武尊がロッタンとの再戦について「受けてくれるならオープンフィンガーグローブでもベアナックルでも」【ONE173】

囲み取材ではONE Championshipの創始者兼CEOのチャトリ・シットヨートン氏がロッタンとの再戦については「今回、実績を積むような内容で」といった話をしていたことについて「それはしようがないと思う。与えられた相手をしっかり倒すということ。またロッタンが殴り合いたいと思ってもらえるような勝ち方で」と語った。
会見でのOFG発言については「それは向こうからボクシングルールだったらみたいな話を聞いたんで、どうせやるならオープンフィンガーも面白いかなと思うし。あとボクシングってプロの競技じゃないですか。そこでキックボクサー同士のボクシングルールの試合を見てもどうかなと思うので。またオープンフィンガーになると一発の重みというか危険度が変わってくるので、ボクシングとはまた違った試合展開になるし。あとはONEのFriday Fightsを見に行っていてオープンフィンガーグローブの試合の面白さを知っているので、どうせやるならこのくらいでやりたいなと。受けてくれるならなんでも。グローブなしのベアナックルでも」という思いから。
ロッタン戦は公開練習では好調な仕上がりっぷりを見せていたが、その後、ケガをしてしまった。今回の試合前の調整については「結構数年前ぐらいからコンディショニングはすごい気をつけてやるようにしていたし、今までやってたケアの時間の5倍ぐらいの時間を体のケアとか治療に使って、今もそれを続けている。あとはもう、試合前のスパーリングだったりそういうところでのケガとかは気をつけていかなきゃいけないかなと思っています。(気持ちが入り込み過ぎないように?)そうですね。それこそ前回はロッタン選手っていう自分の中でもすごい特別な試合だったので、そこに対して“今のままじゃダメだ。もっともっと”ということでギリギリまでスパーリングをやっちゃってたところもあったので、その部分でも気持ち的に負けちゃってたのかなと思うし。自分に自信があったらそこまで限界を超えるところまでならなかったのかなと思うので、そういう精神面でももっと強くなっていけるように頑張りたいと思います」と語った。