NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」が9月に再演決定

前列左から、野田秀樹、妻夫木聡、深津絵里、天海祐希、古田新太。後列左から秋山菜津子、大倉孝二、藤井隆、村岡希美、門脇麦、池田成志、銀粉蝶

9月下旬には『ジャポニズム2018』でパリ公演
 野田秀樹氏が主宰を務めるNODA・MAPの第22回公演の制作発表会見が4月5日、都内で開催され「贋作 桜の森の満開の下」が上演されることが発表された。

 同作はかねてから自身を「安吾の生まれ変わり」と公言してはばからなかった野田が坂口安吾の「桜の森の満開の下」と「夜長姫と耳男」を下敷きに書き下ろした作品で、1989年に夢の遊眠社で初演され、1992年に再演。2001年に新国立劇場主催公演で再演。昨年には『八月納涼歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下』」として歌舞伎でも上演された。

 冒頭、野田が「今秋、パリで『ジャポニズム2018』という大きなフェスティバルがあって、パリ国立シャイヨー劇場から『贋作 桜の森野満開の下』を上映してくれないかと逆指名があった。それがきっかけ。どうせ日本を代表するのであれば考えられる限り最高のキャストとスタッフでやりたいと思った。無理だと思いながらも当たって砕けろのオファーをしたところ、すべての役者さん、スタッフからOKが出て、理想通りのこれ以上ないカンパニーになった」と今回、この作品を上演することになった経緯を語った。

 初演で野田自身が演じた「耳男」を演じるのは野田作品には今回で6回目の出演となる妻夫木聡。妻夫木は「もし再演があるのなら見てみたいと思っていた作品。まさか自分がかかわらせていただけるとは夢にも思っていなかった。今は不思議な気持ち。今回はNODA・MAPは6回目の出演。NODA・MAPの熱に溶かされないように今回も頑張りたい」と話した。

主役の耳男を演じる妻夫木聡

深津絵里は「妻夫木さんはもう親戚みたいな感じ」
 耳男はこれまで野田以降は堤真一、中村勘九郎とそうそうたる顔ぶれが演じているのだが「プレッシャーはあるが、作品を拝見したことがないので知らない強みみたいなものは出せるのかなと思う。出たとこ勝負と言えばおかしいが身を任せようと思っている」と話す。

 耳男役に妻夫木を据えたことについて野田は「エッグだったと思うんですが、袖から(妻夫木の演技を)見ていて、彼が耳男をやるといいだろうなと思った。妻夫木さんのキャラクターは私の印象ですが、弱っちいんです(笑)。いじめられる対象になりやすいというか、真面目に生きようとすればするほど力に抑圧される。そこで桜の森のひとシーンが浮かんだ」と話した。

 ヒロインの「夜長姫」は深津絵里が2001年に続いて演じる。

 深津は「17年ぶりにこの姫を演じるんですが、全く以前の記憶がないので、新しい気持ちで臨みたい。夏の稽古から11月の千秋楽までこんなに素晴らしく強烈にかっこいい共演者と過ごせるのが楽しみ。このメンバーでなければやっていなかったかもしれない。妻夫木さんは一番共演回数が多いかもしれないんですが、毎回慣れることがない。いつも進化しているというか自分を高めようという姿勢が変わらない。取っても安心感があるし、もう親戚みたいな感じ(笑)」などと話した。

夜長姫を演じる深津絵里(右)

天海祐希が宝塚退団後初の男役で出演
 今回、話題を呼びそうなのが、「オオアマ」を演じる天海祐希。この役は初演から段田安則、若松武史、入江雅人、市川染五郎と個性の強い男優が演じてきたのだが、今回は天海が演じることとなった。天海は実は宝塚退団後、男役を演じるのは初めてという。昨年の「八月納涼歌舞伎」に足を運んだという天海は「まさかこの作品に声をかけていただけるなんて思いもしなかったので、すごくうれしくて幸せで、“絶対にやりたい”とお返事した後に、よくよく考えたらオオアマって染五郎さんがやっていた役? 男の人?ということで宝塚退団後初めて舞台で男性をやらせていただきます。ちょっと鈍っているかもしれませんけど(笑)」などと話した。

 オオアマは夜長姫と門脇麦が演じる「早寝姫」の姉妹に恋される役なのだが、深津は「天海さんとは初めての共演。この作品のために今まで共演しなかったんだろうなと思えるくらい奇跡的な出会いのような気がしている」、門脇も「ずっと大好きで見ていたので、恋する気持ちは準備完了しています。男性と違って、女性同士というのは美しくてピュアなシーンになるのではと思っています」と揃って熱い思い?を伝えた。

 野田は天海の起用について「王子という役で生理的にピタッと来る人を探していた。ずっと男をイメージしていたが“天海祐希”という名前が思いついた時にこれだ、と思った。それで大至急連絡していただいたが、その時点では半分以上やってもらえないと思っていた。すぐにゴーをいただいて、作品を作るという気持ちが急激にアップした」と話した。

告白のきっかけを作った古田に向かって話す野田

野田が会見すっぽかしの裏側を17年の時を経て告白
 会見では野田作品の常連であり、2001年の公演でも「マナコ」役で出演していた古田新太が当時の思い出として「その時の記者会見を野田さんがすっぽかして大事件になったことを覚えています」と話すと、野田は「ちょっと訂正があるんですが…。それ自体は事実なんですが、前日に古田と飲んでいて、私が“明日の記者会見、ああいうの嫌なんだよね”と言ったら“じゃあ行かなきゃいいいじゃないですか。僕がなんとかしておきますよ”と言ったんです。私は純粋ですから真に受けて、古田が何とかしてくれるんだと思ってすっぽかして、何時間かして行ってみたら大騒ぎになっていた。古田もしらっと“どうしたんだろう?”とか言っていて、なんのフォローもしていなかったんです。これが事実です」と17年前のあの騒動の真相を告白した。

 また野田はパリからこの作品がリクエストされたことについては「多分“桜”だからではないかと思う。それはこちらも受け止めているが、ただ“あなたたちが思っているような普通の桜は見せないよ”というようなつもりではいる。一緒に歌舞伎のカンパニーもいくんですが、パリの人が求めている日本は向こうで見ていただいて、日本には違うテイストもあるということを見せたい」などと話した。

 同作は9月1日から12日まで東京芸術劇場プレイハウスで上演。その後、パリで行われるイベント「ジャポニズム2018」の公式プログラムとして、パリ国立シャイヨー劇場で9月28日から上演。帰国後は大阪・新歌舞伎座(10月13~21日)、北九州・北九州芸術劇場(10月25~29日)と回り、東京に凱旋。11月3~25日に再び東京芸術劇場プレイハウスで上演される。