DJ活動45周年のDJ KOO、中野の盆踊りで「最KOO DE DANCE!」BEYOOOOONDSも合流

 

 DJ KOOが8月2日、「第13回中野駅前大盆踊り大会」(中野セントラルパーク・パークアベニュー/中野四季の森公園)に出演し、DJ KOO 45周年プロジェクト「DO DANCE45!」のスタートを宣言した。

 プロジェクトの第1弾となるのがプロジェクトのテーマソング「最KOO DE DANCE」で、この日配信リリースされた。DJ KOOによれば、「自分が今やっていることを最高って叫べる、ポジティブ・パワー・ソング。自分が今やってることを最高って叫べるように頑張ろうよっていう応援歌」でもあるという。

 この曲では、ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「BEYOOOOONDS」とコラボ。BEYOOOOONDSもステージにサプライズで加わり、DJ KOOと一緒に同曲をパフォーマンスした。

 盆踊り大会には、小さな子どもをつれた家族の姿も多くあり、イベント前の取材で予告していたように「ジャンボリミッキー!」「Get Wild」もセットに組み入れて、会場を大いに沸かせていた。

 

 45周年プロジェクトでは45の取り組みを展開する。

 DJ KOOは「みんなで元気に、健康で、ワイワイやろうよっていうのがコンセプト。僕自身がパンが好きなのでパンとコラボしたり、絵本とのコラボとかを考えています。恩返しというか、絵本だったら絵本を見てくれた親子が笑顔になれるとか。高校ダンス部のような次の世代の人たち、アーティストの方やお世話になっている方とのコラボも……もう言いたいぐらいですよ」と笑っていた。


中野から始まった、DJ KOOの“盆ダンス”

 DJ KOOの“盆ダンス”の始まりが、2018年の中野駅前大盆踊り大会。TRFが結成25周年を迎えた時に、盆踊りをより多くの人に楽しんでもらいたいとJ-POPの楽曲を取り入れたパフォーマンスで注目を集めたという。

 いまでは日本各地で行われる夏の盆踊り大会からお声がかかるという。DJ KOOは「書き入れ時」と笑いつつ、「盆踊りってその夏のお祭り。毎年流行っている曲をセットリストに入れて、盆踊り(の振り付け)をつけて、みんなで騒ぎたい。今年は、DJ KOOとBEYOOOOONDSの曲が流れてたね、その前だったら鬼滅で盛り上がったよねとか、その年のなんか思い出が一緒に作れるのかなと思います」

1 2>>>