SearchSearch

フライ級GP総選挙で落選の伊藤裕樹がリザーブマッチで1回戦負けの山本アーセンに判定負け。決勝のリザーバーはどうなる?【RIZIN.51】

2025.09.28 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で行われた「RIZIN WORLD GP 2025フライ級トーナメント」のリザーブマッチで伊藤裕樹(ネックス)と山本アーセン(KRAZY BEE/NAUGHTY HOUSE)が対戦した。試合は山本が判定で勝利を収めた。

 伊藤は7月の1回戦でエンカジムーロ・ズールーという強豪に判定勝ちも8月に行われた総選挙で“落選”しリザーバーに回るという憂き目に遭っていた。

 山本は7月の1回戦では神龍誠に1Rでギロチンチョークで一本負けも、RIZIN側に直訴しリザーブマッチへの出場を勝ち取っていた。

 1R、ともにサウスポーの構え。いきなり飛びヒザの伊藤。組み止める山本。伊藤は左カーフ。伊藤のパンチをかいくぐり山本がタックル。伊藤は尻をつくもすぐに立ち上がる。山本は組み付いたまま。ヒザを突いた状態の伊藤のサイドバックに就く山本。山本がテイクダウンに成功、上を取る。体を起こしてパウンドとヒジの山本。伊藤はクロスガード。山本が一度、立ち上がり、立ち上がろうと思った伊藤のバックを取り再びグラウンドに。伊藤は腕を取るが、山本は亀の体勢の伊藤にバックからヒザを打ち込む。伊藤が立ち上がるが、山本はバックをキープしたまま。コーナーに押し込む、バックからヒザを打ち込む。逃げようとする伊藤だが山本は逃がさず。伊藤が正対に成功し、離れる。伊藤の左ヒザに合わせて山本がタックル。テイクダウンに成功。伊藤はいつの間にか鼻血。山本が上をキープしたままラウンド終了。

元谷友貴が神龍誠との「新旧DEEP対決」を制しフライ級GP決勝進出「ありがとう! 僕が優勝します」【RIZIN.51】

2025.09.28 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」の準決勝2試合が行われた。準決勝第1試合では元谷友貴(アメリカン・トップチーム)が神龍誠(神龍ワールドジム)との「新旧DEEP王者対決」を制し、大晦日に行われる決勝に駒を進めた。

 1R、いきなり神龍がタックル。コーナーにより空かk瑠姿勢で元谷を座らせる。元谷は首を抱える。元谷が立ち上がるが神龍はバックをキープしたまま。リフトして再度テイクダウン。元谷はコーナーににじり寄り立ち上がる。バックをキープの神龍。正対し離れ際に神龍がパンチ。スタンドに戻り、オーソドックスの構えの元谷がサウスポーの神龍に右インロー。神龍が組み付きロープに押し込む。離れて打撃の展開になり、神龍が左ストレート。元谷の右インローをキャッチしてテイクダウン。元谷の立ち際にヒザを顔面に連打の神龍。元谷は右ミドル、そこに左ストレートを合わせに行く神龍。元谷が圧をかけて組み付きコーナーに押し込む。離れ際に神龍がヒジ。圧をかける元谷が左フック。

フライ級GP準決勝で扇久保博正が「生きざま」貫き通してガジャマトフに判定勝ち「必ず優勝します」とV宣言【RIZIN.51】

2025.09.28 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」の準決勝2試合が行われた。準決勝第2試合では扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)がアリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)と対戦し、終始、主導権を握り3-0の判定で勝利を収め、大晦日に行われる決勝に駒を進めた。

 1R、ともにオーソドックスの構え。扇久保がタックルから左ミドル、左インロー。ガジャマトフはパンチを合わせに行く。ガジャマトフのパンチをかいくぐり扇久保がタックルからテイクダウンに成功。右足を抜いてハーフの扇久保。ガジャマトフがガードに戻す。扇久保のすきをついて立ち上がるガジャマトフだが、扇久保は逃がさず組み付き、フロントチョーク。そこから下にタックルしコーナーに押し込む。互いにヒザ。扇久保が振ってテイクダウンを狙うがこらえるガジャマトフ。なおも押し込む扇久保。攻防が止まりブレイク。打撃の攻防で圧をかけるガジャマトフに扇久保がインロー。互いにパンチを出し合う中、ラウンド終了。

「新旧DEEP対決」神龍誠が「技術的なところで負けると思っていない」、元谷友貴はフィニッシュしての勝利を誓う【RIZIN.51】

2025.09.26 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。

 今大会では「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」準決勝の2試合が行われ、準決勝第1試合では元谷友貴(アメリカン・トップチーム)と神龍誠(神龍ワールドジム)が対戦する。

 元谷は7月の1回戦ではヒロヤに判定勝ち。8月にファンや有識者の投票によって行われた「フライ級グランプリ総選挙」では神龍との「新旧DEEP対決」を訴え、2回目の投票で過半数を獲得し、このカードが実現した。

 神龍は1回戦では山本アーセンに1Rで一本勝ちを収め、準決勝に進出した。

 大会を2日後に控え、神龍は「やれることはやり切った。練習は問題なくやっていたので、後はしっかり計量をクリアして早く試合がしたい」と語った。

 元谷については「僕がデビューした当初は雲の上の存在だったし、すぐに階級をバンタム級に上げたので、やることはないけど、本当にすごい人だなって思っていました」というのがDEEPにおける存在。選手としては「めちゃくちゃ強いですよね。寝技もできて、打撃もできて。何か独特のリズムがある人だなって思います」と評した。

38歳の扇久保博正が「年齢的にも最後のタイミングかなと思う」と覚悟の出陣【RIZIN.51】

2025.09.26 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。

 今大会では「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」準決勝の2試合が行われ、扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)はアリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)と対戦する。

 扇久保は7月の1回戦ではホセ・トーレスに判定勝ち。8月にファンや有識者の投票によって行われた「フライ級グランプリ総選挙」ではガジャマトフとの対戦を希望し、1回目の投票で最多得票を獲得した。

 扇久保は「この2カ月、総選挙とかいろいろあったので、やっと戦えるなという感じです」と語る。

 ガジャマトフについては「打撃が強い、殺傷能力の強い選手」、試合については「いつも通り。打撃で来るガジャマトフと全部で戦う自分」と見立てた。

 現在38歳。「グランプリも次、いつあるか分からない。年齢的にも最後のタイミングかなと思う」とこれが最後という覚悟を持っての出陣になる。

リザーバーの伊藤裕樹「扇久保さんがまだ体調悪いかもしれないので、まだ狙ってますよ」と本戦出場へ一縷の望み【RIZIN.51】

2025.09.26 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。

 今大会では「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」準決勝2試合が行われる。同トーナメントは1回戦を5試合行い、勝者5人を対象としたファンや有識者の投票による「フライ級グランプリ総選挙」を経て、準決勝2試合とリザーバー1名を決めるという変則的な形で行われた。

 その結果、7月の1回戦でエンカジムーロ・ズールーという強豪に判定勝ちを収めたものの、総選挙で“落選”の憂き目に遭った伊藤裕樹(ネックス)がリザーバーに回った。その結果、伊藤はリザーブマッチで山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)と対戦することとなった。2人は2023年5月に対戦し、山本が判定勝ちを収めており、伊藤にとってはリベンジマッチでもある。

 毎回、過酷な減量となる伊藤はこの日も「早く計量を終えて、ご飯を食べて、早く試合がしたい」とポツリ。

 山本については「アーセンはアーセンですね。あの頃より強くなっていると思うので楽しみです」と評価。リザーブマッチの相手が山本になったことについては「まさか来るとは思っていなかった。ホセ・トーレスとかになるかと思っていた。“アーセンか…”と思ったけど、よく分からない選手とやるよりはいいかなと思った」とその時の心境を明かす。

伊藤裕樹がズールーとの激闘を制し1回戦突破も勝ち上がったメンバーを見て「脱落が俺だったらやばいんじゃね?」とびくびく【超RIZIN.4】

2025.07.27 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕した。この日は1回戦5試合が行われた。

 今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち4人がファン投票などで準決勝に進出。1人がリザーバーに回るという、変則的で過酷なレギュレーションで行われる。

 第3試合では伊藤裕樹(ネックス)とエンカジムーロ・ズールー(南アフリカ/CIT Performance Institute)が対戦した。

 1R、サウスポーの伊藤とオーソドックスの構えのズールー。ズールーのローにパンチを合わせる伊藤。ズールーはスイッチを繰り返し、機をうかがう。ともに左カーフ。ズールーの右ミドル。踏み込ん伊藤にズールーがフックを合わせる。伊藤のワンツーの打ち終わりにズールーもパンチを返す。ズールーが踏み込んで右フックから右ミドル。伊藤はワンツーで前に。バックステップのズールー。ズールーが圧をかけて左ミドル、左ロー。伊藤が押し返しパンチを連打。互いのストレートがヒット。圧をかけるズールーに伊藤がタックル。テイクダウンできないとみるやすぐに立って打撃の攻防に戻す伊藤。今度はズールーがタックルでテイクダウンに成功。

神龍誠が山本アーセンに一本勝ちも準決勝進出に一抹の不安「これくらいの勝ち方だったら準決勝に行けますかね?」【超RIZIN.4】

2025.07.27 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕した。この日は1回戦5試合が行われた。

 今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち4人がファン投票などで準決勝に進出。1人がリザーバーに回るという、変則的で過酷なレギュレーションで行われる。

 第5試合では神龍誠(神龍ワールドジム)と山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)が対戦した。

 1R、オーソドックスの構えの神龍とサウスポーの山本。互いに距離を探り合いながらパンチ、ローを飛ばす。神龍が圧をかけてパンチを振ってコーナーに詰めて組み付き押し込む。ヒジ打ちの神龍。山本が2本刺し返すと神龍は飛びつき引き込む形に。山本がその体勢のまま反対側のコーナーまで歩き、落としグラウンドに。コーナーが邪魔なところにセットした山本だったが、神龍は頭をずらし、ギロチンチョークにとらえると山本はたまらずタップ。神龍が電撃の一本勝ちを収めた。

 試合後のマイクで神龍は「どうですか? これくらいの勝ち方だったら準決勝に行けますかね? 僕は生意気で人から嫌われて、実力の割に人気がないと思うので、今日から僕のファンになってくれたらうれしいです。じゃあ人気投票、よろしくお願いします」とファンにアピールした。

フライ級GP1回戦で元谷友貴がヒロヤを完封「ヒロヤ君の分も背負って僕が優勝する」【超RIZIN.4】

2025.07.27 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕した。この日は1回戦5試合が行われた。

 今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち4人がファン投票などで準決勝に進出。1人がリザーバーに回るという、変則的で過酷なレギュレーションで行われる。

 第1試合では元谷友貴(アメリカン・トップチーム)とヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)が対戦した。

 1R、ともにオーソドックスの構え。距離を探り合う中、ヒロヤが左フックを飛ばす。元谷はバックステップ。ヒロヤは右カーフ。元谷はニータップを見せるがヒロヤは許さず。元谷のローにヒロヤがパンチを合わせる。ヒロヤが左ミドル。元谷はジャブから前蹴り。しかしヒロヤの圧は強い。元谷は足を使って回り機をうかがう。ヒロヤは詰めてパンチ。元谷は右フックから組みに行くがヒロヤはプッシュ。元谷はノーモーションの右。ヒロヤはワンツー。元谷はテンカオから左フック。パンチの攻防の中でバッティングが起こり一時中断。再開。圧をかけてパンチのヒロヤに元谷はカウンターでヒザ、パンチを当てる。

ヒロヤが「互いに譲らない死闘になる」と激戦を覚悟。階級を落として参戦の元谷友貴は仕上がりに自信【超RIZIN.4】

2025.07.26 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月25日、都内で開催された。

 今大会から「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕し、1回戦5試合が開催される。今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち1人がファンの投票などでリザーバーに回るという変則的、かつ選手にとっては過酷なレギュレーションで行われる。

 1回戦第1試合では元谷友貴(アメリカン・トップチーム)とヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)が対戦する。

 ヒロヤは「このトーナメントで優勝するためにアメリカで2カ月しっかり頑張ってきた。けれどやっぱり今思うのは“この一戦に全てかける”もうその思いだけ。“自分が優勝する。これは通過点だ”など思わずに、本当にこの一戦に全ての思いをかけられたらなと思っています」と今の心境を明かす。

扇久保博正が「RIZINフライ級をUFCフライ級を超える階級にしたい」。ホセ・トーレス「RIZINの判定基準は自分に有利」【超RIZIN.4】

2025.07.26 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月25日、都内で開催された。

 今大会から「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕し、1回戦5試合が開催される。今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち1人がファンの投票などでリザーバーに回るという変則的、かつ選手にとっては過酷なレギュレーションで行われる。

 1回戦第2試合では扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)とホセ・トーレス(アメリカ/Team Shorty)が対戦する。

 扇久保は「ワクワクしている。グランプリっていうのもあるし、ホセトーレスが相手ということもあって、すごい楽しみです 」と今の心境を明かした。

 トーレスについては「タフで組み技もすごい強くて穴がない選手だなという印象」、試合展開については「結構似たファイトスタイルなんで、最後は気持ちの勝負になるかなと思っている。フルラウンドもやるつもりではいるんですけど、今回はフィニッシュを狙っていきたいなと思っている」などと語った。

 準決勝進出は勝者5人の中からファン投票などで選出されるとあって、試合内容にも注目が集まっているのだが「正直あまり気にしていない。自分の実力を出せれば、いい試合ができると思っているので、そこはあまり気にしていない」と静かに自信を見せた。

 先日、UFCファイターの平良達郎と練習をしている動画をアップしていたのだが「UFCのランキング上位に入っている平良君とスパーリングをして、彼の格闘技への向き合い方とか、自分がまだ全然できると言ったら変ですけど、負けてない部分もあるなっていうのを感じた。試合前に平良選手とスパーリングができてすごい良かったなと思いました。来週、平良君も試合なので、そこにつなげたい」と語った。

 そして今回のグランプリを制した後の目標を問われると「RIZINフライ級がUFCフライ級を超える。そういう階級にしたい」という目標を掲げた。

Copyrighted Image