レタスに目覚めた宮世琉弥が来年の顔「期待に応えらえれるように」
俳優の宮世琉弥が11月3日、都内で行われた、日経トレンディ「2025年ヒット商品&2026年ヒット予測」発表会に出席した。宮世は、来年の顔として選出された。
宮世は、「2025 年はチャレンジの年になりました。チャレンジをしたことで視野が広がったことがたくさんあったので、2026 年も変わらずチャレンジを続けていけたらいいなと思いますし、期待に応えられるように頑張っていきたい」と、力を込めた。
「2025年ヒット商品&2026年ヒット予測」は、日経トレンディが例年12月号で展開する人気企画。その年にヒットした商品やサービス、翌年にヒットが予測される商品やサービスなどをランキング形式で知らせるもの。2025年のヒット商品の1位は「大阪・関西万博 with ミャクミャク」、2位は「国宝」、3位は「Nintendo Switch 2」だった。
個人的なヒット商品を聞かれると「レタス」とのこと。全体的にポカンとしたムードの会場に、宮世の「……野菜の」と付け足す声が響くと、司会者は「多分全世界的にヒットしてる!」。
宮世は「キャベツ派だったんですけどレタスのおいしさに気づいてしまって!レタスって何とでもいけちゃうんです。野菜を摂りたい時はレタスをむいて、酢とかオリーブオイルかけたりとかしてすぐ食べれる。僕の中でめちゃくちゃヒットです」と熱く語っていた。
2025年今年の顔には、アーティストで、BE:FIRSTらが所属する音楽マネジメントレーベル「BMSG」を率いるSKY-HI、フリーアナウンサーでタレントの森香澄が選ばれた。2025年は「今年の音」も新設。選出されたのは、Mrs. GREEN APPLEだった。
日経トレンディ12月号(4日発売)では、2025年ヒット商品ベスト30&2026年ヒット予測ベスト100を掲載している。

