SearchSearch

大谷晋二郎がガンプロの現場監督に就任。「触れた方、見た方、すべてを元気させる! そんなトーナメントにしたい」【ガンバレ☆プロレス】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
 ガンバレ☆プロレスが10月24日、東京・新木場1stRINGで「ガンバレ☆クライマックス2021 1st ROUND」を開催。オープニングでは、ホットジャパンの“熱き男”大谷晋二郎が同団体の現場監督に就任したことが発表された。今後、大谷はZERO1のスケジュールと重ならない限り、基本的に同団体の試合会場に来場し、目を光らせることになる。  ZERO1所属ながら、ガンプロの熱き戦いにほれ込んだ大谷は同団体にレギュラー参戦していたが、9月12日の東京・板橋グリーンホール大会での岩崎孝樹戦で左腕を骨折し、長期欠場になっていた。  大谷は「熱い熱いご来場、心の底からありがとうございます。現場監督・大谷晋二郎の立場から言わせていただきます。今回の『ガンバレ☆クライマックス2021』、よくあるトーナメントとは違います。ただ強いだけでは優勝できない。強くて熱くて一生懸命で、日々誰かのために頑張っている、そんな人間くさい。いや、プロレスラーくさい人間でなければ優勝できない。そして、このトーナメントに触れた方、見た方、すべてを元気にさせる! そんなトーナメントにしたいと思います。もしその思いを感じられない選手がいたら、許さないぞ。そんな目で厳しくも熱く、そして温かくトーナメントを見守りたいと思います。本日から始まるメチャクチャ熱苦しくてたまらない『ガンバレ☆クライマックス2021』開始いたします!」とあいさつ。

翔太がトーナメント1回戦で大家健に敗退も元ダムネーション高尾蒼馬とタッグ結成か?【ガンバレ☆プロレス】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
 ガンバレ☆プロレスのシングル最強決定トーナメント「ガンバレ☆クライマックス2021」が10月24日、東京・新木場1stRINGで開幕。1回戦で大家健に惜しくも敗れた翔太が、元ダムネーションの高尾蒼馬と同団体でのタッグ結成が急浮上した。  高尾がセコンドに就いた翔太は、大家相手にレスリングの攻防で一歩も引かず。10分過ぎには、フロッグ・スプラッシュ、雁之助クラッチなどで追い込むも決められず。大家はスピアから垂直落下式ブレーンバスターを繰り出して、3カウントを奪取し、2回戦に進出した。  ダムネーション解散に伴い、個人での戦いが続いている高尾はセコンドに就いた理由を「気になる選手がいたから応援にきたんでしょ。俺もいろいろあって組む人いないから。同級生なんで」と説明。

冨永真一郎が「ガンバレ☆クライマックス」1回戦で“優勝候補”石井慧介に秒殺勝利でトーナメント制覇を宣言【ガンバレ☆プロレス】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
 3年ぶり3回目の開催となったガンバレ☆プロレスのシングル最強決定トーナメント「ガンバレ☆クライマックス2021」が10月24日、東京・新木場1stRINGで開幕。その1回戦で冨永真一郎が優勝候補最右翼だった石井慧介を151秒で秒殺し、高らかにトーナメント制覇を宣言した。  同トーナメントは10・24新木場で1回戦、11月7日の新木場で2回戦、同23日の東京・成増アクトホールで準決勝、決勝を行い、優勝者には同団体としては初のタイトルとなる「スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座」の初代王者に認定される。  開幕戦では1回戦6試合が行われ、メインイベントでは石井と冨永が対戦。冨永は奇襲をかけるも、石井がソバットで迎撃。冨永がJK、ドロップキックで攻め込めば、石井もニーアタック、ジャーマンで応戦。石井はウラカンラナで丸め込むもカウントは2。一瞬のすきを突いた冨永が首固めにいくと、まさかの3カウントが入り、金星をゲットした。冨永は2回戦で、この日、バリヤンアッキを破った今成夢人と相まみえることになった。

【mofmo(モフモ)】お人形さんみたい!美人すぎるうさぎさんの正面から見たお顔が悶絶必至の可愛さ♡

2021.10.25Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 いちごちゃんを正面から見たお顔がお人形さんのような可愛らしさ♡花冠をかぶっておめかしした姿でポーズをとるいちごちゃんに癒されること間違いなしです!  

銀座「tcc 炉窯炭火焼Steak」秋の限定コースで国産黒毛和牛と海の幸、フォアグラ、松茸を堪能

2021.10.25Vol.746おいしいを調査【東京グルメ探偵】
【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】  おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?  

赤楚衛二と坂口健太郎で『ヒル』ドラマ化 来年3月放送開始

岩田剛典の最新写真集のタイトルが決定! 掲載カットも先行公開

岡田准一と西畑大吾が新CMで初共演 西畑「ちょっと怖かったけど…」

2021.10.25Vol.Web Originalボーイズグループ
     岡田准一と西畑大吾(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)が出演する、あいおいニッセイ同和損保の新テレビCMのオンエアが25日にスタートする。  CMは、「テレマな 二人(安全運転)」篇、「テレマな二人(事故対応)」篇、「テレマな二人」の3種がある。同社の提供する商品やサービスの魅力や特長を岡田が伝え、西畑が一般のドライバー目線で耳を傾けるという内容だ。  撮影を終え、西畑は 「めちゃめちゃ楽しく撮影させていただきました。初めて岡田さんと共演するので、ちょっと怖かったんですけど(笑)…いろんなお話もしてくださいましたし、すごくリラックスできたので先輩と後輩のかけ合いも見ていただきたいです」  岡田は「西畑くんの “おお~!”のバリエーションも(見どころです)。『いちばん可愛い“おお~!”を出せ』と、 ボクは横でプレッシャーを与え続けていたので(笑)。『もっと可愛いのイケるだろう』と言ったり…よく見えるようにするためですよ。趣味で言ってるわけじゃない(笑)」  岡田と西畑は本CMが初共演。  互いの印象を聞かれると、西畑は「関西出身同士ということもあって親近感もあり、少しずつ緊張をほどいてくださったので、優しい先輩だと思いました」。  岡田は「お芝居が上手な人というイメージがあるし、すごく周り(の人たち)が褒めている、いい人ですよね。楽屋に入る時、まだボクは私服で、メイクもせず『岡田』になる前だったんですけど(笑)…ピッと『おはよう ございます!』って挨拶してくれて、よくできた後輩だなと思いました」 とべた褒め。 「今日、大阪から来たんですけど、朝早くて新幹線で寝よう と思ってたのに一睡もできませんでした。緊張で」という西畑に、岡田は 「岡田に会うってことで?そうなんだ…そういうふうに思ってくれてるんだね。大好きになりました」と、笑った。  同社の商品・サービス戦略を語るWEBムービー「テレマな二人(CSV×DX)」篇も同社の公式ホームページで公開される。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

昇侍が「RIZINのリングで命を捨ててもいい」と覚悟の出陣。萩原京平は「踏み台になってもらう」【RIZIN TRIGGER】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
第1弾大会11・28神戸のメインが決定  RIZINの通常のナンバーシリーズ、「RIZIN LANDMARK」に続く第3のシリーズ「RIZIN TRIGGER」の第1回大会となる「RIZIN TRIGGER 1st」(11月28日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の第1弾対戦カードが10月24日、「RIZIN.31」のリングで発表された。  参戦が決まっていた萩原京平(SMOKER GYM)が昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ)と対戦する。  萩原は10月2日に開催された「RIZIN LANDMARK vol.1」で朝倉未来に判定で敗れてからの再起戦。対する昇侍は昨年9月に朝倉海にKO負け、今年2月のDEEPで元谷友貴に一本負けと2連敗を喫したが、9月のRIZINでKNOCK OUT王者の鈴木千裕にTKO勝ちを収めて再起を果たしたばかり。  昇侍は「自分はこのRIZINのリングで戦うことを目標にして頑張ってきました。このメインイベントでいま若くて勢いのある萩原選手と試合をさせていただけることを誇りに思います。その舞台に立たせていただくのにふさわしい試合をしたいと思います。自分はこのRIZINのリングで命を捨ててもいいと思って試合をしています。倒すか倒されるか、そんな戦いをしたいと思います」などと挨拶。  萩原は「前回不甲斐ない試合をしてしまったにもかかわらず、またすぐにチャンスをもらえてうれしく思っています。しかも自分の地元の関西でメイン。試合内容で盛り上げていきたい。昇侍選手のことはリスペクトしているし、この前の試合もすごい面白かったです。最高でした。でも今回は僕の踏み台になってもらって、僕の名前をもっと有名にしていこうと思っているので応援よろしくお願いします」と地元でのメインに意気込んだ。

「禊の旅の途中」のボビー・オロゴンが約14年ぶりのMMA参戦【RIZIN.32】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
 RIZIN初の沖縄開催となる「RIZIN.32」(11月20日、沖縄・沖縄アリーナ)にボビー・オロゴンが参戦することが10月24日、発表された。  RIZINはこの日、神奈川・ぴあアリーナMMで「RIZIN.31」を開催。休憩明けに榊原信行CEOがリングに上がると「ボビー・オロゴンRIZIN参戦。大晦日いきなりは優しすぎるかなと思って、沖縄で試合を組みます。プライベートでいろいろあったが、格闘技の厳しい世界へ戻って人生やり直そうと思っている。どれくらいやれるのか、ボビーの現状をみんなで見てみましょう」と話すとボビーをリングに呼び込んだ。  ボビーは「本当にやるの? みなさんこんにちは。みなさんにご迷惑かけましたので、今、禊の旅の途中です。榊原さんがこの舞台を用意してくれたから、一生懸命やってます。どんな強い相手でもぶっ倒したいと思います。皆さんよろしくお願いします」と挨拶。  対戦相手については「ボビーをボコボコにできるよって人がいい。この年になってもできるというところを応援してくれた皆さんのために頑張りたい。応援してくれない人にも“ボビー、頑張ってるんだな”と思ってもらえるような試合をしたい」などと要望した。  ボビーは2004年の大晦日にシリル・アビディと総合ルールで戦い判定勝ちを収めると2007年大晦日のボブ・サップ戦まで4試合を戦い2勝2敗の成績を残している。このほかにキックルールで1試合、グラップリングルールでも1試合の経験がある。  私生活では昨年、自宅で妻に暴力を働いたとして暴行の現行犯で埼玉県警察に逮捕され、今年5月には罰金10万円の有罪判決が言い渡されている。

11・21鶴見での「女子電流爆破プリンセス・トーナメント準決勝」はモンゴルvs鈴季、世羅vs藤田に決定【FMW-E】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
 FMW-Eが10月24日、神奈川・鶴見爆破アリーナ(鶴見青果市場)で第4戦「SKY HIGH」を開催。この日、女子電流爆破プリンセス・トーナメント1回戦3試合が行われ、アイスリボンの鈴季すず、世羅りさ、藤田あかねの3人が勝ち上がり、すでに準決勝進出を決めていたミス・モンゴルを加え、4強が出揃った。  まず、マドレーヌと対戦した鈴季は何度も爆破バットの起動スイッチを押すも、マドレーヌが逃げ回って阻止。マドレーヌはロープを利した逆十字固め、ダイビング・ボディーアタックなどで反撃するも、10分過ぎ、鈴季が投げ捨てジャーマン。再び鈴季が起動スイッチを押すと、マドレーヌが首固めなどで丸め込もうとするも、鈴季が切り返して、サイレンが鳴ったまま電光石火の3カウントを奪った。  鈴季は「アイツ、爆破をやりたくないとか、試合形式が爆破だと知らなかったとかぬかしてたんで、爆破一発で秒殺してやろうって気持ちだったんですけど、ことごとく逃げられて。逃げられた揚げ句、気が付いたら終わってました。爆破マッチで爆破がないというのも新しくないですか? (次の)モンゴルさんは、爆破の経験で言ったら確実に多いんで。モンゴルさんを倒せたら自信になると思います」とコメントした。

停電のアクシデント発生も、大仁田厚が“令和版”4面爆破デスマッチでA小林に連勝し米遠征に弾み【FMW-E】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
“邪道”大仁田厚が率いるFMW-Eが10月24日、神奈川・鶴見爆破アリーナ(鶴見青果市場)で第4戦「SKY HIGH」を開催。同31日(現地時間)、米ニュージャージー州トレントン・サンダー球場でのマット・トレモントとの電流爆破デスマッチを目前に控えた大仁田が、アブドーラ・小林に“連勝”して米遠征に弾みをつけた。  この日、大仁田は高木三四郎と組み、ミスター・ポーゴ、小林組と「ノーロープ有刺鉄線4面電流爆破+邪道ロケット+コーナー地雷爆破+電流爆破バット+電流爆破イス・デスマッチ」で対戦。開始早々、大仁田がポーゴと小林にノーロープ有刺鉄線に振られて、いきなり被爆。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

停電のアクシデント発生も、大仁田厚が“令和版”4面爆破デスマッチでA小林に連勝し米遠征に弾み【FMW-E】

2021.10.25Vol.Web Original格闘技
“邪道”大仁田厚が率いるFMW-Eが10月24日、神奈川・鶴見爆破アリーナ(鶴見青果市場)で第4戦「SKY HIGH」を開催。同31日(現地時間)、米ニュージャージー州トレントン・サンダー球場でのマット・トレモントとの電流爆破デスマッチを目前に控えた大仁田が、アブドーラ・小林に“連勝”して米遠征に弾みをつけた。  この日、大仁田は高木三四郎と組み、ミスター・ポーゴ、小林組と「ノーロープ有刺鉄線4面電流爆破+邪道ロケット+コーナー地雷爆破+電流爆破バット+電流爆破イス・デスマッチ」で対戦。開始早々、大仁田がポーゴと小林にノーロープ有刺鉄線に振られて、いきなり被爆。

【プレゼント】DEEP SQUADの #かわかわ なフォト!サインを添えて2名様に

2021.10.24Vol.Web Originalプレゼント
 変幻自在のボーカリスト集団、DEEP SQUAD(ディープ・スクワッド)がニューシングル『変わりゆくもの変わらないもの』をリリース。タイトル曲は桜日梯子による大ヒットマンガを映画化した劇場版『抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』(公開中)の主題歌として書き下ろされた楽曲で、大切な人への思いを真っ直ぐに歌う純愛ソングです。DEEP SQUADとしては初めてのCD化された作品で、この作品への思いをインタビューで語ってくれています。 DEEP SQUADが純愛を歌う ニューシングル『変わりゆくもの変わらないもの』   取材時に撮影したエクスクルーシブなアザーカットにサインを添えて2名様にプレゼントします! センチメンタルな季節、DEEP SQUADの歌声が彩ります。 応募方法は写真の下に!  

金原正徳が芦田崇宏にKO勝ち。「フェザー級の上の奴らをごちゃごちゃにする」【RIZIN.31】

2021.10.24Vol.Web Original格闘技
「RIZIN.31」(10月24日、神奈川・ぴあアリーナMM)で行われたフェザー級のスペシャルワンマッチで金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)と芦田崇宏(BRAVE)が対戦し、金原がKOで勝利を収めた。  金原はDEEP、ZST、パンクラス、戦極といった国内の主要団体で活躍し、2009年には戦極フェザー級王座を獲得。2014年からはUFCにも参戦した。昨年2月にRIZINに初参戦し、DEEPバンタム級王者のビクター・ヘンリーにTKO負けを喫し、引退をほのめかしたが、今回、階級を上げて復帰を果たした。  芦田は元DEEPフェザー級王者。RIZINには2019年12月の「BELLATOR JAPAN」で初参戦。元K-1ファイターの平本蓮とキックボクシングルールで対戦しTKO負けを喫するが、昨年9月には萩原京平に1Rで一本勝ち。今回はそれ以来の参戦となる。  試合は1R、金原の左ローに合わせて芦田が組み付くが、金原は体を入れ替えコーナーに押し込むと足をかけてテイクダウン。マウントを取り切るが芦田は一瞬のすきを突いて裏返し上を取る。金原はしっかりガードポジションを取り、下から頭を抱えながら小刻みなパンチ。芦田もパンチを出すが金原の巧みなガードでなかなかパンチを放てない。

DEEP2冠王者・大島沙緒里が浅倉カンナを破る大番狂わせ。同門の王者・浜崎朱加との対戦は「かなわない。考えてない」【RIZIN.31】

牛久絢太郎が飛びヒザ一閃!王者・斎藤裕が出血でドクターストップ。新王者誕生【RIZIN.31】

2021.10.24Vol.Web Original格闘技
「RIZIN.31」(10月24日、神奈川・ぴあアリーナMM)のメインイベントで行われた「フェザー級タイトルマッチ」で王者・斎藤裕(パラエストラ小岩)とDEEPフェザー級王者の牛久絢太郎(K-Clann)が対戦し、牛久がドクターストップによるTKOで勝利を収め、王座奪取に成功した。斎藤は初防衛に失敗した。  斎藤は昨年11月に朝倉未来との王座決定戦で勝利を収め、初代王座を獲得。今年6月にはヴガール・ケラモフと対戦し、ケラモフのダーティーファイトに苦戦しながらも2-1の判定で勝利を収めた。  牛久は昨年9月に弥益ドミネーター聡志を破り、DEEP王座を獲得。今年7月にはノンタイトル戦で敗れた中村大介を相手に初防衛を果たした。かねてから斎藤との対戦をアピールしていたのだが、今回、初参戦にしていきなりタイトル挑戦が実現した。  試合は斎藤が牛久の左ミドル、左インローの打ち終わりにパンチを合わせる展開が続く。  2Rに入るとタイミングが合ってきた斎藤は蹴りをキャッチしてから右ストレートを顔面とボディーに打ち分けていく。

Copyrighted Image