SearchSearch

ジョニー・デップが8年半ぶり公式来日! 東京コミコンでサイン・撮影会も実施予定

2025.10.17 Vol.web original

 ハリウッド俳優のジョニー・デップが「東京コミックコンベンション2025」(12月5~7日開催)で来日することが発表された。

「東京コミックコンベンション」(略称「東京コミコン」)は2016年からスタートしたテクノロジーとポップ・カルチャーが融合した祭典。

 今年はすでにイライジャ・ウッド、クリストファー・ロイド、ニコラス・ホルトといった豪華な顔ぶれの参加が発表されているが、今回新たに、ジョニー・デップをはじめ、ノーマン・リーダス、ショーン・パトリック・フラナリーの参加も決定。

 デップは6日、7日の2日間来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会などを行うほか、東京コミコン最終日の7日にメインステージでのトークショーを予定。デップの公式来日は、主演作『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017)のプロモーション以来、およそ8年半ぶり。また、デップがサイン会・撮影会をコミコンで行うのは、今回の東京コミコンが世界初となる。まさに貴重な機会となりそうだ。

 また、リーダス、フラナリーは会期中すべての日程で来場し写真撮影会およびサイン会などを実施する予定とのこと。日本でもカルト的人気を誇る『処刑人』シリーズでマクマナス兄弟を演じた2人の2ショット来日に、こちらも注目必至だ。

「東京コミコン2025」は12月5日から7日まで、千葉県・幕張メッセにて開催。

ジョン・ウィックシリーズ最新作『バレリーナ:The World of John Wick』が、アクションの全部のせだった!!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2025.07.30 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 今週も三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.20「SHINKYO QUEST〜そして真京へ〜」に向けて、地味な作業の毎日です。

 そんな中。追加キャストやゲストが続々発表されておりまして、この人とこの人が絡むとどんな感じなんだろうとか、そういうワクワク感みたいなもので、なんとかこの暑さをしのいでおります。

 皆さんも9月2日の初日までしっかり体調を整えておいてください。

 では今週も始めます。

大阪コミコン2024開幕。豪華来日セレブに、アンバサダーの斎藤工も興奮!自身は「攻めたコスプレ」にトライ宣言

2024.05.04 Vol.Web Original

 アメコミ、映画、ポップカルチャーの祭典で大阪では2回目の開催となる「大阪コミックコンベンション2024(大阪コミコン2024)」が53日、大阪・インテックス大阪で開幕した。

 オープニングセレモニーには来日セレブのC.B.セブルスキー、トーマス・F・ウィルソン、ダニエル・ローガン、テムエラ・モリソン、トム・ヒドルストン、 ソフィア・ディ・マルティーノ、ノーマン・リーダス、マッツ・ミケルセン、ピーター・ウェラー、クリストファー・ロイドが登場。大観衆が詰めかけた会場内は黄色い声援であふれ返った。

 同じステージには、アンバサダーに就任した、俳優であり自身も監督やプロデュースなど制作に携わる斎藤工と、地元開催の大阪コミコンでPR 大使を務める NMB48(安部若菜、川上千尋、上西怜、塩月希依音、坂田心咲)も登壇した。

 MC LiLiCo と小田井涼平の夫妻から意気込みを求められた斎藤は、映画やポップカルチャーの祭典のアンバサダーを務めることに「ちょっとカルト寄りなので……」と自分の嗜好性を懸念しつつも「(会場の様子を見て)噂には聞いていましたがものすごい熱気。みんな、かつて映画少年、映画少女で、ポップカルチャーに人生を彩ってもらった。僕もそれで、映画のそばにどうしたらたどり着けるかと思って現在があります。そんな童心に戻って、みなさんと夢を共有する最高の3日間にしたい」と語ると、開幕宣言を行った。

 イベントの最後には、壇上の来日セレブたちが半被を羽織り、コミコン恒例行事である「鏡割り」を実施。作品の共演者同士であるヒドルストンとマルティーノが木槌でバトルを始めたりと、各人が小ボケを披露するなど熱狂するファンたちへの惜しみないサービスとも言えるパフォーマンスを繰り広げた。

【INTERVIEW】ノーマン・リーダス 『ウォーキング・デッド』でヒャッホー!

2013.02.11 Vol.582

“ゾンビもの”という枠を超え、日本でもハマる人が続出しているサバイバルドラマ『ウォーキング・デッド』。ドラマで1、2を争う人気キャラクター、ダリルを演じるノーマン・リーダスが来日! 自分の役が“ゾンビ”にならないための秘策とは?

Copyrighted Image