SearchSearch

天下分け目の決戦で今成夢人が大家健との熱闘を制し、ガンバレ世界王座初V。「9年間、大変だったけど幸せ者だよ!」【ガンバレ☆プロレス】

2022.07.11 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが7月10日、東京・大田区総合体育館で団体史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」を開催。メインイベントではスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王者・今成夢人が大家健の挑戦を退け初Vに成功。ガンプロは今後、本格的に“今成時代”に突入する気配になりそうだ。

 同団体は2013年4月に大家が一人で旗揚げし、DDT映像班の一員だった今成とともに団体を育てていった。それから10年目に突入し、一世一代のビッグマッチにチャレンジ。メインでは創設期から団体を支えてきた2人がベルトをかけて対峙した。

 両者は9年余の思いをぶつけ合うかのように、激しいエルボー合戦、壮絶な張り合いを展開。大家がダイビング・ショルダータックル、ジャーマンで攻め込めば、今成はSTF、ラリアットで応戦。15分過ぎ、大家はスピアー連発で決めにいくも、耐えた今成はラリアット、タイガードライバー、そして走りこんでの魂のラリアットを叩き込んで3カウントを奪った。

大家健が今成夢人とのガンバレ世界王座戦に向け「史上最大のビッグマッチで王者に勝って、ベルトを獲るということが必要不可欠」【ガンプロ】

2022.07.08 Vol. Web Original

 ガンバレ☆プロレス史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)が目前に迫った。そこで、団体代表であり、選手としてはメインイベントで今成夢人の保持するスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む大家健に現在の心境を聞いた。

大家健が7・10大田区での今成夢人とのガンバレ世界王座戦に向けベルト獲り宣言「俺はこの強い今成を倒して絶対にベルトを獲りたい」【ガンプロ】

2022.07.01 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが6月30日、東京・渋谷区のAbemaTowersで団体史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)に向け記者会見を開き、メインイベントで王者・今成夢人の持つスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む大家健がベルト獲りを宣言した。

 挑戦者の大家は「9年前にガンプロを旗揚げしました。そのときから知ってる人は、大田区のような大きな会場で試合をすること、そのときレスラーですらなかった今成が今チャンピオンで、その大会のメインで戦うこと。それは信じられないという方もいらっしゃると思います。今成は本当に強くなった。もうすでに超えられてると認識しております。このベルト作ったばかりですけど、私はトーナメントで負けてしまい、チャンピオンになることができませんでした。今成もトーナメントで負けたけど、この間(5・3後楽園)のタイトルマッチで勝った。本当に今成は強いと思います。自分の団体のベルトができたんだったら俺が欲しい、獲りたい。7月10日、俺はこのベルトを、この強い今成を倒して絶対に獲りたいと思います」とベルト獲りを誓った。

 今成は「プロレスだけでメシが食えてない者同士のビッグマッチのメインイベント。大家健は居酒屋店員、俺は映像ディレクターやってます。プロレスだけでメシが食えてないかもしれませんが、後ろめたさは1ミリもありません。映像の仕事で徹夜して、段ボールの上で寝たときもありました。それも全部、7月10日のメインにつながっていたんだと思ってます。この生き方で10年以上続けてきました。ガンプロでは9年です。俺のこの生き方全部を7月10日に込めて、大家健を迎え撃ちたいと思っています」と語った。

大家健が今成夢人との前哨戦第3Rを制し、いざ7・10大田区での“関ケ原決戦”へ【ガンプロ】

2022.06.30 Vol.Web Original

「奇跡的な興行を、必ずや伝説的な興行にして見せます」

 7月10日に東京・大田区総合体育館で天下分け目の大会「WRESTLE SEKIGAHARA」を開催するガンバレ☆プロレスが6月29日、東京・新木場1stRINGで、ビッグマッチ前の最後の興行を行い、スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む大家健が前哨戦第3ラウンドで、王者の今成夢人を制した。

 この日、大家はCDKの高梨将弘、クリス・ブルックスとトリオを結成し、今成とロマンス・ドーンの翔太、高尾蒼馬組と激突。7・10大田区でロマンス・ドーンはCDKとスペシャルタッグマッチを戦うためダブル前哨戦となった。

 今成vs大家のガンバレ世界王座戦が決まってから、2人はこれまでタッグマッチで2度前哨対決を行ったが、いずれも王者の今成が大家から直接勝利を挙げており、大家としてはなんとしても一矢報いたいところだった。

DDT、東京女子、ガンプロの夏の大田区でのビッグマッチで声出し応援、紙テープ投げ入れ、横断幕掲示を解禁「お客さんの声援を聞くと今より強くなれる!」

2022.06.27 Vol.Web Original

 CyberFightに属する3団体(DDTプロレスリング、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス)が6月27日、東京・渋谷区のAbemaTowersで合同記者会見を開き、今夏に各団体が東京・大田区総合体育館で開催するビッグマッチで「声出し応援」「紙テープの投げ入れ」「横断幕の掲示」を解禁することを発表した。

 これはファンからの要望を受け、会場側と協議した結果、GOサインが出たもの。対象となるのは、同会場で行われる東京女子(7月9日)、ガンプロ(同10日)、DDT(8月20日)の3大会。各大会は会場収容可能人数の50%収容のソーシャルディスタンスを保った座席配置となっており「不織布マスク」の着用が必須となる。大田区大会とは別に、DDTではソーシャルディスタンスの座席配置を保ったうえで、7月7日の東京・新宿FACE、8月14日の東京・後楽園ホールの両大会も「声出し応援」が可能だ。ただし、今後、まん延防止等重点措置の要請等があった場合、声出しに関するルールが変更となる可能性がある。

 会見に出席した東京女子・甲田哲也代表は「3団体ありますので、いろいろ意見もありました。同じ時期に同じ会場で同じグループがやっていくなかで、たとえば7月9日のTJPWと7月10日のガンプロでルールが違うと、ファンの皆さまに混乱をきたすと思いまして、3団体歩調を合わせる決定をいたしました。“まだ早いんじゃないか”“逆に会場に行くのを遠慮したい”といった反対意見をお持ちのファンの方もいらっしゃると思います。50%収容なら、声援ありというのは政府、東京都のガイドラインに則ったものですが、それでも主催者として、慎重論もございました。コロナ対策でよく言われるのがブレーキとアクセルを同時に踏みながら進んでいかなければならないと。片方で十分すぎるほど感染予防対策を意識しながら、片方で少しでも早く元の日常が戻るようにアクセルを踏み続けなければいけない。そういった矛盾をはらんでおりますので、難しい判断を要求されます」と状況を説明。

対抗戦のイラプションとガンプロの遺恨深まる。またまたす巻きにされた大家健は「リング上で決着つける!」【CFF】

2022.06.11 Vol.Web Original

 CyberFightが6月11日、都内のホテルで「CyberFight Festival 2022」(以下CFF=6月12日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に向け、直前記者会見を開き、スターティングバトル第3試合で対抗戦を行うDDTプロレスのユニット・イラプションとガンバレ☆プロレスの遺恨が深まった。

 同大会ではイラプションの坂口征夫、赤井沙希、岡谷英樹組が、ガンプロの大家健、まなせゆうな、渡瀬瑞基組と激突する。イラプションはガンプロの5・26新木場大会に乱入し、大家を拉致して、す巻き状態にした。さらに、坂口は6・7新木場にスコップを持参して現れ、3人を威嚇していた。

 この日の会見には大家を除く5人が登壇。渡瀬によると、代表の大家と連絡がつかないとのことで5人で会見が始まった。

 渡瀬は「ガンプロvsイラプションとありますが、自分はガンプロvs坂口征夫だと思ってるので。そのなかでも渡瀬vs坂口というところを。DDTにいたので坂口征夫をよく分かってます。岡谷、同じチームでしたので、よく知ってます。赤井さん、よく知ってます。両国でもめました。どんな選手か、知ってるなかで、坂口さんがこうやってケンカを売ってくる感じ。分かってます。それでもリングではバチバチやってくれる相手だと思ってるんで、リング上では足止めて打ち合ってボコボコにしたいと思います」と意気込んだ。

今成が前哨戦第2ラウンドも大家から直接勝利【ガンバレ☆プロレス】

2022.06.08 Vol.Web Original

「あと1カ月、あなたが真剣に肉体改造に取り組んだかどうかで分かるんじゃないの?」

 ガンバレ☆プロレス「パンピング・アイアン2022」(6月7日、東京・新木場1stRING)のメインイベントで「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)でスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座を争う王者・今成夢人と挑戦者・大家健が6人タッグマッチで激突。今成が大家を直接下し「俺が中心で居続けてやります!」とタイトル死守を宣言した。

 パーソナルジム「フレンジ」でトレーナーを務める澤宗紀の指導で肉体改造に取り組んでいる大家。終盤には切れのあるスピアーを食らった今成だったが、カウンターのルー・テーズプレスで電光石火の3カウントを奪った。

ガンプロ対イラプションは仁義なき抗争へ発展か!? 坂口、赤井、岡谷が乱入し、大家を襲撃して拉致【ガンバレ☆プロレス】

2022.05.27 Vol. Web Original

6・12サイバーファイトフェスで対抗戦

 ガンバレ☆プロレスが5月26日、東京・新木場1stRINGで「狂い咲きサンダーロード2022」を開催。「CyberFight Festival 2022」(以下、CFF=6月12日、さいたまスーパーアリーナ)で行われるガンプロとDDTのユニット「イラプション」との対抗戦が仁義なき抗争へ発展する雲行きとなった。

 この日のメインイベント終了後、まなせゆうなが大家健を引き連れて、ガンバレ☆集会を始めた。すると、会場外の駐車場で車のクラクションが鳴ると、CFFでガンプロ軍(大家、まなせ、渡瀬瑞基)と対戦するイラプションの坂口征夫、赤井沙希、岡谷英樹が脱兎のごとく現れた。

 岡谷が大家を襲撃すると、元DDTの渡瀬が救出に入ったが、大家は「手を出すな」と叫んだ。坂口は「久しぶりだな、渡瀬。健ちゃん、オマエらがあいさつに来ねぇから、わざわざこんなところまで出向いてやったんだ。感謝しろ。2年前、ガンプロでイラプションが勝ってんだよ。勝って、言っただろ。“いつでもかかってこい”って。何も言ってこないじゃないか。ガンプロってこんなもんか? ようやく会社が組んでくれてよかったじゃねぇか。俺らもオマエらの得意のアンダーに降りて相手してやる。その根性あるのか?」とすごんだ。

7・10大田区でのガンバレ王座前哨戦は王者・今成夢人が大家健に勝利してゲキ【ガンバレ☆プロレス】

2022.05.27 Vol. Web Original

「ベスト・オブ・ベストの大家健で俺の前に立ってくれ!」

 ガンバレ☆プロレスが5月26日、東京・新木場1stRINGで「狂い咲きサンダーロード2022」を開催。ガンプロ史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)でスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座を争う、王者・今成夢人と挑戦者・大家健が前哨戦を戦い、試合に勝利した今成が大家にゲキを飛ばした。

 この日のメインイベントで今成は高尾蒼馬、岩崎孝樹とトリオを結成し、大家、勝村周一朗、入江茂弘組と対戦。今成と大家は激しいエルボー、チョップの打ち合いを展開。投げ捨てジャーマン、ファイアーマンキャリー、スピアーで攻め立てた大家は20分過ぎ、強烈な垂直落下式ブレーンバスターを見舞うもカウントは2。反撃に転じた今成はラリアット、タイガードライバーから、走り込んでの魂のラリアットをさく裂させて3カウントを奪い、前哨戦第1ラウンドを制した。

今成夢人が“最強王者”高岩竜一を破りガンバレ王座を涙の戴冠。7・10大田区で大家健と頂上決戦へ【ガンバレ☆プロレス】

2022.05.04 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが5月3日、東京・後楽園ホールで「LOVE PHANTOM 2022」を開催。今成夢人が難攻不落の“最強王者”高岩竜一を倒して、スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座を戴冠。団体の命運を懸けたビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)で大家健の挑戦を受けることが決まった。

 昨秋に開催された「ガンバレ☆クライマックス2021」トーナメントを制し、初代の同王座に就いた高岩は大家、岩崎孝樹、冨永真一郎のチャレンジを退けてV3に成功。一方、同トーナメント決勝戦(昨年11月23日、東京・成増アクトホール)で高岩に敗れた今成は、悔しさをバネに半年間、精進しリベンジの機会を伺ってきた。

 序盤、、高岩は鉄柱にぶつけるなど、執ような腕への攻撃で攻め込んだ。今成はリバーススプラッシュ、STFで反撃するも、高岩はラリアット、ダイビング・エルボーで応戦。今成はフィッシャーマン・バスター、タイガードライバーを繰り出していくが、高岩は高岩ドリラー、デスバレーボムを見舞って流れはつかませず。今成はジャーマンからルー・テーズプレスでフォールを狙うも、それを返した高岩は2発目の高岩ドリラー、デスバレーボム、雪崩式デスバレーボムで猛攻。それでも立ち上がった今成は高岩と壮絶なラリアットの相打ちに。ラリアット合戦を制した今成は掟破りのデスバレーボム、そして渾身のラリアットを叩き込んで3カウントを奪った。試合後、両者はガッチリ握手を交わし、その力を認めた高岩は潔くベルトを今成の腰に巻いた。

大家健、渡瀬瑞基とのわだかまり氷解も…ササダンゴに一喝され、5・3後楽園でM坂井と一騎打ちへ【ガンバレ☆プロレス】

2022.04.10 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが4月9日、東京・新木場1stRINGで「クライ・ベイビー2022」を開催。大家健と渡瀬瑞基が戦いを通して、わだかまりが氷解したものの、今度はスーパー・ササダンゴ・マシンが大家を一喝。素顔のマッスル坂井として、5月3日の後楽園ホール大会で大家と一騎打ちに臨むことが決まった。

 3月26日、新木場でのタッグマッチ(大家、バリヤンアッキvs岩崎孝樹、渡瀬)で、渡瀬が大家をフォールし、バックステージで「大家健! 神輿に担がれてるときはすごいレスラー。俺もそう思ってたけど、今のガンプロはそうじゃなくて、主役になれる選手がゴロゴロ転がっている。そのなかで大家健が代表でいたいんだったら、気合入れ直さないと。もうあの頃の大家健だと思ってないし、代表を辞めたほうがいい。それでも代表でいたいなら気合を見せてほしい」と噛みついた。大家は売られたケンカを買って、この日、シングルマッチで渡瀬と対戦。

 試合は両者の感情がぶつかり、壮絶なエンドレスのエルボーの打ち合いに発展。10分過ぎには今度はヘッドバット合戦を繰り広げ、大家がヘッドバットを連発。チャンスと見た大家はドラゴン・スープレックスから炎のスピア2連発で渡瀬を仕留めた。

Copyrighted Image