軍司泰斗がオープンフィンガーグローブ2戦目で“スーパーレックを破った男”ゲーオガンワーンと対戦【KNOCK OUT】

KO勝ちを予告
対戦相手については「前回同様、首相撲とヒジがうまい選手。僕的には打ち合いができる選手とやりたかったが、その中でも強い選手。前回はボディーで倒したので、次は違う技で倒したい」とそのムエタイ力に警戒しながらもKO勝ちを予告した。
後楽園ホールでの試合は2020年9月の玖村将史戦以来。「最後にやったのがKrushのタイトルマッチで負けてしまって、それが最後だったので、あまりいい思い出がない。今回はしっかりKOで勝って、いい思い出にしたい」とのこと。
またゲーオガンワーンがスーパーレックに勝っていることについては「ムエタイで勝っているので、そこは何とも言えない。今回はオープンフィンガームエタイでちょっと違う部分があると思うので、そこはあまり意識せずに戦えれば」と語った。
「KNOCK OUT.56 ~NEW BEGINNING~」(8月29日、東京・後楽園ホール)
〈7月22日発表のカード〉
◆KNOCK OUT-RED -59.0kg契約 3分3R・延長1R
軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)vs ゲーオガンワーン・ソー.アムヌワイデッー(タイ)
◆スーパーファイト/KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
下地奏人(フリー)vs ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)
◆KNOCK OUT-BLACK女子ライトフライ級 3分3R・延長1R
ぱんちゃん璃奈(フリー)vs アム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)
◆KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
古村匡平(FURUMURA-GYM)vs プンルアン・バーンランバー(タイ)
◆KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーフェザー級 3分3R
カルロス・モタ(ブラジル)vs 中村悠磨(和術慧舟會 HEARTS)
◆KNOCK OUT-UNLIMITED-58.0kg契約 2分3R
松本飛雅(パラエストラ広島)vs 西村虎次郎(誰ツヨDOJOy)
◆KNOCK OUT-RED 契約ウェイト調整中 3分3R・延長1R
ドンキング・ヨータラックムエタイ(タイ)vs TBA
◆KNOCK OUT-UNLIMITED 契約ウェイト調整中 3分3R
松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)vs TBA
〈既報のカード〉
◆KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)vs 石田 協(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
◆KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
祐輝(OU-BU GYM)vs 勇成(フォームドジム)
〈7月22日発表のカード〉
◆KNOCK OUT-RED -59.0kg契約 3分3R・延長1R
軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)vs ゲーオガンワーン・ソー.アムヌワイデッー(タイ)
◆スーパーファイト/KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
下地奏人(フリー)vs ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)
◆KNOCK OUT-BLACK女子ライトフライ級 3分3R・延長1R
ぱんちゃん璃奈(フリー)vs アム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)
◆KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
古村匡平(FURUMURA-GYM)vs プンルアン・バーンランバー(タイ)
◆KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーフェザー級 3分3R
カルロス・モタ(ブラジル)vs 中村悠磨(和術慧舟會 HEARTS)
◆KNOCK OUT-UNLIMITED-58.0kg契約 2分3R
松本飛雅(パラエストラ広島)vs 西村虎次郎(誰ツヨDOJOy)
◆KNOCK OUT-RED 契約ウェイト調整中 3分3R・延長1R
ドンキング・ヨータラックムエタイ(タイ)vs TBA
◆KNOCK OUT-UNLIMITED 契約ウェイト調整中 3分3R
松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)vs TBA
〈既報のカード〉
◆KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)vs 石田 協(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
◆KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
祐輝(OU-BU GYM)vs 勇成(フォームドジム)