
 東京国立博物館は来年、開館140周年を迎えるにあたり2012年1月から翌3月まで「ブンカのちからにありがとう」キャンペーンを展開。その幕開けが、来年9回目を迎えるお正月イベント「博物館に初もうで」だ。毎年恒例の干支の展示、来年は龍。飛躍を願い、77件の龍をモチーフにした作品を展示する。さらに、東博所蔵の国宝・重要文化財から選りすぐりの作品を特別公開。そのほか、1月2日、3日にはさまざまイベントを催し、お正月気分を盛り上げる。同展覧会の招待チケットを読者5組10名にプレゼント(係名:「トーハク」)。 自在置物 龍 明珍宗察作 江戸時代・正徳3年(1713) 東京国立博物館蔵 「博物館に初もうで−天翔ける龍」 【会期】2012年1月2日(月・休)〜29日(日) 【問い合わせ】03-5777-8600 【URL】http://www.tnm.jp/

Crystal Kay インタビュー 移籍後第一弾は「フレッシュでポジティブ」

2011.12.19Vol.535未分類
フレッシュな新曲『Superman』をリリース Crystal Kay(クリスタル ケイ)がニューシングル『Superman』を発売した。ドラマ『僕とスターの99日』の挿入歌として、リリース前から人気を集めていたナンバーだ。レコードレーベルを移籍してから初めての作品でもある。新たなスタートを切った彼女に聞いた。 ――ニューシングル『Superman』について教えてください。 「フレッシュでポジティブな曲です。移籍後第一弾となるだけに、フレッシュな楽曲がいいなと思いました。それと、再スタートという側面もあるので、何かポジティブなものを感じてもらえるものにしたいって思いました。それで、何百っていう曲を聴いていったなかで、であったのがBACHLOGICさんのトラックでした。ビートがしっかりしていて、優しさも感じられて、サビでは歌謡曲っぽい感じもあって、求めているものにぴったりでした」 ――どこにでもいる男性かもしれないけれど、自分にとってはスーパーマンだよと歌う、ラブソングですね。 「普通のラブソングにはしたくない、自分ももう25歳だし、幼い感じにはしたくない。そういったイメージはあったんだけれど、実際に歌詞となると悩んじゃって。どうしよう!どうしよう!っていう状況のときに、ドラマのお話をいただいたんです。それがヒントになったのかな。並行して作詞家さんに歌詞を書いていただいていたんですが、そのなかに“ドラマの話を知ってるの?”っていうぐらいドラマとリンクしているものがあったんですよ。それが、TIGERさんの詞でした」 ――ご自身も作詞に参加されています。 「私は、英語の部分だとか、言い回しなどの部分。実のところ、もう少し大人っぽさがほしいと思っていたので少し相談もしていたんです。ただ、何度も歌っているうちに、いただいたものが一番だって思いました。結論として、最初から完成形だったんだなあ。歌ってみなければ分からなかったです」 ――楽曲も含め、シンプルゆえに、一緒に歌えそうと思えてしまう曲です。 「みんなに覚えてもらって、歌ってもらえるような曲になりましたね。それも狙いだったので良かった!」 ――レコーディングの時に気をつけたことはありますか? 「レコーディング、かなり久しぶりだったんですよ。前回がアルバムのときで、10カ月ぶりぐらい。だから、あのモードに緊張しました。歌に関しては、声が低いこともあって、フレッシュさを出すのが難しかったかな。普通に歌ったら、子供が2〜3人いる感じだって指摘を受けたので(笑)、ブースのなかで踊ったりして気分をアゲて、キラキラした女性っぽくアジャストして歌いました。とはいえ、この曲はトラックの力が大きかったかな。自然とキラキラした気持ちに持っていってもらえました」 ――ところで、クリスタル ケイさんにとって『Superman』ってどんな男性? 「ん……ネイチャー系?(笑)キャンプに行っても大丈夫な感じで、頼もしさを持っている人。普段はそのオーラを出していなくても、ここぞというときには発揮するという」 ――今、そんな男性は? 「いないんですよね〜! でも、男友達はスポーティーな奴が多いので、それぐらいはできると思う(笑)」 ――最後に、今後の展望を教えてください。 「今年は、いろいろ不安も多かったですけど、最初のシングルもいい形でスタートが切れそうなのでうれしいです。来年3月にはアコースティックライブが決定しています。もっとたくさんの人に私を知ってもらえるようにがんばりたいです」 (本紙・酒井紫野) New Single『Superman』 Delicious Deli Records/ユニバーサルインターナショナルより発売中。初回限定盤[CD DVD]は1500円、通常盤は1000円(ともに税込)。『Crystal Kay“Crystal Cafe 2012”』は2012年3月6日に福岡でスタート。詳細は公式サイト(http://crystalkayonline.com)で。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

Crystal Kay インタビュー 移籍後第一弾は「フレッシュでポジティブ」

2011.12.19Vol.535未分類
フレッシュな新曲『Superman』をリリース Crystal Kay(クリスタル ケイ)がニューシングル『Superman』を発売した。ドラマ『僕とスターの99日』の挿入歌として、リリース前から人気を集めていたナンバーだ。レコードレーベルを移籍してから初めての作品でもある。新たなスタートを切った彼女に聞いた。 ――ニューシングル『Superman』について教えてください。 「フレッシュでポジティブな曲です。移籍後第一弾となるだけに、フレッシュな楽曲がいいなと思いました。それと、再スタートという側面もあるので、何かポジティブなものを感じてもらえるものにしたいって思いました。それで、何百っていう曲を聴いていったなかで、であったのがBACHLOGICさんのトラックでした。ビートがしっかりしていて、優しさも感じられて、サビでは歌謡曲っぽい感じもあって、求めているものにぴったりでした」 ――どこにでもいる男性かもしれないけれど、自分にとってはスーパーマンだよと歌う、ラブソングですね。 「普通のラブソングにはしたくない、自分ももう25歳だし、幼い感じにはしたくない。そういったイメージはあったんだけれど、実際に歌詞となると悩んじゃって。どうしよう!どうしよう!っていう状況のときに、ドラマのお話をいただいたんです。それがヒントになったのかな。並行して作詞家さんに歌詞を書いていただいていたんですが、そのなかに“ドラマの話を知ってるの?”っていうぐらいドラマとリンクしているものがあったんですよ。それが、TIGERさんの詞でした」 ――ご自身も作詞に参加されています。 「私は、英語の部分だとか、言い回しなどの部分。実のところ、もう少し大人っぽさがほしいと思っていたので少し相談もしていたんです。ただ、何度も歌っているうちに、いただいたものが一番だって思いました。結論として、最初から完成形だったんだなあ。歌ってみなければ分からなかったです」 ――楽曲も含め、シンプルゆえに、一緒に歌えそうと思えてしまう曲です。 「みんなに覚えてもらって、歌ってもらえるような曲になりましたね。それも狙いだったので良かった!」 ――レコーディングの時に気をつけたことはありますか? 「レコーディング、かなり久しぶりだったんですよ。前回がアルバムのときで、10カ月ぶりぐらい。だから、あのモードに緊張しました。歌に関しては、声が低いこともあって、フレッシュさを出すのが難しかったかな。普通に歌ったら、子供が2〜3人いる感じだって指摘を受けたので(笑)、ブースのなかで踊ったりして気分をアゲて、キラキラした女性っぽくアジャストして歌いました。とはいえ、この曲はトラックの力が大きかったかな。自然とキラキラした気持ちに持っていってもらえました」 ――ところで、クリスタル ケイさんにとって『Superman』ってどんな男性? 「ん……ネイチャー系?(笑)キャンプに行っても大丈夫な感じで、頼もしさを持っている人。普段はそのオーラを出していなくても、ここぞというときには発揮するという」 ――今、そんな男性は? 「いないんですよね〜! でも、男友達はスポーティーな奴が多いので、それぐらいはできると思う(笑)」 ――最後に、今後の展望を教えてください。 「今年は、いろいろ不安も多かったですけど、最初のシングルもいい形でスタートが切れそうなのでうれしいです。来年3月にはアコースティックライブが決定しています。もっとたくさんの人に私を知ってもらえるようにがんばりたいです」 (本紙・酒井紫野) New Single『Superman』 Delicious Deli Records/ユニバーサルインターナショナルより発売中。初回限定盤[CD DVD]は1500円、通常盤は1000円(ともに税込)。『Crystal Kay“Crystal Cafe 2012”』は2012年3月6日に福岡でスタート。詳細は公式サイト(http://crystalkayonline.com)で。

レ・フレール

2011.12.19Vol.535LIVE
 最新アルバム『ピアノ・スパシアル』を携えた全国ツアーを敢行中の人気兄弟ピアノデュオのレ・フレールが東京で公演。エネルギッシュな即興から心揺さぶられるバラードナンバーまで、2人のテクニックとともにピアノの素晴らしさを体感できる一夜になりそうだ。 【日時】12月23日(金・祝)18時30分開場/19時開演 【会場】赤坂BLITZ 【料金】前売立見5000円(税込) 【問い合わせ】サンライズプロモーション東京 0570-00-3337

スタイリスティックス

2011.12.19Vol.535LIVE
 1968年の結成から現在に至るまで、『You Are Everything』や『You Make Me Feel Brand new』など多数のヒット曲を世に送り出した、米ソウル・コーラス・グループが、今年も日本のクリスマスシーズンを華やかに彩る! 美しいコーラスにうっとり。心も浄化されること間違いなしだ! 【日時】12月19〜25日(19〜22日 [1]18時30分開演 [2]21時30分開演 23〜25日 [1]18時開演 [2]21時)開演 【料金】サービスエリア1万4500円、カジュアルエリア8000円(税込) 【問い合わせ】ビルボードライブ東京 03-3405-1133 【URL】http://www.billboard-live.com/

L’ULTIMO BACIO Anno 11

世界侵略:ロサンゼルス決戦

2011.12.19Vol.535DVD & Blu-ray
 あの「ロサンゼルスの戦い」から69年後、遂に“彼ら”が地球に上陸する日がやってきた…! 人類とエイリアンの壮絶な攻防戦を描くSFアクション。  正体不明の何者かによる攻撃で各都市が崩壊。ロサンゼルスに取り残された民間人の救出に向かった海兵隊2-5小隊が謎の敵を相手に壮絶な市街戦を繰り広げる。 販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 12月21日(水)発売 DVD2980円(税込) ©2011 Columbia Pictures Industries, Inc. and Beverly Blvd LLC. All Rights Reserved.

Copyrighted Image