SearchSearch

魔裟斗氏がRIZIN“初登場”。ブアカーオvs安保瑠輝也戦でゲスト解説【RIZIN.42】

2023.05.01 Vol.Web Original

 RIZINが5月1日、2003年と2008年のK-1 WORLD MAX世界王者である魔裟斗氏が「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)で行われる「ブアカーオ・バンチャメーク vs 安保瑠輝也」の一戦でゲスト解説を務めることを発表した。魔裟斗氏がRIZINで解説を務めるのは今回が初めてとなる。

 魔裟斗氏とブアカーオはK-1 WORLD MAXでしのぎを削った仲。2004年の「K-1 WORLD MAX 2004 〜世界一決定トーナメント〜」決勝での初対戦では延長の末、ブアカーオが判定勝ちし、優勝を飾った。2度目の対戦となった2007年の「K-1 WORLD MAX 2007〜決勝戦〜」では魔裟斗氏が判定で勝利を収めている。

元K-1 WORLD MAX日本トーナメント準優勝の山本優弥が引退式

2016.04.11 Vol.664

 K-1 WORLD MAX、Krushなどで活躍し、2月に引退を表明した山本優弥の引退セレモニーが4月10日に東京・後楽園ホールで開催された「Krush.65」(4月10日、東京・後楽園ホール)で行われた。
「叫ぶ大和魂 卒業式」と銘打たれたこの日のセレモニー。山本は試合用のガウンで入場し四方に深々と頭を下げると、その場で短いシャドーを見せる。
 そして牧平圭太、城戸康裕、山内佑太郎、佐藤嘉洋といったライバルたちが駆けつけ花束を渡した。
 山本は挨拶で「このリングから話をさせてもらうのは最後だと思うんですが、みなさんにお礼を言う前に、リングはは血のにじむような努力をして、試合をするために上がる場所。マイクを持てるのも勝者、選ばれた人間だけです。試合もできないくせに、やめてしまうのに、ここから物を言うのを許してください。このリングに大きい男2人が入ったら凄く狭いんです。僕はいつも試合前は緊張しないよう、上がった時も緊張しないように何も考えないようにしましたが、相手が目の前に来たら凄い怖かったです」と涙ぐんだ。

Copyrighted Image