SearchSearch

大夢が秒殺王者・悠斗をKOで破り悲願の王座獲得「自分のやり方でもっと上を目指していく」【Krush】

2024.01.29Vol.Web Originalスポーツ
「Krush.157」(1月28日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第2試合で行われた「Krushフライ級タイトルマッチ」で挑戦者の大夢(WIZARDキックボクシングジム)が王者の悠斗(HUNGRY GYM)を2RKOで破り、悲願の王座戴冠を果たした。悠斗は初防衛に失敗した。  悠斗はキックボクシングでニュージャパンキックボクシング連盟で上位ランカーになるも、ボクシングに転向し日本ライトフライ級王座を獲得。その後、コロナ禍で試合の延期が続き「モチベーションを維持することが難しい」とタイトルを返上し現役を引退。しかし2021年にKNOCK OUTでキックボクシングに復帰し、2022年9月には「BOM OUROBOROS 2022」でWMC日本ライトフライ級王座を獲得した。昨年7月にKrush初参戦を果たすと松葉斗哉に1Rわずか10秒でKO勝ち。それまでの実績も考慮され、参戦2戦目にして10月に当時王者だった大鹿統毅へ挑戦すると、ここでも1Rわずか47秒でKO勝ちを収め王座を獲得した。

THE RAMPAGEのRIKU、藤原樹、浦川翔平、ハイロー舞台で三者三様 それぞれの正義をぶつけあう〈HiGH&LOW THE 戦国〉

2024.01.29Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   映画やドラマ作品で人気を集めるハイローこと「HiGH&LOW」シリーズの初の舞台『HiGH&LOW THE 戦国』が1月29日、新宿の歌舞伎町のTHEATER MILANO-Zaで初日を迎える。GENERATIONSやTHE RAMPAGEといったLDHの人気ダンスボーカルグループのメンバーと宝塚歌劇団に所属する俳優が共演することでも話題になっている舞台で全38公演。これから約1カ月間、歌舞伎町が熱くなりそうだ。  初日を翌日に控えた28日、同所で、通し稽古が公開された。  群雄割拠の戦国時代、5つの国がそれぞれの正義を貫くために戦う。そこには彼らの戦意を利用しようとする存在もいて……。物語は、GENERATIONSの片寄涼太演じる黄斬の須和国(すわのくに)、THE RAMPAGEのRIKU演じる他国も一目置く軍事総大将・玄武を擁する尊武国(そんぶのくに)、水美舞斗演じる水の民を従える城主を継いだ男・湧水が率いる乃伎国(のぎのくに)を軸に展開する。

池内紀子が延長の末の判定勝ちで王座獲得「大好きな石川県にもパワーを送りたかった」【Krush】

2024.01.29Vol.Web Originalスポーツ
「Krush.157」(1月28日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で行われた「第6代Krush女子フライ級王座決定トーナメント・決勝戦」で池内紀子(POWER OF DREAM)と麻央(K-1ジム心斎橋チームレパード)が対戦した。試合は延長にもつれ込む接戦の末、池内が判定勝ちを収め、第6代王座に輝いた。  今回のトーナメントは前王者・壽美(NEXT LEVEL渋谷)の引退に伴って行われたもの。昨年10月に準決勝が行われ、池内は真優(月心会チーム侍)からダウンを奪った上での判定勝ち、麻央は鈴木万李弥(クロスポイント吉祥寺)と真っ向打ち合い判定勝ちを収め、決勝に勝ち上がってきた。  2人は昨年6月の後楽園大会で対戦し、池内が判定勝ちを収めており、麻央にとってはリベンジマッチだった。

藤井伸樹が須藤拓真の足関節技をしのぎ切り初防衛に成功。前回の負けを教訓に「しっかり勝って自分の強さを見せようと思った」【修斗】

2024.01.29Vol. Web Original格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.1 – 2部」(1月28日、東京・ニューピアホール)のメインイベントで行われた「環太平洋バンタム級チャンピオンシップ」で王者・藤井伸樹(ALLIANCE)が須藤拓真(同級3位/X-TREME EBINA)を相手に初防衛戦に臨んだ。試合は藤井が判定勝ちを収めた。  藤井は2022年11月に石井逸人に挑戦し、2-1の判定で勝利を収め王座獲得。この試合は満場一致で2022年度「ベストバウト賞」を獲得した。しかし昨年7月には約7年ぶりの修斗参戦となる竹中大地(パラエストラ和泉)に敗れ、今回は再起戦でもあった。  須藤は2022年11月に修斗初参戦を果たすと後藤丈治にヒールホールドで一本勝ちを収め、一気に世界4位にランクイン。昨年5月には世界7位の齋藤奨司(FIGHT FARM)と対戦。齋藤の打撃と須藤の足関節、どちらが有効な攻撃だったか悩ましい試合となったがジャッジ3者とも29-28で齋藤を支持し、須藤は判定負け。タイトル戦線から一歩後退した形となったが、今回は齋藤の負傷により挑戦権が舞い込んだ形となった。須藤はここまでMMAでは9戦7勝2敗で、7勝のうち足関節での一本勝ちが6回もあり“レッグハンター”の異名を取る個性派ファイター。

藤野恵実がぶっちぎりでインフィニティリーグ制覇。「まだまだ高い壁でいるために」デビュー20周年のベルト獲りに意欲【修斗】

2024.01.29Vol.Web Original格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.1 – 2部」(1月28日、東京・ニューピアホール)で「インフィニティリーグ2023 女子ストロー級」が最終戦を迎えた。宝珠山桃花(勝ち点6・赤崎道場A-SPIRIT)vs 杉本恵(勝ち点5・AACC)、藤野恵実(勝ち点7・JAPAN TOP TEAM)vs 吉成はるか(勝ち点3・パラエストラ小岩)の2試合が行われ、ここまでトップだった藤野が勝ち点3を積み上げ勝ち点10として優勝を果たした。2位には勝ち点7の杉本が入り、年内に藤野と杉本による初代女子ストロー級王座の決定戦が行われることとなった。  この日を迎えるまで藤野が勝ち点7でトップを走り、宝珠山が勝ち点6、杉本が勝ち点5、吉成が勝ち点3で続いた。先に行われる宝珠山vs杉本戦の結果次第では吉成にも逆転優勝の可能性がある混戦となったが、藤野は1Rで勝利を上げれば勝ち点11でトップをキープし優勝。藤野が2R以降に勝負を持ち越した場合は宝珠山と杉本にも逆転の目が出てくるのだが、どちらにしても1R決着で勝ち点4を上乗せし、後から試合をする藤野にプレッシャーを掛ける必要がある。藤野はその結果を見た上で試合をするため、勝ち点1差とはいえそのアドバンテージはあまりにも大きかった。

水美舞斗と瀬央ゆりあ、舞台版ハイローでため息もれる男っぷりで魅せる〈HiGH&LOW THE 戦国〉

GENERATIONSの片寄涼太、初尽くしのハイロー舞台で、悩み、刃を交わし、歌う〈HiGH&LOW THE 戦国〉

青木真也が「“今、あなたに僕が必要ですか?”と聞いたら“必要だ”と言ってくれたので」とカード変更を受けた理由を明かす【ONE】

2024.01.29Vol.Web Originalスポーツ
 ONE Championship「ONE 165: Superlek vs.Takeru」(1月28日、東京・有明アリーナ/ABEMA PPVにて国内独占生中継)で急きょの対戦相手の変更というアクシデントを乗り越え、約2年10カ月ぶりの勝利を収めた元ONE世界ライト級王者の青木真也(日本)が試合後の会見で、この日の経緯について語った。  青木は当初はセージ・ノースカット(米国/Evolve MMA/Team Alpha Male)と対戦の予定だったが、第5試合の平田 樹vs三浦彩佳の試合後のリング上でジョン・リネカー(ブラジル/American Top Team)に対戦相手が変更になったことが発表された。  試合後の会見で青木は「入場式の直前にマッチメイカーが呼んでいると言われ、セージ・ノースカットが試合をしないと聞かされて。困っちゃったなと思ったんですけど。“リネカーとどう?”と言われたんですが“やらないよ”と言ったら、大将が来て。大将と喋って。俺も辛いし、お前辛いよなということですよね。お互い辛くて。ここ何年かコーチと選手という関係から、プロモーターと選手の関係になって距離ができてたと思っていたんですが、僕はDREAMがなくなってから彼に助けてもらって、ここまで格闘技を続けて来れたので。彼が“真也お願いします”と。僕が彼に“今、あなたに僕が必要ですか?”と聞いたら“必要だ”と言ってくれたので“恩返しをここでさせてください”と答えました」と裏側を明かした。  これにチャトリ・シットヨートンCEOは「私たちは友達。本当にありがとう」と感謝の言葉。青木は「初めてじゃないかな。彼の前で涙したのは。それくらい恥ずかしいくらい取り乱した。結果的にプロ格闘技ができて良かった」と語った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

青木真也が急きょの対戦相手変更も1Rで一本勝ち。「友達だったチャトリに“お願いします”と言われたらやるしかねえだろう」【ONE】

2024.01.29Vol.Web Original格闘技
 元ONE世界ライト級王者の青木真也(日本)がONE Championship「ONE 165: Superlek vs.Takeru」(1月28日、東京・有明アリーナ/ABEMA PPVにて国内独占生中継)で1年2カ月ぶりのMMAマッチに臨み約2年10カ月ぶりの勝利を収めた。  青木は当初、セージ・ノースカット(米国/Evolve MMA/Team Alpha Male)と対戦の予定だったのだが、大会中に対戦相手がジョン・リネカー(ブラジル/American Top Team)に変更となるアクシデントに見舞われた。  リネカーはUFCを経て2019年10月からONEに参戦。2022年5月にビビアーノ・フェルナンデスに挑戦し、KO勝ちを収めONE世界バンタム級王座を獲得。10月のファブリシオ・アンドラージとの防衛戦では計量に失敗して王座はく奪され、2023年2月にはその空位となった王座をかけてアンドラージと対戦もTKO負けを喫した。その後、キム・ジェウォン、ステファン・ロマンに連勝し、ここまで8戦6勝(4KO)1敗1無効試合の戦績を残している。階級は下ではあるが打撃での一発がある油断のできないファイターだった。

武尊がスーパーレックに判定負け。「僕ができる限界はここまで。これ以上、僕は体を作れません」【ONE】

2024.01.29Vol.Web Original格闘技
 K-1 WORLD GP 3階級制覇王者の武尊(team VASILEUS)が「ONE 165: Superlek vs. Takeru」(1月28日、東京・有明アリーナ/ABEMA PPVにて国内独占生中継)で行われた「ONEフライ級キックボクシング世界タイトルマッチ」で王者スーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)に挑戦した。試合は3-0の判定でスーパーレックが勝利を収めた。武尊は今回がONEデビュー戦だった。  武尊は試合後のインタビューで「僕ができる限界はここまでです。これ以上、僕は体を作れません」と言葉を振り絞った。試合後の会見にはケガの治療のため姿を見せなかったため、今後の動向に注目が集まることとなった。  1R、スーパーレックが右ロー、武尊が左ロー。互いの蹴りのたびに大きな声援が巻き起こる。スーパーレックの右ローに武尊は左ハイ。スーパーレックがワンツーから右カーフ。武尊は左インロー、スーパーレックが右ローを返す。スーパーレックは右ロー、右ミドル。スーパーレックは左ジャブから右ミドル。武尊が前に出てパンチを放つがスーパーレックは右ロー。武尊は立て続けにローを食らう。終了間際にパンチで前に出るスーパーレック。

青木真也の対戦相手が大会中に急きょ変更。ノースカットからジョン・リネカーに【ONE】

2024.01.28Vol.Web Originalスポーツ
 元ONE世界ライト級王者の青木真也(日本)の1年2カ月ぶりのMMAマッチの対戦相手が大会中に急きょ変更となるまさかの展開となった。  青木はONE Championship「ONE 165: Superlek vs.Takeru」(1月28日、東京・有明アリーナ)でセージ・ノースカット(米国/Evolve MMA/Team Alpha Male)と対戦の予定だったが、第5試合の平田 樹vs三浦彩佳の試合後のリング上でジョン・リネカー(ブラジル/American Top Team)に対戦相手が変更になったことが発表された。  リネカーはUFCを経て2019年10月からONEに参戦。2022年5月にビビアーノ・フェルナンデスに挑戦し、KO勝ちを収めONE世界バンタム級王座を獲得。10月のファブリシオ・アンドラージとの防衛戦では計量に失敗して王座はく奪。2023年2月にはその空位となった王座をかけてアンドラージと対戦もTKO負けを喫した。その後、キム・ジェウォン、ステファン・ロマンに連勝し、ここまで8戦6勝(4KO)1敗1無効試合の戦績を残している。  前日計量では151ポンド、ハイドレーションテストも1.0214でクリア。SNS上では「誰のバックアップ?」と話題となっていた。

教えてPSYCHIC FEVER! 気になるあの子に1秒でも早く気づいてもらう方法

2024.01.27Vol.Web Original教えて!シリーズ
 PSYCHIC FEVERが最新EP『99.9 Psychic Radio』をリリースした。JP THE WAVYがプロデュースした本作はメンバーそれぞれの個性が聴ける作品に仕上がっています。そこで、教えてPSYCHIC FEVER! 収録曲にちなんだ一問一答のつもりが想定外の恋バナセッションになって……。   ーーリード曲「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」で登場するのは本命には振り向いてもらえない“イケイケ”な男子。それにちなんで、“イケイケ”なPSYCHIC FEVERのメンバーが振り向いてもらうためにはどうしてきたのかなと、少し踏み込んでみようかなと(笑)。では……手が上がった順に行きましょうか? JIMMY:僕から行きます……こういうのは先に言った方がいい(笑)。僕は第一印象ってすごい大事だなって思ってるんですよ。なので、匂いとか身だしなみが大事。手だとかね、細かいところに気を使うことで、「この人、他の人と違うな」って印象を最初に1つ持ってもらえたらって思ってます。 JIMMY ーー 最近は男女関係なく言いますよね。「なんかいい匂いした!」って。あの香りの人だって覚えてたりもする……かも。 JIMMY: 僕、見た目が結構怖いって言われがちなんですよね。だから、いい匂いがしたとかそういうイメージはポジティブな方に行くことが多くなったような気がします。印象が良ければスタートダッシュできますよ、きっと。 メンバー:なるほど! 中西椋雅(以下、椋雅):次は僕! 僕はもういろいろ考えずにアプローチしちゃいます。行っちゃいます。なんか気のない感じで距離をとって回り込んでみたいなのがちょっと苦手なタイプなんで……。好意を持っている人がいるなら、大胆に行った方が成功するんじゃないかなと僕は思います。 半田龍臣(以下、龍臣):え、そういう時の最初の一言は? 椋雅:「今日なんか予定ある? ご飯行く?」 龍臣:チャラい!(笑)。 中西椋雅 ーー 自分から視界に入って振り向かせにいくのだと考えると、相手が椋雅さんの存在に気づいてない場合もゼロじゃなさそう……その時も「今日なんか予定ある? ご飯行く?」? 椋雅:うーん、その場合は挨拶から(笑)? 僕、目を見てアピールみたいなのが、本当に苦手なんですよ。だからもう初めましての方には直接的なコミュニケーションでいこうっていう。 ーー なるほど。では……小波津さん? 小波津志(以下、志):僕はギャップかなと思ってて。もちろんJIMMY君の第一印象も大事だと思うんですけど、そのうえで意外とこういう一面あるんだっていうのが大事で、惹かれると思うんです。だから僕は、そういったものを出しまくる。 龍臣:どういうギャップですか? JIMMY:例えば?(笑) 小波津志 志:僕だとまあ……第一印象はどんな感じ? 剣:「かっこいい」 椋雅:「あまりしゃべらなそう」 志:……では、めっちゃしゃべって踊る。自分の特技を生かすのがいいのかなって。 JIMMY:急に踊ったら怖いな!(笑) ーー踊りながら近づいていくのは場所によっては王道(笑)……龍臣さん、なんだか話したそう? 龍臣:僕は些細なことに気づいてあげるのが大事なんだなって……ドラマとか見てて思います。 椋雅:そっからなんや! 半田龍臣 龍臣:女性って自分がどれだけ努力してるかって言わないじゃないですか? 髪型、ネイル、メイク……どれだけ裏でやっててもあまり言わないけど、気づいて欲しいという気持ちはあると思うんです。だから、「今日ちょっとメイク違うね」とか、「髪、ちょっと変えたね」とか。その一言が大事だと思うんです。そういう面でなんかちょっとずつ……。 ーー一「振り向いてもらいたい」「気づいてもらいたい」の先に行ってる気もしますけど、ドラマで見たそれ、実践したことありますか? 龍臣:それは……僕シャイなんで。 剣:なんやそれ! 龍臣:ただ、そういうのがTikTokとかでまわってくると、直接会ってそういうのを言わないとな、それが大事なのかなって思います。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

教えてPSYCHIC FEVER! 気になるあの子に1秒でも早く気づいてもらう方法

2024.01.27Vol.Web Original教えて!シリーズ
 PSYCHIC FEVERが最新EP『99.9 Psychic Radio』をリリースした。JP THE WAVYがプロデュースした本作はメンバーそれぞれの個性が聴ける作品に仕上がっています。そこで、教えてPSYCHIC FEVER! 収録曲にちなんだ一問一答のつもりが想定外の恋バナセッションになって……。   ーーリード曲「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」で登場するのは本命には振り向いてもらえない“イケイケ”な男子。それにちなんで、“イケイケ”なPSYCHIC FEVERのメンバーが振り向いてもらうためにはどうしてきたのかなと、少し踏み込んでみようかなと(笑)。では……手が上がった順に行きましょうか? JIMMY:僕から行きます……こういうのは先に言った方がいい(笑)。僕は第一印象ってすごい大事だなって思ってるんですよ。なので、匂いとか身だしなみが大事。手だとかね、細かいところに気を使うことで、「この人、他の人と違うな」って印象を最初に1つ持ってもらえたらって思ってます。 JIMMY ーー 最近は男女関係なく言いますよね。「なんかいい匂いした!」って。あの香りの人だって覚えてたりもする……かも。 JIMMY: 僕、見た目が結構怖いって言われがちなんですよね。だから、いい匂いがしたとかそういうイメージはポジティブな方に行くことが多くなったような気がします。印象が良ければスタートダッシュできますよ、きっと。 メンバー:なるほど! 中西椋雅(以下、椋雅):次は僕! 僕はもういろいろ考えずにアプローチしちゃいます。行っちゃいます。なんか気のない感じで距離をとって回り込んでみたいなのがちょっと苦手なタイプなんで……。好意を持っている人がいるなら、大胆に行った方が成功するんじゃないかなと僕は思います。 半田龍臣(以下、龍臣):え、そういう時の最初の一言は? 椋雅:「今日なんか予定ある? ご飯行く?」 龍臣:チャラい!(笑)。 中西椋雅 ーー 自分から視界に入って振り向かせにいくのだと考えると、相手が椋雅さんの存在に気づいてない場合もゼロじゃなさそう……その時も「今日なんか予定ある? ご飯行く?」? 椋雅:うーん、その場合は挨拶から(笑)? 僕、目を見てアピールみたいなのが、本当に苦手なんですよ。だからもう初めましての方には直接的なコミュニケーションでいこうっていう。 ーー なるほど。では……小波津さん? 小波津志(以下、志):僕はギャップかなと思ってて。もちろんJIMMY君の第一印象も大事だと思うんですけど、そのうえで意外とこういう一面あるんだっていうのが大事で、惹かれると思うんです。だから僕は、そういったものを出しまくる。 龍臣:どういうギャップですか? JIMMY:例えば?(笑) 小波津志 志:僕だとまあ……第一印象はどんな感じ? 剣:「かっこいい」 椋雅:「あまりしゃべらなそう」 志:……では、めっちゃしゃべって踊る。自分の特技を生かすのがいいのかなって。 JIMMY:急に踊ったら怖いな!(笑) ーー踊りながら近づいていくのは場所によっては王道(笑)……龍臣さん、なんだか話したそう? 龍臣:僕は些細なことに気づいてあげるのが大事なんだなって……ドラマとか見てて思います。 椋雅:そっからなんや! 半田龍臣 龍臣:女性って自分がどれだけ努力してるかって言わないじゃないですか? 髪型、ネイル、メイク……どれだけ裏でやっててもあまり言わないけど、気づいて欲しいという気持ちはあると思うんです。だから、「今日ちょっとメイク違うね」とか、「髪、ちょっと変えたね」とか。その一言が大事だと思うんです。そういう面でなんかちょっとずつ……。 ーー一「振り向いてもらいたい」「気づいてもらいたい」の先に行ってる気もしますけど、ドラマで見たそれ、実践したことありますか? 龍臣:それは……僕シャイなんで。 剣:なんやそれ! 龍臣:ただ、そういうのがTikTokとかでまわってくると、直接会ってそういうのを言わないとな、それが大事なのかなって思います。

スーパーレックの挑発に武尊も一歩も引かず。約11秒間の額の押し付け合い【ONE】

2024.01.27Vol.Web Original格闘技
計量もハイドレーションテストもともにクリア  アジア最大級の格闘技団体「ONE Championship」の2019年10月以来の日本大会となる「ONE 165: Superlek vs. Takeru」(1月28日、東京・有明アリーナ)の前日計量&ハイドレーションテストが1月27日、都内で行われた。  メインイベントで行われる「フライ級(61.2kg)キックボクシング 世界タイトルマッチ」に出場する王者スーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)が61.00kg、挑戦者の武尊(team VASILEUS)は61.12kgでともに規定体重をクリアした。  またONE特有の計量システムであるハイドレーションテストによる尿比重についてもリミットが1.025以下のところ、武尊は1.0099、スーパーレックは1.0132でクリアした。

堀潤、AIアナウンサー登場に「ニュースはもうだめ。ビジュアルも含めてまったく遜色ない」

2024.01.27Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
 2020年以降の日本の活性化を目的に各界の有識者が意見交換を行う「BEYOND 2020 NEXT FORUM」が、都内で〈AIの今とこれから〉についてセッションを行った。

伊達さゆり、お気に入り衣装は「シャインマスカットがテーマ」点数はぶどうにかけて「210点」

PKCZ、DJ Sho-heyの出演決定!歌舞伎町 ZEROTOKYOの「ハイローナイト」

2024.01.27Vol.Web Originalエンタメ
   LDHの総合エンタテインメントプロジェクト「HiGH&LOW」と歌舞伎町の「ZEROTOKYO」がタッグを組んだプレミアムパーティー「ハイローナイト」が2月9日に開催される。  ゲストDJとして、クリエイティブユニットのPKCZ(EXILE MAKIDAI、DJ DARUMA、ALAN SHIRAHAMA)、DJ Sho-hey(THE RAMPAGE / 浦川翔平)が出演する。さらに「HiGH&LOW」出演者や楽曲提供アーティストの参加の可能性もある。  イベントは、〈JAPANESE SUBCULTURE〉をテーマに、「HiGH&LOW」楽曲はもちろんのこと、ハイローファン以外の方々も楽しめる。

Copyrighted Image