白鳥大珠の「白鳥のほうが強いってことを証明するだけ」に笠原弘希「しがみついてでも勝ちに行く」 フェザー級トーナメントで対戦【RISE WS】
フェザー級トーナメントに出場する原口健飛、イ・ソンヒョン、白鳥大珠、笠原弘希、麻火佑太郎、ペトル・モラリ(左から)
「RISE WORLD SERIES 2025 FINAL」(11月2日、東京・両国国技館)の前日計量が11月1日、都内で開催された。
今大会では「GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT(-65kg)STANDING TOURNAMENT」の3試合が行われる。
このトーナメントは今年6月にスタート。RISEとGLORYからそれぞれ12名が出場し、約1年かけてトーナメントを行い、生き残った4名によるワンデイトーナメントで優勝者が決まる。今大会からシードとなっていた4選手が登場する予定だったのだが、RISE世界スーパーライト級王者のチャド・コリンズが10月26日の練習中に右肩をケガし、今大会を欠場。コリンズの復帰時期が未定であることから対戦相手のYURA(ダイアタイガージム)が来年春に開催予定の準々決勝に進出することとなった。YURAは今大会では緊急参戦となった伊藤澄哉(戦ジム)とオープンフィンガーグローブマッチで対戦する。
残るシード選手は白鳥大珠(TEAM TEPPEN)、イ・ソンヒョン(韓国/RAON)、原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM)。

