SearchSearch

IKEA原宿、6月8日に開業へ 来店時はマスク着用など新型コロナ対策

2020.05.28 Vol.Web Original

 イケア・ジャパンは28日、初の都心型店舗となるIKEA原宿を6月8日に開業する予定であることを発表した。出店予定の原宿駅前にオープンする複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」の6月開業を受けて発表した。ただ、緊急事態宣言などの状況に応じて、予定変更の可能性もある。

 開業にあたり、買い物客、従業員の安全確保を最優先し、新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止対策を徹底する。混雑緩和のための入場制限、レジなどにビニールカーテンを設置したり、従業員はマスクやフェイスシールドを着用する。人気のカフェでは、余裕をもったレイアウトをしている。

 また、来店の際には、少人数で、店内ではマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保を呼びかけている。また、開店を待って並ぶこと、ピーク時の来店、長時間の滞在を控えてほしいとしている。

 IKEA原宿は当初は4月25日のオープンの計画だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響から出店する商業施設が開業を5月28日に延期していた。

IKEA原宿、オープンは5月に 出店する複合施設が開業日を延期

2020.04.09 Vol.Web Original

  IKEA初の都市型店舗、IKEA原宿のオープンが5月28日になった。出店する複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」が新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として開業日を5月28日に延期することを決定したため。

 IKEA原宿店には、IKEAで人気のカフェも登場。スウェーデンの味を開放的な空間で楽しめるという。

IKEA原宿4月25日にオープン! 初の東京都心型店舗

2020.02.17 Vol.Web Original

 スウェーデン生まれのホームファニッシングカンパニー、IKEAが今春、初の都心型店舗を開業する。原宿駅前にオープンする商業施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」に、IKEA原宿店を出店するもので、オープンは4月25日。

 IKEA原宿店には、IKEAで人気のカフェも登場。スウェーデンの味を開放的な空間で楽しめるという。

原宿で本場・台湾のこだわり満点タピオカドリンクを!

2019.12.11 Vol.725

 爆発的なタピオカドリンクブームがひと段落。今、タピオカドリンクを飲むなら、ホンモノのこだわりが生きたお店を選ぶべし。タピオカドリンクの本場・台湾で生まれたスペシャルティードリンク専門店『Chatime』は、新鮮で香り高いお茶をベースに、多彩なフレーバーやトッピングを合わせて楽しむことができる人気店。

成田凌が竹下通りで主演映画『カツベン!』をゲリラPR!

2019.12.10 Vol.Web Original

 俳優の成田凌が9日、初主演映画『カツベン!』の公開直前イベントとして、サプライズで東京・原宿の竹下通りに登場。成田はクランクイン日にも着用した劇中の映画館〈青木館〉の法被姿に『カツベン!』ののぼり旗を持ち、竹下通りを約100メートルにわたり練り歩いた。突然原宿に現れた人気俳優に周辺は一時騒然となったが、成田は手を振ったりフォトセッション用の『カツベン!』のボードを持って後ろを振り返ったり、サービス満点でファンとの交流を楽しんだ。

クレ・ド・ポー ボーテ「KIMONO DREAM」の世界観がデジタルアートに!/10月18日(金)の東京イベント

2019.10.18 Vol.Web Original

 原宿・明治神宮前の商業施設「jing(ジング)」にて、資生堂のハイプレステージブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」のホリデーコレクション発売を記念したイベント「KIMONO DREAM 〜KIMONOの夢で、あなたが目覚める。〜」が行われている。2019ホリデー コレクション「KIMONO DREAM」の世界観が最新のデジタルアートで表現され、10月21日の全国一斉数量限定発売に先駆けて体験できる。

今日はイタリアの日!定番ピッツァ「マルゲリータ」を1ユーロで楽しもう/9月17日(火)の東京イベント

2019.09.17 Vol.Web Original

 9月17日は、917をイタリア語で料理を意味する「クチーナ(cucina)」と読む語呂合わせから「イタリア料理の日」と制定された。

 原宿の「SPONTINI(スポンティーニ) カスケード原宿店」では、そんな「イタリア料理の日」に日頃の感謝を込めてピッツァを気軽に楽しめる1日限定イベントを開催。1ユーロの為替レートである約120円(8月30日現在)にちなみ、1番人気のピッツァ「マルゲリータ」のノルマーレサイズを先着500名に1枚120円(税別)で提供する(1人1枚まで)。

原宿・竹下通りでシナモンに“お空のドリンク”をオーダー!/8月22日(木)の東京イベント

2019.08.22 Vol.Web Original

 原宿・竹下通りにて、サンリオの人気キャラクター「シナモロール(愛称:シナモン)」があなたとの会話から特別なドリンクを作ってくれる「シナモロールお空のドリンクスタジオ」が本日よりオープンする。

 お空の上をイメージしたふわふわのカウンターで店長シナモンとの会話を楽しみながらドリンクをオーダー。シナモロールとの会話には2018年6月より提供のGoogleアシスタント対応アプリ「シナモロールトーク」をバージョンアップして活用し、店長シナモンへの質問に対する答えで色やフレーバー、トッピングの組み合わせが違う全27種類のドリンクからぴったりの一杯を用意してくれる。さらにボトルには店長シナモン手書きのネームラベルがついてスペシャル感満載!

原宿でタバスコ発祥の地ルイジアナのホットなブランチを/8月19日(月)のイベント

2019.08.19 Vol.Web Original

 世界中で愛されるオリジナルペパーソースといえばタバスコソース。そんなタバスコソース発祥の地であるルイジアナの朝ごはんを楽しめるイベント「TABASCO BRUNCH CLUB」が原宿で開催される。

 1868年に米・ルイジアナ州のエイブリー島で誕生したタバスコソースは、現在でもエイブリー島の工場で唐辛子と塩と穀物酢だけを使用し、樽の中で最大3年間熟成させて製造されている。本イベントではスパイシーなだけでなく、素材の味を引き出すタバスコソースの魅力を、世界各地の朝ごはんを2カ月ごとに特集する「WORLD BREAKFAST ALLDAY」の原宿店とコラボレーションしたブランチで体験できるという。

アジア最大級!「リーバイス 原宿 フラッグシップストア」オープン

2019.07.26 Vol.Web Original

 リーバイ・ストラウス ジャパンは26日、アジア最大の旗艦店となる「リーバイス 原宿 フラッグシップストア」を原宿・キャットストリートにオープンした。

 6月30日にクローズした明治通り沿いの日本第1号店「リーバイスストア 原宿」が移転し、関東圏のリーバイスストアのフラッグシップストアとして生まれ変わった。1〜3Fは店舗、4Fがショールーム、5〜8Fは本社オフィスとして構成される。オープン前にメディア関係者向けの内覧会が行われ、世界で快進撃を続けるリーバイスの全貌をお披露目した。

「ハローキティ」と虹色メニューで原宿カワイイ夏休みを!/7月16日(火)の東京イベント

2019.07.16 Vol.Web Original

 世界中で愛されるサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」。現在、表参道の「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」にて、9月1日までの約2カ月にわたりコラボカフェ「KAWAII MONSTER CAFE×ハローキティ」が行われている。

 期間中、店内中央のケーキをかたどったメリーゴーラウンド「Sweets-Go-Round」が「ハローキティ」バージョンで登場する。カラフルなキティちゃんの巨大モニュメントはSNS映えスポットとしてもインパクト抜群!

Copyrighted Image