SearchSearch

【mofmo(モフモ)】「ハスキー犬カットにして!」トリミングの希望を出したワンコのその後が可愛すぎ♡

2022.07.14Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 トリミングの日を迎えた犬のバロンくん。飼い主さんに「ハスキー犬カットにしてほしい」とおねだりしたのですが…トリミングが終わってみるとやっぱりいつも通りの可愛いカットに。でもバロンくん、いつものカットもけっこうお気に入りみたいです。 ↓続きはこちら↓ ▶「ハスキー犬カットにして!」トリミングの希望を出したワンコのその後が可愛すぎ♡  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

二宮和也「我々だけの特権」と特ダネを明かす。新CMで川口春奈とタッグ

2022.07.14Vol.Web original エンタメ
「JCB」の新テレビCM『キャッシュバック』篇の放映が7月15日からスタートする。  二宮和也と川口春奈が出演するCMシリーズ「SCOOP! JCB」の新シリーズで、 CMでは、取材のためにショッピングモールを訪れていた「JCB通信社」の二宮編集長と川口記者が、たまたま設置作業中の大型サイネージ広告に遭遇。そこに掲げられていた内容から、キャッシュバックなどの様々なキャンペーンや優待サービスをJCBカード会員へ届ける「SCOOP! JCB Program」が始まることを知り、スクープするというストーリー。  CMのストーリーにちなみ、身近なところで発見した“トクダネ”について聞かれると「連続ドラマの犯人」と答えた二宮。自身が出演の連続ドラマが放送されていると、犯人は誰なのかを訊ねられることが多いようで、その時は「(トクダネを)握っている感じがします。(出演している)我々だけの特権ですね」と話した。一方、川口は「トクダネなので、あまり人には言いたくはないのですが」と前置きした上で、「モヤシを1袋5円で売っている八百屋さん。偶然見つけたお店なので、あまり知られたくないな」と話し、「確かにそういうお店は教えたくないよね」と二宮も共感した。  『キャッシュバック』篇は、15日から全国で放映開始。JCBのCM特設サイトでは、オンエアに先駆け、新CMやメイキング映像が順次公開される。

キンプリ平野紫耀が仕事前にバタバタしたわけは?「ファブリーズ」新CMキャラクターに就任

2022.07.14Vol.Web original エンタメ
 平野紫耀が「ファブリーズ」新CMキャラクターに就任し、テレビCM『ファブリーズでこんなことも!平野くんのジャケット篇』、『ファブリーズでこんなことも!平野くんのパンツ篇』の放映が7月16日からスタートする。  新CMは、平野演じる青年、“平野くん”がファブリーズの魅力や意外な使い方を紹介していくもの。シリーズ序章となる今回の舞台は、“平野くん”が仕事へ向かう前の朝のひと時。慌ただしく身支度をする“平野くん”が、ジャケットやパンツについたシワを見つけるも、ファブリーズで見事に解決させ、自信を持って出勤していく様子が描かれている。  本CMシリーズは今秋から本格的に展開予定で、今後さまざまなゲスト俳優とのコラボレーションも予定されているという。  テレビCM『ファブリーズでこんなことも!平野くんのジャケット篇』、『ファブリーズでこんなことも!平野くんのパンツ篇』は、16日から全国で放映開始。

PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE、土砂降りの雨も笑顔で蹴散らす! デビューアルバムリリースでイベント 

2022.07.13Vol.Web Originalエンタメ
 7人組ダンス&ボーカルグループのPSYCHIC FEVER (サイキックフィーバー)from EXILE TRIBEが13日にアルバム『P.C.F』をリリースしデビュー、同日、都内でリリースを記念したイベントを開催した。野外ステージでのイベントで、終盤、土砂降りの雨に見舞われたが、待ちに待ったデビュー日をファン、そしてサプライズで登場したELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)と一緒に祝った。  イベントはミニライブとトークで構成。今にも雨粒が落ちそうな天候だったが、多くのファンが見守る中で、7人はアルバム収録曲から「Tokyo Spiral」「Spark It Up」「Best For You」そして「Choose One」の4曲をエネルギッシュに披露した。

古川雄輝が猫の手を借りて観客にお手振り!壮大な夏休みの思い出も披露

2022.07.13Vol.web originalエンタメ
   映画『劇場版 ねこ物件』の完成披露舞台挨拶が13日、都内にて行われ、主演・古川雄輝らキャスト陣と綾部真弥監督が登壇。古川が劇中で共演したネコたちと一緒に観客に手を振り会場を盛り上げた。 “ねこ×イケメン×シェアハウス”をテーマにした人気ドラマ「ねこ物件」の劇場版。猫付きシェアハウスを舞台に、猫と人とのつながり方や新しい家族の形を描いたハートフル・ストーリー。  プライベートでも猫を飼っているという、主人公・二星優斗役の古川雄輝は「作品は癒し系なんですけど、撮影は大変な部分もありました。今回はプロのネコじゃなくて、ご家庭で普通に飼われているネコちゃんが撮影に来てくれていたので“そこにいて”というようなことが出来なくて」と、終始ネコの気分に合わせての撮影だったと明かし「どうしても上手くいかないときは、僕たちは“ネコ借金”と呼んでいたんですけど(笑)、ネコのいないシーンを撮影して、最終日にネコの撮影をするという形でやらないといけなかった」と苦労を振り返った。  綾部監督も「ネコは良くも悪くも思い通りにはならない。最初は“ネコ借金”が増えていたんですけど、だんだん我々スタッフもコツをつかみ、古川くんたちキャストもそれぞれのネコの特徴をつかんでくれた」と感謝。  ドラマ版に続いてシェアハウスの仲間たちを演じる共演陣が撮影の思い出を振り返った一方、劇場版から参加した金子隼也が司会から無茶ぶりされ“猫なで声”で見どころをアピールし会場を沸かせる一幕も。

サッカー「E-1選手権」に臨むなでしこメンバー発表。池田監督「1年後のW杯に向け、しっかりした底上げを」

サッカー「E-1選手権」のメンバー発表。小池龍太がJFAアカデミー出身初のA代表入り

東京都、13日の新規陽性者は1万6878人、重症者は13人

2022.07.13Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は13日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万6878人確認されたと発表した。重症者は都基準で13人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが20代で3589人。以下順に、30代2879人、40代2670人、10代2198人、10歳未満1925人、50代1908人、60代874人、70代483人、80代256人、90代94人、100歳以上2人だった。65歳以上の高齢者は1167人だった。    病床の使用率は31.7%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は9.0%。  80代と90代の男女2名の死亡も報告された。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

“女帝”アスカ&アレクサがドゥードロップ&ニッキーに快勝【WWE】

2022.07.13Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間7月13日配信、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)で“明日の女帝”アスカがアレクサ・ブリスとタッグを組んでドゥードロップ&ニッキー・A.S.H.と対戦し、怒涛の連続攻撃からアレクサのDDTで快勝した。  アスカは「こいや! コラ」とニッキーを挑発してショルダータックル、アレクサもダブルニーで攻め込むと体重100キロ超えの“巨体”ドゥドロップは体当たりやボディースラムで反撃するなど、両軍白熱の攻防を展開。  中盤にはアスカが裏拳の連打からダブルニー、ミサイルキックと怒涛の連続攻撃をドゥドロップに決めるとニッキーにもスライディングキックを叩き込む。終盤にはアスカ&アレクサが連携攻撃を狙うとアスカがドゥドロップに足を引っ張られて妨害されたが、最後はアレクサがきっちりDDTでニッキーを沈めて勝利を収めた。

レスナーが王者レインズを“太り過ぎた豚”扱い。そして“体重140kg超え”のオーティスをF5葬の大暴走【WWE】

2022.07.13Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間7月13日配信、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)で“ザ・ビースト”ブロック・レスナーが「サマースラム」のWWEユニバーサル王座ラストマン・スタンディング戦を前にオーティス(withチャド・ゲイブル)をF5で解説席ごと破壊するなど大暴走した。  この日、レスナーはオープニングに登場して「レインズは人生を楽しんでいるようだな。“太り過ぎた豚は食われる”といわれるが、まさにその豚だな」と侮辱し「サマースラムで蹴り飛ばしてやる」と報復を宣言した。するとそこへ現れたポール・ヘイマンが「もうすぐレインズの王座保持は700日となる。これは止められないし、レスナーを倒す準備はできている」と反論。

【アラサー女子のバチェロレッテ2語り】一気に人数が絞られる1〜3話、男女で語り合ってみた

2022.07.13Vol.Web OriginalTV
 7月7日に配信がスタートした婚活サバイバル『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2(Prime Video)。シーズン1が話題だったこともあり、待望の新シーズン配信にSNSでのコメントも賑わった。  恋愛リアリティショーの人気は、ここ数年うなぎのぼりだ。各番組それぞれに個性があるけれど、中でも「バチェロレッテ」シリーズは、奪い合い婚活というテーマ性が魅力だ。1人のセレブ女性の結婚相手の座を勝ち取るために、思い思いのアプローチをかける男性たち。どんな男性のどんなアプローチが、女性の心を動かすのか……その観察も、一つの見どころとなっている。  本連載では、バチェラーシリーズのファンである恋愛コラムニストの筆者が、様々な相手とバチェロレッテの見どころを語っていく。第一回配信では、1話〜3話までを考察する。

中止になって改めて考えてみた演劇とコロナの実情【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記 番外編】

2022.07.13Vol.web Oiginal黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.12「黒田薔薇少女地獄」が無事終了しました…とご挨拶したかったんですが、ちょっとしたアクシデントがありまして、残念ながら最後まで完走することができませんでした。  今週はちょっといろいろ思うところがありまして、番外編です。最後までお読みいただければです。  では今週も始めましょう。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

中止になって改めて考えてみた演劇とコロナの実情【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記 番外編】

2022.07.13Vol.web Oiginal黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.12「黒田薔薇少女地獄」が無事終了しました…とご挨拶したかったんですが、ちょっとしたアクシデントがありまして、残念ながら最後まで完走することができませんでした。  今週はちょっといろいろ思うところがありまして、番外編です。最後までお読みいただければです。  では今週も始めましょう。

フィギュアスケート 全日本合宿『切磋琢磨』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.07.13Vol.web originalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

【mofmo(モフモ)】ママとの引っ張りっこ!豪快に倒されながらも楽しそうな柴犬パピーくんが可愛い♡

2022.07.13Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 ぬいぐるみを使った引っ張りっこができるほど、力がついてきた生後68日目のパピーくん。とっても楽しそうに遊び出しますが、手加減しないママにあっさり倒され、ゴロンと転がる姿が可愛すぎ! ↓続きはこちら↓ ▶ママとの引っ張りっこ!豪快に倒されながらも楽しそうな柴犬パピーくんが可愛い♡  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

ミスター・ポーゴが7・17大阪での火炎棺桶爆破戦に向け、対戦相手と“自己責任”との誓約書を締結。「コイツらを棺桶に入れたら、大仁田厚よ待ってろ!」

9・14新宿FACEでトランスジェンダーの新人女子レスラー「エチカミヤビ」がデビュー【P.P.P.TOKYO】

2022.07.12Vol.Web Originalスポーツ
高校時代に硬式野球で約140キロ、柔道黒帯  博報堂出身の異色プロレスラー・三富兜翔率いるプロレス団体「P.P.P.TOKYO」が7月12日、東京・新宿のSOD LANDで会見を開き、SODとのコラボ興行の第3弾「SOD×P.P.P.TOKYO『The New Beginning of Party~狂演~』」を9月14日に東京・新宿FACEで開催することを発表した。  今大会でトランスジェンダーの新人女子レスラー「エチカミヤビ」がデビューすることが発表された。エチカはP.P.P.TOKYO所属の女子プロレスラーちゃんよたが働くマッスルガールズバーの後輩でちゃんよたの試合を見たことをきっかけにP.P.P.TOKYOの門を叩き、約8カ月間の練習生生活を経て、今回のデビューにこぎつけた。  エチカは筋骨隆々のちゃんよたと並んでも見劣りしない、身長178センチ、75キロの恵まれた体格。過去のスポーツ歴としては小学生でソフトボール、中学で軟式野球、高校では硬式野球部に在籍。硬式野球では投手で140キロ近くの球を投げていたという。野球は1年でやめ、柔道部に移り黒帯(二段)を取得した。  エチカは「初めての試合、一生懸命頑張らせていただきます」と挨拶。プロレス入りのきっかけについては「ちゃんよたさんが女性として、プロレスラーとしてリングで活躍している姿を見てカッコいいと思った。私もそういうカッコいい、人を魅了できる女性になりたいと思った。ちゃんよたさんに“魅せられた”という感じ」と語った。目指すレスラー像としては「身長が高いしバックボーンもいろいろあるので、派手なプレイや技をかけられるような選手になりたい」との目標を掲げた。

Copyrighted Image