SearchSearch

【mofmo(モフモ)】イタズラがバレちゃった…!無表情で“知らんぷり”するゴールデンくんがおもしろすぎ!

2022.01.08Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 ある日、部屋にゴミが散乱しているのを発見したママさん。どうやら愛犬のチェスターくんが犯人のようです。でも、当のチェスターくんは顔色一つ変えず無反応。その表情にご注目ください。 ▶イタズラがバレちゃった…!無表情で“知らんぷり”するゴールデンくんがおもしろすぎ!  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

平手友梨奈がしあわせ届ける ハーゲンダッツのミニドラマ公開中

2022.01.07Vol.Web Originalドラマ
 平手友梨奈が出演するWEBミニドラマ『メゾンハーゲンダッツ ~8つのしあわせストーリー~』が公開中だ。  アイスクリームの「ハーゲンダッツ」のブランドメッセージ「ハローしあわせ。」をより広く伝えるのが目的で、ハーゲンダッツと日常のなかにある“ちょっとしたしあわせ”を描く。平手演じる大学生の主人公と同じアパートに暮らす住人たちが繰り広げる全8話のストーリーで、ドタバタのなかに“ちょっとしたしあわせ”を感じられる内容で、二十歳を迎えた平手と重なる成人式にまつわるエピソードもある。  現在、第1話「鍵の行方」を配信中。第2話は10日の20時に公開。基本は毎週月曜20時に更新されるが、第4回は1月25日、最終回は2月17日に公開になる。  ドラマは、ハーゲンダッツ公式YouTubeチャンネルまたは特設サイトで見られる。

里村明衣子が5度目の王座防衛もブレア・ダベンポートの襲撃に「リスペクトがない。私が教えてあげますよ」【WWE NXT UK】

2022.01.07Vol.Web Original格闘技
 WWE「NXT UK」(日本時間1月7日配信)で“ファイナルボス”こと里村明衣子が“トップ・ガイジン”ブレア・ダベンポートを撃破して5度目のNXT UK女子王座防衛に成功した。しかし試合後にブレアの襲撃を受けて「リスペクトがない。私が教えてあげますよ」と忠告した。  序盤、里村はアーム・バーやアッパーカットを繰り出して試合のペースをつかんだが、ブレアのカウンター・ハイキックを顔面にもらうと、続けて場外DDTやドロップキックを食らってしまう。立て直した里村がスピニング・ヒールキック、スープレックス、DDTを放てば、ブレアもランニング・ニーやダブル・ストンプで反撃するなど2人は白熱の攻防を展開する。

東京から世界を変える! 大学発ベンチャーを育てる「GTIE」がキックオフシンポジウム

2022.01.07Vol.Web OriginalNEWS HEADLINE
   世界を変える大学発ベンチャーを育てるプラットフォーム『Greater Tokyo Innovation Ecosystem (GTIE)』が6日、港区のケンブリッジ・イノベーション・センター東京でキックオフシンポジウムを開催、本格的なスタートを宣言するとともに飛躍を誓った。  シンポジウムには、同プラットフォームに参画するステークホルダーと起業家が集結。株式会社シナモンの平野未来代表取締役CEOの基調講演に続き、今後の活動についてのパネルディスカッション、また大学や企業、団体などがそれぞれの取り組みをプレゼンテーションして共有した。  GTIEの具体的な活動としては、起業する人材の育成、スタートアップを作ろうという研究者に資金提供したり、研究者向け、学生などを対象にしたさまざまな教育、企業との連携や海外進出の支援、学生を中心としたコミュニティーの形成などを進めていくという。  イベントの冒頭では小池百合子都知事がオンラインであいさつ。「チャンスを作り出すのは人」だとし、「GTIEの人材育成プログラムは将来の日本の発展に結びついていきます。さらに研究開発型のスタートアップの支援システムは私たちの社会が抱える課題の克服に向けた大きな力となることでありましょう。取り組みをどんどん進めて、国内外の人や企業をひきつけてまいりましょう」と期待を寄せた。

東京都、7日の新規陽性者は922人、重症者は3人

2022.01.07Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は7日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに922人確認されたと発表した。重症者は3人。  陽性となった人の年代は、最も多かったのが20代で385人、順に30代186人、40代111人、10代70人、50代69人、10歳未満が42人だった。うち65歳以上の高齢者は38人だった。    報告された922人のワクチンの接種状況は、2回接種が444人、1回が13人、接種なしの人が255人、不明が210人だった。  病床の使用率は7.0%、重症者病床使用率(都基準)は0.6%。ともに前日の状況。

神谷浩史と上坂すみれ、声優のスゴさを見せる新CM

【明日は何を観る?】『日本語劇場版 サンダーバード55 GOGO』『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』

新コラム<Glow of Tokyoのコソコソばなし>第1回 東京タワーにオリジナルソング??その曲を歌うグループの正体とは…

2022.01.07Vol.Web Original東京ライフ
  普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、 東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット”Glow of Tokyo”。 そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」が開始! 東京タワー、そして”Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!   *****

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

北京五輪、いまだチケット販売決まらず<ニュースな写真>

2022.01.07Vol.749PHOTO OF THE MONTH
【NEWS HEADLINE 2021.12.10〜2022.1.6 PHOTO OF THE MONTH】  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

【mofmo(モフモ)】「お目目半開き+いびき」で爆睡!フレブルちゃんのお昼寝姿がおもしろ可愛くて笑っちゃう

2022.01.07Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 フレンチブルドッグのヒメちゃんは今、お昼寝タイムです。あったかそうな服と帽子も被って、スヤスヤ…と思ったら、いびきをかいていました!可愛いんだけど、どこか面白いヒメちゃんをご覧ください! ↓続きはこちら↓ ▶「お目目半開き+いびき」で爆睡!フレブルちゃんのお昼寝姿がおもしろ可愛くて笑っちゃう  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

箱根駅伝は青学大が2年ぶり6度目の総合優勝。古豪・順大が15年ぶりのトップ3

2022.01.07Vol.749スポーツ
 第98回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)が1月3日、神奈川県箱根町から東京・大手町までの復路5区間、109.6キロに関東20校とオープン参加の関東学生連合を加えた21チームが参加して行われた。  2日に行われた往路で5時間22分6秒で2年ぶり5度目の往路優勝を果たした青学大が復路でも5時間21分36秒の新記録で優勝。復路では一度もトップを譲らず、10時間43分42秒の大会新記録で2年ぶり6度目の総合優勝を果たした。  今年のチームはエントリーした16人全員が1万メートルで28分台を持ち、原監督は「史上最強。総合力で戦うチーム」と自信を隠さなかった。往路の1〜5区の各選手の区間順位は5位、7位、2位、3位、3位と安定した走りを見せた。復路では7区の岸本大紀が区間賞、9区の中村唯翔と10区の中倉啓敦が区間新記録をたたき出し、復路での2分37秒差を10分51秒差まで広げた。  中村と中倉の快走について原監督は「安全策ではなく、学生自ら区間新記録を狙ってくれた。自律するチームになった」と目を細めた。  総合2位には往路から順位を3つ上げた順大が入った。順大がトップ3に入るのはが総合優勝を飾った2007年以来。優勝時のメンバーは“山の神”と呼ばれた今井正人(現トヨタ自動車九州)や現監督の長門俊介。15年の歳月を経て、名門が頂点の見える位置に戻ってきた。  チームの主力は3年生以下の世代で、今大会のメンバー10人のうち7人が来季も残るとあって、さらなる躍進が期待される。

吉田羊「2022年は好きな人とか作ろうかな」鈴木梨央と母娘演じるCMシリーズ最新作がオンエア開始

2022.01.07Vol.Web Originalエンタメ
   吉田羊と鈴木梨央が仲良し母娘を演じるポカリスエットの人気CMシリーズ「ポカリ、のまなきゃ。」の第16弾の放映が8日スタートする。  最新CMでは、2人で大きく体を動かしてジェスチャーゲームをしたり、歌ったり、笑ったり。「ポカリ、のまなきゃ」と水分補給する。テーマは「誰かがどこかで誰か思ってる」だという。   2人の仲の良さは言うまでもないが、2人で矢野顕子の「ひとつだけ」をカバーしているところも本作のポイント。矢野本人もニューヨークからコーラスで参加している。「歌っていて本当に楽しかったですね」と鈴木。吉田も「ニューヨークの矢野顕子さんがハモリを入れてくださって」。  吉田に今年の野望を聞かれた鈴木は「矢野さんのお話を聞いて、今年ではなく、いつか、ニューヨークに住んでいみたいなという気持ちがあります」。一方、楽曲の歌詞にちなみ「最近悲しくなったことはありますか?」という鈴木の問いかけをきっかけに、吉田は今年の抱負を語る。「最近、人の匂いをかいでないなあと思った。恋人とかがいたりすると、その好きな人の匂いを感じたりするじゃん。だから、吉田羊的には2022年は久しぶりにに好きな人とか作ろうかなと思いました」。  オンエアになるのは、「ジェスチャー行きます」篇、「あったかいね。おいしいね。」篇、ポカリ母娘 with 矢野顕子「ひとつだけ」ロングバージョン。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

吉田羊「2022年は好きな人とか作ろうかな」鈴木梨央と母娘演じるCMシリーズ最新作がオンエア開始

2022.01.07Vol.Web Originalエンタメ
   吉田羊と鈴木梨央が仲良し母娘を演じるポカリスエットの人気CMシリーズ「ポカリ、のまなきゃ。」の第16弾の放映が8日スタートする。  最新CMでは、2人で大きく体を動かしてジェスチャーゲームをしたり、歌ったり、笑ったり。「ポカリ、のまなきゃ」と水分補給する。テーマは「誰かがどこかで誰か思ってる」だという。   2人の仲の良さは言うまでもないが、2人で矢野顕子の「ひとつだけ」をカバーしているところも本作のポイント。矢野本人もニューヨークからコーラスで参加している。「歌っていて本当に楽しかったですね」と鈴木。吉田も「ニューヨークの矢野顕子さんがハモリを入れてくださって」。  吉田に今年の野望を聞かれた鈴木は「矢野さんのお話を聞いて、今年ではなく、いつか、ニューヨークに住んでいみたいなという気持ちがあります」。一方、楽曲の歌詞にちなみ「最近悲しくなったことはありますか?」という鈴木の問いかけをきっかけに、吉田は今年の抱負を語る。「最近、人の匂いをかいでないなあと思った。恋人とかがいたりすると、その好きな人の匂いを感じたりするじゃん。だから、吉田羊的には2022年は久しぶりにに好きな人とか作ろうかなと思いました」。  オンエアになるのは、「ジェスチャー行きます」篇、「あったかいね。おいしいね。」篇、ポカリ母娘 with 矢野顕子「ひとつだけ」ロングバージョン。

カザフのデモが暴徒化<ニュースな写真>

2022.01.06Vol.749PHOTO OF THE MONTH
【NEWS HEADLINE 2021.12.10〜2022.1.6 PHOTO OF THE MONTH】  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

マグロ初競り1688万円<ニュースな写真>

2022.01.06Vol.749PHOTO OF THE MONTH
【NEWS HEADLINE 2021.12.10〜2022.1.6 PHOTO OF THE MONTH】  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

満島ひかり“初代”黒柳徹子との違いは「私の方がムチが強くなっているかも」

ブロン・ブレイカーがトマソ・チャンパとの激戦を制して新NXT王者に【WWE NXT】

2022.01.06Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「NXT: New Year’s Evil」(日本時間1月6日配信)で、ブロン・ブレイカーが昨年9月から王者に君臨していたトマソ・チャンパを破り新NXT王者となった。  序盤、挑戦者のブレイカーはチャンパのクローズラインやドロップキックを食らいながらもスパインバスターやスタンディング・ムーンサルトを決めて王者と互角の攻防を展開。  さらにブレイカーが豪快なパワースラム。チャンパにフェアリーテイル・エンディングを決められるもこれは決定打とはならず、最後はスタイナー・リクライナーでチャンパを捕まえるとそのまま締め上げてタップ勝ちを収めた。

Copyrighted Image