SearchSearch

桃スイーツ天国! ピーチカラーが究極にカワイイ夏のアフタヌーンティー

2025.07.24 Vol.web original

 

 旬の「桃」をテーマにしたスイーツの数々を楽しめる「夢見るピーチアフタヌーンティー」がANAインターコンチネンタルホテル東京(港区)にて開催中。旬の桃をぜいたくに使った全12品のスイーツをはじめ、桃を使ったセイボリー(塩味の軽食)や特別な桃ドリンクを堪能できる。

 スイーツ12品が並ぶスタンドは、桃の花が咲いたような華やかさ。桃色が映えるキュートなデザインのスイーツたちに思わずときめかずにはいられない!

 中でも、南天の葉とチョコの枝をあしらい桃そっくりの形に仕上げた「ピーチムース」や、ピーチジャムをルビーチョコレートのガナッシュに包みウエハースでできたバラの花を飾った「バラのチョコレートガナッシュとピーチジャム」、アーモンド風味のフィナンシェの上に乗せた桃のコンポートと赤スグリが宝石のようにきらめく「ピーチとアーモンドフィナンシェ」は、ずっと眺めていたくなるかわいらしさ。

 それでも一口味わえば、同じ桃スイーツといってもそれぞれの組み合わせでまったく異なる桃の魅力を堪能できる。

 清涼感あふれる「ピーチとレモンライムのゼリー」や「ピーチソースとフロマージュブランムース」などの爽やか系、イチゴクランチ入りのチョコレートをあしらった「マシュマロピーチクリーム」や、練乳入りバタークリームとピーチペーストをピーチ味のサブレで挟み桃色のチョコレートで仕上げた「ピーチと練乳のバターサンドクッキー」、小さな器に入った桃のショートケーキ「ヴェリーヌ ピーチショートケーキ」、「ピーチと紅茶のスコーン」など、マシュマロ、焼き菓子、ケーキ、ムースと、アフタヌーンティーで必須のスイーツを桃仕様で味わえる12品。

 生の果肉がすぐ変色してしまう繊細な桃を、果肉たっぷりの特製コンポートやジャム、ソースとして使用しつつ、新鮮な「桃」感を引き出しているのは、さすがホテルメイド。桃ならではの香りや自然の甘みを存分に堪能できる。しかも、柑橘系やベリーといった爽やかな風味の素材と合わせながら、焼き菓子からチョコレート系、ムース系など、一品ごとに異なる桃スイーツを楽しむことができるのだ。

左から「ピーチとアーモンドフィナンシェ」「ピーチムース」「バラのチョコレートガナッシュとピーチジャム」

2025年イチゴのアフタヌーンティー決定版!4カ月連続で月替わりメニューが登場

2025.01.11 Vol.web original

 イチゴのスイーツに彩られるこの時期、ANAインターコンチネンタルホテル東京(赤坂)の「アトリウムラウンジ」 では1月から4月まで毎月テーマが変わる「ストロベリー・アフタヌーン ティー」を開催。イチゴスイーツ好きなら毎月通わずにはいられない!

 1月は、スイーツ全12品がすべてストロベリースイーツで構成される「イチゴ尽くし」。すべてのスイーツでイチゴを堪能しつつ、フレッシュストロベリーはもちろん他のフルーツとのフルーティーなハーモニーを楽しめたり、チョコレート菓子として甘酸っぱさを楽しめたりと、イチゴスイーツの底力を再確認するはず。

 フレッシュストロベリーと赤スグリが宝石のように輝く「ストロベリーとルバーブのタルト」はイチゴとルバーブの甘酸っぱいコンフィチュールを楽しめるゴージャスなミニタルト。

「ストロベリーとルビーチョコレートのガナッシュ 」は、ストロベリーフィナンシェの上に、ストロベリーとルビーチョコレートのガナッシュを乗せ、フレッシュストロベリーのさわやかさとともに甘さを堪能できる一品。

「ストロベリーオレンジのチョコレートボール」は白と赤のマーブル模様がかわいいチョコレートカップに、甘酸っぱいオレンジソースとオレンジ風味のカスタードクリームを絞り、フレッシュストロベリーをあしらった、チョコとフルーツの相性の良さを楽しめる一品。

 他にも、イチゴとピスタチオをシュー菓子として楽しめる「ストロベリーとピスタチオのクリームパフ」や、和菓子食材とのハーモニーが新鮮な「ストロベリーと粒あんのタルトレット」、バルサミコとイチゴの組み合わせが爽やかな「パンナコッタ ストロベリーとバルサミコソース」、ホワイトチョコレートとストロベリーのソースを浸み込ませたリッチなスポンジが口の中でほどける「ストロベリーとココナッツのレミントン」、イチゴモチーフのデザインもキュートな「ストロベリーレアチーズケーキ」、さらにはホテルスイーツならではのクオリティーを堪能できるストロベリーショートケーキ」や「ストロベリーデニッシュ」など、イチゴ×王道スイーツの魅力を味わえるメニューも見逃せない。

左から「ストロベリーとルバーブのタルト」「ストロベリーオレンジのチョコレートボール」「ストロベリーとルビーチョコレートのガナッシュ」

 

オプションとなる1月のスペシャルドリンク「いちごミルク」(1月)が付いたセットをお勧め!

 

左から「ストロベリーとピスタチオのクリームパフ 」「ストロベリーと粒あんのタルトレット」「パンナコッタ ストロベリーとバルサミコソース」「ストロベリーとココナッツのレミントン」「ストロベリーとサワークリームのケーキ 」

 

左から「ストロベリーと練乳ゼリーとクッキー」「ストロベリーレアチーズケーキ」「ストロベリーショートケーキ」「ストロベリーデニッシュ」

 

シーズン中にメニュー替えありでリピート必須! 大人かわいいクリスマス・アフタヌーンティー!

2024.11.20 Vol.web original

 

 クリスマスシーズンに向け、イルミネーションが街を彩り始めた今日この頃。“ヌン活”でもクリスマス仕様のスイーツを楽しもう。

 赤坂・ANAインターコンチネンタルホテル東京では、現在クリスマス仕様のアフタヌーンティーが人気。しかも12月からは内容の一部がストロベリースイーツに変更となるため、今年はシーズン中に2種類のメニューを楽しむことができる。

 セイボリー5種、スイーツ13種はどちらもクリスマスシーズンにふさわしいラインアップ。

 小さな蝶ネクタイや帽子をあしらった「チョコレートスノーマン」は、上半身のふたを開けると中にバニラクリームと洋梨のコンポート入り。イチゴのクッキー上にホイップクリームとルビーチョコレートのガナッシュでサンタの帽子を表現した「ルビーチョコレートガナッシュ」、ピスタチオとチェリーの焼き菓子の上にピスタチオクリームを絞り、アラザンで飾り付けをした小さなツリー「ピスタチオツリー」、ラズベリー風味のレアチーズケーキにチョコで作ったサンタの顔をあしらった「ラズベリーチーズケーキ」、そのままツリーに飾りたくなる「クリスマスリースケーキ」、クッキーの上に赤いチョコでコーティングしたメイプル風味のフィナンシェを乗せた「キノコ風メイプルフィナンシェ」と、クリスマスモチーフをかたどったスイーツたちは、大人も映え写真を撮りたくなるほど凝ったデザインのものばかり。

 なめらかなミルクチョコレートのムースが口の中でとろける「ミニブッシュドノエル」や、香辛料、フルーツピール、ナッツなどを入れて焼き上げた生地にたっぷりのバターとシュガーをつけて1カ月間寝かせた本格的なドイツの伝統菓子「シュトーレン」、シナモン風味の「ジャンジャーマンクッキー」など、クリスマスの定番スイーツもホテルメイドならではの仕上がり。

11月中はオプションの「オレンジロイヤルミルクティー」(1000円)もおすすめ!

「刀剣乱舞ONLINE」アフタヌーンティー今年のテーマは黒と白!ホテルニューオータニ大阪

2024.04.05 Vol.Web Original

 ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)のティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」にて、5月11日より刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の世界観が楽しめるアフタヌーンティー『刀剣乱舞ONLINE スペシャルアフタヌーンティー~BLACK&WHITE~』が開催される。

Copyrighted Image