SearchSearch

東京都、27日の新規陽性者は3941人 重症者は14人

2022.10.27Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は27日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3941人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は341人。重症者は14人。    病床の使用率は24.2%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率7.1%だった。  50代~90代の男女5名の死亡も報告された。

チャン・リー「失うものは何もない。自分を信じてすべてをぶつける」に王者・菅原美優「自分も気合ばっちり。出し切りたい」【Krush.142】

2022.10.27Vol. Web Originalスポーツ
「Krush.142」(10月28日、東京・後楽園ホール)の前日計量が10月27日、都内で開催され全選手が規定体重をクリアした。  メインイベントの「Krush女子アトム級タイトルマッチ」で対戦する王者・菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)と挑戦者のチャン・リー(K-1ジム五反田チームキングス)は計量時のフェイスオフからただならぬ緊張感を漂わせた。そしてその後に行われた会見ではリーが文字通り“静かな闘志”で菅原に迫り、緊張感のあるやり取りを展開した。  2人は2019年7月に一度対戦し、その時は菅原は判定勝ちを収めている。リーにとっては3年越しのリベンジマッチでもある。  リーはこの日の会見では「自分を信じてぶつかるだけ。自分は失うものは何もない。明日は自分を信じてすべてをぶつける。最後にベルトを巻いて、ベルトの見えない重さを肌で感じて、笑って帰ろうと思う」とベルトへの執念を見せた。

三代目 JSBの今市隆二、ベトナム最大級のサッカーのアカデミー組織を追うドキュメンタリー番組に楽曲提供

2022.10.27Vol.Web Originalエンタメ
   今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が、ドキュメンタリー番組『RISING STAR presented by Phat Dat Corporation』に楽曲提供する。曲は、11月2日リリースの最新ソロアルバム『GOOD OLD FUTURE』収録曲の「Song For Mama」。  番組は、ベトナム最大級のアカデミー組織「Vietnam Football Talents Promotion Company Ltd.」をおったドキュメンタリー。同組織は、ベルギープロリーグ2部所属のKMSK Deinze(デインズ)と選手育成において提携している。

上野勇希が前KO-D無差別級王者・遠藤哲哉との前哨対決制し、11・1後楽園での「D王」開幕戦に弾み【DDT】

2022.10.27Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが10月26日、東京・新宿FACEで「DDT FREE -October-」を開催。DDTのシングル最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2022」の開幕戦(11月1日、東京・後楽園ホール)で、前KO-D無差別級王者・遠藤哲哉と激突するDDT UNIVERSAL王者の上野勇希が前哨対決を制し、弾みをつけた。    上野は5月1日、横浜武道館で当時、KO-D無差別級王者だった遠藤に挑戦するも敗退。その後、UNIVERSAL王座に返り咲きを果たし、2度の防衛に成功。確実にステップアップしてきた。    この日のメインイベントで上野は小嶋斗偉と組み、遠藤、高鹿佑也組と対戦。上野が雪崩式フランケンシュタイナー、トップロープ越えトペコン・ヒーロ、フロッグスプラッシュで果敢に攻め立てると、遠藤も場外ダイブ、ゆりかもめで反撃。エルボー合戦から、上野がハーフネルソン・スープレックス、スタンド式シャイニング・ウイザード、ジャーマン、ラリアットとたたみかけた。さらに上野は高鹿にドロップキック、フロッグスプラッシュ、ハーフネルソン・スープレックスを見舞う。遠藤がトップロープから飛ぶと、上野はミサイルキックを叩き込んで排除。最後は必殺のWRを決めて、高鹿にトドメを刺した。

利益率30%で書店を元気に! “炎の講演家” 鴨頭嘉人と『コミュニケーション大全』の挑戦

2022.10.27Vol.Web Original【TOKYO HEADLINEの本棚】
 10月27日から11月9日までは読書を推進する「読書週間」。しかし、この20年で日本の書店数はおよそ半分に減少している。そんな中、 “炎の講演家” として知られるYouTube講演家の鴨頭嘉人さんの新刊『もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全』を発売する鴨ブックスでは、販売価格に対する書店の利益率を従来より約10%高い30%に設定。発売から8週間で累計4万部に達する売れ行きを見せている。 “書店を元気にする出版社” 鴨ブックスと『コミュニケーション大全』に込めた思いとは?(全2回のうち第1回/後編に続く) ◆ ◆ ◆

六甲山がリゾート地って知ってます? 神戸港一望の「空のダイニング」で天空のBBQ

“成”りたい“人”になる「虹色の式典 in 彩の国さいたま~第6回LGBTQ成人式~」開催

【mofmo(モフモ)】”可愛さ”まで忠実に再現♡柴犬姉妹のラテアートがそっくりすぎて飲むのがもったいない!

2022.10.27Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 モコモコの泡に仲良し柴犬姉妹を3Dラテアートしてもらったら、可愛すぎる仕上がりに!!それぞれの特徴が反映された、本当にそっくりな素晴らしいできで…、飲むのがもったいない! ↓続きはこちら↓ ▶“可愛さ”まで忠実に再現♡柴犬姉妹のラテアートがそっくりすぎて飲むのがもったいない!  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

勝村周一朗が11・3横浜でのガンバレ世界無差別級王座戦に向け“仮想ジャクソン”と特訓敢行【ガンプロ】

2022.10.27Vol.Web Originalスポーツ
「ベルトを獲って12・27後楽園で初防衛戦をやりたい」 “リアルタイガーマスク”勝村周一朗(ガンバレ☆プロレス)が10月26日、自身が主宰する横浜市の「リバーサルジム横浜グランドスラム」で特訓を敢行。同団体の11月3日、横浜ラジアントホール大会でハートリー・ジャクソンが保持するスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む勝村はタイトル戦に向け対策を講じた。  勝村が172センチ、70キロであるのに対し、王者のジャクソンは183センチ、135キロで圧倒的な対格差がある。10月22日、東京・王子Basement MON☆STAR大会で前哨戦を戦った経験を踏まえ、勝村はこの日の特訓に臨んだ。  練習を行うにあたって、勝村は「レスラー仲間で一番デカい選手」として、かつて同じユニット「THE HALFEE」で行動を共にした“朋友”桜井鷲(本名=鷲田周平)を呼び寄せた。桜井は昨年9月25日の東京・後楽園ホールを最後に無期限休業に入ったが、187センチ、95キロと大型で“仮想ジャクソン”には格好のトレーニングパートナーとなった。

横浜流星主演!“邦画の特異点”になりかねない映画「線は、僕を描く」の、ここがスゴい【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2022.10.27Vol.web original 黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  現在、演劇DUO福斗清☆ 旗揚げ公演「絶対にNTRれないオ・ト・コ」に出演中です。  公演中に別の作品のオーディションの審査が入ったりと大変なひもありますが、なんとか事故なくやってます。  30日までですので、ご興味のある方はぜひ!  では今週も始めましょう。

サッタリが母国イランの女性たちにメッセージ「みんなに自由になる権利がある」【K-1】

2022.10.26Vol.Web Originalスポーツ
 Krushクルーザー級王者のマハムード・サッタリ(イラン/TEAM ŌTA/ICF)が10月26日、母国イランの女性たちにメッセージを送った。  サッタリはこの日、「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN」(12月3日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の第2弾カード発表会見に出席し、会見の最後に「今日、ここでひとつ言わせていただきたいんですが、自分の母国のイランのために“フリーダム”と“自由はみんなのためにある”ということをメッセージとして伝えたい。誰にでも自由を得る権利はありますし、人を愛する権利もあります。母国イランの女性のみんなに“フリーダム”と“自由になる権利がある”ということを伝えたいですし、それは世界中の皆さんにも伝えたい。こうして自分とともに応援してくださる、戦ってくださる方にも改めて“ありがとう”と感謝の言葉を言いたい」と語った。  イランでは9月に首都テヘランでヒジャブ着用を義務づける法律に違反したとして、22歳のマフサ・アミニさんが道徳警察に逮捕・拘束され、その後死亡するという痛ましい出来事があった。これを受け世界中で抗議行動が起こっており、サッタリの発言もこの出来事に起因したものと思われる。

KANA、金子晃大、カリミアンの3王者が海外の強豪を迎撃。KANA「K-1王者が世界最強ということを証明できるのは自分だけ」【K-1】

2022.10.26Vol.Web Originalスポーツ
「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN」(12月3日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の第2弾カード発表会見が10月26日、都内で行われ、金子晃大(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)、KANA(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)、シナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY)の3王者の参戦が発表された。  女子フライ級王者のKANAはオロール・ドス・サントス(フランス/KERN’S GYM)と対戦する。サントスはヨーロッパを主戦場にムエタイ、キックの両ルールで戦うファイター。2019年には欧州の主要団体であるEnfusionの女子ストロー級王座に就くなど、これまで4本のベルトを獲得。GLORYにも参戦経験があり、GLORY女子バンタム級王者ティファニー・ヴァン・スーストとベルトを争ったサラ・モサダックと対戦経験もある世界トップレベルのファイター。  サントスは「KANAはパンチのパワーがあり、とても強い選手だが私はKANAを倒す自信がある」とK-1を通じてコメントした。  KANAは6月に行われた初の女子大会「K-1 RING OF VENUS」で、防衛戦を行い、スーリ・マンフレディにKO勝ちを収めて以来の試合となる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

KANA、金子晃大、カリミアンの3王者が海外の強豪を迎撃。KANA「K-1王者が世界最強ということを証明できるのは自分だけ」【K-1】

2022.10.26Vol.Web Originalスポーツ
「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN」(12月3日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の第2弾カード発表会見が10月26日、都内で行われ、金子晃大(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)、KANA(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)、シナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY)の3王者の参戦が発表された。  女子フライ級王者のKANAはオロール・ドス・サントス(フランス/KERN’S GYM)と対戦する。サントスはヨーロッパを主戦場にムエタイ、キックの両ルールで戦うファイター。2019年には欧州の主要団体であるEnfusionの女子ストロー級王座に就くなど、これまで4本のベルトを獲得。GLORYにも参戦経験があり、GLORY女子バンタム級王者ティファニー・ヴァン・スーストとベルトを争ったサラ・モサダックと対戦経験もある世界トップレベルのファイター。  サントスは「KANAはパンチのパワーがあり、とても強い選手だが私はKANAを倒す自信がある」とK-1を通じてコメントした。  KANAは6月に行われた初の女子大会「K-1 RING OF VENUS」で、防衛戦を行い、スーリ・マンフレディにKO勝ちを収めて以来の試合となる。

吉岡秀隆“16年ぶり”柴咲コウの印象は「目を見開いた観音様」映画『Dr.コトー』で夫婦役

2022.10.26Vol.web originalエンタメ
 映画『Dr.コトー診療所』製作報告会見が26日、都内にて行われ、吉岡秀隆をはじめ柴咲コウら豪華ゲストと中江功監督が登壇。夫婦となったコトーと看護師・彩佳を演じた吉岡と柴咲が16年ぶりの続編で再会した互いの印象を語った。  山田貴敏の同名漫画を元に2003年にドラマ化し、国民的人気を博した名作ドラマ待望の映画化。僻地の離島に赴任してきた外科医“Dr.コトー”こと五島健助と、島の人々との交流を通して命の尊さを描く。  主人公・コトーを16年ぶりに演じる吉岡秀隆は「また(コトー役を)やろうという気持ちがずっと心の中にあったのか」と聞かれると「ありません」とにべない回答で会場を笑わせつつ「ただ中江監督と会うたびに“コトーは今どうしてるだろうね”という話をしてくるので、監督の中では火が消えてなかったんだな、と。僕の火も焚きつけてくれた」と語り、中江監督も本作はシリーズの「集大成でもあり完結編。僕の中では最初で最後の続編だと思う」と胸を張った。  一方、16年ぶりの続編に柴咲は「そこに対する不安はなかったですね。自分自身は久しぶりなんだけど、あの島は本当にどこかに存在していて、彩佳さんもずっと島にいて自然とコトー先生と一緒になったんだろうなと思えた」。  本作では夫婦役として再会した吉岡と柴咲。吉岡は「柴咲さんはまったく変わってないと思います。凛としていて何というか、観音様みたいな優しさもあるんだけど…目を見開いた観音様みたいなちょっと怖い感じもあって」と独特な表現。柴咲も「ということは、最初のころは20代でしたけど、ふてぶてしかったでしょうね」と苦笑していた。  この日の登壇者は吉岡秀隆、柴咲コウ、大塚寧々、髙橋海人(King & Prince)、生田絵梨花、泉谷しげる、筧利夫、小林薫、中江功監督。  映画『Dr.コトー診療所』は12月16日より全国東宝系にて公開。

キンプリ髙橋海人 泉谷しげるに「NG出してもお前が悪いんじゃない」と助けられるも「逆にブーメランとなって僕に」

2022.10.26Vol.web originalエンタメ
 映画『Dr.コトー診療所』製作報告会見が26日、都内にて行われ、16年ぶりにコトーを演じる主演・吉岡秀隆をはじめ柴咲コウら豪華ゲストと中江功監督が登壇。新米医師役の髙橋海人(King & Prince)が泉谷しげるから“助けられた”エピソードを笑い満載で語った。  山田貴敏の同名漫画を元に2003年にドラマ化し、国民的人気を博した名作ドラマ待望の映画化。僻地の離島に赴任してきた外科医“Dr.コトー”こと五島健助と、島の人々との交流を通して命の尊さを描く。  コトー役の吉岡秀隆、その妻となった看護師・五島彩佳役の柴咲コウをはじめ、大塚寧々、泉谷しげる、筧利夫、小林薫も16年ぶりの続編出演に感慨深げ。大塚は「親戚が集まったみたいだった(笑)」と笑顔で再会を振り返った。  新キャストとなる、新米医師役の髙橋海人は「自分の至らなさに打ちのめされて明日こそはと準備してまた打ちのめされてを繰り返しました。僕の中で限界を超えて120%頑張ったと感じています」。彩佳の後輩看護師役の生田絵梨花も「改めてすごい場所に入らせていただいたと感じて身震いしました」とベテラン陣とともに人気シリーズに挑んだプレッシャーを振り返った。 「全シーン大変だった」と振り返った髙橋は、司会の軽部真一アナウンサーから「30テイク近くやったシーンもあったとか」と聞かれると「バレてますか(笑)」と苦笑し、ベテラン陣と一緒のシーンで何回もテイク重ねたことに「神たちに見守られている感じでしたが生きた心地がしなかったです」。  すると泉谷が髙橋に「お前ちゃんと言えよ。オレ助けただろ」と言い「何回も30ページのシーンをやるわけよ、そりゃ間違うよ。それはNG出してもお前が悪いんじゃない、台本と監督が悪いんだと、スタッフ全員謝れ!と、言って、謝らせたの。その恩義を忘れて…ちゃんと言えよ」。  ぼやく泉谷に、髙橋は「うれしかったんですよ、助けていただいて。でもスタッフに謝れとか…その言葉が逆にブーメランとなった僕に帰ってくるという…」と恐縮しつつ本音を吐露し、会場も爆笑していた。  この日の登壇者は吉岡秀隆、柴咲コウ、大塚寧々、髙橋海人、生田絵梨花、泉谷しげる、筧利夫、小林薫、中江功監督。  映画『Dr.コトー診療所』は12月16日より全国東宝系にて公開。

新生「原宿クエスト」が着工 刺激的な商業施設に 25年春竣工予定

RIZIN vs Bellator対抗戦で3度目の扇久保博正vs堀口恭司が実現。扇久保の「これは運命」に堀口は「絶対違う(笑)」【RIZIN】

2022.10.26Vol.Web Originalスポーツ
 RIZINが10月26日、都内で会見を開き「RIZIN.40」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の開催と、そこで「RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦」を行うことを正式に発表した。  対抗戦では昨年行われた「バンタム級GP」優勝者の扇久保博正(パラエストラ松戸)とRIZINバンタム級王者の堀口恭司(アメリカン・トップチーム)がフライ級で対戦することとなった。  2人は修斗で2013年に王者・扇久保に堀口が挑戦する世界フェザー級チャンピオンシップで対戦し、堀口が2Rにスリーパーホールドで勝利を収め、王座を獲得。2018年にはRIZINで対戦し、ここでも堀口が判定勝ちを収め2連勝。扇久保にとっては3度目の正直となる一戦だ。  会見に出席した堀口は「RIZINを裏切った形になってすごい申し訳ないです(笑)。3回目っていうことで、もう戦いたくないと言わせるような試合するので、よろしくお願いします」、扇久保は「堀口選手が過去に戦ってきた相手、築いてきた実績は認めています。すごいことだと思っています。ただ、僕は2回戦って、たくさん殴られたので堀口選手のことが大嫌いです(笑)。やられた仮は返さないと男として納得できないので、今回、借りを返します。フライ級の世界中のファイターたちが、RIZINでフライ級を世界一を決められる舞台にしたいと思っているので、その一発目、僕と堀口選手で最高の試合をします。ぜひ注目してください」とそれぞれコメントした。

Copyrighted Image