映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の初日舞台挨拶が26日、都内にて行われ、俳優の大沢たかお、上戸彩らキャスト陣と吉野耕平監督が登壇。冒頭の挨拶でボケてみせた中村蒼に上戸がツッコミを入れ会場の笑いを誘った。
かわぐちかいじによる同名大ヒットコミックを、大沢たかおが主演・プロデューサーを務め映像化した大人気シリーズの映画第2作目。
大ヒットシリーズの最新作に意気込み十分の面々。4DXなどのラージフォーマットでも上映される本作。より迫力の体験ができるということで、大沢が「みんなで一緒に行こうという話になりました」と言うと、上戸が「本気で思ってます?」と詰め寄り、大沢が「…行こうと準備しているところです」と濁して笑いを誘うなど和気あいあい。
一方、中村蒼は冒頭の挨拶で「また山中を演じられて夢が叶った思い」と語っていたが「何よりうれしいのは前作に続いて主題歌を担当させていただいたことです。初めまして。僕がAdoです」とボケ、即座に上戸から「ツッコんでいいキャラか分からないから難しいです!」。中村は「大沢さんすみません」と座長・大沢に謝罪し、会場も大笑い。
ところがその後、本物のAdoから作品をたたえるボイスメッセージが届き、中村はタジタジ。大沢は「本物かな?」と中村をイジりつつ「Adoさんは1作目からお世話になってきたキーパーソン。この物語を現実に生きる皆さんに届ける上で(最後の主題歌で)夢の世界から現実の世界へ優しく導いてくれる、我々にとってなくてはならない方」とAdoに感謝。
本物の“登場”に恐縮しきりの中村だったが、吉野監督は「クライマックス前に乗組員が感情をあらわにするシーンで口火を切るのが(中村が演じる副官)山中。その叫びがちょっと裏返っているところが好きで。すごいなと」と絶賛。中村も「あのシーンは悩みに悩みながらなんとか振り絞ってお芝居した記憶があるので、そう言っていただけて救われた思いです」と頭を下げていた。
この日の登壇者は大沢たかお、上戸彩、津田健次郎、中村蒼、渡邊圭祐、笹野高史、江口洋介、吉野耕平監督。
映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は公開中。