SearchSearch

“アメリカン・ナイトメア”ローデスがロリンズの“悪友”オーエンズをリングアウトで破る【WWE】

2022.04.20Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間4月20日に配信、ニューヨーク州バッファロー/キーバンク・センター)で“アメリカン・ナイトメア”コーディ・ローデスがセス“フリーキン”ロリンズの刺客としてサプライズで登場した“悪友”ケビン・オーエンズと対戦し、リングアウトで勝利を収めた。  ローデスが「WMバックラッシュ」で再戦するロリンズとオープニングで対峙するとロリンズに「俺がWMで負けたのはお前がサプライズとして現れたからだ」と主張された。さらに「俺が選んだ相手とサプライズで対戦してみろ」と挑発されるとローデスは「俺は挑戦から逃げるためにWWEに復帰したわけじゃない」とこの対戦を受諾。メイン戦ではローデスがサプライズの対戦相手としてロリンズの“悪友”オーエンズと対戦した。

今市隆二「皆さんに会いに行こうと決めました」6月からソロツアー開幕

2022.04.20Vol.Web Originalエンタメ
   三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二のソロツアー『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2022 “RILY’S NIGHT”』が6月4日の大阪公演を皮切りにスタートする。  今市が、ソロ活動の中でずっと構想を練ってきた、ファンとのより大切な時間を共有する特別な空間「RILY’S NIGHT」が始動。全国各地のファンのもとへ極上のサウンドと濃厚で特別な時間を届ける。 「いつかはホールで全国を細かく回りたい、そんな想いがありました!同時にコロナ禍でLIVEにいきたくてもいけない方や、私の地元に来てください、僕の地元に来て下さい、そんな声を聞く中で自分から出向いて皆さんに会いに行こうと決めました!」と、今市。「改めてLIVE、音楽の素晴らしさや、皆さんの心に届くような歌が歌えるように一生懸命パフォーマンスしたいと思います!直接会って最高の時間を過ごしましょう!!」とコメントを寄せている。  本日20日15時からLDHの有料動画配信サービスCLの「CLプレミアムRLUS」と、「LDH official mobile」でチケット先行がスタートする。  

戸澤陽がダブル結婚式で花嫁タミーナから24/7王座奪取も12秒天下【WWE】

2022.04.20Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間4月20日に配信、ニューヨーク州バッファロー/キーバンク・センター)で戸澤陽がダブル結婚式で花嫁タミーナから24/7王座奪取もすぐにデイナ・ブルックのクロスボディーを浴びて王座陥落。12秒天下に終わった。  この日、戸澤とタミーナ、レジーとデイナがダブル結婚式を行い、花嫁の入場から誓いの言葉を述べると緊張した戸澤はタミーナと熱いキスを交わす。さらにレジーも王者デイナとキスを交わしたが、そのままフォールして24/7王座を奪取。すると今度はタミーナがレジーを豪快に蹴り飛ばして王座奪取に成功すると戸澤も花嫁タミーナを背後から丸め込んで王座奪還に成功した。しかし、喜びも束の間、戸澤はデイナのクロスボディーを浴びて12秒で王座陥落すると王者に返り咲いたデイナの逃走を許した。

“R指定の男”エッジとAJスタイルズのリマッチが「WMバックラッシュ」で決定【WWE】

2022.04.20Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間4月20日に配信、ニューヨーク州バッファロー/キーバンク・センター)で“R指定の男”エッジが抗争中のAJスタイルズにリマッチを要求し、「WMバックラッシュ」での2人の再戦が決定した。  エッジ&プリーストが映像に登場しプリーストが「俺たちが誰かを皆に思い出させなければならない」と話し出すとエッジも「俺は苦労して復帰したのにWWEユニバース(ファン)は不平を言い始めた」と苦言を呈しながら「WMバックラッシュでAJに挑戦する」と再戦を要求。さらにエッジが「お前の審判の日となるだろう」と意味深なメッセージを送ると、インタビューでこの対戦を受諾したAJを2人掛かりで襲撃。エッジ&プリーストが倒れ込んだAJを見下ろしながら高笑いをすると2人のリマッチが「WMバックラッシュ」で行われることが決まった。  エッジ vs AJのリマッチが行われる「WMバックラッシュ」は日本時間5月9日にWWEネットワークで配信される。

〈インタビュー〉iScream「全力を注いだ」ファーストアルバムリリース! MISIAカバーなどで注目度上昇中

2022.04.20Vol.Web Originalインタビュー
 実力派ガールズユニットのiScreamが20日、ファーストアルバム『i』をリリースする。RUI、YUNA、HINATAからなる3人組で、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSが所属するLDHが行ってきたオーディション出身。圧倒的な歌唱力と豊かな表現力、そして息をのむようなダンスパフォーマンスで注目も話題も集めている。年明けにMISIAの名曲「つつみ込むように…」をカバーして話題も注目も集めた彼女たちが次に踏み出す一歩とは? 本人にインタビューした。 ―― ファーストアルバム『i』がいよいよリリースされます。iScreamとしてこれまでたくさんの“初めて”を経験してきたと思いますが、今回の“初めて”、どのように受け止めていますか? RUI:アルバムリリースは、1つの夢でもあったので、リリースすることが決まった時には3人で喜んだのを覚えていますし、今でも変わらずうれしいです。デビューして1年も経ってない、まだまだ新人の私たちがアルバムを出させていただけることは本当に当たり前じゃないなって思います。ファンの皆さん、スタッフのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。 YUNA:私も同じです。感謝の気持ちを持って届けたいアルバムだなって思っています。 HINATA:応援していただいているファンの皆さんに恩返しの気持ちも込めた、寄り添えるアルバムになっていたらいいなと思っています。今できる全力を注いだアルバムになっていますし、新しいiScreamを見せられるという面でも、なんか本当にたくさんの人に手に取っていただきたいって思いでいっぱいです。 ―― アルバムリリースが決まったのはいつ頃の事ですか? RUI:決まったって聞いたのは去年の秋ぐらいだったかな? YUNA:そうだね。ただ意識するという意味ではデビュー作『Maybe…YES EP』の後ぐらいからしてたと思います。 HINATA:これからこうしていきたいという計画があるので、ずっと意識しながら活動はしてきたと思います。「himawari」「つつみ込むように…」のあたりで、「アルバムに向けて頑張ろう」っていう気持ちが強くなった感じはありますね。

『オモウマい店』は画期的な番組。そして今日も、「全録レコーダー」は動き続ける〈徳井健太の菩薩目線 第131回〉

良くないハズがない!岸井ゆきの×浜辺美波『やがて海へと届く』の“特にここを褒めたい”!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

ケンタッキーの新サンドは「ハムカツ」のせ!数量限定「極旨ハムカツフィレサンド」発売

2022.04.20Vol.Web Originalグルメ
 精肉店で、飲食店で、あるとつい注目してしまうお惣菜「ハムカツ」。そんなハムカツをサンドにした夢のような商品がお目見えだ。全国のケンタッキーフライドチキンにて、20日から数量限定で「極旨ハムカツフィレサンド」の販売がスタートした。 「極旨ハムカツフィレサンド」は、新生活が始まったばかりの活気あふれる時期に、“大好きなおいしいものを存分に食べて、気持ちを上げていきたい”という人に贈るケンタッキーの自信作。11のハーブ&スパイスで味付けしたチキンフィレと、鶏肉を使用したぶ厚いハムカツ、シャキシャキのキャベツ、特製ガーリックマスタードソースをどど~んと盛り付けた。ボリュームたっぷりのサンドにガブリとかみつけば、チキンフィレとハムカツの旨み、特製ソースの香りと風味に満足すること請け合い!  さらにコクのある味わいを楽しみたければ、チェダースライスチーズを挟んだ「極旨チーズハムカツフィレサンド」がおすすめだ。  こだわりのチキンフィレとハムカツ、キャベツ、特製ガーリックマスタードソースが盛りだくさんの「極旨ハムカツフィレサンド」は490円(税込)。20日から全国のKFC店鋪にて数量限定で発売、なくなり次第販売終了。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【mofmo(モフモ)】「そこはイヤッ!」手を触ると激怒顔になる柴犬くんが可愛くて笑っちゃう♪

2022.04.20Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 豆千代くんは足の裏を触られるのが大の苦手のようです。パパさんに足の裏を拭いてもらっている間ずっと激怒顔になっちゃう豆千代くんがおもしろ可愛い! ↓続きはこちら↓ ▶「そこはイヤッ!」手を触ると激怒顔になる柴犬くんが可愛くて笑っちゃう♪  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

昭和レトロな喫茶店をイメージ!ハイアット リージェンシー 東京「レトロアフタヌーンティー」

2022.04.20Vol.750今日の東京イベント
 ハイアット リージェンシー 東京「カフェ」にて、昭和レトロをテーマにした「レトロアフタヌーンティー」が期間限定で開催中。  昔ながらの喫茶店をイメージしたノスタルジックな世界観を見て楽しく、食べて懐かしいスイーツで表現。「ミニチョコサンデー」「プリンア・ラ・モード」などミニチュア好きの心をくすぐる8種のスイーツや「ナポリタン」「オムライス」など喫茶店メニューを楽しめる4種のセイボリー、フリーフローのドリンクには「クリームソーダ」「生姜檸檬サワー」など7種のオリジナルドリンクもそろう。  食後には館内のレトロスポット巡りも。120分制、30分前L.O.。利用の2日前に要予約、6月15日まで(1日30食限定)。

ラグビー リーグワン 『肉弾戦』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.04.20Vol.web originalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

玉木宏“不死身の龍”の肉体作りで「1日鶏むね肉を1.2キロ」共演者も「うなじがきれい」「玉木神」と絶賛

2022.04.19Vol.web originalエンタメ
  『極主夫道 ザ・シネマ』の試写会イベントが19日、都内にて行われ、キャストの玉木宏、川口春奈、MEGUMI、竹中直人が登壇。玉木のストイックさに共演陣が感嘆した。  おおのこうすけ原作の人気コミックを実写化し話題を呼んだドラマの劇場版。玉木が演じる、数々の伝説を残した最凶の極道“不死身の龍(たつ)”が足を洗った後、専業主夫として奮闘する爆笑コメディー。  この日は、試写会の観客が、主人公・龍をイメージしサングラス&エプロン姿に。玉木は驚きつつ「マスク感が強くて怪しいお客さんになってる(笑)」と観客によるサプライズを喜んだ。  そんな玉木に「うなじがきれいで感動しちゃった」とほれぼれしていた竹中は「最終回で玉木くんが“開け、ゴマ~!”と言うシーンを思い出すと今でも笑いが…そのときの玉木くん本当に最高だったんだよ」と、玉木のコメディー演技を絶賛。  さらに、迫力のカーチェイスシーンについて聞かれた玉木が「撮影は3日間かけて細かく、安全第一にやりました」と振り返ると、MEGUMIが「だってスタントじゃなく全部、玉木くんがやったんですよね」と明かし、驚く会場に玉木は照れつつ「楽しみにしていただければ」。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

玉木宏“不死身の龍”の肉体作りで「1日鶏むね肉を1.2キロ」共演者も「うなじがきれい」「玉木神」と絶賛

2022.04.19Vol.web originalエンタメ
  『極主夫道 ザ・シネマ』の試写会イベントが19日、都内にて行われ、キャストの玉木宏、川口春奈、MEGUMI、竹中直人が登壇。玉木のストイックさに共演陣が感嘆した。  おおのこうすけ原作の人気コミックを実写化し話題を呼んだドラマの劇場版。玉木が演じる、数々の伝説を残した最凶の極道“不死身の龍(たつ)”が足を洗った後、専業主夫として奮闘する爆笑コメディー。  この日は、試写会の観客が、主人公・龍をイメージしサングラス&エプロン姿に。玉木は驚きつつ「マスク感が強くて怪しいお客さんになってる(笑)」と観客によるサプライズを喜んだ。  そんな玉木に「うなじがきれいで感動しちゃった」とほれぼれしていた竹中は「最終回で玉木くんが“開け、ゴマ~!”と言うシーンを思い出すと今でも笑いが…そのときの玉木くん本当に最高だったんだよ」と、玉木のコメディー演技を絶賛。  さらに、迫力のカーチェイスシーンについて聞かれた玉木が「撮影は3日間かけて細かく、安全第一にやりました」と振り返ると、MEGUMIが「だってスタントじゃなく全部、玉木くんがやったんですよね」と明かし、驚く会場に玉木は照れつつ「楽しみにしていただければ」。

THE RAMPAGE 浦川翔平、浅草でバズ巡り。〈BUZZらないとイヤー! 第25回〉

2022.04.19Vol.Web OriginalTHE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』
THE RAMPAGE  from EXILE TRIBEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らせている浦川翔平が、バズの中心に乗り込んだりバズの兆しを探ったりしながらバズのワケを探る連載「BUZZらないとイヤー!」。前回は人力車で隅田川沿いの花見を楽しんだ浦川さんですが、今回は浅草から世界に発信されているバズを自ら歩いて確かめます。  人力車の「時代屋」さんのキュートな看板娘ちよちゃんに後ろ髪をひかれつつも、浅草の中心部へと向かう浦川さん。  横断歩道で信号を待っていると、道路の向こう側の雷門前はもうかなりの人出で、カップルもグループも家族連れも思い思いのスタイルで写真撮影中。「やっと(自分も)浅草になじんできた。着物の人が増えて来ましたね! さっきまで、自分だけだったらどうしようって思ってましたよ」と、浦川さんも、ほっとした表情だ  ここ最近の浅草で目につくのは若者たちが着物で散策する姿。雷門前はもちろん、浅草寺や浅草神社、仲見世はもちろん、雰囲気のある裏通りなど、あちらこちらでセルフィーや動画を撮影している姿に遭遇する。浅草に通う人には「年配の人たちはどこに行ってしまったのか」と心配する人もいるほどだ。  仲見世のお店にチェックを入れながら、まずは浅草寺へ。お参りを済ませて、いざ浅草のバズリを探してぶらぶら歩く。  最初に確認したい浅草発のバズはイチゴ! 人力車の鈴木さんに確かめた時も「串に刺したイチゴたいなのをみなさんがよく食べているのを見ますね」と人気のほどは確認済み。 「串に刺してあるイチゴ」とキョロキョロしていると、仲見世でそれらしきものを手にしている女の子たちの姿を発見! 彼女たちの方に寄っていってみると……  あった! いちご串!    いちごを串に刺しただけのシンプルなもの。いちごをそのまま刺しただけのもの、飴でコーティングしてあるものなど種類もあります。  実はいちごを串に刺した形状のものは、ケーキなどを一緒に刺したいちごデザート串や、いちごがハート型いになっているものなどいろいろあり、バズってる浅草の象徴的なアイテムのひとつ。……とりあえず見つけたことに。 「あめの部分といちごの食感のギャップがおもしろいな。味のバランスもいい」と、浦川さん    すぐ隣りには長い行列を作る和スイーツのテイクアウト専門店「浅草そらつき」。ショーケースには、いちごのお団子がズラリ。 「これはすごいな。映えますね!」と、浦川さん。食べてみませんか?と尋ねると、「いや、でも、すごい並んでるし……」って……バズは体験しないと! スタッフが並んでゲット!「かわいいな! これは並びたくなるの分かる」  「これはバズってるなあ。イチゴだけでいろいろあるんですね。仲見世のほうにもイチゴを出している店もありましたし。すごいなあ」と、浦川さん。

東京都、19日の新規陽性者は5583人、重症者は15人

2022.04.19Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は19日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに5583人確認されたと発表した。重症者は都基準で15人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、10歳未満と30代で1041人。以下順に、20代で947人、40代853人、10代754人、50代471人、60代219人、70代130人、80代89人、90代36人、100歳以上2人だった。65歳以上の高齢者は340人だった。    病床の使用率は25.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は5.5%、入院患者のうち酸素投与が必要な人の割合は20.6%(4月18日時点)だった。  40代から100歳以上までの男女4名の死亡も報告された。

マヂラブ野田はネオとほぼ一致? 共通点ボロボロ発覚で「俺じゃねえか?」

茶碗蒸し好きに朗報!かっぱ寿司に数量限定、夢の「やんちゃなどんぶり茶碗蒸し」登場

2022.04.19Vol.Web Originalグルメ
 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が見た目のインパクトとウマイ味を両立し、やんちゃな商品を展開する「本気寿司シリーズ」“やんちゃ企画”。かっぱ寿司全店で現在、お待ちかねの第6弾『やんちゃなどんぶり茶碗蒸し』が1日数量限定にて販売中だ。  直近の第5弾「肉にく山タワー寿司」が、1週間の販売期間で脅威の7万5000食以上を売り上げた“やんちゃ企画”。今回は番外編として、寿司ではなくサイドメニューにフォーカス。昨年かっぱ寿司全商品を対象にした人気ランキングで、並み居る寿司ネタを抑えて3位に輝いた逸材「茶碗蒸し」を内寸約12cm、外寸約15cmのどんぶりに盛り付けた。大きさは重量ベースで通常の茶碗蒸しの約2倍にあたるという。  カッパ・クリエイト株式会社の大友英昭さんは、以前企画に上がるも予算やオペレーションの面で「ぶっちゃけ僕は大反対した」と複雑な心境を吐露。「引き出し式の蒸し器で蒸すんですけど、量が増えた分蒸し時間も倍になって40分くらいかかります。また、通常の茶碗蒸しが1段25~30個入るところ、この茶碗蒸しは6~8個しか入らない」といい「特製のどんぶりもオーダーしてしまい、引くに引けない状態。正直な話、ほどほどには売れてほしい」と嘆いた。  通常の「茶碗蒸し」が220円(税込)に対し、『やんちゃなどんぶり茶碗蒸し』は385円(税込)。ただ大きいだけではなく、特注どんぶりに並々と注がれた卵液の上に、えびやかに、いくらなど豪華な具材がのったやんちゃぶり。ぜひ添えられたレンゲですくってがっつり食べてほしい。なお、8分目まで食べたところで「本気シャリ」を追加オーダーし、『やんちゃなどんぶり茶碗蒸し』にINした雑炊風もおすすめ。  ちなみに「かっぱ寿司」では現在、人気ネタ「感動コーン」「サーモン」を価格は110円(税込)のまま2貫から3貫に増量中。「感動コーン」は店内でコーンとマヨネーズを丁寧にあえ、「サーモン」は店内で皮引きから切り付けまで行うなど、店内調理にこだわった商品をこの機会に味わってみよう。 「かっぱ寿司」の1日数量限定『やんちゃなどんぶり茶碗蒸し』は24日まで、「感動コーン」「サーモン」3貫110円(税込)は22日まで。

Copyrighted Image