SearchSearch

「たべっ子どうぶつ」史上最大!東京ドームシティに『たべっ子どうぶつLAND』オープン

2023.03.19 Vol.Web Original

 生誕から45周年を迎えたギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」。これを記念して文京区の東京ドームシティ「Gallery AaMo」にて、大型屋内イベント『たべっ子どうぶつLAND』が開催中だ。「たべっ子どうぶつ」史上最大規模といえるイベントに記者が潜入した。

今年で5周年!東京ミッドタウン日比谷で春の訪れを祝う「HIBIYA ANNIVERSARY」開催

2023.03.19 Vol.Web Original

 今年5周年を迎える東京ミッドタウン日比谷では、春の訪れと日比谷エリアのさまざまな施設の周年を祝うイベント「HIBIYA ANNIVERSARY」が開催中だ。1階 日比谷ステップ広場の「CELEBRATION FIELD OF FLOWERS」をはじめ、東京ミッドタウン日比谷を含む街全体が華やかな祝祭感に包まれる。イベントの主なコンテンツを案内しよう。

最恐毒生物やスカンク刺激臭も!40万人動員のサンシャイン水族館「もうどく展 ReMix」

2023.03.18 Vol.Web Original

 東京・池袋の「サンシャイン水族館」では、サンシャイン水族館特別展10周年を記念し、累計約40万人を動員した大人気シリーズのリバイバル展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)ReMix」がスタートした。

天才的にかわいい女の子イラストが集結!日比谷で江口寿史イラストレーション展『東京彼女』

2023.03.15 Vol.Web Original

『ストップ!!ひばりくん!』『すすめ!!パイレーツ』などで知られる漫画家・イラストレーターの江口寿史によるイラストレーション展『東京彼女』が東京ミッドタウン日比谷 6階「BASE Q HALL」にてスタートした。

1000円でビールの新しい感動体験 スプリングバレーブルワリー 東京が期間限定のペアリングメニューを提供

2023.03.09 Vol.Web Original


 ビールのおいしさと楽しみ方を体験できる期間限定イベント『WELCOME TO THE WORLD OF CRAFT BEER スプリングバレー「赤と白」おいしさ感動体験会』が、代官山の「スプリングバレーブルワリー 東京」で9日から始まる。

「今までにない、新たなビールのおいしさと楽しみ方を。」をコンセプトに「スプリングバレーコラボショップ」で、特別なペアリングメニューを提供するというもので、フレンチレストラン「CIRPAS」のジョージシェフと「スプリングバレーブルワリー 東京」のシェフがコラボし監修した<「赤と白」ダブルフルコース>を用意し、新しいビール体験を提供するもの。

<赤のフルコース>は、スモークの香りや濃厚なソース、香ばしさなどを楽しめる3品からなる「SPRING VALLEY 豊潤<496>」に合うペアリングメニュー。スモークサーモンで作った醤油ベースの「赤のカルパッチョ」、「サーロインステーキ・ソースボルドレーズ」、そして「タルトタタン」と前菜からデザートまで「SPRING VALLEY 豊潤<496>」とともに楽しめる。

<白のフルコース>は、「SPRING VALLEY シルクエール<白>」の香りや味わいにマッチする3品。ホタテとフルーツを合わせたさわやかな「白のカルパッチョ」、春を感じる「アスパラのコロレ・ソースオランデーズ」、煮込み「豚肩ロースのブランケット」。

 いずれのメニューも、食べやすい一口サイズでサーブされる。

ハレザ池袋でデジタルアート展「Future Art Tokyo, TOSHIMA」初日トークで語る豊島区の未来とは?

2023.03.03 Vol.Web Original

 豊島区東池袋の 「ハレザ(Hareza)池袋」パークプラザにて、豊島区制施行90周年記念事業のフィナーレとしてデジタルアート展「Future Art Tokyo, TOSHIMA」が開催中だ。今回はコミカルでアチャラカな2頭身作品で知られる彫刻作家の田島享央己(たかおき)氏を起用し、実物の立体作品とそのNFTアートを並べて展示するハイブリッドエキシビションを実施。さらに窓面に2頭身の3DCGが豊島区に出没する大型デジタルアートを投影する。

世界で唯一の椅子も!北欧の名作デザイン300点以上がそろう日本橋「北欧デザイン展」

2023.03.02 Vol.Web Original

 北欧の名作椅子やインテリアアクセサリー、食器など総勢70名以上のデザイナーの300点以上の作品を展示する「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が日本橋髙島屋 S.C.にて開催中だ。椅子研究家で東海大学名誉教授の織田憲嗣氏が研究、収集し、北海道東川町が所有する「織田コレクション」の全貌に迫る初の展覧会をリポートする。

北欧の名作デザイン家具300点以上を展示!日本橋髙島屋で「北欧デザイン展」スタート

2023.03.01 Vol.Web Original

 中央区の日本橋髙島屋 S.C.にて1日、日本橋髙島屋開店90周年記念「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」がスタートした。

さばきたて本マグロ、こぼれるイクラ… “食フェスの聖地” 代々木公園で「魚ジャパンフェス」

2023.02.24 Vol.Web Original

 東京都渋谷区の代々木公園にて、全国各地の魚介グルメが堪能できるイベント「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)」が開催中だ。

北海道地チーズ46社・約300種がそろうチーズ天国!渋谷ヒカリエ「北海道地チーズ博」

2023.02.11 Vol.Web Original

 “北海道地チーズ” の魅力と楽しみ方を発信する都内最大級の地チーズイベント「北海道地チーズ博 2023」が渋谷ヒカリエにて開催中だ。会場には期間中、46の乳業者から約300種の北海道地チーズが集結し、直売コーナーやステージイベントなどで地チーズの魅力が存分に味わえる。チーズ好き記者が同イベントの楽しみ方をリポート。

英ライフスタイルブランド「JO MALONE LONDON」が六本木でポップアップイベント開催

2023.02.10 Vol.Web Original

 英国発のライフスタイルブランド「JO MALONE LONDON」が2月10日から東京・六本木の六本木ヒルズカフェで期間限定でポップアップイベント「JO MALONE LONDON“Ohanami Celebration”」を開催する。

 このイベントは同ブランドの日本上陸15周年とそれに合わせた限定コレクションとなる「サクラ チェリー ブロッサム」の販売を記念してのもの。

 イベントでは日本の春をイメージした桜が会場を包み込み、そこに「サクラ チェリー ブロッサム」の香りが漂うと、まさに一足お先のお花見感覚。この限定コレクションの香りを体験できるのはもちろん、満開の桜に囲まれているかのような3Dフォトが撮影できるフォトブースも用意されている。

Copyrighted Image