環境配慮・多様性を配慮したおもちゃも登場『東京おもちゃショー2023』

 日本玩具協会が主催する、国内最大規模の玩具の展示会『東京おもちゃショー2023』が東京ビッグサイトにて6月8~11日まで開催している。最初の2日間は、ビジネス関係者向けの「商談見本市」、後半の2日間は「一般公開」となっている。

 また今回は初の試みとしてゲームとホビーの最強フェス「コロコロ魂フェスティバル」との併催となっているのも注目だ。

4年ぶり一般公開される『東京おもちゃショー2023』

「環境配慮・多様性を表現したおもちゃ」

 おもちゃの世界でもSDGsはキーワードとなっている。今年も「環境配慮」「多様性」を表現したおもちゃが登場している。

「アンパンマン 自然の恵み お米からうまれたつみきDX」(アガツマ)は、環境にも優しいお米由来のライスレジンを配合した積み木セット。他にも同じライスレジンを使用した「お米のおもちゃシリーズ」(ピープル)や「ダイヤブロック OKOMERIO L」(カワダ)なども注目だ。

1 2>>>
「LET’S EXPO」敬老の日に大阪・関西万博へ無料招待!高齢者や障がいのある人も万博に
大阪で台湾のアート・テクノロジー・パフォーマンスを体験!台湾文化の祭典「We TAIWAN」
池尻大橋にアートな餃子! COIN PARKING DELIVERYと餃子専門店が期間限定コラボ
浦和レッズが埼玉スタジアムで子ども向けに涼しい夏休みイベント 27日のアビスパ福岡戦で開催
東京駅を背景に打ち水や盆踊り、和傘イルミ!丸の内の夏に涼を届ける「丸の内夏祭り」
4万年前の氷河期に生きた動物と人類が目の前に!国立科学博物館で特別展「氷河期展」