SearchSearch

38歳の扇久保博正が「年齢的にも最後のタイミングかなと思う」と覚悟の出陣【RIZIN.51】

2025.09.26Vol.Web Original格闘技
「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。  今大会では「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」準決勝の2試合が行われ、扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)はアリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)と対戦する。  扇久保は7月の1回戦ではホセ・トーレスに判定勝ち。8月にファンや有識者の投票によって行われた「フライ級グランプリ総選挙」ではガジャマトフとの対戦を希望し、1回目の投票で最多得票を獲得した。  扇久保は「この2カ月、総選挙とかいろいろあったので、やっと戦えるなという感じです」と語る。  ガジャマトフについては「打撃が強い、殺傷能力の強い選手」、試合については「いつも通り。打撃で来るガジャマトフと全部で戦う自分」と見立てた。  現在38歳。「グランプリも次、いつあるか分からない。年齢的にも最後のタイミングかなと思う」とこれが最後という覚悟を持っての出陣になる。

大沢たかお、北極圏に「3度ほど行きました」スマホのオーロラ写真に上戸彩らも「すごい!」

2025.09.26Vol.web originalエンタメ
   映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の初日舞台挨拶が26日、都内にて行われ、俳優の大沢たかお、上戸彩らキャスト陣と吉野耕平監督が登壇。大沢が実際に北極圏に行った経験を生かしたエピソードを明かした。  かわぐちかいじによる同名大ヒットコミックを、大沢たかおが主演・プロデューサーを務め映像化した大人気シリーズの映画第2作目。  物語の舞台となる北極圏に、実際に3回ほど行ったことがあるという大沢。「この映画でも出てくるような極寒の世界。出ているだけで顔が真っ白になるくらい。マイナス35度とかなので。普通に立っているのも厳しい環境。今回はそれを思い出して演じさせていただきました」。  さらに劇中のオーロラのシーンは、今回は大沢が撮った写真を参考にしているとのことで、大沢は「本物に近づけたいということで。この写真を提出して…」と胸元からスマホを取り出し写真を見せると、共演陣ものぞき込んで「すごい!」と感嘆。  その写真をもとに作られた劇中のオーロラシーンに大沢自身も「僕が見たものとまったく同じでした」と太鼓判。吉野監督も「実際に見た人の言葉が一番強いので。スタッフも頑張りました」とうれしげな笑顔。  そんな大沢が演じた主人公・海江田四郎を演じてみたいかと聞かれた江口洋介は「海江田は僕にはできないですね。あの閉鎖された空間で微動だにしない。大沢くんの日ごろのスクワットが効いてるのかな(笑)」と笑いを交えつつ「それがどれだけ大変か。それですべてが見えているかのように指揮を出す。僕にはできない」と感心しきり。  大沢も「今回、0歩でした。前作は7歩しか歩いてなかったんですがついに0に」と笑いを誘っていた。  この日の登壇者は大沢たかお、上戸彩、津田健次郎、中村蒼、渡邊圭祐、笹野高史、江口洋介、吉野耕平監督。  映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は公開中。

初の王座挑戦のコレスニック「私が出場できない間にシェイドラエフ選手が王者になった」と王座獲得に自信【RIZIN.51】

2025.09.26Vol.Web Original格闘技
「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。  今大会では2つのタイトル戦が行われ、セミファイナルの「フェザー級タイトルマッチ」ではビクター・コレスニック(ロシア/Tiger Muay Thai/Kuznya)が王者ラジャブアリ・シェイドゥラエフ(キルギス/Ihlas)に挑戦する。シェイドゥラエフは初防衛戦となる。  コレスニックは2023年からRIZINに参戦。ここまで岸本篤史、高木凌に判定勝ち、そして6月の北海道大会では修斗王者のSASUKEに1RでKO勝ち収め、3連勝。今回の挑戦にこぎつけた。  コレスニックはシェイドラエフについて「とても強いファイター」、試合については「お客さんが求めているような鮮烈なタイトル戦をしたい。いずれにしろ、私はフィニッシュを狙う。ただ、王者とのタイトル戦なので当然厳しい試合になるとは思っている。試合でどのような展開を作るかは相手次第。距離をしっかりと保って自分の技を繰り出せるようにする。そういう意味では前回のSASUKE選手との試合のようになるのではと思う」などと語った。  今回はRIZIN参戦5戦目にして初のタイトル戦なのだが「思っていたより時間がかかった。私はケガをして手術のために休まざるを得なかった。私が出場できない間にシェイドラエフ選手が王者になったと思っている」とさらりと言い切った。  前回のSASUKE戦では左ボディーから最後はサッカーボールキックという、RIZINルールならではのフィニッシュだったのだが「RIZINルールは気に入っている。とても自分に合っていると思う。今回もこのルールで許される打撃を全力で出していきたいと思う」と鮮烈なフィニッシュを予告した。

PSYCHIC FEVER、三池崇史と佐藤大樹の特撮ドラマ『仮面の忍者 赤影』のオープニング曲を担当

2025.09.26Vol.Web Originalドラマ
 国内外で精力的に活動を展開しているダンス&ボーカルグル-プのPSYCHIC FEVERの新曲「SWISH DAT」(10月24日リリース)が、佐藤大樹 (EXILE/FANTASTICS)主演の特撮ドラマ『仮面の忍者 赤影』(テレビ朝日系関東ローカル)のオープニング曲に決定した。 『仮面の忍者 赤影』は、「三国志」など数多くの名作で知られる漫画家・横山光輝氏が手がけた人気忍者漫画を実写ドラマ化するもの。監督は三池崇史。  新曲「SWISH DAT」はこのドラマのために書き下ろしたもの。PSYCHIC FEVERの楽曲スタイルであるアーバンミュージック=HIPHOP/R&Bを基調に、ドラマの世界観である“和”の要素を取り入れた楽曲に仕上がっているという。ドラマの内容や時代背景に寄り添いながら、令和を生きる彼らならではの歌詞表現も注目ポイントだという。  PSYCHIC FEVERは、「この楽曲をきっかけに、日本の文化である “忍者” を世界中の皆さんに知っていただけるよう、少しでも盛り上げていけたらうれしいです!!」とコメントしている。

フェザー級王者のシェイドゥラエフ「試合で使っているのはポテンシャルの半分くらい」。初防衛戦も早期決着を約束【RIZIN.51】

2025.09.26Vol.Web Originalスポーツ
「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。  今大会では2つのタイトル戦が行われ、セミファイナルの「フェザー級タイトルマッチ」では王者ラジャブアリ・シェイドゥラエフ(キルギス/Ihlas)がビクター・コレスニック(ロシア/Tiger Muay Thai/Kuznya)を相手に初防衛戦に臨む。  シェイドゥラエフは昨年6月にRIZIN初参戦を果たすと武田光司、9月にフアン・アーチュレッタからともに1Rで一本勝ち。大晦日には久保優太に2RでTKO勝ちを収め3連勝。今年5月の「RIZIN男祭り」でクレベル・コイケの持つ王座に挑戦すると1RでKO勝ちを収め、4連勝で王座を獲得した。7月の「超RIZIN.4」で初防衛戦を行う予定だったが、対戦相手の候補とされていたヴガール・ケラモフが6月の北海道大会でケガをし同大会には間に合わないなど、ふさわしい対戦相手がおらず、防衛戦は延期になっていた。  シェイドラエフは「試合が決まってからずっと練習してきた。防衛戦に向けての準備もしてきた。いいコンディションでこれた」と余裕の表情。

リザーバーの伊藤裕樹「扇久保さんがまだ体調悪いかもしれないので、まだ狙ってますよ」と本戦出場へ一縷の望み【RIZIN.51】

日本の女子では史上二人目のWBCムエタイ世界王座獲得の撫子が地元・札幌の秋元克広市長を表敬訪問

秋の夜に川越・蓮馨寺でジャズライブ「KAWAGOE AMBER NIGHT JAZZ feat. 福島康之」10.25開催

2025.09.26Vol.web original今日の東京イベント
 都心からのアクセスもよく人気の観光地でもある埼玉県川越市では、毎週のようにイベントや祭りなどが行われている。10月18〜19日には、国指定重要無形民族文化財の「川越祭り」が開催される。そして、翌週の25日に川越祭りが行われる中心エリアにある蓮馨寺の講堂では、ジャズライブ「KAWAGOE AMBER NIGHT JAZZ feat. 福島康之(バンバンバザール)」が開催される。  同ライブには、フォーク、ロック、カントリー、ジャズと幅広いジャンルで活動する「バンバンバザール」のリーダーで、FM NACK5「Go Go Radio」のパーソナリティを17年間務めた福島康之。共演は田村麻紀子(クラリネット)、丸山朝光(バンジョー)、田野重松(ベース)、木村おおじ(ドラムス)といった名手が集結。さらに、川越在住の人気ミュージシャン藤井康一が特別出演することが決まった。それぞれの個性豊かな歌声も披露されるとのこと。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

筧美和子、大切な人との対話で心がけているのは「相手を変えようとしないこと」─今年3月に結婚、初主演映画も公開

2025.09.26Vol.web originalエンタメ
映画『オオムタアツシの青春』(9月26日全国公開)で映画初主演を務める俳優・筧美和子。“訳アリ”な主人公を演じた彼女が本作を通して改めて考えた、人との絆を育むための大切なヒントとは。

卵におにぎり、建築も…松屋銀座、開店100周年で “包む” を捉え直す「Tsu-tsu-mu 展」

2025.09.25Vol.Web Original今日の東京イベント
 松屋銀座開店100周年企画「Tsu-tsu-mu 展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」(9月26日~10月13日)記者会見が9月25日、松屋銀座8階イベントスクエアにて行われた。

ロバート秋山、恒例のジョイフルの発表会は涙のエンディング? クイズ番組形式で新メニュー紹介

2025.09.25Vol.Web Originalお笑い
 お笑いトリオ、ロバートの秋山竜次が9月25日、都内で行われたファミリーレストラン「ジョイフル」の2025年秋冬新グランドメニュー&新TVCM大発表会に登壇した。新メニューを発表する恒例の“アットホーム”な発表会で、毎回、同社と秋山が工夫を凝らした演出で楽しませ、会場は笑い声であふれるが、今回はまさかの涙のエンディングで……?  発表会は、『食欲の秋山プレゼンツクイズ番組SHOCK!YOKUのAKIYAMA』と題して、番組を売る前提でスタート。フロアディレクターの「5秒前、4、3……拍手~!」の掛け声で、報道陣の拍手を浴びながら、番組スタート。秋山は食の芸術家・食欲の秋山としての登場で、クイズ番組の総合司会を務め、小野寺重晶総料理長、商品開発部の堂野渉さんらジョイフルの発表会では“おなじみの顔ぶれ”、そして穴見くるみ代表取締役社長までが回答者を務めた。食欲の秋山は、その場で見せたり聞かせたりして正解を教えるスタイルで、4つの新メニューを紹介した。

GENERATIONS 中務裕太「全部がその後にある楽しいことのために続いている」アーティストを目指す子どもたちにエール〈LDH DREAM STAGE〉

2025.09.25Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 LDHが運営する、エンタテイナーを育成していく本格的なスクール「EXPG STUDIO」の発表会『EXPG Presents LDH DREAM STAGE』が行われている。初日となった9月23日には大宮校の生徒たちが、埼玉・熊谷文化創造館さくらめいとで、練習の成果を存分に発揮しつつ、個性豊かなパフォーマンスを届けた。  発表会では、KIDSクラスや、中学生以上の生徒たちが集うREGULARクラス、同スクールの卒業生である岩谷翔吾(THE RAMPAGE)が監修を務めた「EX Jr.コース」の生徒たちのステージも。  REGULARクラスでは、THE JET BOY BANGERZパフォーマーチームが自身の経験を余すことなく注ぎ込んだ振付・演出で構成されたオープニングにはじまり、松井利樹(BALLISTIK BOYZ)が個性やスキルを存分に発揮できる構成・演出を手掛け、ソロパフォーマンスを得意とする選抜メンバーによるダンスバトルショー。  「EX Jr.コース」の生徒たちは、THE RAMPAGEの「New Jack Swing」に乗せて、しなやかで力強いダンスを披露した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

GENERATIONS 中務裕太「全部がその後にある楽しいことのために続いている」アーティストを目指す子どもたちにエール〈LDH DREAM STAGE〉

2025.09.25Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 LDHが運営する、エンタテイナーを育成していく本格的なスクール「EXPG STUDIO」の発表会『EXPG Presents LDH DREAM STAGE』が行われている。初日となった9月23日には大宮校の生徒たちが、埼玉・熊谷文化創造館さくらめいとで、練習の成果を存分に発揮しつつ、個性豊かなパフォーマンスを届けた。  発表会では、KIDSクラスや、中学生以上の生徒たちが集うREGULARクラス、同スクールの卒業生である岩谷翔吾(THE RAMPAGE)が監修を務めた「EX Jr.コース」の生徒たちのステージも。  REGULARクラスでは、THE JET BOY BANGERZパフォーマーチームが自身の経験を余すことなく注ぎ込んだ振付・演出で構成されたオープニングにはじまり、松井利樹(BALLISTIK BOYZ)が個性やスキルを存分に発揮できる構成・演出を手掛け、ソロパフォーマンスを得意とする選抜メンバーによるダンスバトルショー。  「EX Jr.コース」の生徒たちは、THE RAMPAGEの「New Jack Swing」に乗せて、しなやかで力強いダンスを披露した。

真風涼帆20周年アニバーサリースペシャルボックス『Trésor』&カレンダー予約開始

2025.09.25Vol.web originalエンタメ
元宝塚トップスターの俳優・真風涼帆が、芸能活動20周年を記念した2つのスペシャルアイテム「スペシャルボックス『Trésor』」と「2026年カレンダー」の予約受付を開始した。 Photographer MARCOがプロデュースする20周年アニバーサリースペシャルボックス『Trésor(宝物)』は、20年間の感謝と未来への希望を込めた特別仕様の記念品。ファンとともに迎える節目を彩る豪華アイテムが収められている。さらに、ファンクラブ会員限定の先行販売では、2セット購入で2026年1月10日に開催予定のサイン会に参加できる特典も用意された。 20周年アニバーサリーカレンダーは、これまでの歩みと新たな魅力を表現した内容で、月ごとに異なる表情を楽しめる仕様となっている。 発売を記念した特設ページも公開中。

阿部寛、芦田愛菜の激高シーン喜ぶ「前に見たドラマの説教シーンがすごく好きで」

2025.09.25Vol.web originalエンタメ
   映画『俺ではない炎上』(9月26日公開)の公開前日イベントが25日、都内にて行われ、俳優の阿部寛、芦田愛菜らキャストと山田篤宏監督が登壇。阿部が芦田の“激高”シーンを喜び、笑いを誘った。  浅倉秋成の同名小説を映画化。“SNS炎上”をテーマに描くサスペンスエンターテインメント。  ある日突然SNS上で炎上、殺人事件の犯人に仕立て上げられた主人公・山縣泰介を演じた阿部は「久しぶりにみじめな男を演じました」と苦笑したが、追い詰められる姿が大好評と聞くと「じゃこれからもやります(笑)」。  山田監督も「阿部さんのホームページを見る限り“SNSってなんだ?”という感じだと思っていたので完全にハマると思っていました」と、レトロなデザインで知られる阿部のホームページを引き合いにし観客も大笑い。  一方、泰介を追う謎の大学生・サクラ役の芦田は劇中の激高シーンが「今まで見たことがない表情」と話題を呼んでいると聞くと「なかなか日常生活でも役でも、あそこまで激高することってないので…。どこまで迫力というか、思いきり感情をぶつけられるか考えました」。  その鬼気迫る表情を目の当たりにした阿部は「前、ドラマで芦田さんがある俳優さんにすごい説教しているシーンを見たことがあるんです。“それ違うと思います! あなたは間違っている!”って。それがものすごく好きだったんで」と笑顔で語り、笑いを誘っていた。  この日の登壇者は阿部寛、芦田愛菜、藤原大祐、長尾謙杜、夏川結衣、山田篤宏監督。

バーチャルアイドルグループ「FouRTe Project」がデビュー!☆Taku Takahashi がプロデュース

なにわ男子・長尾謙杜、阿部寛の印象を聞かれ「生で見たら本当に大きい」

2025.09.25Vol.web originalエンタメ
   映画『俺ではない炎上』(9月26日公開)の公開前日イベントが25日、都内にて行われ、俳優の阿部寛、芦田愛菜らキャストと山田篤宏監督が登壇。長尾謙杜が阿部との対面で“大きさ”に圧倒された様子を語った。  浅倉秋成の同名小説を映画化。“SNS炎上”をテーマに描くサスペンスエンターテインメント。  この日は、主演・阿部の人物像を登壇者一同がそれぞれ回答。  阿部の印象を聞かれ「阿部さんて本当に大きいんだな、と。生で見たら、分かっていたんですけど、本当に大きいんだという感想が第一でしたね」と率直な感想で笑いを誘っていた長尾謙杜は阿部の人物像を「ゆっくりな人」と表現。 「大人の落ち着きがあるというのもそうなんですけど…僕のグループ(なにわ男子)みんな早口なので。阿部と現場でお会いするとすごいゆっくり話されるので聞き取りやすいし大人だな、と」と語りつつ「一度エミネムくらい早口で話しているのを聞いてみたい」。  そんな長尾に阿部は「一緒に車に乗るシーンで、僕を乗っけているから緊張したんでしょうね、よくミスったりしてました」と暴露。長尾は「小さいころからテレビで見てた方を助手席に乗せて運転するって、なくないですか?」と苦笑しながら緊張を振り返った。  芦田愛菜からは「ストイックな人」、藤原大祐からは「“HIROSHI ABE”な人」とそれぞれに評された阿部。自身では「すてきな人。こう言われるのが一番うれしいですね。街で遠くからそう言われたりすると、雰囲気がいいのかなとうれしくなります」と語り、長尾が「(皆の意見を)全部まとめるとそういうことですよ」とフォローしていた。  この日の登壇者は阿部寛、芦田愛菜、藤原大祐、長尾謙杜、夏川結衣、山田篤宏監督。

Copyrighted Image