SearchSearch

LDHの新しい朗読劇「BOOK ACT Z」5月上演 THE RAMPAGEの陣がプロデューサー

2025.02.26 Vol.Web Original

 LDH JAPANに所属するアーティストや俳優、モデルらが出演して注目を集めた人気朗読劇シリーズ「BOOK ACT」が「BOOK ACT Z」として新たな形で始動することが発表された。プロデューサーは、THE RAMPAGEの陣が務める。公演は、5月10・11・13日の3日間でヒューリックホール東京で行われる。

「BOOK ACT Z」として生まれ変わる本公演では、2019年9月の初回上演時からファンに愛され続けているオリジナルストーリーでトップダンサーを目指す若者たちの葛藤や絆、友情を描いた感動ストーリー『もう一度君と踊りたい』、そして脚本を鈴木おさむが務める芸人同士のリアルな悩みや葛藤をユーモラスかつ切なく描いた『芸人交換日記』の2作品を上演する。

 5月10・11日は『もう一度君と踊りたい』で、10日は、藤原樹、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀、後藤拓磨(すべてTHE RAMPAGE)が出演する。11日は、木村慧人(FANTASTICS)、松井利樹・奥田力也(ともにBALLISTIK BOYZ)、渡邉廉・半田龍臣(ともにPSYCHIC FEVER)が出演する。13日は『芸人交換日記』で、中谷(マユリカ)、中島颯太(FANTASTICS)、山口綺羅(Girls²)が出演予定。

FANTASTICS中島颯太「舞台挨拶でしたかった」宮世琉弥の汗を拭くためハンカチ持参

2025.02.18 Vol.web original

 

 映画『顔だけじゃ好きになりません』(3月7日公開)のイベントが18日、都内にて行われ、俳優の宮世琉弥、久間田琳加、中島颯太(FANTASTICS)、米倉れいあと耶雲哉治監督が登壇。宮世と中島のトークに会場がファンの黄色い歓声と爆笑に包まれた。

 安斎かりんによる同名大人気コミックを映画化。顔が良すぎる先輩・宇郷奏人と、そのSNS運営=“中の人”をすることになった面食いヒロインのラブコメディー。

“顔が良すぎる青髪イケメン”奏人役を演じるのは、国宝級イケメン’24年上半期 NEXT ランキング1位(ViVi)を獲得した宮世琉弥。タイトルにちなんで「宮世の顔だけじゃない魅力は?」という質問が耶雲監督に投げかけられると、宮世が「監督、さっき“あるかな”って言ってましたよね。ショックで…」。

 すると中島がジャケットの内ポケットからハンカチを取り出して宮世に差し出したが、一般的には手紙に感動して泣いた人にハンカチを渡す流れでは…というツッコミが入り観客も大笑い。中島は「これ舞台挨拶でしたかったんです。このボケのためだけに買ってきました」と明かし、ドヤ顔で報道陣のカメラに向かってポーズ。会場はさらなる笑いに包まれた。

 そんな中島は、長い前髪で目を隠しているミステリアスなキャラ土井垣を演じており「あの長さになるまでずっと伸ばしていたんですけど、僕からは意外にめっちゃ見えるんですよ」。強風の中での撮影では、前髪が風にあおられ中島の目が見えてしまわないよう苦労したと言い、宮世が「スプレーすごかったよね。アイドルの、絶対に崩れない前髪みたいに」と振り返ると、中島が「風がこっちから来そうと思ったらそっちを向いたり。風を操っていました」と笑いをさそった。

 お笑いコンビさながらのボケツッコミトークを繰り広げた宮世と中島。この日は“ファンミーティング”形式で、観客のためにプレゼント抽選会や動画撮影タイムも用意。会場は大盛り上がりだった。

FANTASTICS、八木勇征最新主演作のエンディングテーマ担当「魔法みたいな日々」

2025.02.03 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが、メンバーの八木勇征が主演する映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』(2月21日公開)のエンディングテーマも担当することが発表された。楽曲は「魔法みたいな日々」。

 主題歌に続いて、エンディングテーマもFANTASTICSに決定した。楽曲は主題歌の「春舞う空に願うのは」と同様に、映画のために書き下ろされたもの。大切な思い出のページをそっとめくるような柔らかなピアノの旋律と優しく語りかける歌声と、青春の日々の記憶を重ねるような美しいハーモニーとストリングスがドラマチックに展開するバラードだという。

 本日映画の<第2弾予告編>が公開され、そのなかで「魔法みたいな日々」の楽曲も聞ける。 

「魔法みたいな日々」と「春舞う空に願うのは」は、2月5日発売のFANTASTICSの新作ミニアルバム『Dimensional Bridge』に収録されている。

 

FANTASTICS八木勇征、N.Y. で中島颯太と「言葉の壁を乗り越えて路上漫才をやりたい」

2025.01.29 Vol.web original

 

 FANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征、中島颯太とタレントのゆうちゃみが29日、日本マクドナルドの新商品発表イベントに登壇。新商人のイメージにちなんだ「N.Y. に行ったらしてみたいこと」という質問に八木が意外な回答で笑いを誘った。

 日本マクドナルドはニューヨークをイメージした新商品4種類を「行った気にさせるよ!N.Y. バーガーズ」として、2月5日より期間限定で全国のマクドナルド店舗にて販売する。

 新商品のテーマに合わせニューヨークをイメージした衣装で登場した3人。N.Y. らしくドレスアップしていたが、赤いドレス姿のゆうちゃみは「マクドのポテトをイメージしました。私がポテトで、ガワの赤いのが衣装」と言い会場も大笑い。

 普段からマクドナルドの大ファンという3人は新商品の試食や、メニューにちなんだゲーム企画で大盛り上がり。新CMでFANTASTICSが歌う『Choo Choo TRAIN』N.YバーガーズVer(替え歌)に合わせ、小学生の頃にEXILEが運営するEXPG STUDIOにキッズダンサーとして在籍していたというゆうちゃみが見事なロールダンスを披露する一幕も。

 トーク後の囲み取材で「もしN.Y. に行ったら何をしたい?」と質問されると、八木は「タイムズスクエア。1回行ったことがあるんですけど規模感がすごくて。ボーカル2人で行ったら新しい価値観や夢がもっと膨らむんじゃないかと。颯太とタイムズスクエアに行ってみたいです」。中島も「僕は本場の音楽にふれてみたいですね。路上で歌ってる方とかの、肌で感じて一緒に音楽をみたい」。

 路上で何かパフォーマンスをしてみたいかと聞かれると八木は「路上…漫才」と回答し中島も「漫才!? 音楽かと思いました」とびっくり。八木が「音楽は絶対にやるじゃん。新しい一つの挑戦として言葉の壁を乗り越えて、ジェスチャーだけで表現する」と説明すると、中島は「すごいことしようとしてました」と苦笑。

 ゆうちゃみも「N.Y.はこの間行ったんですけど、アメリカの渋谷みたいなイメージ。タイムズスクエアのモニターにドーンと映ってみたい」と目を輝かせていた。

 

FANTASTICS八木勇征の芸術的な“マクドナルド新メニュー早口”に中島颯太、ゆうちゃみが白旗

2025.01.29 Vol.web original

 

 FANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征、中島颯太とタレントのゆうちゃみが29日、日本マクドナルドの新商品発表イベントに登壇。八木の芸術的な早口チャレンジに大喝采が起きた。

 日本マクドナルドはニューヨークをイメージした新商品4種類を「行った気にさせるよ!N.Y. バーガーズ」として、2月5日より期間限定で全国のマクドナルド店舗にて販売する。

 新商品のテーマに合わせニューヨークをイメージした衣装で登場した3人。

 2月4日から放送される新CM曲はFANTASTICSが歌う『Choo Choo TRAIN』N.YバーガーズVer(替え歌)。この日は、小学生の頃にEXILEが運営するEXPG STUDIOにキッズダンサーとして在籍していたというゆうちゃみが、同ダンサーと一緒に『Choo Choo TRAIN』のロールダンスに挑戦。ゆうちゃみのダンスに八木は「完璧です。楽しそうな表情が素晴らしい」、中島も「“ちゃみちゃみTRAIN”ですね。ライブのときはゆうちゃみさん先頭でお願いしたい」と絶賛。

 それぞれ新商品を試食し、ゆうちゃみは「マクドの新しい風来た!」、八木は1個丸ごと完食、中島はソースの隠し味にも感動。さらに3人は新メニュー名を盛り込んだ早口言葉に挑戦。

 トップバッターで挑んだ八木は「N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ、N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー、N.Y. レモンタルタルシュリンプが新登場!行った気にさせるよ!N.Y. バーガーズを是非お楽しみください!」というお題を完璧に読み上げ、報道陣も思わず拍手。「早さだけでなく思いを込めた」という八木の見事な早口に、司会も「ナレーションに使いたいくらい」と感嘆し、大喝采に八木もうれしそう。ところが続けて挑戦した中島はスピードにこだわり途中で失敗。肩を落としつつ「一発勝負であれを出せた勇征くんがすごい」と絶賛していた。

EXILE TETSUYAらのEXILE B HAPPYが大阪でスペシャルイベント開催へ 新曲「ビューティフル・ネーム」もリリース

2025.01.27 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAらEXILE TRIBEのグループからメンバーが集まったキッズ向けユニット「EXILE B HAPPY」が、スペシャルイベントを5月に大阪で開催、さらに新曲をリリースすることも発表された。

 スペシャルイベント『KIDS B HAPPY presents “EXILE B HAPPY SHOW 2025” 〜ビューティフル・ネーム〜』は、こども向けのスペシャルなイベントとして5月2・3日に大阪・オリックス劇場で開催。EXILE B HAPPYの大阪での単独公演は初開催となる。

 また新曲『ビューティフル・ネーム』を4月2日に配信リリースする。1979年にリリースされた名曲のカバーソングでイベントをより盛り上げる1曲になりそうだ。

三代目 JSB 山下健二郎「ボーカルってこんな気持ちなんだね(笑)」 6回目の山フェスで美声を披露?

2025.01.27 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎がパーソナリティを務めるラジオ番組のイベント「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス2025 ~JUNGLE~」(以下、山フェス)が、1月26日に横浜アリーナにて開催された。山下がオーガナイザーを務める人気イベントで、この日で6回目の開催。倖田來未、DA PUMPを始め、PKCZ、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)、岩谷翔吾(THE RAMPAGE)、澤本夏輝(FANTASTICS)、BALLISTIK  BOYZ(BBZ)、THE JET BOY BANGERZ(TJBB)、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)らも参加し、各アーティストによる音楽ライブやコラボレーション、ゲームなど様々な企画で、1万人のオーディエンスと盛り上がった。

  オープニングアクトのTJBBが迫力のパフォーマンスで会場を温めると、探検家スタイルの山下が登場してイベントがスタート。イベントのサブタイトルは“JUNGLE”。“様々なジャンルの出演者が垣根を越えて集まる”という意味を込めて山下が発案したという。

  最初のゲストアーティストは、「山フェス」おなじみとなったBBZ。 「SUMMER HYPE」「SAY IT」「360°」「ラストダンスにBYE BYE」 「Animal」「Meant To Be」の 6曲を披露。キレキレのダンスナンバーはもちろん、しっとりと聴かせる曲も。さらにアリーナ外周を回って、リスナーとの交流を楽しむ場面も。メンバーの日髙竜太は「山フェス、やっぱ良いね。アットホームな感じ」としみじみ。 

LDH JAPANが育成プロジェクト開始 THE RAMPAGEやFANTASTICSらJr.EXILEのメンバーを多数輩出

2025.01.08 Vol.Web Original

 LDH JAPANがグローバルに活躍するアーティストを育成するプロジェクト『GLOBAL JAPAN CHALLENGE 2025 ~Circle of Dreams~』(GJC)を2025年3月から開始する。LDHがプロジェクトを通じて得た学びや経験、培ったノウハウをもとに、夢を持つ子どもたちの挑戦を全力で応援する。

 プロジェクトは、ボーカル、ダンス、ラップの3つの部門で展開する。オーディションに合格すると、デビューに向けて、それぞれの育成プロジェクトに参加できる。一次審査は3月8日から全国5都市で実施される。

 本プロジェクトは、オーディションだけではなく、夢を叶えるために自分自身の可能性に挑戦することで、自分の夢の世界を大きく広げることを目標とするプロジェクト。

FANTASTICSが有明アリーナをディスコ化!  2025年はより精力的に

2024.12.31 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが12月29日、東京・有明アリーナでライブ『FANTASTICS LIVE 2024 “FANTASTIC DISCO”』を開催し、大活躍した1年を締めくくった。アンコールでは2025年の活動も発表され、2025年はさらなる飛躍が期待できそうだ。

 ライブは、12月28~31日の4日間有明アリーナで開催されるLDHの年末恒例のスペシャル公演の1つ。初日となったEXILE THE SECONDに続いて、FANTASTICSは29日に登場。この日はグループの結成日でもあり、メモリアルな日に2024年のラストライブを迎えることになった。

「Welcome to FANTASTIC DISCO!!」というアナウンスを合図にメンバーが1人ずつ登場。ライブは、マーチングバンド風のダンサーとともに、「SUPER DUPER DISCO」からスタート。1人ずつ挨拶を終えるとそこから「Play Back」「PANORAMA JET」「Got Boost?」「Flying Fish」「Yellow Yellow」と序盤から怒涛のパフォーマンスに会場は大熱狂だった。

EXILEの2025年のツアーにTHE RAMPAGEやFANTASTICSらEXILE TRIBE のメンバー出演 地域公演ごとに違う顔ぶれでライブ届ける

2024.12.27 Vol.Web Original

 2025年に開催されるEXILEのライブツアー『EXILE LIVE TOUR 2025 “WHAT IS EXILE”』の詳細が発表され、EXILE TRIBEのメンバーが参加することが発表された。

 参加メンバーは、各地域公演ごとに変わり、ツアー開幕となる2025年3月29日の福井公演には世界と佐藤⼤樹(EXILE / FANTASTICS)、岩⾕翔吾、浦川翔平、藤原樹(THE RAMPAGE)、⽊村慧⼈(FANTASTICS)が参加。静岡公演には佐藤と澤本夏輝、堀夏喜、瀬⼝黎弥(FANTASTICS)、剣とJIMMY(PSYCHIC FEVER)。千葉公演には、世界と佐藤、そして陣(THE RAMPAGE)。兵庫公演の初日と2日目には世界と佐藤、そして神⾕健太、⼭本彰吾、武知海⻘、⿓(いずれもTHE RAMPAGE)。兵庫公演のファイナルには世界と佐藤に、BALLISTIK BOYZのメンバー7名全員が集結する。

 各地域公演ごとに参加メンバーが変わる前代未聞のライブは、26日の生配信で明らかになった2025年に始動する新プロジェクト「PROJECT EXILE」の第1弾として位置付けられるもの。

FANTASTICS、ミニEPとライブ映像作品を2月に同時リリース デビュー6周年のアニバーサリーに発表

2024.12.07 Vol.Web Original
 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSがデビュー6周年を迎えた12月5日にファンクラブイベント『FANTIME ~祝6周年!ファンタちゃん生誕祭 in アリーナ~』を行い、ミニアルバム『Dimensional Bridge』と今夏に行われたライブツアー『FANTASTICS LIVE TOUR 2024“INTERSTELLATIC FANTASTIC”-THE FINAL-』のDVD&Blu-rayを2025年2月5日に同時発売することを発表した。
 
 デビュー6周年のアニバーサリーはうれしいサプライズでいっぱいだった。来年2月のミニアルバムとライブ映像作品の同時発売に留まらず、アニバーサリーをファンとともに祝うなかで、うれしいニュースを続々発表。佐藤大樹のファンクラブイベント『さとペディア編集会議 大樹のトリセツを作ろう in東京』の開催、今月20日発売されるFANTASTICSの写真集のタイトル『DAY OFF』も発表。爽やかな表紙も公開された。
 

Copyrighted Image