インター王者・遠藤有栖がアリス・クロウリーとの“ありす対決”制し初V「シングルで対決して、絆芽生えたと思う。タッグ組みたい!」【TJPW】

最後は遠藤が什の掟で3カウント

 その後、単独でコメントしたアリスは「初めての日本で移動とか時差とかいろいろ大変だったけど、そんなことも言い訳できないくらい、遠藤有栖にボコボコにされた。徹底的にやられたことで、彼女に対するリスペクトの気持ちがものすごく強く生まれたし、彼女とは何度でも試合がしたい。敵としてもあっぱれだけど、それだけ強いんだったら、味方としても非常に心強いので、明日の大会でタッグチームを組むことにしました。ビッグなアリスとリトルの有栖じゃないけど、彼女は心意気はビッグだから。それを認めて明日タッグで戦いたい」と呼応した。

 両者の意向を汲んで、19日のGメッセ群馬メインホール(高崎市)で、遠藤とアリスが組み、瑞希&風城ハルと対戦することが緊急決定した。

東京女子プロレス「Additional Attack ’25」(10月18日、東京・後楽園ホール)
◆第1試合 タッグマッチ 20分1本勝負
芦田美歩&●小夏れん(7分9秒、片エビ固め)キラ・サマー○&七瀬千花
※サモアンドロップ
 
◆第2試合 アイアンマンヘビーメタル級選手権5WAYマッチ 20分1本勝負
〈王者〉○桐生真弥 vs らく〈挑戦者〉vs 原宿ぽむ●〈挑戦者〉vs 鈴芽〈挑戦者〉vs 鳥喰かや〈挑戦者〉
(7分54秒、謝罪式エビ固め)
※第1778代王者が防衛に成功。
 
◆第3試合 LEVEL UP TRIAL三番勝負Ⅰ 15分1本勝負
○山下実優(5分19秒、片エビ固め)鈴木志乃●
※Skull kick
 
◆第4試合 LEVEL UP TRIAL三番勝負Ⅱ 15分1本勝負
○中島翔子(9分38秒、ヨーロピアンクラッチ)高見汐珠●
 
◆第5試合 LEVEL UP TRIAL三番勝負Ⅲ 15分1本勝負
○瑞希(8分47秒、キューティースぺシャル)風城ハル●
 
◆第6試合 First One-on-One~クイズトジョオネア 15分1本勝負
○荒井優希(11分26秒、いくら)ハイパーミサヲ●
※お互いのパーソナルな部分に関するクイズに正解しなければ勝利とならない特別ルール。
 
◆第7試合 インターナショナル・プリンセス選手権試合 30分1本勝負
〈王者〉○遠藤有栖(11分49秒、片エビ固め)アリス・クロウリー●〈挑戦者〉
※什の掟。第15代王者が初防衛に成功。
 
◆セミファイナル プリンセスタッグ選手権試合 30分1本勝負
〈王者組〉上福ゆき&○上原わかな(14分51秒、片エビ固め)まなせゆうな&凍雅●〈挑戦者組〉
※スシ・トルネード。第19代王者組が初防衛に成功。
 
◆メインイベント プリンセス・オブ・プリンセス選手権試合 30分1本勝負
〈王者〉○渡辺未詩(17分49秒、体固め)愛野ユキ●〈挑戦者〉
※旋回式ティアドロップ。第16代王者が初防衛に成功。
<<< 1 2