「美容手当」を月1万円補助!美容業界のインフラ目指す成長企業、働きがいの鍵は福利厚生

「従業員が働きやすい環境の整備と共に福利厚生を充実させている」と池田さん

 美容に関するサービスを提供する同社らしい福利厚生のひとつが「美容手当」だ。

「取引先のサロンで利用できる美容手当を月に1万円まで支給しています。当社は理美容サロンの予約管理をお手伝いしているので、実際にサロンでどのような施術をしているのか体験し、取引先に対する理解度を深めるという意図もあります。特に営業職は、美容に対する興味がないと我々の思いが伝わらない部分もありますから。美容手当は相手のことを理解したうえで、寄り添った提案を行うことにもつながってくるのではないでしょうか。

 美容手当は従業員だけでなくその家族が利用することもできるので、ビューティーメリットで予約したうえで家族へのプレゼントとして使っている例もあります」

睡眠不足が生産性を奪う!働きがいある職場のカギは「良質な眠り」にあり
金メダリスト対談 女子柔道・角田夏実×技能五輪・吉⽥陽菜「負けず嫌いなところは同じですね」
いとうまい子×合田美瑞帆ロボット開発対談「ロボットが、自分と未来をワクワクさせてくれる」
黒谷友香×北区・やまだ加奈子区長スペシャル対談「子どもの幸せを北区から作っていきたい」
これが令和の教育現場。ICT化で生徒の健康管理、いじめの早期発見。そして教員の働き方改革も
山田幸代×北川愛莉対談「社会人経験がスポーツ選手としての生き方にポジティブな影響を与える」