SearchSearch

東播磨の2市2町とサントリーが「ボトルtoボトルリサイクル事業」に関する協定を締結

2021.02.12 Vol.web Original

~家庭で分別回収されたペットボトルを全てペットボトルに再生する仕組みとは~

 昨今、海洋プラスチックゴミ問題やごみ袋有料化など、さまざまな場面でプラスチック削減の動きが出ている。生活のなかにあふれるプラスチックだが、プラスチックの中でも、ペットボトルは唯一、家庭でも分別され、単一の素材で回収され、自らの行動でリサイクルに寄与できる優秀なリサイクル資源だ。

 回収されたペットボトルのうち、ペットボトルとしてリサイクルされるのは1~2割程度。大半は食品トレイなどにリサイクルされ、可燃ごみとして焼却されてしまいリサイクルの循環が途絶えてしまう。「水平リサイクル」とよ呼ばれる、ペットボトルからペットボトルへのリサイクルの仕組みを構築するため、東播磨の2市2町(兵庫県高砂市、兵庫県加古川市、兵庫県加古郡稲美町、兵庫県加古郡播磨町)とサントリー食品インターナショナルは、自治体によって回収されたペットボトルを100%、ペットボトルに再生し、同自治体に製品として還元する、複数自治体と連携するのは日本初の「ボトルtoボトルリサイクル事業」に関する協定締結を2月3日、高砂市内で行った。

伸張する紅茶飲料、今年の流行は『柑橘系』紅茶!?

2020.10.12 Vol.734

 スターバックス コーヒー ジャパン(株)は、7月に単独店舗として日本初となる紅茶をメインにした『スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店』を出店、日本マクドナルド(株)ではMcCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて“McCafé by Barista”のドリンク史上初となる、フルーツ果肉入りのアイスティーを販売するなど、最近何かと注目を集める紅茶。在宅時間増加の影響で、リーフの売り上げも上がっており、紅茶と接する機会が増えているようだ。

 ペットボトルなどの紅茶飲料は、「タピオカミルクティー」のブームもあり、2019年に各社主力ブランドから発売された「ミルクティー」の新商品がブレイクした結果、前年に対して約2割増と大きく伸張し、過去最高の売上規模になった。
 在宅時間の増加などの影響を受けて厳しい状況にある今年の清涼飲料市場においても、紅茶飲料は堅調に推移しているが、昨年と異なるのは、展開されるフレーバーが「ミルクティー」から「柑橘系紅茶」に変わってきている点だ。春先にキリンビバレッジ(株)から「午後の紅茶 ザ・マイスターズ オレンジティー」が発売されたことを皮切りに、サントリー食品インターナショナル(株)からは4月に「クラフトボス レモンティー」が発売され、8月末時点で販売数量が5000万本を超えるヒットとなるなど、今年の柑橘系紅茶の人気を物語っている。

 夏以降も8月に伊藤園が生のオレンジスライスを使った「TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC 生オレンジティー」をリニューアル、10月には同商品のホットを新発売するようだ。また、同じく10月からサントリー食品インターナショナル(株)が「クラフトボス」紅茶シリーズ3品を刷新し、寒い時期ならではの美味しさを提供する「シーズンブレンド」という商品に生まれ変わる。さらにコカ・コーラシステムは10月5日(月)に、紅茶に最近流行のレモネードを掛け合わせた「紅茶花伝クラフティー レモネード」を新発売。この冬、柑橘系紅茶の選択肢が増え、さらに注目が集まりそうだ。

 今年は外出自粛や在宅時間の増加など、これまでの生活様式が一変したことで、例年以上に世の中に閉塞感が漂っており、そういったもやもやした気分をリフレッシュしたいというニーズが高まっていると思われる。そのため、紅茶飲料の中でも柑橘の持つ酸味や苦みでスッキリとした味わいが楽しめる柑橘系紅茶が、世の中に漂う空気をシャキッとスッキリさせてくれるものとして、マッチしているのかもしれない。

「タピオカブーム」の次なる飲み物、と言われる飲み物が世の中に無数に存在するが、「柑橘系紅茶」もその一翼を担えるのか、今後の動向に目が離せない。

特別な「ザ・プレミアム・モルツ」が大人気! 数量限定の「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンドの恵み」

2020.09.28 Vol.Web Original

 期間限定で発売中「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンドの恵み」が人気だ。「ザ・プレミアム・モルツ」の深いコクを生み出しているチェコやその周辺国で収穫した希少なダイヤモンド麦芽を使用。さらに、“超”希少な素材であるダイヤモンドホップを一部使用した、今しか飲めない特別な「ザ・プレミアム・モルツ」で、深いコクに加えて、ダイヤモンドホップ由来のシトラス、フローラル、ハーブのような何層にも重なる香りが口の中で膨らみ、豊かな時間を作り出している。

「ザ・プレミアム・モルツ」は素材や品質に徹底的にこだわった商品。高品質でで香り高い欧州産ファインアロマホップや天然水醸造などを使用している。

 350mlと500mlの2種がある。

無糖炭酸水ブームの秘密を探る!!

2020.07.13 Vol.731

 夏本番を前に無糖炭酸水市場が活性化している。外出自粛などでもやもやとした閉塞感が漂う中で、爽快感やリフレッシュを求める人や、在宅時間の増加で運動不足となり健康意識がより高まった人たちが、無糖炭酸水を選ぶ機会が増えているようだ。

缶コーヒーじゃないBOSS

2017.04.24 Vol.689

 

 人気の缶コーヒー「BOSS」は、新たなラインアップとして「クラフトボス」シリーズを展開。第1弾として「クラフトボス ブラック」が発売、第2弾「同ラテ」は、6月13日から全国で発売される。近年、コーヒーの楽しみ方が多様化する中で、缶コーヒーやボトル缶コーヒーになじみがない“第3世代”が増加。それら現代のオフィスワーカーの働き方に合わせ、時間をかけて少しずつ飲むことを想定。満足感がありながらも、すっきり飲み続けられる味わいを実現した。200を超える工程を経て、手間を惜しまず仕上げた。

 

Copyrighted Image