SearchSearch

劇団EXILEがイブに写真集発売 メンバー総出演のドラマや最新公演現場で激写!

2021.10.15 Vol.Web Original

 劇団EXILEの写真集『JAM -the photobook-』(LDH JAPAN )が12月24日に発売されることがわかった。劇団EXILEが展開する一大メディアミックスプロジェクト「JAMプロジェクト」の一環。

 写真集は、劇団EXILEのメンバーが総出演しているドラマ『JAM -the drama-』(ABEMA)の撮影現場での写真や、16日からスタートする最新公演『JAM -サ゛・リサイタル-』に密着した写真、撮りおろしのソロショットなどで構成。メンバーの自然な表情、気の置けない仲間とだからこそ見せる表情が見られる特別な写真集といえそうだ。

 また、『JAM -ザ・リサイタル-』会場限定、ファンクラブ、モバイル会員など予約の方法によって、ポスターや大判のポストカードなど予約特典が異なる。また、抽選でオンラインミート&グリートにも参加できる。写真集の予約は10月16日17時から受け付ける。

 また、グッズ、「JAM -ザ・リサイタル-ステンレスボトル」の予約販売も決定した。

「JAMプロジェクト」は、2018年の映画『jam』でスタート。連続ドラマ『JAM -the drama-』、公演『JAM -ザ・リサイタル‐』など多岐にわたっている。

劇団EXILEが純烈とライブ! 最新公演『JAM ‐ザ・リサイタル‐』

2021.10.06 Vol.Web Original

 劇団EXILEが総出演する最新公演『JAM -ザ・リサイタル‐』に男性歌謡コーラスグループの純烈がゲスト出演することが発表された。出演するのは11月11日の東京ガーデンシアターでの公演。

 純烈は、放送中の連続ドラマ『JAM -the drama』(ABEMA)の第5話にカメオ出演。青柳翔演じる横山田ヒロシとSWAY演じる港町タカシと共に、コラボレーション楽曲『今夜 涙じゃ帰れない』を歌い上げた。

 公演は、ドラマの世界観そのままに舞台でパフォーマンスを行うハイブリットエンターテイメントショー。 脚本・演出には、2020年劇団EXILE舞台「勇者のために鐘は鳴る」で上演台本・演出を務めた川本成。

『JAM -ザ・リサイタル‐』は、劇団EXILEがメンバー全員で取り組むJAMプロジェクトの第3弾。16日の宮城県の東京エレクトロンホール宮城を皮切りに、6都市8公演で行われる。チケットの一般発売は7日スタート。

ラミレスと三代目 JSB今市隆二らの草野球チームがコラボ! ラミレスとメンディーの対決も

2021.09.11 Vol.Web Original

 横浜DeNA元監督アレックス・ラミレスの公式YouTubeチャンネル「ラミちゃんねる」に、三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二が率いる草野球チーム「中目黒リュージーズ」が登場している。

「ラミちゃんねる」とLDHのオリジナル番組やライブキャストを配信する「CL」がコラボするもの。「ラミちゃんねる」では、ラミレスと関口メンディー(EXILE / GENERATIONS)の対決を収めた動画を公開。対決に向け、ラミレスと7年間プレーした元東京ヤクルトスワローズ・宮本慎也がメンディーにラミレス対策を伝授している。

 関口は「小さい頃から見ていた憧れの選手であるラミレス選手と共演ができて大変光栄でした!生で見るラミレスさんの迫力には大変圧倒されましたが明るく気さくな雰囲気により一層ファンになりました」

 

劇団EXILE総出演の新規公演10月開幕! 全国6カ所で全9公演

2021.09.09 Vol.Web Original

 


 劇団EXILEの新規公演『JAM -ザ・リサイタル-』の詳細が明らかになった。10月16日に宮城でキックオフし、11月24日まで全国6カ所全9公演を行う。

 公演は、劇団EXILEがSABU監督とタッグを組んだ映画『jam』、配信中の連続ドラマ『JAM-the drama-』(ABEMA)の世界観を、演技、パフォーマンス、リサイタルで表現するもの。映像のなかにあったものを、リアルにすることで、新たな体験を届けようという試み。劇団EXILEメンバー総出演の公演は、舞台『勇者のために鐘は鳴る』以来となる。

  脚本と演出は、勇者のために鐘は鳴る』でも上演台本・演出を務めた川本成。

劇団EXILE 町田啓太がオールナイトニッポン「リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を」

2021.08.23 Vol.Web Original

 

  劇団EXILEの町田啓太が人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』で初めてのパーソナリティを務める。番組は27日放送の『町田啓太のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、月~金24時)。『オールナイトニッポンX(クロス)』はこの春からスタートしたオールナイトニッポンの新ブランドで、毎週金曜は週替わりパーソナリティが担当している。

 町田が生放送のラジオパーソナリティを1人で務めるのは初めて。番組では生放送でのトーク のほか、リスナーからのメッセージなども紹介していく予定。

 町田は「ひとりで喋ることに慣れていない僕に何故オファーしてくださったのだろうか、ドッキリではないのか? と疑いました。 自分が生まれる前からある長寿番組に参加させていただけることになり光栄です。リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を過ごせればと思っています。どうぞよろしくお願い致します」と、コメントを寄せている。

 町田は現在、NHK大河ドラマ『青天を衝け』に土方歳三役で出演中。劇団EXILEのメンバーが総出演する『JAM -the drama-』(ABEMA)が26日より放送スタートする。

 番組は、生放送や「radiko」で楽しめるほか、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」で、スタジオの様子、ライブ映像で楽しむことができる。

浜松市が再びTwitter「浜松どウマイ!応援団」で地元の味を発信!劇団EXILE小澤雄太と浜松パワーフードによるコラボメニューの動画配信も展開予定

2021.08.13 Vol.Web Original

 浜松市は16日、Twitterアカウント「浜松どウマイ!応援団」第二弾をスタートする。劇団EXILEの小澤雄太による職人のまかない飯をコンセプトに展開中のプロデュース企画「男THE飯(おとこザめし)」と、浜松の地元食材の可能性を追求する「浜松パワーフード学会」がコラボする公式アカウントで、浜松の食材や浜松の最新情報を届ける。

 同市と株式会社dance earthとの連携事業として進めている、小澤との浜松食材を活用したオリジナルメニュープロジェクトの一環。今回の男THE飯×浜松パワーフードのオリジナルメニューは、浜松にゆかりのある料理をモチーフとして展開し、浜松ゆかりのグルメを広めることを目的とする。小澤によるコラボメニューの動画配信や、レシピの公開、レシピを元に調理した写真を投稿することでプレゼントが当たる「作ってみた!」キャンペーンなども同時展開する。

 小澤と浜松パワーフード学会とのプロジェクトは、「男THE飯×浜松パワーフード×浜松うなぎ大還暦」オリジナルメニューとして、2019年に浜名湖うなぎを使った丼のように見えるハンバーガー「浜松サンドン」、浜名湖うなぎを長いまま天ぷらにした豪華な天丼「男THE飯 浜松うなぎ天丼」を期間限定で販売。2021年には、新型コロナウイルスの影響も考慮し、お家で「浜松うなスタ丼」を作って、キャンペーンに応募することでプレゼントが当たる「浜松うなスタ丼作ってみた!キャンペーン」を行った。

 「浜松どウマイ!応援団」のツイッターアカウントは @hamamatsudoumai。

劇団EXILEメンバー総出演の連続ドラマが8月スタート!鈴木伸之はギター弾き語り初挑戦。「撮影中ずっと練習しました」

2021.08.12 Vol.Web original

 劇団EXILEメンバー総出演の連続ドラマ『JAM -the drama-』・劇団EXILE公演『JAM -ザ・リサイタル-』 の制作発表会見が12日、都内にて行われ、劇団EXILEメンバーの⻘柳翔、秋山真太郎、小澤雄太、鈴木伸之、町田啓太、小野塚勇人、八木将康、佐藤寛太、本作の監督SABUが出席した。メンバーのSWAYはコロナ濃厚接触者の疑いがあるため欠席となった。

 本作は、8月26日よりABEMAにて放送開始の、劇団EXILEメンバー9名が総出演する連続ドラマ。2018年に公開した映画『jam』に続く新たな物語として、ベルリン国際映画祭出品の『弾丸ランナー』など、数多くの作品でメガホンを取る⻤才、SABU 監督と再びタッグを組み、3年ぶりに帰ってきた。

 制作会見では、ドラマ『JAM -the drama-』の制作秘話や、今年秋に開催予定の劇団EXILE公演『JAM -ザ・リサイタル-』の詳細、さらに、楽曲リリースなど、この夏を皮切りにスタートする新たなJAMプロジェクトについて語られた。

劇団EXILE・鈴木伸之が織田信長! 新CMでかまいたちと3人で侍ビッグ3

2021.08.11 Vol.Web Original

 

 劇団EXILEの鈴木伸之、お笑いコンビのかまいたちが共演する「アコム」の新テレビCMの放映が11日からスタートする。

 放映されるのはCMは「侍ビッグ3『天下を取れるコーデ』篇」。鈴木が織田信長、かまいたちの濱家隆一が豊臣秀吉、山内健司が徳川家康に扮して登場する。

 CMは、秀吉と家康が甲冑店の前で「天下を取ったらこういうコーデをしたい」と夢を膨らませているところに、信長が高そうな甲冑を着て登場。「天下取ったらコレ着よう、じゃなくて、こういうのを着れるヤツが天下取るんだよ!」と、かっこよく言い放つというもの。

 鈴木は「初めてかまいたちさんと共演させていただいてすごく楽しい撮影でした。できあがりもすごく素敵な明るいCMになっていると思います」と、満足気。

 

【SDGsピースコミュニケーション宣言】八木将康「目を見てお話しします!」

2021.08.10 Vol.web original

ラジオで日本を元気にする 

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!

毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】小沢雄太「出会った人を笑顔にします!!」

2021.08.10 Vol.web original

ラジオで日本を元気にする 

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!

毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

恒松祐里が劇団EXILEのメンバーが総出演のドラマに出演 8月放映の『JAM -the drama-』

2021.07.31 Vol.Web Original

 放送中の連続テレビ小説『おかえりモネ』で、清原果耶演じるヒロインの幼なじみ役で出演している恒松祐里が、劇団EXILEのメンバーが総出演するドラマ『JAM -the drama-』(ABEMA、8月26日スタート)に出演していることがわかった。

 恒松が演じるのは、青柳翔が演じる演歌歌手・横山田ヒロシの妹、大石ラリア役。旅行代理店に務めているが、喧嘩がめっぽう強い最強女子で、ひょんなことから舞台へ出演することになる。

 恒松は「ラリアはとても自由人で、ビビッときたものに飛び込むタイプの女の子でした。そんなラリアに導かれながら、今まで見たことのない景色をたくさん見させてもらった撮影でした」と撮影を振り返り、「アクションあり、コメディあり、恋愛、演劇あり!の本作にきっと皆さんも見たことのない世界に出会える作品だと思います!」と、アピールしている。

 ドラマは、劇団EXILE総出演の因果応報エンターテイメントムービー『jam』の世界観をそのままに、SABU監督が織りなす新たな物語。全8話。ABEMA SPECIALチャンネルで、8月26日スタート、毎週木曜22時~。第8話のみSPECIAL2チャンネルで放送。

Copyrighted Image