声優の濱野大輝と天﨑滉平が池袋「アニメ&まんが聖地EXPO2025」ラストにスペシャルトーク!
「アニメ&まんが聖地EXPO スペシャル★トークショー」が11月9日、としま区民センター多目的ホールにて行われ、声優の濱野大輝と天﨑滉平が登壇した。
11月8~9日に豊島区立中池袋公園、サンシャイン通り、としま区民センターにて開催されたアニメや漫画に関連した “聖地” を紹介するイベント「アニメ&まんが聖地EXPO 2025」のラストを飾るトークショー。同イベントのイメージキャラクターである九重青真役のCVを務めた濱野と、御影澄人のCVを務めた天﨑が “聖地” の魅力を伝えるトークを繰り広げた。
冒頭で「トキワ荘マンガミュージアム」で行った聖地ロケの模様を上映。当時の古い木造アパートが再現され、ギシギシと音の鳴る階段や昭和20~30年代に使われていた炊事道具を展示した共同炊事場、入居前に赤塚不二夫と同居していたことで知られるよこたとくおの部屋を再現した20号室などを紹介。
その後、2人がステージに登場し、写真と共に「トキワ荘マンガミュージアム」ロケの様子を振り返るトークを展開。共同炊事場に写る栄養ドリンクの空き瓶やインク瓶に加え、濱野が「天﨑くんの肩に乗ってる少女が……」と語りかけ、天﨑が「怖っ!」と怯えるひと幕も。
続いて豊島区や池袋の聖地にまつわるクイズに挑戦。トキワ荘通りにある伝説の漫画家たちが通った料理店の復刻メニューや、2000年にサンシャインシティの向かいにあったアニメイト池袋本店ビルの外観など、分かりそうで分からない絶妙な設問に2人も苦戦。1問正解した天﨑が「トキワ荘通り名物 チューダーあめ」と「トキワ荘フォトフレーム」をゲットした。
最後にイメージキャラクターの青真と澄人がいけふくろう~アニメイト池袋本店~トキワ荘マンガミュージアム~中華料理 松葉~アニメ東京ステーション~イベント会場を巡る朗読劇「池袋聖地巡り~ふたりの特別な一日~」を上演。濱野は「8月にイメージキャラクター就任を発表して、11月のこのイベントを無事に迎えることができてうれしい」、天﨑は「ここからがスタート。皆さんと一緒にスタートを切ることができて本当にありがとうございます」などと語り、イベントを締めくくった。

