SearchSearch

純烈、コロナ禍での存続危機を跳ね返し主演映画完成「紅白の次の夢だった映画を撮ろうと」

2021.08.26Vol.Web originalエンタメ
   映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』完成披露舞台挨拶が26日、都内にて行われ、純烈メンバーと佛田洋監督が登壇。“紅白”の次の夢だったという映画の完成を喜んだ。  スーパー銭湯アイドルグループ「純烈」が「連続イケメン温泉失踪事件」の解決に挑むエンターテインメント。  念願の主演映画の完成に、後上翔太は「ペンライトを持っていつものコンサートのように集まってくださって」と観客に感謝。  白川裕二郎も「ファンの皆さんと喜びを分かち合える作品ができた」、小田井涼平は「今日からはずっと話せなかった撮影秘話などもたくさん聞けると思うので純烈のコンサートにも足を運んで」、酒井一圭も「健康センターやキャバレーで頑張っているころから応援していただいて、紅白にも出させていただいた。その向こう側にある夢として考えていたのがこの映画」と感激しきり。  コロナの影響でスーパー銭湯など活動の場が激減。酒井は「コロナで存続どうするとなったとき、負けてたまるかと、空いた時間を使って、ずっと夢だった戦隊モノの映画を撮れないかと考えた」と振り返った。  映画挑戦を最初に聞いたとき白川は「またギャグかな、またウソついてんのかなと思った。でも一流の方々が集まってくださって、これは一生懸命やらないとバチが当たると思いました」。

“初代虎”佐山サトルが「男子プロレスはちょっと変わってしまった」と辛口コメント【ストロングスタイルプロレス】

2021.08.26Vol.Web Originalスポーツ
「ワールド女子プロレス ディアナ」と協力体制を締結  初代タイガーマスクである佐山サトルが主宰を務める「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス」が8月26日、都内で会見を開き、井上京子が代表を務める「ワールド女子プロレス ディアナ」と協力体制を敷いていくことを発表した。両団体はジャガー横田がストロングスタイルプロレスのリングに上がり、タイガー・クイーンのコーチを務め、6月にはディアナのリングでの道場マッチにスーパー・タイガーと間下隼人が出場するなどすでに密な交流が行われていた。  今回の協力体制の締結について横田は「両団体のどちらにも足を運び、どちらの団体の雰囲気も知っているが、どちらも帯に短したすきに長しではないが、何か足りないものがあるのではないかと考えた時に両団体が協力し合えれば、大きなものになっていくのではないかと思った」と今回の経緯について説明した。  井上は「私は若手と呼ばれているころから初代タイガーマスクの試合をビデオが伸びるくらい見ていた。まさか33年経って、自分が団体をやって、協力団体というところまでくるとは自分でもびっくりしている。これからディアナも伸びしろがあると思うし、初代タイガーマスクさんから学べるところもあると思うので、お互いに協力し合って、プロレス界の未来にどんどんつなげていきたい」などと語った。

女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」の2戦目は“ジャガー横田の右腕”佐藤綾子【9・5 ストロングスタイルプロレス】

2021.08.26Vol.Web Originalスポーツ
佐藤が対戦アピール  初代タイガーマスクである佐山サトルが主宰を務める「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.12」(9月5日、東京・新木場1stRing)のカード発表会見が8月26日、東京都内で開催された。  7月29日の後楽園ホール大会で衝撃的なデビューを飾った女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」が第2戦に臨む。  対戦相手については会見開始時は「未定」となっていたのだが、この会見の前に行われた「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス」と「ワールド女子プロレス ディアナ」が協力体制を敷いていくことを発表した会見に出席していたディアナの佐藤綾子が突如、タイガー・クイーンの対戦相手に名乗り。その後、関係者の間で協議され、タイガー・クイーンvs佐藤綾子の一戦が決定した。  タイガー・クイーンはデビュー戦では国内のさまざまな団体で活躍し、2本のベルトを持つ山下りなと対戦。タイガースピン、サマーソルトキックといった初代タイガーの動きを完璧に再現したうえで最後はタイガースープレックスで見事に3カウントを奪った。試合後もマイクを持つこともなくリングを去り、控室に寄ることもなく会場を後にした。

「こども未来国連」ボードメンバーがスペシャルサポーターの加藤官房長官を訪問。引き続きの参加協力を依頼

2021.08.26Vol.Web OriginalSDGsニュース
 SDGsピースコミュニケーションプロジェクト「こども未来国連」のボードメンバーである、アーティストのMIYAVI、ジャーナリストの堀潤氏、中山泰秀防衛副大臣兼内閣府副大臣、代表幹事の一木広治氏が8月26日、加藤勝信内閣官房長官を訪問した。 「こども未来国連」は2019年に東京オリンピック・パラリンピック公認プログラムとしてスタートし、2020年より内閣府認証プログラムとして継続活動している「BEYOND 2020 NEXT FORUM」から創出されたもの。「世界のこどもたちがつながり、みんなで考える未来の地球」がそのテーマで、今年3月27日には東京・有明にある「スモールワールズTOKYO」で第1回が行われ、22カ国約50人の子供が参加。SDGsを軸に「2030年の世界はどうなっていてほしいか。そのためにはどのようなアイデアが必要か」を議題に子供たちがアイデアを出し合った。  加藤官房長官はこの第1回にはビデオメッセージで「友達とコミュニケーションの機会を持って、一緒に未来や将来やりたいことを考えてみて下さい。応援しています」とスペシャルサポーターとして子供たちにエールを贈っていた。 「こども未来国連」は来年は3月に開催の予定で以降も毎年開催の予定。2025年には「大阪・関西万博」での開催も目指しており、この日は加藤官房長官に改めての参加協力を依頼した。  UNHCR 国連難民高等弁務官事務所親善大使も務めるMIYAVIは「日本の子供たちが海外の子供たちと接する機会を作れるのは大事だと思いました。まだ言葉の壁があって、どうしても英語でのコミュニケーションになってしまうんですが、そこを改善して、日本の子供たちが日本語でも参加できて海外の子供たちと触れ合う機会をもっと持てれば、その後、友達になったり、その子たちが国に帰ってから交流を深めたりと、そういう出会いの場にもなるんじゃないかと強く感じました。僕にできることは音楽しかないですが、この活動をサポートしていければと思っています」

都、26日の新規陽性者は4704人 10歳未満の感染報告増える

2021.08.26Vol.Web Original東京のニュース
   東京都は26日、新型コロナウイルスの新たな陽性者が4704人確認されたことを発表した。重症者数は276人。  陽性者がもっとも多かったのは20代で1330人。次が30代で896人、40代811人、50代512人、10代は481人、10歳未満は328人だった。65歳以上は248人だった。10歳未満の感染の報告が増えている。

9・12鶴見での大仁田厚vsミスター・ポーゴの一騎打ちは「地獄のデスマッチⅢ」【FMW-E】

新王者サモア・ジョーがピート・ダン、LAナイトらと大乱闘。NXT王座戦線は混沌【WWE NXT】

黒木華、最新舞台『ウェンディ&ピーターパン』でウェンディ「純粋に楽しんで」

2021.08.26Vol.Web Originalインタビュー
 黒木華とHey! Say! JUMPの中島裕翔がダブル主演する舞台『ウェンディ&ピーターパン』が13日、渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで開幕した。時代を超えて愛される『ピーターパン』の物語を、イギリスの若手作家で演出家のエラ・ヒクソンがウェンディの視点から翻案した作品。英国では2013年に初演されており、日本では今回が初めての上演となる。  フライングあり、迫力のアクションあり。そしてウェンディ目線の新鮮な『ピーターパン』。SNSにはすでに公演を観劇した人たちによるポジティブな言葉が並ぶ。  先ごろ稽古も大詰めのタイミングで取材会が開かれ、黒木が出席。この新しい『ピーターパン』について「女性の社会的な立場や成長が大きく描かれています。ウェンディやタイガー・リリー、ティンク、お母さん、それぞれの女性がきちんと前を向き進んでいくところが大きく違うと思います」  演出は、黒木が舞台『るつぼ』(2016)でタッグを組んだ英ロンドンで活躍する演出家のジョナサン・マンビィ。「また一緒に仕事をしたいですねと話していたので、この作品でご一緒できるというのがうれしかったです」。また「とても丁寧で、役者の良いところを見つけて引き出してくれます。役者の挑戦を楽しんで聞いてくださるんです」と話す。  

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

異彩の映画会社スターサンズが映画祭を開催『スターサンズ映画祭 byプレチケ』

2021.08.26Vol.744今日の東京イベント
 綾野剛、舘ひろしが初共演を果たしヤクザという生き方を選んだ男の3つの時代にわたる物語を描いた『ヤクザと家族 The Family』。池松壮亮が不器用ながらも自分らしく成長していく新卒営業マンを熱演した『宮本から君へ』。実際の事件をモチーフに、長澤まさみが息子に異常な執着を見せるシングルマザーを演じた『MOTHERマザー』。そして日本アカデミー賞作品賞を含む6冠を達成し、その年の映画賞を総なめにした『新聞記者』と、次々と話題作を世に送り出している映画会社スターサンズ。この夏には、映画史上初めて現役総理を題材としたドキュメンタリー『パンケーキを毒見する』を公開するなど、現代社会への問題提起を含んだ挑戦的なエンターテインメントを続々と送り出し、独自のファンを形成しつつある。  スターサンズが日本のエンターテインメント業界では異例といっていい強烈な色彩を放つ背景には、代表プロデューサーである河村光庸をはじめとしたスタッフの映画づくり・企画に対する一貫した思いやスタイルへの共感が、映画ファンに広がっている注目すべき例といえよう。  そんなスターサンズが、早くも注目を集めている最新作『空白』(吉田恵輔監督/古田新太、松坂桃李主演/9月23日公開)に向けて、映画ファンとの交流のための映画祭を開催する。  国内最大級の映画レビューサービスFilmarksが主催する、映画館での上映プロジェクト「プレチケ」との共同開催で、Filmarks内で募集したアンケートをもとに、映画ファンが映画館で見たい作品を選出して上映。各回、映画の上映とトークイベント(ティーチイン)を実施する。

みちょぱ「いい感じに盛れる」新ビジュアルで美ボディライン

2021.08.26Vol.Web Originalエンタメ
 みちょぱことモデルでタレントの池田美優がイメージキャラクターを務める、レディースインナーウェアブランド『Tuché(トゥシェ)』の新ビジュアルとWEB動画が26日公開された。  同ブランドの2021AWシリーズを身につけて撮影。それぞれ、ヒップをより美しくサーポートできる『3D立体成型編みボクサーパンツ』、バストを美しく見せる黄金比のゴールデントライアングルを作る『MARSHMALLOW BOM BRA(マシュマロボムブラ)』、滑らかなシルエットと着心地の良さを追求する『縫い目ZERO』を着用している。  

東京都と香取慎吾がコラボレーション! ぬりえでパラリンピックを応援

2021.08.25Vol.Web Originalエンタメ
 24日に東京2020パラリンピックが開幕、パラアスリートたちの熱い戦いに注目が集まっている。その中で、パラリンピック応援の輪を広げる目的で、東京都とIPCの特別親善大使である香取慎吾がコラボレーションし、SNS企画をスタートさせた。  企画は、香取が展開している「NURIE de ART」とコラボレーションしたもので、アースリートたちへの応援や、彼らのパフォーマンスから受けた感動をぬりえで広げていこうというもの。  香取が大会やパラアスリートの応援をテーマに作成したぬりえを、東京都と香取のTwitterアカウントで発信。そのぬりえを完成させて「#NURIEdeART_パラ応援」「#東京2020パラリンピック」のハッシュタグをつけて投稿することで参加できる。  大会終了後には、投稿作品の中から、香取がセレクトしたぬりえをデジタル上で発表する予定。  香取は「カラフルな色に塗って、みんなのカラフルなパラリンピックへの思いをSNS上にたくさん咲かせましょう! 是非一緒に楽しんでください!」と呼びかけている。  実施期間は9月5日まで。

不倫夫役・柄本佑「明らかに不倫に向いてない男」妻役・黒木華は「右往左往している姿がかわいい」

2021.08.25Vol.Web originalエンタメ
   映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』イベントが25日、都内にて行われ、W主演を務めた黒木華と柄本佑、共演の金子大地、奈緒と堀江貴大監督が登壇した。 “不倫”をめぐり、ウソと本音が交錯する漫画家夫婦の心理戦を描く“夫婦映画”の新たな快作。  新婚のころに書いた脚本だという堀江貴大監督のオリジナル作品に、キャスト一同「本当に面白い」と絶賛。夫の不倫を題材に漫画を描き始める妻・佐和子を演じた黒木は「登場人物も全員魅力的。とくに佐和子と俊夫の関係性が気になって、ゾクッとしながら読みました」と目を輝かせた。  その不倫夫・俊夫を演じる柄本は「監督と撮影前に話したのは、まず100(%)俊夫が悪い、と。でも単純に、俊夫って悪いやつだよね、で終わるのではなく、俊夫の人間味にも触れてもらえたらいいね、と。演じているときはそこまで意識していなかったけど、俊夫は明らかに不倫に向いてない。なのにそういうことになってしまった馬鹿正直な男として演じれば監督のイメージを表現できるかなと思いました」と、自身が演じた不倫夫について苦笑しつつ振り返った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

不倫夫役・柄本佑「明らかに不倫に向いてない男」妻役・黒木華は「右往左往している姿がかわいい」

2021.08.25Vol.Web originalエンタメ
   映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』イベントが25日、都内にて行われ、W主演を務めた黒木華と柄本佑、共演の金子大地、奈緒と堀江貴大監督が登壇した。 “不倫”をめぐり、ウソと本音が交錯する漫画家夫婦の心理戦を描く“夫婦映画”の新たな快作。  新婚のころに書いた脚本だという堀江貴大監督のオリジナル作品に、キャスト一同「本当に面白い」と絶賛。夫の不倫を題材に漫画を描き始める妻・佐和子を演じた黒木は「登場人物も全員魅力的。とくに佐和子と俊夫の関係性が気になって、ゾクッとしながら読みました」と目を輝かせた。  その不倫夫・俊夫を演じる柄本は「監督と撮影前に話したのは、まず100(%)俊夫が悪い、と。でも単純に、俊夫って悪いやつだよね、で終わるのではなく、俊夫の人間味にも触れてもらえたらいいね、と。演じているときはそこまで意識していなかったけど、俊夫は明らかに不倫に向いてない。なのにそういうことになってしまった馬鹿正直な男として演じれば監督のイメージを表現できるかなと思いました」と、自身が演じた不倫夫について苦笑しつつ振り返った。

鈴木亮平「自信を持って勧められる!」ヒゲを張って最新シェーバーをPR

2021.08.25Vol.Web Originalエンタメ
 鈴木亮平が25日、シェーバー『ブラウン シリーズ 9Pro』の発売にともなって開催された“夕方ヒゲ、ゼロへ”挑戦結果発表会に出席した。   先日発売されたブラウンの最上位モデルである同商品の実力を検証するイベントで、ブランドのアンバサダーを務める鈴木が自ら“ヒゲ”を張ってチェック。イベント当日の朝に同商品でシェービングし、夕方に行われたこのイベントに臨んだ。  鈴木はさわやかな笑顔で登場すると「自分で見た感じではイケていると思うんですが、プロの目で見られるということでドキドキしています。でも自信はありますね」  挑戦の結果はプロの理容師が確認。チェックポイントは見た目と感触の2つで、まずはあごの下まで目視で確認し、そして鈴木のあごを撫でてざらつきがないかを確かめた。「挑戦の結果は大成功です」の判定に鈴木は右腕を軽く上げてガッツポーズすると、「ありがとうございます! ドキドキしていたんですけど成功して安心しました。結果を残せてうれしいです」

伊藤健太郎、再始動の主演舞台で作家を志すフリーター

2021.08.25Vol.Web Originalエンタメ
 伊藤健太郎の再始動第1弾となる舞台『SOULFUL SOUL』が10月に、豊島区のシアターグリーン/BASE THEATERで上演されることが分かった。脚本と演出は、元東京サンシャインボーイズの福島三郎。  ハートフルコメディの名作。作家を志すフリーターの大西は、新作小説を執筆中だが、どうにも良いアイデアが浮かばない。恋人の智子は結婚を真剣に考えているが、大西は煮え切らない。ある日、大西はひょんな事から「霊」が見えるようになり、この霊は何故か大西の家に居着く。人の死生観を問いながら、大西は智子との将来を見つめ直して……。大西を伊藤が、智子を工藤遥が演じる。  他出演に、溝呂木賢、 竹井洋介、森山栄治。  10月28~31日。全7公演。31日の千穐楽公演はライブ配信がある。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】MIO「K-1・女子格闘技を広めます!」

THE RAMPAGEメンバー出演の舞台『ETERNAL』全公演ライブ配信へ

2021.08.25Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーが出演する舞台『ETERNAL』(9月22・23日、東京ガーデンシアター)の全3公演のライブ配信が決定した。各回公演終了後には出演メンバーの生コメントもある。見逃し配信もあり、ライブ配信終了後も3日間視聴できる。  舞台は、日本を代表するクリエーターの天野喜孝、主題歌「PHILIA」を歌う LUNA SEA、さまざまなゲーム楽曲を手掛けてきたMONACA が参画した、同名の超大型“国産”MMORPGゲームを舞台化したもの。ロッツフォート公国の公位後継者レンブラントが、多民族集団オルドに奪われた故郷の地を取り戻すため、聖なる誓約団を立ち上げ、仲間と共にディランド地方へと進軍するが……  出演は、THE RAMPAGEのメンバー、RIKU、長谷川慎、鈴木昂秀、陣、岩谷翔吾、藤原樹のほか、姜暢雄、加藤雅也ら。

Copyrighted Image