SearchSearch

西島秀俊 最新主演映画に自信 「僕の魂がこもっています」

2011.11.24 Vol.531
ph_web11.jpg
  西島秀俊が主演を務める世界的巨匠アミール・ナデリ監督作品『CUT』のジャパンプレミア舞台挨拶が23日、第12回東京フィルメックスで行われた。

  挨拶には、ナデリ監督とキャストの西島秀俊、常盤貴子が登壇。西島は「6年間ずっとこの日を待っていました。この映画には僕の魂がこもっています」と並々ならぬ思いを明かし、常盤は「映画界に殴り込みをかけるような、激しい魂のこもった映画」と自信を見せた。ナデリ監督はそんな2人を絶賛。「これまで見た2人の演技を忘れて、新しい目と心でこの映画と彼らの演技を見て頂きたい」と、熱く語った。

  映画は、西島演じる売れない映画監督が、兄が自分のために借金を重ねトラブルに巻き込まれて死亡したことを知り“殴られ屋”として残りの借金を返そうとするという物語。12月17日より、シネマート新宿ほかにて公開。


関根麻里 笑顔の源はみかん!?

2011.11.23 Vol.531
ph_web09.jpg
 みかんマイスターを務める関根麻里が23日、都内でスタートした「日本みかん農協」チャリティーイベントのオープニングに応援に駆けつけた。平日の朝の顔となり毎朝笑顔を振りまいている関根は、「笑顔はみかんのおかげです」と、いつもの笑顔でみかんのおいしさをPRした。

 イベントは、みかんを生産する県が集まった「日本みかん農協」が、東日本大震災で被災した地域や人々の支援を目的に、チャリティー募金を呼びかけるもの。23〜26日の3日間、汐留シオサイト内のイベントスペースで行われ、募金に協力してくれた人にはみかんをプレゼントする。また、特設ステージではストリートパフォーマーによる演技やみかんのキャラクター“みーたん”との撮影会なども行われる。

「日本みかん農協」では、このほかにも、東北4県の被災地に10万個のみかんを届ける予定。

AKB48小嶋陽菜「ライバルは小島よしお」

2011.11.22 Vol.531
2ph_web08.jpg
  AKB48の小嶋陽菜が人気ゲーム「メタルギア」シリーズの最新版『メタルギア ソリッド HD エディション』(23日発売)のCMキャラクターに起用され、22日に都内で行われた発表会に駆け付けた。

  CMで着用した迷彩柄の衣装を着た小嶋は「普段は可愛い衣装が多いので新鮮な感じです。小学校の運動会以来のバンダナも気合いが入りますね」とニッコリ。単独のCM出演は初めてで、「たかみなやあっちゃんがいないので、緊張しています。私でいいのかなっていうのもあるし…」と言うと、同ゲームの監督でデザイナーの小島プロダクションの小島秀夫氏が、「小島プロダクションに春が来たらいいなと思って」と、今回の抜擢は“コジマ”つながりもあったことを暴露。小嶋は、「今回のお話をいただいて、ネットで調べたら監督の名前が小島だったので、もしかしたら…と思っていました。小嶋という名前で良かったです」とうすうす気づいていたことを告白した。

 報道陣に「もしかしたら小島よしおさんだったかも知れませんね」と言われると、「“コジマ”で検索すると、よしおさんが上位にヒットするので、ライバルだと思っています」と会場を笑わせた。

彩吹真央 タンゴで「“女性らしさ”を学んだ」

2011.11.17 Vol.531
ph_web06.jpg
 彩吹真央が主演するショー『ロコへのバラード』が17日、東京グローブ座で幕を開けた。アルゼンチンタンゴのダンスと、バンドによる演奏、歌、芝居で構成され、アルゼンチンタンゴの魅力を体感できるショー。初日公演の前に行われた公開リハーサルで、彩吹は「アルゼンチンタンゴのダンサー、バレエダンサー、ミュージカル俳優、いろんな人たちが集まってできている作品。見どころが満載です」と、魅力を語った。

 アルゼンチンのブエノスアイレスにある古い書店を舞台に展開するストーリー。空想好きな店員マリアが、現実と幻想の世界を行き来することで舞台は展開する。

宝塚歌劇団では男役スターとして活躍した彩吹は、セクシーなドレスで登場。「男性にリードされるのに慣れるところから始まりました。男役で培ったものを生かしながらも、男性に寄りかかってもいい部分など、“女性らしさ”の本質を学べた気がします」と話した。

 音楽監督を務めるバンドネオン奏者の小松亮太は、「ミュージカルの世界で生きている人たちのすごさ、恐ろしさを知りました。さまざまな舞台でタンゴは取り上げられてきましたが、この作品こそ本当のタンゴ。責任を持ってやっていきたい」と、気合を入れなおしていた。

 他出演に、アルゼンチンのタンゴダンス世界選手権で優勝したCHIZUKOをはじめ、中河内雅貴、宮菜穂子、西島千博、石井一孝ら。

 27日まで同所で。大阪公演、金沢公演もある。詳細はHP(http://www.duncan.co.jp/web/stage/loco/)で。

ももクロZが工場で新曲パフォーマンス

2011.11.15 Vol.531
ph_web03.jpg
  ももいろクローバーZが14日、大田区の株式会社マテリアルの工場内で、23日発売の新曲「労働讃歌」をパフォーマンスした。新曲は、働く人たちにエールを送るアップテンポの作品で、同社の社員や近隣の工場で働く人たちも招待して行った。

 リーダーの百田夏菜子は「宇宙に行ける部品を作っているマテリアルさんという日本から世界を支えている方たちの前で歌わせていただいて大変光栄です。私たちもマテリアルさんのように世界に通用するような最先端のグループを目指して頑張りたい」と話していた。 

篠原涼子「家のツリーはこれから飾ります」

2011.11.14 Vol.531
ph_web01.jpg

 女優の篠原涼子が14日、六本木ヒルズの毛利庭園で行われたクリスマスイルミネーションの点灯式に登場した。このイルミネーションは、篠原が広告モデルを務めるシチズン「クロスシー」の15周年を記念して作られたもの。

 点灯ボタンを押すタイミングを間違えないかドキドキしたという篠原だが「こんなに素敵なイルミネーションが揃っているとは思いませんでした。毎年、イルミネーションを見るとワクワクします。ここに来て、みなさんも素敵なクリスマスを過ごしていただければ」と、微笑んだ。ちなみに自宅のツリーはこれから飾るとのこと。

 現在、第2子を妊娠の篠原に報道陣からは「寒くないですか」「体調はいかがですか」と気づかう声が飛んでいた。

「シチズン クロスシー presents Mohri Garden Illumination」は、六本木ヒルズ・毛利庭園で、12月25日まで点灯。

EXILEがスマホとタッグ!さらに「日本を元気に!」

2011.11.14 Vol.531
ph_show0200.jpg

 富士通が8日、同社のスマートフォンブランド「ARROWS(アローズ)」のドコモ向け新商品発表会を都内で開き、ブランドのCMキャラクターを務めるEXILEのHIROが登壇した。「"日本を元気に"をテーマにEXILEの活動を続けているので、(アローズと)組み日本中を元気にできるように頑張りたい」と、今回のコラボレーションへの意気込みを語った。CMソングは、EXILEが歌う「This Is My Life」。「僕らの覚悟や想いが反映されている、魂を込めて作った曲」だという。


うさぎ跳びで頑張る人を応援

2011.11.14 Vol.531
ph_tg0300.jpg

 スマートフォンの通常のタイマー機能に、0(ゼロ)になるまで、モデルが『うさぎとび』をしつづけるという機能を付加した有料アプリ『ぴょんぴょんタイマーAcademy』(制服篇)が、iPhone App Storeで公開された。同アプリは、スポーツ、仕事、勉強、料理などタイマーを必要とするさまざまなシーンでがんばる人を応援してくれるまったく新しい「タイマーテイメント・アプリ」過酷なうさぎ跳びを懸命に跳び続けるモデルの姿は、タイマーを利用する人に、情熱や元気、頑張る気持ちを与えてくれる。涼本めぐみ、浜田由梨、木村真帆の3人のモデルの中から選択可能。App Storeの検索で入手できる。


来夏フジロック、再結成のザ・ストーン・ローゼス出演決定!

2011.11.14 Vol.531

 人気夏フェスのフジロックフェスティバルは8日、2012年7月27〜29日に開催する同フェスに、奇跡の再結成で話題の英バンドのザ・ストーン・ローゼスが出演することを発表した。同フェスが、年明け前に開催告知や出演者を発表するのは初めて。

 ザ・ストーン・ローゼスは、1983年に英マンチェスターで結成され、マッドチェスター・ムーヴメントを作り出した代表的な存在。2枚のアルバムをリリースして1996年に解散した。かねてから何度も再結成の噂は出たが、その度に否定されていた。


SHOOT the SHOOTO 2011 サワーがイマダに雪辱

2011.11.14 Vol.531
ph_sports0100.jpg

1Rにサワーは飛びヒザでダウンを奪った(11月6日、東京ドームシティホール。撮影・神谷渚)

 総合格闘技の修斗と立ち技格闘技のシュートボクシングによる合同イベント「SHOOT the SHOOTO 2011」が5、6の両日、水道橋の東京ドームシティホールで開催された。

 6日のメーンではK-1 MAXでもおなじみのアンディ・サワーが、昨年のS-cupで敗れたトビー・イマダに1年ぶりの再戦でリベンジを果たした。パンチ、キックはもちろん、スタンディング状態での投げ、関節技も認められるSBで投げでポイントを失い敗れたサワーは、今年は万全のイマダ対策を取り、投げを完封。1Rには飛びヒザで、2Rにはカウンターの右のクロスフックでダウンを奪い大差の判定で完勝した。

 セミファイナルではSBの宍戸大樹と修斗のリオン武がSBルールで対戦。1、2Rと緊張感のある戦いが繰り広げられるなか、打撃に一日の長がある宍戸がリオンを翻弄する。しかし3R、魔が差したかのように一瞬腰が浮いた宍戸にリオンが組み付き、腰投げでシュートポイント1を奪取。このポイントが決め手となって、小差ながらも2−0の判定でリオンが勝利を収めた。前日から対抗戦では修斗勢の全敗だったが、リオンが一矢を報いた。一方、SBルールでの痛恨の敗戦に宍戸はリング上で立ち尽くした。

ph_sports0101.jpg

好勝負を繰り広げたリオン(左)と宍戸(撮影・神谷渚)

ph_sports0102.jpg

山上(上)が新王者に(5日、東京ドームシティホール)

山上がフライ級新王座に

 5日のメーンで行われた修斗世界フライ級タイトルマッチは、4月の王座決定戦で、41歳にして奇跡の戴冠を果たした生駒純司が初防衛戦に臨んだ。打撃の得意な挑戦者・山上幹臣に、打撃からタックルを仕掛けた生駒だったが、その動きを制した山上が左ストレート一閃。1R41秒、KOで生駒をリングに沈めた。

 また“修斗のカリスマ”佐藤ルミナはサワーの刺客・ニコ・ファレイゼンと対戦。キックが主戦場の選手とあって、グラウンドに引き込んで仕留める作戦だったが、ニコのルミナ対策は万全。グラウンドの攻防をしのぐと、最後はヒザ蹴りからの右ストレートで1R4分17秒、KO勝利を収めた。


楊貴妃も愛飲。ハトムギエキス配合

2011.11.14 Vol.531
ph_tg0500.jpg

 ローションパックを体験できるコットンつきの「ハトムギ化粧水」が、12月1日に数量限定で発売される。美肌の基本は、化粧水による水分補給。特に冬の間は、肌が乾燥するので、化粧水での十分な補給が絶対不可欠。ハトムギ化粧水は、古来より美肌成分として知られてきた天然植物のハトムギエキスを配合。肌のコンディションを整え、なめらかで健やかな肌を作る。500mlの大容量なので、顔や体にたっぷり使え、無香料なので男性にも。ローションパックが手軽にできる“5枚にめくれるパック用コットン”が付いた同商品を読者5名にプレゼント(係名:「ハトムギ」)。

【価格】683円(税込) 【問い合わせ】イミュ TEL:0120-371367 【URL】http://www.imju.jp/


Copyrighted Image