SearchSearch

玉砕の関根“シュレック”秀樹「あきらめたら終わり。また立ち上がる」【2・22 RIZIN.21】

2020.02.23 Vol.Web Original

ロッキー・マルティネスに1RTKO負け

「RIZIN.21」(2月22日、静岡・浜松アリーナ)でRIZIN初参戦を果たした関根“シュレック”秀樹がロッキー・マルティネスと対戦。1R4分4秒、TKOで敗れた。

 関根は元静岡県警の刑事という異色のキャリアを持つ格闘家。40代でプロ格闘家に転向し、最近はプロレスラーとしても活躍する。ベースに柔術を持つ関根は得意のグラウンドに持ち込むべく再三タックルを仕掛けるが、マルティネスはタックルを切っては重い打撃で勝負。

 最後は関根のタックルを切ったマルティネスが鉄槌からキック。なおも立ち上がりかけた関根にキックを浴びせる。ロープ際で関根の上半身がエプロンに出たところでロッキーがパウンド。レフェリーが試合を中断し、関根をリング内に戻そうとしたが関根は起き上がれず、そのままTKO負けとなってしまった。

「今年は格闘技にかける1年に」朝倉未来が「年2試合」を撤回して参戦【2・22 RIZIN.21】

2020.01.24 Vol.Web Original

メキシコのサラスと68.0kgのキャッチウェイトで対戦

「RIZIN.21」(2月22日、静岡・浜松アリーナ)の第1弾カード発表会見が1月24日、都内で開催された。

 大晦日の「RIZIN.21」で行われたベラトールとの対抗戦に出場しジョン・マカパに判定勝ちし、RIZINでの戦績を6戦6勝とした朝倉未来が連続参戦。メキシコのダニエル・サラスと68.0kgのキャッチウェイトで対戦する。

 未来はマカパ戦の前に行われた公開練習で「来年は2試合くらい」とコメントしていたのだが、いきなりの2月大会への参戦。

 これについてRIZINの榊原信行CEOは、年明け早々から大晦日にマネル・ケイプに敗れた朝倉海から2月大会への出場アピールがあったことから「メインを任せようかと思ったが、フィジカルのチェックをしたところ、脳にはダメージはないものの肉体的に完治していない個所があった」とのことで海の出場はペンディング。昨年の大晦日の瞬間最大視聴率が未来だったこともあり、オファーしたところ未来が快諾――という経緯を明かした。

 榊原氏は海については「今年は海にとっても大事な年。個人的には満を持して4月にとは思っている」などと海のコンディションを気遣いながらも今後のフィジカルチェック次第では海の参戦の可能性が残っていることを示唆した。

元警官の関根“シュレック”秀樹がプロレスラーの看板を背負って初参戦【2・22 RIZIN.21】

2020.01.24 Vol.Web Original

ロッキー・マルティネスとド迫力ヘビー級戦

「RIZIN.21」(2月22日、静岡・浜松アリーナ)の第1弾カード発表会見が1月24日、都内で開催された。

 元静岡県警の刑事という異色の経歴を持つ関根“シュレック”秀樹がRIZIN初参戦を果たし、ロッキー・マルティネスと対戦する。

 関根はONE、DEEPのリングで総合格闘家として戦う一方で、最近はプロレスのリングでも活躍中とあって「自分のバックボーンはブラジリアン柔術。サトシとマルキーニョスに教えを乞うて、全日本選手権やアジア選手権を取っている。ブラジリアン柔術に関しては自分の師匠のサトシとマルキーニョスが十分に証明してくれると思うので、自分はプロレスラーとして、ロッキー・マルティネスとバチバチの試合をしたいと思っている。全部受け切って、俺が勝つ」とプロレスラーの看板を背負っての参戦。

 マルティネスはDEEPメガトン級の王座に君臨する強豪。その攻撃を受け切るというのは並大抵なことではないのだが、関根は「それがプロレスラーだと思う」と一言。地元での大会については「同じジムの仲間や、県警の仲間たちが見に来てくれると思う。一番見せたいのは自分が警察官の時に補導したり職務質問をした少年たちに、“お前とよく話をしていた関根さんはこんだけ強いんだぞ”というところ」などと話した。

Copyrighted Image