SearchSearch

プロバスケ選手とミニゲーム体験【6・16仙台】

2018.05.28 Vol.Web Original

三井アウトレットパーク 仙台港で「JBPAオールバスケ チャリティフェスト 2018」開催
 日本バスケットボール選手会(JBPA)は6月16日、宮城県・仙台市の三井アウトレットパーク 仙台港で「JBPAオールバスケ チャリティフェスト 2018」を開催する。

 このイベントはもっとバスケットボールを身近に感じてもらおうという目的でさまざまなプログラムを用意。来場者がプロバスケットボール選手と一緒にドリブルやフリースロー、さらにミニゲームなどを体験。最後にはサイン入りグッズが当たる抽選会&トークショーなども予定されている。

 今回はJBPAの選手たちばかりでなく、女子バスケ選手、車椅子バスケ選手、3人制バスケ選手も参加。「オールバスケ」をテーマとしたものとなっている。

 イベントに関連して、16日に閖上地区内の小中一貫校で中学生を対象としたバスケットボールの普及と被災地支援を目的としたチャリティークリニックを開催。同日には当該校の敷地内及び2020年に完成予定の閖上地区リバーサイド公園エリアに設置するベンチに選手と参加者でペインティング作業をして、寄贈する活動を行う予定となっている。

 そして翌17日にはゼビオアリーナ仙台で行われる韓国代表との国際強化試合にクリニックに参加した子供たち200人を招待する。

バスケットボールbjリーグファイナルズで浜松・東三河が優勝

2015.05.25 Vol.643

 バスケットボール男子、TKbjリーグの「ファイナルズ 2015」が23、24日に東京・有明コロシアムで開催された。
 bjリーグはイースタンカンファレンス、ウェスタンカンファレンスの2地区に分かれ、レギュラーシーズンを開催。各8チームがプレイオフに進出し、ファーストラウンドではレギュラーシーズンの1位と8位、2位と7位、3位と6位、4位と5位が対戦。勝者がカンファレンスセミファイナルに進出し、その勝者4チームがこのファイナルズに進出する仕組みとなっている。
 今年はウェスタンはシーズン3位の浜松・東三河フェニックスと4位の滋賀レイクスターズ、イースタンはシーズン1位の秋田ノーザンハピネッツと2位の岩手ビッグブルズが進出した。
 秋田は昨年のファイナルズでは沖縄の琉球ゴールデンキングスに苦杯をなめており、今年はその雪辱に燃えたシーズン。日本一といわれるブースターとともにシーズンを戦い抜き、この地に戻ってきた。
 23日にはウェスタン・カンファレンス ファイナル「滋賀vs浜松」とイースタン・カンファレンス ファイナルの「岩手vs秋田」の2試合が行われ、ウェスタンは浜松が82-77で、イースタンは秋田が84-66で勝利を収めた。
 24日は「秋田vs浜松」の決勝と「岩手vs滋賀」の3位決定戦が行われた。

Copyrighted Image