SearchSearch

LDH所属アーティスト69名がガチンコ対決  MVPはTHE RAMPAGE 吉野北人!各種目で爪痕残す

2025.08.12 Vol.Web Original

 LDH所属アーティストが集結し一夜限りの激レア混合チームがガチンコ対決を行うイベント『CL 5th Anniversary 〜Thank you FESTIVAL〜』が8月10日、千葉・LaLa arena TOKYO-BAYで開催された。イベントには、総勢69名のLDHアーティストが参加。チームBLUE、チームGREEN、チームYELLOW、チームPINKの4つのチームに分かれて、1万人の観客が見守る中、さまざまなゲームで対決した。

 TAKI、剣、川村壱馬、八木勇征が選手宣誓を行った後、最初の種目『ポージングだるまさんがころんだ』を行った。MCが喋っている間に移動し、お題に沿ったポーズを取ってその場で止まるというルールで実施。「セクシーなポーズをした」と発表されると吉野北人は大胆なポーズを決め、大歓声が起きた。「キモいポーズをした」ではまたしても吉野が際どいポーズを披露。そして深堀未来が1位、小波津志が2位で3位は吉野と思われたが「ズルしてた!?」とMCの陣の指摘でルール違反が発覚。吉野はアウトになり、繰り上げ方式で3位が剣、4位がSHOWという結果に。吉野は罰ゲームとして同じくアウトとなった浦川翔平と激苦ドリンクを飲むことになった。

 2つ目の種目は円の中で目隠しした状態で全力ダンスを披露し、円からはみ出さずにいかにその場をキープできているかを対決する『サークル目隠しダンス対決!』。1回戦は龍、山本彰吾、後藤拓磨、岩谷翔吾のTHE RAMPAGE対決でお題の曲は『16BOOSTERZ』。龍は開始前から円の外にはみ出していたが、曲が始まると大きく一歩前に踏み出し、そのまま円の中にピタリとハマって踊りきり、大歓声を浴びた。2回戦目は世界、堀夏喜、木村慧人、澤本夏輝のFANTASTICS対決でお題の曲は『Drive Me Crazy』。当初はサビのみを踊る予定だったが、ワンコーラスに変更になり、堀は最後まで円からはみ出さずに踊り切ることに成功。一方、この曲を振り付けした世界は大きく脱線し、会場は盛り上がりを見せた。

PSYCHIC FEVERとLIL LEAGUEがバンコク日本博に出演決定 

2025.08.02 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのPSYCHIC FEVERとLIL LEAGUEが、タイ最大級の日本総合展示会「バンコク日本博2025」(タイ・バンコク、8月29~31日)に出演することが発表された。出演は両グループともLIL LEAGUEは、海外初のライブとなる。両グループの出演は30日の予定。

 出演決定にあたり、両グループはコメントを発表した。

LDHのガールズプロジェクト「ガルバト」スタート! 佐藤晴美がプロデューサー「素晴らしい⽇本のガールズグループを誕⽣させたい」

2025.07.29 Vol.Web Original

 LDH JAPANが新たに始動するガールズグループプロジェクト『ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-』(日本テレビ、毎週⼟曜14時30分〜15時 )の放送が8月23日にスタートする。

 本プロジェクトは、E-girlsでリーダーを務めていた佐藤晴美がEXILE HIROに直談判し実現したもの。次世代を担うLDHのガールズたちにE-girlsの魂やスキルを自ら継承できなかったという想いを胸にプロデューサーに挑み、次世代のガールズグループを誕生させるオーディション番組だ。EXILE NAOTOもオーディションに参加しプロジェクトをサポートする。

橘ケンチ「みんなの輝かしい未来につながるように」小学生のためのフットサル大会『EXILE CUP 2025』中国大会

2025.07.24 Vol.Web Original

 小学生のためのフットサル大会『EXILE CUP 2025』中国大会が、広島県広島市で開催された。大会7戦目となる中国大会には36チーム326人の選手たちが集まり全国大会への切符を争った。

 各チーム3試合の予選リーグを戦い、16チームによる決勝トーナメントを実施。決勝戦の組み合わせは総社北サッカークラブ(岡山県総社市)と浦安フットボールクラブ(岡山県岡山市)の岡山対決となり、開始早々の2得点で前半をリードし、逆転を狙う浦安の猛攻を最後までしのいだ総社北が2-0で逃げ切り初優勝を果たした。

 同チームは9月14日に愛媛県今治市のアシックス里山スタジアムで行われる決勝大会に進出する。

Dream Amiがソロライブツアー!「思い出が詰まった楽曲をお届けしたい」東京公演には鷲尾伶菜もゲスト出演

2025.07.24 Vol.Web Original

 Dream Amiが約8年ぶりとなるソロライブツアー『Dream Ami LIVE TOUR 2025 “Best Hit’s Live” 〜Episode 0〜』を9月から開催する。ソロデビュー10周年を記念して開催されるツアーで、9月の神奈川公演を皮切りに、3都市3公演を予定している。

 タイトルにある”Best Hit’s”には、これまでのアーティスト活動の歴史を感じさせるとともに、ファンとともに歩んできた軌跡を辿るような、思い出が詰まった楽曲を届けたいという想いを込めた。また、“〜Episode 0〜”というサブタイトルには、このライブツアーを新たな始まりとし、今後さらに規模を広げて活動していきたいという決意も示されており、ソロデビュー10周年を迎え、さらなる進化を予感させるライブに期待が高まる。絶賛リハーサル中だという本ツアーのセットリストは、E-girlsやDreamの人気曲を中心に構成されるという。

 東京公演には、E-girlsとして共に活動していた鷲尾伶菜のゲスト出演も決定。

 

FANTASTICS、たまアリ3デイズ駆け抜けた!「必ずアリーナツアーで会おうな」

2025.07.21 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが、グループ史上最大規模となるさいたまスーパーアリーナ3days公演のファイナル『FANTASTICS LIVE 2025“RISING BUTTERFLY”』を7月21日に開催した。この3日間のライブは、9月6日から始まる全国アリーナツアー『FANTASTICS LIVE TOUR 2025“BUTTERFLY EFFECT” -FLY WITH YOU-』を見据える、前哨戦となった。またアンコールでは仮面ライダーガヴたちも駆けつけ、この日だけのスペシャルコラボレーションステージを展開! FANTASTICSの新たな歴史が刻まれた1日をレポートしていく。

「ファンタ!ファンタ!」とファンの熱い声援が風のように響く中、ボーカルの八木勇征の「行くぞ!」の掛け声と共に最新ミニアルバム『Cosmic Resonance』に収録されている「FLY WITH YOU」でキックオフ。メンバーが一人ずつトロッコに乗って登場し、この日会場に集まった全てのファンにパフォーマスを届けた。続いてアップテンポなダンスナンバーの「TOP OF THE GAME」「FUNKTASTIC!」「SPLASH」を立て続けに披露し、会場のボルテージはグングン上昇。

 もうひとりのボーカルの中島颯太が「これからも明るい未来に向かってもっともっと幸せな思い出を作っていきませんか? 手を上げて1つになっていきましょう!」と客席に呼びかけると「Time Camera」をエモーショナルに歌唱。花道から外周を移動し、最後はトロッコに乗ってファンと心を1つにした。

THE RAMPAGEの武知海青が初めてのイス攻撃に「ムカつきました」。チョークスラムで場外に佐々木大輔を投げ捨てる“キラー”な面もちらり【DDT】

2025.07.13 Vol.Web Original

 LDH JAPANのダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の武知海青が7月13日、DDTプロレス入団後、初の試合に臨んだ。

 武知はセミファイナルで上野勇希、彰人と組んでダムネーションT.Aの佐々木大輔&岡谷英樹&MJポー組と対戦した。試合では佐々木のイス攻撃、岡谷のエルボーの連打、そして顔面かきむしり、3人に顔面を踏みつけられるなどダムネーションT.Aのラフ殺法に苦しめられるも、エルボー、ハイアングルのドロップキック、トペコンヒーロ、そしてスワンダイブ式のエルボーといった豪快な技を繰り出し反撃。反則のイス攻撃ばかりではなくクロスフェースでギブアップ寸前まで追い込まれた佐々木を最後にチョークスラムで場外に投げ捨てるなど“キラー”な一面も見せ、チームの勝利に貢献した。

 試合後のコメントでは「“楽しかった”としか覚えていない。いろんな攻撃も初めて受けたんで、勉強のつもりで“来い”って思ってたんですよ。そうしたら予想以上の攻撃が来て、楽しかった」と試合を振り返った。

 そして「明日にでも試合がしたい。でも明日はTHE RAMPAGEとしての仕事があるので」とまだまだやり足りない様子。

THE RAMPAGEの武知海青が入団後の初試合でダムネーションT.Aとバチバチのファイトを展開。11月3日の両国大会への出場も決定【DDT】

2025.07.13 Vol.Web Original

 DDTプロレスが7月13日に東京・後楽園ホールで「ROCK IN RING 2025 ~奏でろ打撃、叫べ歓声~」を開催した。セミファイナルではLDH JAPANのダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の武知海青がDDTプロレス入団後、初の試合に臨んだ。

 武知はセミファイナルで上野勇希、彰人と組んでダムネーションT.Aの佐々木大輔&岡谷英樹&MJポー組と対戦し、勝利を収めると試合後のマイクで11月3日の両国大会への出場をアピール。出場が決まった。

 武知はゴング前、岡谷に握手を求める。握り返した岡谷だが、すぐにキックを打ち込むとそれを合図にゴングが鳴る。2人はエルボー合戦を展開。ロープに岡谷が走ると上野も入り、2人で岡谷を蹴散らす。彰人も加わり3人がかり。そして武知がコーナーに上がるが、ここで佐々木がリング下からイスを投げつける。佐々木はなおもイスを武知の首にかけ鉄柱攻撃。そして客席に放り投げる。

 武知がエプロンに戻ると彰人と戦っているはずの岡谷がエルボー。怒ってリングインした武知をレフェリーが制止する。

プロダンスリーグ参戦のLDH SCREAM、メンバー13人決定! チームディレクターのEXILE NAOTO「勝ちに行こう!」〈D.LEAGUE 〉

2025.07.12 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDH JAPANが創設するプロダンスチーム「LDH SCREAM」の最終審査が7月11日に東京有明アリーナで行われ、13名のメンバーが決まった。チームは10月開幕のプロダンスリーグ「D.LEAGUE 25 – 27」に向けて、ダンスの技術や表現力などを磨き上げる。

 合格者は、鳥居大和、百田來夢、山口俊乃介、山田悠世、森崇晃、原口武蔵、中屋京太朗、藤浦琉大、高澤笑太郎、杉田龍之介、鈴木龍生、山上航生、勅使河原空の13名。

 合格者の名前を一人ひとり読み上げたチームディレクターで最終審査で審査も務めたEXILE NAOTOは、「やばいダンサーたちがいっぱいいる、D.LEAGUEというところで、LDH SCREAMで戦いに挑みます。戦いはここからです」と決意のコメント。そして、晴れてメンバーとなった13人に「ダンスって色々大変。なかなか成長しない自分と戦って、辞めたくなるような時もあって、やばい奴を見て刺激も受けるし自分が劣ってると思うかもしれないけど……我慢強さで!SCREAMは誰よりも我慢強いチームで行こう。そして絶対にこのチームで勝ちに行きましょう。俺もついてます。みんなでやろう」と熱い言葉をかけた。

LDH JAPANと三重・松阪市が「ダンスドリームプロジェクト」市政20周年 EXILE TETSUYA「今後もいろいろなプロジェクトを」

2025.07.02 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属する株式会社LDH JAPANと三重県松阪市は、7月2日、同市の市政20周年記念事業として「ダンスドリームプロジェクト ~松阪市のミライを担う君たちへダンスを通じて伝えたいメッセージ~」を始動することを発表した。同日、松坂市の竹上真人市長と中田雅喜教育長、そしてEXILE TETSUYAが松阪市立鎌田中学校で記者会見し明らかにしたもの。両者は今年1月に地域が抱える問題を解決することを目的として連携していくことを発表しており、本取り組みはその一環で行われる。

 プロジェクトの始動により、EXILE TETSUYA監修のDVD教材『中学校の現代的なリズムのダンス授業』(文部科学省選定/2文科初第450号)を松阪市内の公立中学校全11校等へ導入する。そのうえで、LDH JAPANが「EXPG ENTERTAINMENT」が運営するダンススクールのインストラクターを派遣する。

橘ケンチとWOLF HOWL HARMONY「熱い思いが伝わってきた」小学生のためのフットサル大会「EXILE CUP 2025」東北大会

2025.07.01 Vol.Web Original

 小学生のためのフットサル大会「EXILE CUP 2025」東北大会が、6月28日、宮城県松島町の松島フットボールセンターにて開催された。大会6戦目となる東北大会には48チーム433人の選手が集結して白熱の試合を展開、アビーカ米沢FC(山形県米沢市)が全国大会(9月14日、愛媛県今治市・アシックス里山スタジアム)への切符を手に入れた。で行われる決勝大会に進出する。

 各チーム3試合の予選リーグを戦い、16チームによる決勝トーナメントを実施した。決勝戦の組み合わせは共に予選を圧倒的な成績で勝ち上がったアビーカ米沢FCと千刈フットボールクラブ(青森県青森市)で、機動力に勝る千刈が後半途中まで2-0でリードするものの、最後まで諦めなかったアビーカ米沢FCが終盤で3得点し、見事な逆転劇で初優勝を果たした。

Copyrighted Image