世界初の線虫がん検査「N-NOSE」発明から10年 広津崇亮氏が語る挑戦と未来への決意

AI活用で精度向上、世界展開への道筋
今後の10年の展望をお聞かせください。
「まず、これまで蓄積した大量の線虫画像データをAIに学習させることで検査精度をさらに向上させます。今年秋にはAI技術を活用した商品をリリース予定です。
利便性の面では、現在は郵便局や薬局から検体を提出いただいていますが、近々ポスト投函での検査が可能になります。より簡便な検査の実現により、定期的な受検がさらに身近になるでしょう」
海外展開についてはいかがですか。
「アジア諸国を中心に、多くの国から“早く導入したい”という声をいただいています。がんは日本だけの問題ではありませんし、途上国では今後、平均寿命の延伸によりがん患者が爆発的に増加すると予想されています。安価で精度の高い検査へのニーズは非常に高く、世界展開を推進したいと考えています」
線虫技術の他分野への応用可能性は?
「がん以外の病気検出も研究を進めています。また、絵の具のにおいを嗅ぎ分けることによる絵画の真贋鑑定や農業分野での線虫駆除など、線虫の能力を生かしたさまざまな応用が考えられます。線虫は地球上に広く存在する生物で、これまで認識されていなかった可能性を秘めています。線虫ビジネスが当たり前になる時代が来るかもしれません」
最後に、読者へのメッセージをお願いします。
「“がんは怖い病気という思いをなくしたい”という思いで始めたこの技術が、10年を経て多くの方の健康に貢献できるまでになりました。がん検査を新しい健康習慣として、もっと身近に感じていただければと思います。今回の大感謝祭をきっかけに、ぜひ一度N-NOSEを体験していただき、安心を手に入れていただければ幸いです。これからの10年も、皆様と共に歩んでまいります」
取材・文:いからしひろき(きいてかく合同会社)
【期間】開催中〜7月15日(火)
【内容】今だけ、通常よりもお得にN-NOSEが受検できる。HIROTSUバイオサイエンス社N-NOSEサービスサイトにアクセスし、決済時にクーポンコードを入力すると割引価格で購入が可能。
●N-NOSE 1回検査コース
1万6800円(通常価格・税込)⇒1万1800円(5000円Off)+送料別途
【URL】https://lp.n-nose.com/
●N-NOSE 定期検査コース
1万5800円(通常価格・税込・送料込み)⇒1万800円(5000円Off)
【URL】https://lp.n-nose.com/
●N-NOSE Plus すい臓
7万円(通常価格・税込・送料込み)⇒3万5000円(3万5000円Off)
【URL】https://lp.n-nose.com/suizou/
●N-NOSE あにまる1回検査コース
2万2800円(通常価格・税込・送料込み)⇒1万3800円(1万円Off)
【URL】https://lp.n-nose.com/animal/
●N-NOSE あにまる定期検査コース
2万2800円(通常価格・税込・送料込)⇒1万2800円(1万円Off)
【URL】https://lp.n-nose.com/animal/
「N-NOSE発明10年記念 大感謝祭」特設ページ
【URL】https://lp.n-nose.com/cp/10years/