SearchSearch

石川遼 米PGAツアーの残り試合に参戦へ

2011.08.22 Vol.521

 8月17日(ブルームバーグ):男子ゴルフの石川遼(19)が全米プロゴルフ協会(PGA)ツアーの今シーズン残り試合も出場できることになり、来年の出場資格を得るためのクオリファイング・スクール(Qスクール)を回避する十分な賞金を獲得するチャンスを得た。

 石川はPGAツアーから特別暫定メンバー資格を獲得、スポンサー推薦枠で残りシーズンの試合に出場可能になった。9月29 日のラスベガスで始まるフォール・シリーズ4試合に出場できる。

 今シーズンに同資格を得たのは石川が初めて。昨年はシャール・ シュワーツェル(南ア)、ロバート・カールソン(スウェーデン)が同資格を得た。シュワーツェルは4月のマスターズ・トーナメントで優勝している。

 今シーズンのPGAツアーで石川が獲得した賞金は57万7136ドルで、現時点の獲得賞金ランクでは116位となる。シーズン終了時点で上位125位以内なら自動的に翌シーズンへの出場資格を得ることができるが、その基準を満たさない場合には予選会のQスクールに出場しなければならない。


モンハンがより鮮明に美しくなった

2011.08.22 Vol.521
ph_tg0300.jpg

 出荷本数が450万本越えの人気ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」がPS3でHD画質になって登場。モンスターやフィールド、装備、オトモアイルーがより鮮明に、より美しくなり、大画面で迫ってくる。セーブデータはPSP版と共有可能で、PS3版とPSP版で協力プレイだってできる。外ではPSP、家ではPS3、しかも仲間との協力プレイといったモンハンの魅力を堪能しよう。発売を記念して、3本をプレゼント(係名:「HD Ver」)。

©CAPCOM CO., LTD. 2010, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.

「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」カプコン 8月25日発売 4800円(税込) PS3対応


アヴリル、サマンサにサマソニに大忙し

2011.08.22 Vol.521
ph_show0100.jpg

 8月17日(ブルームバーグ):男子ゴルフの石川遼(19)が全米プロゴルフ協会(PGA)ツアーの今シーズン残り試合も出場できることになり、来年の出場資格を得るためのクオリファイング・スクール(Qスクール)を回避する十分な賞金を獲得するチャンスを得た。

 石川はPGAツアーから特別暫定メンバー資格を獲得、スポンサー推薦枠で残りシーズンの試合に出場可能になった。9月29 日のラスベガスで始まるフォール・シリーズ4試合に出場できる。

 今シーズンに同資格を得たのは石川が初めて。昨年はシャール・ シュワーツェル(南ア)、ロバート・カールソン(スウェーデン)が同資格を得た。シュワーツェルは4月のマスターズ・トーナメントで優勝している。

 今シーズンのPGAツアーで石川が獲得した賞金は57万7136ドルで、現時点の獲得賞金ランクでは116位となる。シーズン終了時点で上位125位以内なら自動的に翌シーズンへの出場資格を得ることができるが、その基準を満たさない場合には予選会のQスクールに出場しなければならない。


滑らかな舌触りの新食感ヨーグルト

2011.08.22 Vol.521
ph_tg0400.jpg

 ギリシャの伝統製法“水切り製法”を採用したヨーグルトが新発売される。ギリシャヨーグルトは、濃厚でクリーミーな味わいが特長で、欧米で大ブームを巻き起こしている新食感のヨーグルト。日本初となる国産ギリシャヨーグルト「パルテノ」は、ヨーグルト成分を3倍濃縮、すくったスプーンを逆さにしても落ちないほどの濃密食感に仕上がった。通常のヨーグルトよりクリーミーで、酸味も抑えめなので、食材としても人気だ。別添のはちみつで、プレーンと2通りの味が楽しめる。

「濃密ギリシャヨーグルト PARTHENO(パルテノ)」 【発売日】9月1日(木) 【価格】180円(税別) 【問い合わせ】森永乳業お客さま相談室 TEL:0120-369-7441


“アルデンテ”が好き! 武井咲が日清SPA王新CMに

2011.08.22 Vol.521
ph_show0200.jpg

 武井咲が18日、都内で行われたカップパスタ「日清SPA王」の新CM発表会に出席した。CMは「あなたが茹でるのより、うまいの」と、パスタ鍋に別れ話をするというもの。「別れ話をしたことがある?」の質問に「聞かれると思ってました! 誰かを好きになったから別れるというのはないです。でも好きになったらその人に行きます」。好きな男性のタイプについては「柔らかすぎず、硬すぎず、ほどよいくらいで」とこちらも“アルデンテ”がお好みのようだった。CMは25日からオンエア。


アグ★メンが愛媛で待っている!

2011.08.22 Vol.521
ph_tg0500.jpg

 愛媛で農業のプロを目指すアグリでイケメンな独身男性で構成されたHAPPのメンバーが、渋谷の野菜レストラン「Vege2」で、愛媛の産直野菜を使った料理を楽しむイベントを開催。同イベントは、えひめ結婚支援センターによる婚活プロジェクトの一環で、会場には農業に興味のある東京の独身女性約40人が集まった。アグメンとの交流で、愛媛に興味を持った女性も多く、来月愛媛で行われるふるさと体験交流会への参加表明者もちらほら。愛媛の魅力が体験できる。今後もイベント開催予定!

【実施日】9月3日(土)〜9月4日(日) 【参加費用】1万9800円(1泊2日3食付) 【申込み・問い合わせ】i-aru Project info@i-aru.com 【URL】http://i-aru.com


『南極大陸』ヒロインに綾瀬 キムタクを献身的に支える!

2011.08.22 Vol.521

 綾瀬はるかが10月スタートのTBS系ドラマ『南極大陸』(日曜午後9時〜)のヒロインを務める。木村は「やっぱ綾瀬さんは最強」と共演歴がある気心知れた相手役を大絶賛。木村&綾瀬の最強タッグで同局史上最大規模のドラマをけん引する。

 ドラマは1957〜58年にかけて昭和基地に滞在した第1次南極越冬隊と犬ぞり隊として同行した19頭の樺太犬の物語で、木村は副隊長の地質学者・倉持岳志役。綾瀬は倉持の亡妻の妹で小学校教師、高岡美雪を演じる。

 綾瀬は「優しくて芯が強くて、何よりも耐える女性。南極に住む義理の兄を持つ孤独さや不安、美雪自身の胸に秘めた想いを一生懸命演じようと思った」。作品についても「南極に命がけで挑む越冬隊と犬との絆には、すごく胸に響く」と自信を見せた。

 綾瀬は再来年のNHK大河ドラマ『八重の桜』の主演も決まっている。


運動会で速く走る方法を伝授

2011.08.22 Vol.521
ph_tg0600.jpg

 日本テトラパックが9月24日、WBC世界フライ級チャンピオンの内藤大助氏を迎えて「チャレンジしよう!わくわくRUN」を開催。参加者募集中だ。「瞬発力トレーニング」など運動会を目前に運動能力を高めるためのレッスンを行うぞ。開催を記念して、オリジナルLEDライトを5名にプレゼント(係名:「テトラパック」)。

「チャレンジしよう!わくわくRUN」 【開催日時】9月24日(土)15時30分 【会場】フットサルクラブ東京 豊洲テントドーム (東京都江東区豊洲2-1) 【参加資格】全国の小学生で「テトラパックわくわくチャレンジ」のメンバー 【募集期間】〜8月29日(月) 【申し込みURL】http://www.wac-wac.jp


世界陸上の見どころは? 織田裕二に直撃インタビュー

2011.08.22 Vol.521

27日開幕「世界陸上 韓国テグ」の見所

2年に一度の陸上のビッグイベントである『世界陸上』の季節がやってきた。今年は韓国・テグで開催される。世界陸上といえば欠かせないのがこの人、織田裕二。開幕直前、世界陸上の魅力と今年の見所を聞いた。

ph_sports0300.jpg

撮影・宮上晃一

ルメートルとラビレニに注目

 事前取材でモナコで開催されたダイヤモンドリーグに足を運んだ織田。そこで気になる選手を発見した。

「男子100mのクリストフ・ルメートル選手。やっぱり白人選手が100mの決勝に並ぶっていうのは記憶にないですから。だから世界中のマスコミがルメートルに注目している。ボルトと同じかそれ以上の扱いになっている。ボルトがちょっとムッとしちゃうくらい。モナコでも2人で会見に呼ばれて、ボルトが待たされてルメートルが遅れて来ちゃったら、微妙な空気になったり。でも、ユニフォームを着ていないと分からないくらいきゃしゃな体つきなんですよ。顔もジェームス・ディーンとハリー・ポッターに出ているダニエル・ラドクリフを足して2で割ったような感じで、女子高生とか女の子に凄く人気が出そうないい男なんですよ。男子棒高跳びのルノー・ラビレニにも話を聞きました。凄くいい人でした。棒高跳び、今の陸上界ってとてつもなく大きい人が多いし目立つんですが、僕と同じくらいの身長なんですよ。凄く近い感じの人なんだと思いましたね。棒高跳びって6mジャンパーって今3人しかいないんですが、ほかの2人は大きいんです。でもラビレニは遠目に見ると、どれがラビレニ?っていうくらいの大きさなんですね」

 陸上を一番楽しめる見方は?

「僕のお薦めは、陸上競技はテレビで見ることです(笑)。3つくらい同時に進んじゃうんで、生で見ていると分からないところも出てきますから。“うわー”って歓声があがったときにはもう終わっているんですよ。あっちであの有名選手を見たかったのに、こっちの競技を見ていたら終わっちゃった、とか。競技場ではモニターがあっても、あまりリプレイしてくれないんですよ。だから見逃しちゃったらアウトだし、席を買うときでも100mのゴールはこっちだけど、棒高跳びは反対側のはじっこだったりするんで、どれかに絞らないといけなくなる。全部を100%楽しむのだったらテレビは間違いないですね。選手のアップの表情や筋肉の躍動感まで見られますから。世界陸上のスタッフには、それをどう撮ったらより伝わるかっていう陸上筋肉マニアというか、凄い人たちが揃っているんです。そういう通中の通といった視点と僕と中井さんみたいに、“これなんですかねっ”ていう、このギャップがうまくミックスしているのが世界陸上だと思うんです。だから通も初心者もどちらも満足させられる番組ができたらいいなって思ってます」

織田を熱くさせる世界陸上

 織田裕二にとって世界陸上とは?

「なにしろ熱くさせられるというのがひとつ。それと…やめられないんですよね(笑)。なんだろうこれ。仕事のジャンルが歌であれ芝居であれ、こういうキャスターであれ何であれ、共通して楽しいな、とか自分がやりがいが感じられるものって、その人たちがどういった熱を持っているかっていうことなんですよね。やっぱり情熱を持ってやっているっていう人と出会うと仕事をしていて楽しいじゃないですか。あいつも頑張っているんだから自分も負けないようにしようとか、あの人に認められたいとか、あの人に褒められたいとか…。そういう人たちとの仕事が好きなんですね。役者として変な仕事をしていたら、このスタッフたちと顔を合わせられないっていう感じがします。じゃあ2年後ねってお互いに別れたときに、もし次に会ったときには恥ずかしくない自分でいたい。また次の戦場で会ったときには、お互いいい状態で、五体満足で生き残っていたねっていう握手ができたらいいなっていう。そこでまたいい仕事をして、じゃさよならって」

(本紙・本吉英人)

CHECK POINT
福島が歴史を変える!?

織田「室伏広治選手は世界陸上では金は獲っていないんですね。オリンピックでも繰り上がりで金は獲っているけど、その場ですっきり金というのはないので、今回は獲らせてあげたいですね。女子マラソンの赤羽有紀子選手と尾崎好美選手はメダルの期待が高いと思います。あと女子100mの福島千里選手。彼女が準決勝、決勝に残れたら女子の陸上界の歴史が変わっていくだろうなって思います」

CHECK POINT
やっぱり女子はアリソン

織田「アリソン・フェリックスは今回女子の目玉選手といえるのではないでしょうか。彼女が17歳のころからずっと見ているんですが、まだ弱いころから凄く気になる選手でした。走り方が他の女子選手と違って、なめらかでカモシカみたい。でもその選手がいまやトップクラスの実力者。世界陸上では彼女の成長度合い、チャンピオンとしての強さだけじゃなく、人間としての成長具合が見られる番組作りが凄く意識されているんで、そこは僕も楽しみにしています」


8月27日(土)

女子マラソン

十種100m

女子円盤投げ予選A

女子3000m障害予選

男子棒高跳び予選A・B

十種走幅跳A・B

女子円盤投げ予選B

女子100m予備予選

男子800m予選

十種砲丸投A・B

男子100m予備予選

☆開会式

十種走高跳A・B

女子400m予選

男子ハンマー投予選A

女子10000m決勝

女子走幅跳予選A・B

男子100m予選

男子ハンマー投予選B

十種400m

8月28日(日)

男子20km競歩決勝

十種110mハードル

女子棒高跳予選A・B

男子110mハードル予選

十種円盤投A

女子砲丸投予選A・B

女子1500m予選

男子400m予選

十種円盤投B

女子100m予選

十種棒高跳A・B

十種やり投A

十種やり投B

男子800m準決勝

女子走幅跳決勝

男子100m準決勝

女子400m準決勝

女子円盤投決勝

男子10000m決勝

十種1500m

男子100m決勝

8月29日(月)

七種100mハードル

男子円盤投予選A

男子3000m障害予選

七種走高跳A・B

男子400mハードル予選

男子円盤投予選B

女子400mハードル予選

男子110mハードル準決勝

七種砲丸投A・B

男子ハンマー投決勝

男子棒高跳決勝

女子100m準決勝

男子400m準決勝

七種100m

女子砲丸投決勝

女子400m決勝

男子110mハードル決勝

女子100m決勝

8月30日(火)

七種走幅跳A・B

男子走高跳予選A・B

女子5000m予選

男子1500m予選

七種やり投A

女子三段跳予選A・B

七種やり投B

女子400mハードル 準決勝

女子棒高跳決勝

男子400mハードル準決勝

男子円盤投決勝

七種800m

女子1500m準決勝

男子800m決勝

女子3000m障害決勝

男子400m決勝

8月31日(水)

女子20km競歩決勝


9月1日(木)

男子砲丸投予選A・B

男子5000m予選

女子やり投予選A

女子走高跳A・B

女子200m予選

女子やり投予選B

男子走幅跳予選A・B

女子800m予選

男子4×400mリレー予選

男子やり投予選A

男子走高跳決勝

女子三段跳決勝

女子200m準決勝

男子1500m準決勝

男子やり投予選B

男子3000m障害決勝

女子1500m決勝

女子400mハードル決勝

男子400mハードル決勝

9月2日(金)

女子ハンマー投予選A

女子100mハードル予選

男子三段跳予選A・B

男子200m予選

女子ハンマー投予選B

女子4×400mリレー予選

男子砲丸投決勝

女子やり投決勝

男子走幅跳び決勝

女子800m準決勝

男子200m準決勝

女子5000m決勝

男子200m決勝

男子4×400mリレー決勝

9月3日(土)

男子50km競歩決勝

女子走高跳決勝

男子やり投決勝

女子100mハードル準決勝

女子800m車椅子決勝

男子400m車椅子決勝

男子1500m決勝

女子4×400mリレー決勝

女子100mハードル決勝

男子200m決勝

9月4日(日)

男子マラソン

女子ハンマー投決勝

女子4×100mリレー予選

男子4×100mリレー予選

男子三段跳決勝

男子5000m決勝

女子800m決勝

女子4×100mリレー決勝

男子4×100mリレー決勝

☆閉会式


※赤字は決勝種目


職人による国産素材のプレミアムバッグ

2011.08.22 Vol.521
ph_tg0700.jpg

 横浜「もとまちユニオン」が8月5日(金)、新しく生まれ変わった。新たにベーカリーや直営カフェも加わり、スペシャリティ&ワールドフードマーケットへ。グランドオープンを記念し、国産素材を使用した限定プレミアムバッグ(3色)を個数限定で発売中。トラックの幌の生地に使用される9号帆布にパラフィン防水を施した撥水力は、普通の鞄とは比較できない強さ。A4がすっぽり入るサイズなので、通勤にも小旅行にもおすすめ。同バッグを読者5名にプレゼント(係名:「ユニオン」)。 ※色は選べません。

「もとまちユニオン限定プレミアムバッグ」 【価格】6800円 【問い合わせ】ユニオネックスお客様ダイヤルTEL:0120-34-0453


野菜がつくる美しいカラダ

2011.08.22 Vol.521
ph_feature0500.jpg

撮影・蔦野裕/ヘアメイク・合田和人(D-GO)/スタイリスト・大嶋みか(アイランド)
タンクトップ付きブラウス9975円、デニム1万6800円(共にmanics 03-6738-3855)


長谷川理恵さんに、仲良しの船山シェフが野菜の栄養たっぷりの料理を提供。短時間でできるプロの技を伝授する。

ph_feature0501.jpg

船山(以下、船)「今日は、理恵さんのためにヘルシーな鶏肉と野菜をたっぷり使った"鶏肉と野菜のバスク風"を作りました」

長谷川(以下、長)「ありがとうございます。船山シェフは、素材を生かした料理が得意なので、とても楽しみです。いつも直接農家に行って、おもしろい食材を持ってきてくれたり、すごく勉強になっています。今日は、どんなお料理ですか」

「今回は水を使わない煮込み料理です。理恵さん、ビタクラフトの鍋は使ったことありますか?」

ph_feature0502.jpg

モデル 長谷川理恵(はせがわ・りえ)
1993年、雑誌『Can Cam』に初登場して以来、多くのファッション誌のモデルとして活躍。2000年よりホノルルマラソンに参加。その後、数々の大会に出場。今年5月にはホノルルトライアスロンも完走。マラソンを始めたことがきっかけで、食に関して興味が芽生え、現在では食育活動も行う。本人プロデュースのカフェ&フィットネス「R's berry」を企画中。

「はい、あります。私も素材から出る旨みを味わいたいので、水を使わないようにしています。その点、ビタクラフトはすごく便利ですね」

「そうなんです。理恵さんも知っていると思いますが、水を入れると、野菜のビタミンやミネラルなどの栄養成分は溶け出してしまいます。普通の鍋は素材が一層構造だったり、底のほうは多層構造でも、側面は一層のものが一般的ですがそれだと熱が下から上へじわじわ伝わり、水分が出る前に焦げてしまったり、熱の通り方にムラができたりしています。でもビタクラフトは、全面多層構造なので熱伝導率が良く、すばやく鍋全体に均一に熱が広がるので、無水調理が可能なんです」

「栄養分が多く残るのはすごくうれしいですね。野菜の旨みと栄養を汁ごといただけるのは、健康にも美容にもすごくいいですし。私も自炊をして、おいしくて栄養価のあるものを摂るように心がけています。ですから、野菜を調理する時はこのお鍋が大活躍しています。野菜の色もすごくきれいに仕上がりますよね」

ph_feature0503.jpg

シェフ 船山義規(ふなやま・よしのり)
世界各国の郷土料理、特にヨーロッパの料理に強い関心を持つ。土地に根づいた料理、文化が混交した料理の修業を重ね、現在、日本各地でさまざまな農法を営む生産者との交流を通じて本物の食材ありきの料理を追求中。長谷川理恵プロデュースカフェ&フィットネス「R's berry」のシェフを務める。

「そうなんです。熱伝導率がいいし、保温性にも優れているので、短時間で調理ができ、野菜の色もあまり変わらず、見た目にもおいしそうな料理ができるんです。それにお肉も油をひかず、肉から出る油で焼けるんです。それでも焦げないし、肉の旨みがぎゅっと凝縮されすごくしっとりするので野菜だけではなく肉料理の時もぜひ使ってみてください」

「使ったことあります。パサパサにならず、すごくジューシーに出来上がりますよ。それに油を使わないからヘルシーだし、なにより短時間でできるので、忙しい時にもぴったりです。エコにもつながるし、保温性がいいというのは、温め直さなくてもいいから、節約にもなりそうですね」

「まさに! さすがお詳しいですね。今回も中火で調理して、あとは余熱で過熱したので、調理時間もいつもの半分以下でできました。それにガスでもIHでも使えるので、引っ越しやリフォームする時に買い換えの必要もなく、電気だったら年間電気代が約1/4ぐらいになるので、節電が必要な今、すごく注目されている鍋なんです」

「私は野菜が好きなので、この鍋で夏野菜たっぷりのラタトゥイユを作ってみたいな。野菜の栄養たっぷりのお料理は、体を元気に美しくしてくれますから。優秀な調理器具は忙しい女性の味方です」


野菜の栄養を逃さない ビタクラフト

 ビタクラフトは、熱吸収率の高いアルミニウムと保温性にすぐれたステンレスを重ねた全面多層構造の調理器具。熱吸収がよく、吸収された熱が鍋全体にすばやく均一に拡散し、その熱が長時間保たれる。それにより、無水・無油調理が可能になり、素材のよさを生かした調理ができる。また、保温性を生かした余熱料理やオーブン料理など、調理方法は多彩。におい移りもなく、こびりついた汚れも水を入れるだけで、余熱で自然に落としてくれるので、メンテナンスも楽々。熟練した職人の手作りによる一生ものの調理器具。

鶏肉と野菜のバスク風<レシピ>2人分

【材料】

  • 大きめの鶏もも肉(250g) 1枚

  • 玉ねぎ 小1個

  • 赤・黄・緑パプリカ 各1個

  • トマト 中2個

  • 生ハム 2枚

  • ニンニク 1片

  • ローリエ 2枚

  • 赤唐辛子 適量

  • オリーブオイル

  • 塩・こしょう 少々

  • イタリアンパセリ 一束

【作り方】

1. フライパンを中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態までフタをして加熱し、塩・こしょうをなじませた鶏肉を皮目を下にして焼く
2. 皮目がパリパリになったら取り出し、オリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れる。ニンニクの香りが出たら、玉ねぎのスライスを入れ、塩をして軽く炒めたらふたをして蒸し煮にする
3. 玉ねぎがしんなりしてきたら、パプリカのスライス、湯むきして串切りにしたトマトを入れ、その上に先ほど取り出した鶏肉をのせ、さらにその上に生ハム、赤唐辛子、ローリエ、オリーブオイルを少量入れて、ふたをしてさらに蒸す
4. 中火でひと煮たちしたら、弱火にして15分ほど煮込み、あとは余熱で5分ほどおいたら完成。最後にイタリアンパセリを散らす。


Copyrighted Image