魔獣ワンちゃんや走る “電マ” も!狂気のモンスター80体が集結「魔改造の夜 THE MUSEUM」

 2020年から不定期で放送されているNHKの人気技術開発エンターテインメント番組「魔改造の夜」初のリアルイベント「魔改造の夜 THE MUSEUM」が東京・秋葉原のベルサール秋葉原にて開催されている。

上:ベルサール秋葉原(東京・秋葉原)にて開催中の「魔改造の夜 THE MUSEUM」/下:「ワンちゃん25m走」T社のモンスター「魔獣キングスパニエル」

「魔改造の夜」とは、一流のエンジニアたちが身の回りのおもちゃや家電、日用品のリミッターを外し “魔改造”。極限まで能力を高めたえげつない “モンスター” に変貌させ、常識では考えられないような競技に挑戦する――。同イベントでは、これまで番組に登場したモンスター80体が会場に集結。特設ステージでの実演&解説講座やエンジニアたちによるワークショップも行われる。

 1階の展示は「トースター高跳び」「ワンちゃん25m走」「扇風機50m走」「赤ちゃん人形綱登り」「クマちゃん瓦割り」「お掃除ロボット走り」「電気ケトル綱引き」「トラちゃんウサちゃん50mリレー」「おトイレ ゆか 宙返り」「パンダちゃん大玉転がし」「キックスケーター25m綱渡り」「洗濯物干し25mロープ走」「鳩時計ハト入れ」「恐竜ちゃん 缶蹴り」「ネコちゃん落下25m走」「ビニール傘 滞空時間マッチ」の50体。

 ワンちゃんのおもちゃが爆走する「ワンちゃん25m走」で見る者に衝撃を与えた自動車メーカー・T社の「魔獣キングスパニエル」や、25mの綱の上を自走し最速で渡り切る難競技で接戦を繰り広げた「キックスケーター25m綱渡り」、ビニール傘をさまざまなアプローチで飛翔させる「ビニール傘 滞空時間マッチ」など、数々の名勝負のあのモンスターたちがよみがえる。

「ビニール傘 滞空時間マッチ」のモンスターたち
1 2 3 4>>>