SearchSearch

志村けんさんが感染発表の5日後に死去。東京五輪延期のニュースも吹っ飛ぶ【ニュースで見る新型コロナウイルス】

2020.05.06Vol.Web Original新型コロナウイルス
 とうとう東京オリンピックの延期が決まったのがこの時期。延期に関する観測気球が上がることもしばしばだったので、驚きというよりも「やっぱりな」という感じで受け止められた。それよりもショッキングだったのがコメディアンの志村けんさんの感染と死。感染が発表されたのが25日で、その5日後の30日に死去という衝撃の展開にこれまで何か他人事ととらえていた人にも一気に新型コロナウイルスが身近なものになった。今回はそんな3月下旬の新型コロナウイルスに関するニュースを追う。

「カメラを止めるな!リモート大作戦!」で、エモーションが止まらない!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2020.05.06Vol.Web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  緊急事態宣言が延長されてしまいました。  5月いっぱい…。ということは、先日「6月まで自粛が延びたら公演を延期しよう」と思っていた令和反戦楽団のアウトブレイク公演をやってもいいということなんですね!?  公演は6月27と28日に予定しているので、稽古は6月からで間に合う!  ひとつ目標ができたのでもう1カ月家に居られそうです。  皆さんもなにか目標を持って頑張りましょう。  今週は鑑賞記です。

【ひめくりワンダホー】ジンくん(1歳11カ月)

2020.05.06Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

平野歩夢 2019・2018【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.05.06Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

東京都、事業者への協力金を再び支給

2020.05.05Vol.Web original NEWS HEADLINE
 東京都の小池百合子都知事は5日、都庁で臨時の記者会見を開き、緊急事態宣言延長に伴う都の新たな緊急事態措置の方針を明らかにした。  小池知事は冒頭、これまでの取り組みの結果、「新規感染者数は減少傾向にある」としたものの、昨今は軽症者が急変して重症化するケースも見られるとし、「依然予断を許さない状況」だと、緊急事態措置継続の背景を説明した。  都における緊急事態措置の延長は、都内全域を対象とし、期間は5月31日まで。措置の内容は、4月7日および11日から実施している不要不急の外出自粛やテレワーク、時差出勤、休業要請等を継続するとした。  また、緊急事態措置の延長等にかかる補正予算として、都は、新たに449億円を計上。所得が減少した個人への貸付原資の増資に337億円、オンライン学習等の学習環境整備に84億円を充てるなどとした。中小企業への支援では、新たに5月7日からの休業要請に協力した事業者に対し、これまでと同様に協力金を再び支給する意向も示した。

ロリンズが王座戦を前にマッキンタイアを奇襲【WWE】

王座戦を前にシャーロットが「夢を叶えてあげた」とイオを挑発【WWE】

墓の下から生還したAJスタイルズがMITBラダー戦出場を決めて完全復活【WWE】

2020.05.05Vol.Web Original格闘技
ラダー戦のガントレット予選にサプライズ出場  WWE「ロウ」(日本時間5月5日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で行われたマネー・イン・ザ・バンク(MITB)ラダー戦のガントレット予選にAJスタイルズがサプライズ出場した。  AJスタイルズはPPV「レッスルマニア36」でジ・アンダーテイカーに生き埋めにされ、その後は鳴りを潜めていた。  ガントレット戦はボビー・ラシュリーvsタイタス・オニールでスタートし、勝利したラシュリーが戸澤陽と対戦。戸澤はスピンキックやミサイルキックで攻め込んだがラシュリーのスピアーで撃沈した。  その後、ウンベルト・カリーヨがラシュリーに反則勝ちして従兄弟のエンジェル・ガルザやオースティン・セオリーを撃破すると、最後にAJスタイルズが登場した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

アスカとシェイナがMITBラダー戦を前に一触即発【WWE】

2020.05.05Vol.Web Original格闘技
大阪弁で「お前なんか簡単に倒せるんじゃ」と罵倒  WWE「ロウ」(日本時間5月5日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)でマネー・イン・ザ・バンク(MITB)ラダー戦出場が決定している“明日の女帝”アスカ、“大女”ナイア・ジャックス、“スペードの女王”シェイナ・ベイズラーがMVPが司会を務めるVIPラウンジにゲスト出演した。  ナイアは「私に必要なスキルは相手を壊して圧倒するだけ」とラダー戦に向けて強気なコメントをすると、アスカは「カイリのこと覚えているか? お前めちゃめちゃ悪い奴だ。いじめっ子」とパートナーのカイリを試合で圧倒したナイアを非難。続けてシェイナが「私だけが行動が伴っている。そうだよな」とアスカを挑発すると、アスカは「生意気言ってるなよ。お前なんか簡単に倒せるんじゃ」と大阪弁で罵倒して2人はリング中央でにらみ合いに。  さらに2人が共通の敵ナイアを蹴り倒すとMVPが止める中でアスカが「やったるわ! こいや」とシェイナと一触即発となった。  ラダー上に吊された王座挑戦権の権利書入りブリーフケースを奪い合うMITBラダー戦が行われるPPV「マネー・イン・ザ・バンク」は日本時間5月11日にWWEネットワークで配信される。

東野幸治が『吉本芸人生存確認テレフォン』今田耕司、山里亮太、EXIT兼近ら出演

2020.05.05Vol.Web Originalエンタメ
 東野幸治が芸人たちの生存を電話で確認してゴールデンウイークを締めくくる。東野が今年2月から配信している音声だけのYou Tubeチャンネル『東野幸治の幻ラジオ』がAmazon オーディオブック Audibleとタッグを組んで、特別番組『吉本芸人生存確認テレフォン sponsored by Audible』を生配信する。

春の選抜の中止に「無観客ならいいんじゃない?」の声しきり【ニュースで見る新型コロナウイルス】

2020.05.05Vol.Web Original新型コロナウイルス
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない日本。今から考えると中国の習近平国家主席の訪日や東京オリンピック・パラリンピックに配慮するあまり、すべての施策が1テンポも2テンポも遅れていたことが分かる。そのせいで国内のスポーツ界にもさまざまな影響が出始めたのがこの時期。今回は3月中旬の新型コロナウイルスに関するニュースを追う。

PCR検査が公的医療保険の適用対象になるが検査数はなぜか伸びず…【ニュースで見る新型コロナウイルス】

2020.05.05Vol.Web Original新型コロナウイルス
 日本国内の感染者が1000人を超え、安倍首相が「緊急事態宣言」に初めて言及。休業を要請した中小企業への支援策が打ち出されるがいまいちピントがずれていて、物議をかもす場面も見られるようになる。スポーツ界に目を移すとプロ野球とJリーグという2大メジャー競技がそれぞれ開幕の延期とリーグの中断の継続を決定。他のスポーツにも大きな影響を及ぼすことになる。今回は3月上旬の新型コロナウイルスに関するニュースを追う。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

PCR検査が公的医療保険の適用対象になるが検査数はなぜか伸びず…【ニュースで見る新型コロナウイルス】

2020.05.05Vol.Web Original新型コロナウイルス
 日本国内の感染者が1000人を超え、安倍首相が「緊急事態宣言」に初めて言及。休業を要請した中小企業への支援策が打ち出されるがいまいちピントがずれていて、物議をかもす場面も見られるようになる。スポーツ界に目を移すとプロ野球とJリーグという2大メジャー競技がそれぞれ開幕の延期とリーグの中断の継続を決定。他のスポーツにも大きな影響を及ぼすことになる。今回は3月上旬の新型コロナウイルスに関するニュースを追う。

m-flo、SKY-HIら出演の自宅音楽フェス「BLOCK.FESTIVAL」5日開催

2020.05.05Vol.Web Originalエンタメ
  m-floの☆Taku Takahashiが主宰する音楽メディア「block.fm」によるオンライン音楽フェス「BLOCK.FESTIVAL(ブロック フェスティバル)」がきょう5日、14時からスタートする。

要潤、『仮面ライダーアギト』の舞台挨拶から得た“大切な経験”

2020.05.05Vol.Web Originalエンタメ
 “人生を楽しむためのヒントをシェアするプログラム”をテーマに、毎回さまざまな業種や職種、文化・芸術・スポーツなど、幅広い分野で活躍している方をゲストに迎えて、クロストークを展開するTBSラジオ「Be Style(ビースタイル)」。  今回の放送は、MCを務める要潤さんが自身のヒストリーを振り返る。「皆さん、興味あるのかな?」と謙遜するが、デビュー当時の貴重なエピソードなど、ここでしか知りえない発見があった。

【ひめくりワンダホー】リンちゃん(7歳3カ月)

田中みな実が小宮山雄飛とラジオでガチトーク! マキタスポーツ、宮沢章夫、亀田誠治、山本彩らも出演

2020.05.04Vol.Web Originalエンタメ
 秋元康がプロデュースする深夜のガチ生トーク番組『TOKYO SPEAKEASY』(TOKYO FM、月~木 25~26時)の4日深夜の放送に田中みな実が出演、小宮山雄飛とアツいトークを繰り広げる。  2020年の東京の街で、とある小さな本屋の奥の部屋に存在す架空のバー『TOKYO SPEAKEASY』を訪れたゲスト2人が、台本なしで話したいことを自由に話す。そのため、予想のつかない展開や、思わぬ話題が飛び出したりと話題だ。  5日はマキタスポーツと宮沢章夫、6日は亀田誠治と山本彩、7日は菅本裕子と伊織もえが生出演する。

Copyrighted Image