MMAファイターの松嶋こよみがUNLIMITEDルールで初参戦。「一番リアルなケンカに近い戦い。まだこのルールの怖さが伝わっていない」【KNOCK OUT】

山口代表がMMAファイターがUNLIMITEDルールで試合をする意義を熱弁

 また山口代表は「MMAの試合が空いた期間に出ても、MMAのレコードにはならないので、そんなに契約にも響かないと思う。試合がない中でキックボクシングの試合に出て、MMAに役立つかというとまたちょっと違うと思う。UNLIMITEDはMMAに対して得るものがあるルール。正確に言うとMMAとはやっぱり違う。例えばテイクダウンに無闇に行っても寝技がないので、膠着してブレイクになる。テイクダウンよりも相手を倒したり足払いしたりして、こかしたところに立ってのパウンドだったり、踏みつけだったりというのが有効なルールなんですけど、非常に苦しい試合展開になりやすいというか、ペースが早いので、MMAに還元できるルールかなと僕は思っている。そういう意味でMMA選手には積極的に試合と試合の合間に参加してもらえたら、MMAに戻った時にプラスになるんじゃないか、戦いというものに対して、ひらめきとか気づきがあるんじゃないかなと思っている。松嶋選手はこの試合を経験して、またMMA選手として何か気づきがあってくれればいいなと思っています」と改めてMMAファイターがUNLIMITEDルールで試合をする意義を語った。

「KNOCK OUT.56 ~NEW BEGINNING~」(8月29日、東京・後楽園ホール)
〈7月22日発表のカード〉
◆KNOCK OUT-RED -59.0kg契約 3分3R・延長1R
軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)vs ゲーオガンワーン・ソー.アムヌワイデッー(タイ)

◆スーパーファイト/KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
下地奏人(フリー)vs ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)

◆KNOCK OUT-BLACK女子ライトフライ級 3分3R・延長1R
ぱんちゃん璃奈(フリー)vs アム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)

◆KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
古村匡平(FURUMURA-GYM)vs プンルアン・バーンランバー(タイ)

◆KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーフェザー級 3分3R
カルロス・モタ(ブラジル)vs 中村悠磨(和術慧舟會 HEARTS)

◆KNOCK OUT-UNLIMITED-58.0kg契約 2分3R
松本飛雅(パラエストラ広島)vs 西村虎次郎(誰ツヨDOJOy)

◆KNOCK OUT-RED 契約ウェイト調整中 3分3R・延長1R
ドンキング・ヨータラックムエタイ(タイ)vs TBA

◆KNOCK OUT-UNLIMITED 契約ウェイト調整中 3分3R
松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)vs TBA

〈既報のカード〉
◆KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)vs 石田 協(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)

◆KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
祐輝(OU-BU GYM)vs 勇成(フォームドジム)
<<< 1 2 3