SearchSearch

東野幸治&和牛が生配信!ジモトのフツーで地域の魅力発信する 「Cheeky’s channel」

2020.10.21 Vol.Web Originaⅼ

 吉本興業は21日、全国各地の魅力を発信するYouTubeチャンネル「Cheeky’s channel(チーキーズチャンネル)」を開設した。地方創生をテーマに、各地の名産品や知られざる面白い情報、人物、スポットなど魅力あふれる“ジモトのフツー”をとらえた動画を投稿してもらい、日本全国はもちろん、世界に配信していこうというもの。

 投稿された動画は、厳選されて、毎月1回の生配信番組「Cheeky‘s channelアワー ド」にて紹介する。最も面白い動画を投稿した人には、月間大賞として10万円分のギ フト券を贈呈する。生番組のMCは東野幸治と和牛で、大賞となる動画も選ぶ。

 東野は「現在移住生活を考えているので、この番組を通じてお気に入りの地域を見つけたいと思います。前向きに参加します」と、前のめりだ。

 初回の生配信は22日で、次長課長の河本準一がゲスト。よしもと住みます芸人がリモートで出演し、地元のご当地グルメを紹介する特別企画もある。

 和牛の水田は「僕も愛媛県出身なのでこの番組は非常に楽しみにしてます! 愛媛関連だけで丸々放送してもらっても、僕的には問題無しです! 」。

 川西も「我々も色んな地方へ漫才をしに行きますが、往路2時間、ネタ10分、復路2時間で帰宅すること等がほとんどです。 この番組で日本全国のことを知っていけるのを楽しみにしてます!」と、コメントしている。

 投稿は、公式サイトの応募フォームからできる。Twitter、Instagram、TikTok、 YouTubeの各SNSから「♯チーキーズ」をつけて動画投稿することで応募も可能だ。応募テーマは、 「地方民が教える間違いなし食堂」「地方限定!愛されグルメ」「幻!私が獲りました」「おもてなし絶景」「 あなたの街の偉人伝!」「ド看板ボーイ&ガール」「地元をご案内!バーチャル観光」。

 ECサイト「Cheeky’s store」も登場。動画に登場する全国の名産品の中から選ばれた物産品を販売する。

 番組は、22日20時30分~21時30分で生配信。

和牛とアインシュタインがラジオでリアルトーク

2020.06.14 Vol.Web Original

 14日放送のラジオ「アインシュタイン・山崎紘菜 Heat & Heart!」(文化放送毎週日曜16時~、ラジオ大阪毎週日曜16時30分~)に、お笑いコンビの和牛がゲスト出演する。

 アインシュタインと和牛が対面でトーク。大阪時代から親交のある2組が、テレビやラジオで増加しているリモート出演や相方のダメなところなどをテーマにしたサイコロトークなどでトークを繰り広げる。

 番組は、”ハートがアツくなる””エキサイティング”なトーク&音楽番組。

和牛がレシピ本!『 和牛キッチン 川西シェフ・助手水田』 人気番組を書籍化

2020.05.27 Vol.web original

 お笑いコンビの和牛が初の単行本、cookpadLive 公式レシピ『 和牛キッチン 川西シェフ・助手水田』 (ヨシモトブックス)を6月20日に発売する。

 2018年にスタートしたクッキング Live アプリ「cookpadLive」の人気番組「和牛キッチン ―川西シェフと助手水田―」を書籍化。番組は、元料理人の水田が料理初心者の川西のアシスタントとなって2人で料理を完成させるというもので、開始以来、和牛のファンのみならず幅広い層から支持されてきた。
 
 本書では反響が高かった全63レシピを紹介。お店の料理を自宅で再現したり、市販のアイテムをベースに作るメニューなど、料理好きも初心者もカバーする。ファンからのリクエスト、川西の思い出の味なども再現している。

 さらに、撮りおろし写真や、各回のエピソード集、和牛のインタビューも収録する。過去のアーカイブ動画が視聴できるスペシャル特典もある。

和牛、初の単独冠番組DVD化でイベント「和牛の温度感じて」

2020.01.31 Vol.Web Original

 お笑いコンビの和牛が31日、タワーレコード渋谷店で、初の単独冠番組『和牛のA4ランクを召し上がれ!』(南海放送、毎週金曜24時30分)のDVD発売記念イベントを行った。

和牛が全国ツアー! 全国9カ所で「いま、会いにゆきます~そして漫才します~」

2019.04.15 Vol.Web Original

 人気お笑いコンビ、和牛の全国ツアー開催が決定した。タイトルは「いま、会いにゆきます~そして漫才します~」で、6月18日に名古屋でキックオフし、全国9都市9公演で行う。

 全国ツアー決定に際し、川西賢志郎は「今年も全国ツアーをやらせていただける事になりました。ひとえに劇場に足を運んで下さってる皆様のおかげです。タイトルには水田の強い想いが込められております。どこかの会場であの人に出会える奇跡と、皆様のお越しをお待ちしております」とコメント。

 水田信二は、「去年よりツアー箇所を増やし、たくさんの人達のもとへ和牛がゆきます。皆さん是非お近くの会場に、和牛に会いに来てください。そして漫才を観てください」とアピールしている。
 
 チケットは4月19日12時ごろ発売。

和牛の水田「生き方が運動」!? キリンとよしもとで運動部結成

2019.01.31 Vol.Web Original

 キリンビバレッジとよしもとクリエイティブ・エージェンシーがタッグを組んだ「キリン×よしもと みんなの運動部」が創部、31日、都内で発表会が行われ、メンバーの間寛平、石田靖、FUJIWARA、和牛が登壇した。

和牛、今年はチャンピオン確定? 年賀はがき抽せんで予言めいた数字

2019.01.20 Vol.Web Original



「2019年用年賀 お年玉くじ抽せん会」が20日、都内で行われ、お笑いコンビの和牛がゲストとして登壇。同じくゲストとして出席したフリーアナウンサーの加藤綾子が見守る中で、競泳の瀬戸大也、オートバイレースライダーの高橋巧らとともに、当選番号を決める矢を放った。

 運命めいた出来事が起きたのは、年賀はがきを一度に50枚以上購入した人が対象の「送る人にも福来るキャンペーン」の抽せん会。和牛と、和牛の2人が会場から選んだ3人の5人で、順番に、数字やアルファベットが書かれたボールをひとつ取りだすというやり方で、最後となった5回目に出たのが「6-2-2-2-C」。川西が、「これ、自分たちのM-1の結果とそのままですわ!」。2015年が6位、2016年以降が3回連続で2位。水田が「Cは、チャンピオンのCじゃないですか」と、喜んでいた。

【動画あり】チーモン、和牛、チョコプラ、ガリットチュウらがプレミアムな福袋!

2018.12.27 Vol.Web Original

「2019ルミネtheよしもと新春キャンペーン」の発表会が27日、新宿のルミネtheよしもとで行われ、ガリットチュウ、チーモンチョーチュウ、和牛、チョコレートプラネットらが登壇した。

漫才日本一に霜降り明星「新しい若い力も面白いんやぞ」【M-1グランプリ2018】

2018.12.03 Vol.Web Original

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」の決勝大会が2日、ABCテレビ・テレビ朝日系列で放送され、初めて決勝に進んだ霜降り明星が優勝、4640組の頂点に立った。

 優勝者会見で、せいやは「莫大な結果すぎて僕の体が受け入れられていない。何が起こったのか分からなくて、今もこれ、ドッキリでしたって言われたら受け入るくらいの夢をみてるような感じです。いつ実感わくんやろうなという感じです」。

「僕もあまり実感がないかな、でもうれしいですね」と、粗品。「結果発表から今まで、たまにせいやと2人きりになるときがあったんですけど、その時が一番うれしいですね。相方と噛みしめたいところです」と、優勝した喜びを語った。

M-1ファイナリストに和牛ら9組が決定! 決戦は12月2日

2018.11.16 Vol.Web Original



  漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」の決勝進出者が15日決定、同日、都内で記者会見を行った。決勝大会は12月2日。

 決勝に進んだのは、和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップの9組。これに、決勝大会当日に行われる敗者復活戦を勝ち抜いた1組が加わり、総勢10組でチャンピオンの座を目指す。

 和牛は4回目の決勝戦。昨年、一昨年と2年連続で準優勝しており、決勝に進むのは当然というのが大方の見方。水田信二は「期待されている感じもあって、それを超えなければいけないというのがあった。(決勝には)今回を含めて、あと4回出れられるので4連覇したい」と、堂々優勝宣言。さらに「見せたいネタができましたんで(決勝では)2本しっかりやりたい。いっぱいあるので、優勝して、そのまんまウイニング漫才をやりたい」とコメント。川西賢志郎も「もちろん優勝します」と自信を覗かせた。 

麒麟が念願の“m-1”制覇で「本当に良かった」?

2018.09.28 Vol.Web Original

 お笑いコンビの麒麟が28日、モバイル向けの新サービス「mspo(エムスポ)」の公式アンバサダーに就任した。同日都内で行われた発表会見に、動物の名前のコンビ名を持つコンビとして、和牛、パンサーとともに出席。会見中に任命され、たすきを受け取った。

「mspo(エムスポ)」は、対戦ゲームで勝利すると獲得できる「mポイント」を集めて、Amazonギフト券と交換できるというサービス。

 この日のイベントでは「mspo-1グランプリ(m-1)」と題し、麒麟、和牛、パンサー、そしてMCの横澤夏子がAmazonギフト券100万円分に相当する100万mポイントをかけて、対応タイトルのひとつ「どうぶつタワーバトル」で対戦。麒麟は、パンサー、そして横澤を破り、優勝を勝ち取った。100万mポイントの目録を受け取ったキリンの川島は「人生で、こんな不労所得は初めて」と大喜び。使い道を聞かれた田村は「炭酸水を買おうと思う。今後も、mポイントを貯めて、家族に還元していきたい」と話した。

Copyrighted Image